X



【旧Twitter 】X 総合スレ 97

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0322友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 16:09:26.33ID:xghaO+FC0
有料化せんでも本人確認必須で免許証アップして認証とかはありえる
既にBlue向けだからって言うてアメリカの一部で実装されてるし
0323友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 16:12:14.80ID:GO1ZyyR40
20年間築き上げてきたインフラをたった1年弱でこうも壊滅させられるものなのか
0325友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 16:44:11.17ID:RcJCodA20
今のところは最初に無茶ぶち上げてあとでちょっとトーンダウンさせてなんとなく納得させようとするみたいなアンカリング狙ってるとか何とかいうかも
なくはない気もするし
0326友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 16:45:53.34ID:rnOphmI10
デマだと信じたいマスク信者やツイ廃はマスクが度々やる有言不実行であることを祈るしかないな
0328友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 17:04:41.74ID:j3sUruJ/0
利用に問答無用で金払うのに嫌がらせやスパムのアカウントをブロックできない、トレンドもスパムbotに汚染されている、プロフィール変えただけでアカウントロック、金払ってても運が悪いと凍結されてサブスク解除できない…

こんなの、誰が使いたいと思う?
0329友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 17:09:37.49ID:aK3XlB5y0
>>322
ユダヤ系へのヘイト対策云々とも言ってるから、本人確認必須化はあり得るかも
イーロン自身が差別主義者だろと思うがな
0330友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 17:28:22.74ID:EeIpObSf0
今ってもう投稿専用のクライアントかアプリってないよね
Fasposみたいなのでパソコンで使えるのをずっと探してるんだけど
画像も投稿できるやつ
Xでなければマストドンのでもいい
0331友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 17:30:07.29ID:xghaO+FC0
今回のやつは英語が母国語の人間も少額プラン用意するだけ派と完全有料化に舵を切る派に分かれてるからどっちが正しいのか分からん

確かなのは買収前から全ての個人を認証すると言ってたことくらい
0332友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 17:34:17.27ID:v2GmM/8e0
>>315
みんなでビールかけだろうな
0333友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 17:38:21.77ID:v2GmM/8e0
有料化されても惰性で課金する人の方が多いだろう。
毎月の固定費はなるべく抑えた方がいいんだけどな。
0334友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 17:39:03.77ID:BjnzfYvZ0
botや動物パクツイ垢がBlueに課金して収入得ようとしてるけど
その辺どうなの?マスク
0335友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 17:46:07.10ID:5dcJ/0wu0
>「X」にとって利用者全員に課金することの資金的メリットは明確だが、
>マスク氏はその目的はあくまでも「bot」対策だと強調した。

全ユーザの有料化を、現状から誰もやめない体で語ってるのが何ともね…
その自信は一体どこから来るのかな

有料化されたら価格がどうであれ今のユーザ数の半分、下手したら1/3以下
botがどうこう言っている状況ではなくなる
こんなの中学生レベルの頭でも安易に想像がつきそうなものだがな
0337友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 17:58:04.25ID:xghaO+FC0
完全有料化で読むのもダメとはならんと思う
ポストは金払えが落とし所かなと
0338友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 18:02:45.21ID:/7zR4Ctv0
キャッシュを回収しつつサーバー負荷を減らす妙手、とか考えてるのかな
あるいはスーパーアプリ(笑)に向けて本格的にユーザーを篩にかけ始めたのか
これで離れる奴は間違いなく金融アプリの客層じゃないからな
0339友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 18:11:56.09ID:YLJDWlJJ0
沢山の人が見てるから、広告出稿の価値も、課金してまでインプレッション
増やす意味も有った訳で、有料化でそもそも人が
減ってしまったら全て瓦解してしまう
高い買い物だったTwitterの価値を落とす事ばかりしてるね
0341友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 18:54:20.93ID:6rPuxWEw0
イーロンマスクのおもちゃにされるのをわかっててTwitterにしがみついてるのに一々騒ぎすぎ
0344友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 19:07:38.65ID:eLUgtXcd0
デマのデマとか言い出してるのもおるけど
反論してるメディアも含めて別の話とごっちゃにしてる段階でなぁ
0345友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 19:26:22.56ID:Na7Jc5zl0
CEOに就任した頃アンケで退任が上回ったらマジで退任してやるよって言ったんだから早よ退任しろやエックスガイジマスク
0354友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 20:31:52.26ID:CKPbHR1L0
今月あたり送信しても反応がなかなか返ってこないエラーがちょくちょくあって
あちこちで素朴な連投(あれ?送れてないのかもう一回)が多発してる
0358友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 20:58:00.14ID:J6Jd1CRO0
>>339
課金してる人が挙ってニュース記事に大丈夫、大丈夫って書き込んでるよね
行列の最後尾にいる人が、大丈夫買えるって言ってるのと同じ心理だと思う

日本人においては右に習えの国なので、周りがやらなくなったら
あっという間にシャッター商店街になるのは、過去の事例が証明してるのに
0360友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 21:14:36.46ID:CKPbHR1L0
金額云々よりも
イーロン側がユーザの金銭窓口(個人情報)を把握しまくりたいってのも作用してる
0362sage
垢版 |
2023/09/19(火) 21:30:10.31ID:41rguQVN0
有料化って書き込みだけ?
閲覧も有料?
閲覧無料ならROM専になるわ
0363友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 21:34:55.25ID:v2GmM/8e0
月300円でも何かに巻き込まれて凍結はされるだろうしサポートに言っても取り合ってもらえず支払い止めるのも出来なくて手に負えなくなりそうだけどね。今のあそこを見てると。
その可能性考えると1円でも無駄にしたくない。
0364友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 21:37:39.25ID:p+gq8X7z0
>>363
凍結祭りやってるとこにクレカ番号絶対に渡したくない
0365友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 21:43:48.13ID:BJPutICn0
誰がこんな企業としていろいろ終わってる信用0の詐欺会社に金払ってまで続けるんだろう
スパムとツイ廃と同人屋とインフル怨嗟くらいか?

凍結アカウントにも旧Twitter Blueの請求がきた──SNS上の投稿が話題 X社の対応に疑問の声相次ぐ
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2309/12/news115.html
0366友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 21:49:15.77ID:pffF/kdQ0
とうとう有料化になるんだな
課金してる青い奴ら酷すぎ
人が減ったらインプレッション減って収益減るからデマ流してる
クソみたいなポストでも優先表示で強制的に見せられるからな
0367友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 21:56:03.92ID:pffF/kdQ0
ひとつのポストするごとに100円とかの課金制にしたらまだ許せる
一日中つぶやいてる依存してるやつとたまにつぶやいたり閲覧してるだけの人が同じ金額とかありえない
青マークのうざいツイート強制的に見せられてそいつの収益になってるんだし
0368友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 21:56:20.85ID:j3sUruJ/0
>>364
それな
現行のXプレミアム()だってアプリから契約すると高い
webから契約すると凍結されてもサブスク解除できないでとてもまともな代物じゃないし
0370友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 22:02:49.30ID:R42elrYF0
Twitterサポートって英語ってイメージあったから
翻訳した英語でずっとやり取りしてたのに
怒らせたみたいでいきなり日本語がきてバッサリ終わった


お問い合わせ番号*********についてご連絡ありがとうございました。すべてのお問い合わせに最善を尽くして対応できるようにするため、一定期間やり取りや返答が得られなかったケースに関しては、対応を終了させていただいております。

本件の対応を再開することはできませんが、お客様が必要なサポートを得られていることを確認できればと思っております。現時点でも問題が解決されていない場合には、改めてご報告ください。こうしていただくことで、引き続きお客様の件に対応できるようになります。

よろしくお願いいたします。

Twitter
0373友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 23:06:56.26ID:t+7Kuio/0
>>370
凍結解除の異議申し立てして、最初英語で返信返ってきて、それに問い合わせすると
返ってくるのがその文言。何度それを繰り返したか
だから、向こうが怒ってその返信してるとはこれっぽっちも思ってない

日本語で返信する能力があるスタッフがいるなら、きちんと問い合わせに答えろと
0374友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 23:22:17.76ID:lK8oUu2L0
bot排除するんなら
アカウントに電話番号の二段階認証を紐づけすればいいだけなのに
なぜそれをしないで有料化って話になるんだい?
0379友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 00:35:09.02ID:sLm5WZxq0
>>374
通信費用かかるから無料ユーザでは辞めたって言ってたな
0380友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 00:36:54.24ID:4+/2ddH/0
>>377
えぇ…そっからかよ
検索で見つけたいものが見つからない
集合知が得られない
数で攻めてくるからひたすら邪魔なのにNGもできない
0382友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 00:44:13.79ID:VbPNTJ1T0
金払うようにしたらBotが消える?
現状で金払ってる青バッジが糞Bot化してるだろうがw
0383友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 00:47:16.99ID:PQrXpUI/0
イーロンこの件についてダンマリ通すんかな
すぐに触れそうなもんやけど
0384友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 01:04:36.80ID:+NdSeSus0
ちょっと前には終わりの始まりかなって思ってた
でも短期間でここまでボロボロになるとはねぇ
0385友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 01:19:11.29ID:PQrXpUI/0
検索がもはや機能してない時点で半分は死んでるからな
速報性も災害時の情報収集も昨日の地震トレンド見てゴミになってたから価値なし
他社に頼るのが駄目だけどインフラとしては既に廃棄物
0387友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 01:55:58.67ID:wmlF3z9l0
全員にクレカ登録させて数日後に凍結する商売か
普通のユーザはなにかの間違いですぐに凍結解除されると信じ数百円ならとクレカは停止させずにおくと
ほんと天才の考えることはすごすぎて理解できん
0389友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 02:50:34.82ID:+clDlx/W0
現状で無課金な人は、各々のジャンルで民族大移動するだけだと思う
元々雑多なSNSだし、リアルな友達と強固に繋げてる人は居ないだろう
そちらの方はメッセンジャーで棲み分けて、緩いカテゴリーつながりの人が多そうだもの

>>385
ホンマこれ
0390友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 03:09:25.88ID:DzH5NTgS0
流石に証明必須になったら終わりだろうな
個人情報差し出せるほどの信用なんてTwitter時代からなかったし
アカウント紐付けできるミスでオタク垢バレ阿鼻叫喚騒動もあったのに
その時よりもっと信用の下がってマイナスぶっちぎった今のXじゃあな
0391友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 04:43:35.75ID:wH02ifMP0
そのうち現住所や銀行の口座番号と暗証番号とか必須にしそう
0392友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 06:20:48.73ID:Gae0Pz4J0
審査もないただインプレッション数だけの収益化プログラムを見直すだけでゴミリプはなくなる
スパム対策は従業員を補充して前のように手動でやれ
人件費のほうが広告料および信頼の低下より安くつくぞ
0394友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 06:52:34.21
マスク氏
「歴史は勝者によって書かれるが、敵がまだ生きていてウィキペディアを編集する暇がある場合は別だ。笑」
ネタニヤフ首相対談(動画)
http://totalnewsjp.com/2023/09/19/musk-295/
0395それは
垢版 |
2023/09/20(水) 08:00:57.88ID:tIqZP2TX0
>>314
英語でツイート。語ろうぜ〜
0396友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 08:31:16.42ID:rMeNR48G0
おまいらがイーロンにファビョってるのをにやにやしながら眺めるのが日課です
0397友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 08:32:48.44ID:c3E779cP0
いや〜ん
0398友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 10:26:10.72ID:VbPNTJ1T0
スレッズはこれまたいいチャンスだと思うが、何も動き無いなw
そんなに開発力無いのかよ
0399友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 10:36:50.56ID:kb6JBuMw0
週1くらいの高頻度でアプデ繰り返してるから開発力ありまくりだぞ
マジで今何してんの?ってなるのはブルースカイ
0400sage
垢版 |
2023/09/20(水) 10:39:06.37ID:/7+kmTZ50
GRAVITYってどうなの?
0401友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 10:41:05.75ID:Zg4SQL4p0
スレッズもブルースカイも、Instagramも、
たくさん人を集める気が無いんじゃないかね。
比例して業者、エロ垢スパムやbotも増えて行くし。
0402友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 10:42:12.22ID:Zg4SQL4p0
無料でたくさん人を集めて広告で稼ぐビジネスモデルが崩壊してる気がする。
0405友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 11:01:31.34ID:FTnLUQh50
有料化で急に逃げてくるとか金にならないユーザーですって言ってるようなものだからな
どこも積極的には動かないんじゃね?
0406友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 11:02:16.99ID:3kRDJQkv0
スレッズはともかくインスタはもうユーザー増やしたくなさそう
すでに業者はX見切りつけてインスタに目をつけてるし
だからスパムまで湧いちゃってるけど
0407友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 11:03:06.89ID:3kRDJQkv0
などと書いたがスレッズがインスタ必須な時点でそれはないか
でも以前より新規に優しくない仕様だよねインスタ
0408友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 11:08:44.94ID:RH382Sib0
壊すだけのバカ経営者は死んでくれマジで
なあ
交通事故でいいから
死ねや
0410友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 11:49:38.87ID:u6gAFc4R0
>>402
そもそもあまり金になりにくいスタイルだしね…
需要はあるのに儲からない、維持やモデレーションの負担も大きいって問題もあるし
0411友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 11:53:14.81ID:74VJ3G+R0
たとえ月額10円でも利用者の数は今の1/100以下になるぞ
本末転倒もいいとこだ
0412友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 12:03:56.78ID:qCyJOrZm0
「どうせ壊れるおもちゃ」だと見做しているからこそのいじくり倒しなわけで
壊れないようにする気はない
0413友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 12:11:26.88ID:VbPNTJ1T0
>>399
ブルースカイは公式フォローしてるけど一応一月に一回くらいはアップデートしてる様子
0415友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 12:16:30.30ID:LbG2FdJJ0
末期の頃に月1ドルでも払うつもりはあったけどなあ
イーロン相手だと1セントでも気が滅入る
0416友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 12:28:07.51ID:3kRDJQkv0
・米時間の今晩に告知
・公平さを優先、全ユーザーを対象、国別やプライム会員制等もナシ
・月額で1,8$(日本円で約266円)

別スレからの転載だけど
0417友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 12:28:45.64ID:+clDlx/W0
ニュース番組のアンケートでは6割が有料化で利用を止めるだってよ
その6割の受け皿が何処にあるかだねぇ。速報性の目的の人が多いし

>>402
日本限定だとLINEのやり方が一番あってるんだろうな
とは言え、あそこもユーザの世代交代で苦戦してるが
0418友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 12:37:15.49ID:4+/2ddH/0
6割ってことは残りの2割は「わからない」、2割は「続ける」だろうな
典型的な日本人の割合だ
つまり、わからないの日和見勢は多い方につくから実質8割が怒濤の勢いで流出する
0419友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 12:40:34.10ID:Mt8UoHE60
辞める6割はnewszeroの公式のアンケがソースだな、有料化で辞める割合は61%

newszeroならリアタイで見たが、続けるのは4%だった

>>416
どのスレ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況