申し訳ないですが、もし詳しい方いたら力になって貰えるとありがたいです。


石川地震の時に出張で能登におり、仕事をしていました。地震でガラスが降ってきて足が切れ救援が来るまで動けず、救助してもらい一昨日やっと仕事場に戻る事が出来ました。
携帯は壊れており、パソコンだけどうにか生きていたので、両親も心配していると思いLINEに入ろうとしたらSNSの承認が必要と出てしまい携帯がないので入る事が出来ません。
LINEに問い合わせましたが、SNSが使えないと入れないと言われ引き継ぎ画面は何かの為にパソコンにあったので、それも送りましたが無理だと言われてしまいました。2日待ってLINEから来た返事で規定や規約もあると思います。でも、こんな時に連絡つかない方も沢山居て心配してる方もいるのだからとと思ってしまいました。
LINEは電話番号とメアド、パスワードのみの設定です。
本当に助けてください、親に電話もしたいですが番号も分からずです。
不正アクセスでもハッカーでもLINEに入れるならなんでもいいです。出来ると思う方いたら連絡ください。
私の至らない点もありますし厳しい言葉もあると思いますが、せめて親に生きている事を伝えたいです。
今の状況で携帯を変えようにも変えられる状況でもなく、お金もないし、知り合いも居ない、土地勘もない場所でどうすればいいか分からず本当に困ってます。