X



2ちゃんねるブラウザ Duawin part2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/21(日) 23:03:06ID:jdJID7WB0
Duawin (ダーウィン)は、2ちゃんねる・まちBBS・したらば等に対応したブラウザです。

従来のペイン分割型ブラウザとは異なり、メインウィンドウ全体がスレッド表示エリアになっています。
スレッドリスト等はサブウィンドウに纏められていて、マウスジェスチャーを使って自由に開閉できるようになっています。

スレッド表示エリアとスレッドリストが完全に独立しているので
下の画像の用に画面サイズを有効に使うことができます。

ウィンドウサイズを縮めた場合
http://duawin.top-arrow.net/images/manual_07.png
ウィンドウサイズを広げた場合
http://duawin.top-arrow.net/images/manual_15.jpg


出来立てホヤホヤのブラウザですが興味を持たれた方は
http://duawin.top-arrow.net/
で配布していますのでお試しください。


※ .NET Framework 2.0 にて開発してます。動作しない場合は
http://www.microsoft.com/japan/msdn/netframework/downloads/
から再配布パッケージを入れてみてください。


前スレ
2ちゃんねるブラウザ Duawin
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1180527143/l50
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/03(土) 21:31:12ID:eOirECso0
俺も試してみたけど、EXEファイルはイメージビューアーをちょこっといじるくらいしか出来ないや
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/06(火) 13:47:57ID:EHjZTWbg0
ソースがあればいくらでもいじるんだけど。
アプリの挙動は既に分かっているから、.NETは使ったこと無いけど眺めてればだいたい分かるはず。
新規機能追加は無理だけど。

カスタマイズしたいとこがいっぱいあるんだよね−。
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/08(木) 23:25:59ID:et7yVJOX0
去年の今頃、仕事で引っ越して環境変わって、
ネットも余り出来ないとかいったあと消えたからな。。。

過労死じゃね
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/26(月) 01:06:23ID:ypFJTfIs0
誰かメール出せよ
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/03(火) 02:48:17ID:/CJJ+kOY0
操作で質問です。
現在選択中のスレッドタブを一気に一番右や左に移動させる方法ってないでしょうか?
マウスで少しずつ移動させるのがしんどいので。
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/03(火) 03:00:31ID:/CJJ+kOY0
いやいやよく読んで
「一番左(右)のスレッドタブを選択」のことじゃないですよ
タブ自体を移動させる方法です
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/03(火) 15:23:03ID:KM1gzeMU0
>>129
おまえがよく書けと。

で質問の答えだが、
たまにタブをドラッグしたまましたにドロップすると
一番左側にいくぞ
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/03(火) 20:37:35ID:/CJJ+kOY0
>>130
『現在選択中のスレッドタブ』を一気に一番右や左に移動させる方法ってないでしょうか?
こう書けば読めたのかな?

ちなみに、教えてくれた不確実なバグ挙動みたいなやつは既に知ってます。
ついでに言うと、右端付近にあるタブに関しては、その右にある左右ボタンあたりにドラッグすると必ず一番左に移動できますね。
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/10(火) 21:50:15ID:1HeHzREP0
>>132
勝手に殺すな
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/05(日) 00:25:29ID:At+ZdFLO0
やばい
Duawinで書き込めないんだけど
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/05(日) 00:29:55ID:bYzhEHxx0
テスト
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/05(日) 00:53:47ID:At+ZdFLO0
Nullエラーが出るYO
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/05(日) 01:48:22ID:QjnLOEnZ0
今ギコナビ使いです
このダーウィンというのはとてもギコ似の気がしますが
使い勝手はどうですか?
皆さんのご意見をお願いします
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/05(日) 02:52:45ID:At+ZdFLO0
>>172
ログ保存できない時点で(ry
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/05(日) 11:31:25ID:At+ZdFLO0
パッチにしてはでかすぎるだろ(ry
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/05(日) 14:34:51ID:2zBxggjK0
>>176
おおおお!tepodonのひと感謝
にしても作者長期不在で困ったなあ
duawinぐらい使えるビューワーある?
Live2chから流れて愛用してきたのに…
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/05(日) 20:40:16ID:5VV0n1Hs0
tepodonの人ありがとう!

作者さん何かあったのかね…心配だ
開発中止なら中止で仕方ないけど何も無いからな
0184涼宮ハルヒ
垢版 |
2009/04/06(月) 04:29:33ID:JKgrCkk90
乙!
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/06(月) 15:55:12ID:qMq7dKSu0
これはIE8限定のバグかもしれないけど


URLをカーソルであわせてVIEWすると簡易にサイトの内容が見えるよね?

IE8だと真っ白だ。なんとかなランカね?
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/07(火) 16:19:58ID:4qCIY81x0
テスト
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/07(火) 18:13:52ID:TCQ923c/0
>>176
助かった。。。
tepodonのひと感謝!!

ほかのセンブラ試してたよ・・・改めてduawinのありがたみがわかった。
慣れてるだけかw
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/09(木) 00:12:28ID:DvEu9VC20
Duawinの作者さん、使わせてくれてありがとうでした。
とても快適な使い心地で、手放せないツールだったのですが
やむなく他のソフトへ移ります。。。

ちなみに私の環境はVistaなのですが、>>176さんのもだめだったので、
あきらめます。
パッチを作ってくださった方も、本当にありがとうでした。

とりあえず、V2Cに移ります。。。。・゚・(ノД`)・゚・。サヨナラDuawin
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/26(日) 22:43:29ID:zW4cCVz00
>>190
ログ移行する方法教えてくれ!置いてかないでくれ!

又書き込めないのであげ

0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/02(土) 12:30:17ID:DfseaF4i0
何かDuawinの書き込みダイアログがタスクバーには現れるんだけどウィンドウの前面に表示されない

3ペインのメイン画面部分に書き込み部分をドッキングする方法Duawinになかったっけ?
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/02(土) 22:54:13ID:DfseaF4i0
うん
板部分が左側
スレ一覧が右の上側
選択したスレのレスが右のしたがわに表示されるよね

そのレス部分にドッキングできなかったっけ?

とにかく書き込みダイアログが画面上に現れないので表示させたいんだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています