X



【垢消し】Twitterをやめた人集合 その8【スッキリ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001友達の友達の名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 08:40:09.84ID:Mkk3SL1s0
Twitterの垢消し=やめた人が語りあうスレ 
Twitterをやめた経緯や理由の書き込み、Twitterをやってて感じたいろいろ 
な矛盾/限界/批判をあげていこう


※このスレはTwitterの垢消しをした人が対象なり 
ただしTwitterをやめることを考えてる人の書き込みも可 

やめるやめる詐欺や現行Twitterをやってる人でただの愚痴だけならスレチ 
以下の愚痴スレか飽きたスレへどーぞ 



Twitter愚痴スレ105 
http://egg.5ch.net/t....cgi/sns/1519749261/


Twitterに飽きてきた奴はここに来なさい ★7 
http://rio2016.5ch.n.../twwatch/1521659426/


〜前スレ〜 
【垢消し】Twitterをやめた人集合 その7【スッキリ】 
http://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/sns/1526461585
0613友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 20:26:13.88ID:TGZ2m+UA0
>>603
ツイッターやってた時からRTしてプレゼント応募ってやつが嫌いだった
懸賞に応募したり宝くじ買ったりするのと変わらないのになぜだかツイッターだと嫌悪感がある
個人や得体の知れない業者が企画してるのが多かったからかな
0614友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 20:29:37.71ID:3QN+jYz70
ガセの情報広まったけど放置
アカウントあったけどわざわざ否定するためにつぶやくのもなぁと、で垢消し
人嫌いに拍車かかった
0620友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 02:57:19.60ID:5BprYBXy0
隙あらば自分語りしたいやつばっかなんだから会話が成り立つはずがないw
0621友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 07:20:10.33ID:jUQEFQHV0
自分が有利になるよう揚げ足取ったり話を創作してマウント取る奴うざすぎ問題
0622友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 08:22:23.74ID:wRn/e7m80
マウント取ってるつもりでも、マウント取らせて勝手に言ってろって楽しんでる人もいるんやで
…いつからTwitter心理戦みたいになったんや
0623友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 09:36:44.80ID:cxHbAae/0
オンラインサロンが流行りだしてからTwitterは面倒くさいサロン信者がウザくなったからやめた。
0624友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 12:53:12.88ID:7TnkwlP10
ちょうど冬だから言うけど1人が風邪ひいたり体調悪いアピールしだしたら次から次へと
大丈夫?心配だよと言い出し、リプ返と心配してる私優しいアピール軍団のクソリプが始まり
それが終わると仕事いったけどやっぱり体調悪いから帰ったわー辛いわー(心配して)

また繰り返し、そしてすぐに別の誰かが近いうちに風邪だわー体調悪いわー
ツイカスって頭おかしいのかな?自称風邪なのにゲームしたり何課の写真あげたり余裕そうで何よりだわ
昔ちょっと流行った地獄のミサワが大量にいる感じでキモい
0625友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 13:45:25.46ID:mmwXG5Rx0
企業垢がネタに走ったりブラックジョーク言ったりしてるが効果あるのか疑問
0626友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 14:26:44.03ID:hbZgBrax0
>>618
でもそういう感覚なくて、どちらとも相互だからと話しかけたら
「巻き込みしないで下さい!(ガチギレ)」みたいな頭おかしいのもいるな

それは巻き込みじゃなくて横リプなんだけど聞く耳もってくれなかった
そんなに2人だけで会話してたいならDMでやってろよと
0627友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 15:09:18.78ID:Ygivazda0
LINEみたいな会話してるやつって、仲良いですアピールかフォロワーに気を使うことができない空気読めない、つうか自己中なやつなんでしょうな
TLうざすぎでしょ
0630友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 18:33:27.36ID:Hz5j5cGz0
生活環境変わったら自然とやめれた
心理的に自由になった感強い
記念に書き込み
0633友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 20:35:20.00ID:p4J8nnOo0
企業垢の担当者もただのオタク
企業垢だからこそツイッター民にウケてるだけなのに自分自身が面白い人間だと勘違い
そしてやらかす
0634友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 21:15:15.66ID:DYWs9eFY0
>>629
まー少なくとも匿名のツイ廃みたいなのはハナから視野に入れてないっしょ。あくまでも話題作りの「養分」であって。
0635友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 21:59:27.35ID:eeii8AKF0
>>631
ツイッター依存性高いと思ってたけどそもそもそこから勘違い入ってる可能性出てきてるよね
0636友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 22:19:53.80ID:XdyOhORK0
>>635
今のが真の姿だろ
0637友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 22:23:25.90ID:XdyOhORK0
嫌われモンが困ってるだけ。無問題
0638友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 00:34:36.91ID:/kVEnY9u0
>>627
これいたな〜大嫌いでミュートしてる奴だったが他の相互の人に大量のリプしまくるツイ廃
1日数百リプはしてて自発ツイートやrtは全然使わないのに
タイムラインがそいつと他の人の会話で埋まって地獄絵図だった
なんでミュート機能って特定のクソと会話してる奴のツイート消せないんだ、結局関わってるやつ全員ミュートするしかないじゃん
0639友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 00:58:01.64ID:bg1Ib8Pn0
他人のアレコレがTLに入り込んでくる仕様にしておいて、ツイッターはSNSじゃないから!だもんな公式は
ふぁぼの仕様なんてSNSそのものだろ
企業アカウントも馴れ合い始める始末だし

早く潰れろよこんな会社
0641友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 08:02:06.86ID:9vkdwlRs0
>>638
自分が主役なら良いんでしょ
0642友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 12:13:02.65ID:E39pNjQs0
嫌なら見るな論は暴言吐いてるやつの都合のいい言葉に使われるけど、結局それなんだよな
0643友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 13:57:32.36ID:dWwPJ2X30
嫌なら見るなってツイッターには通用しないな
デマとかヘイトとかブロックしてもミュートしても身内から流れてくる
嫌ならやめるしかない
0644友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 14:16:38.29ID:vSYRr/vh0
Twitterって利用してなくても不可抗力でトラブルに巻き込まれることがある
嫉妬厨や愉快犯みたいのがいるかぎりね
良くも悪くも目立ったら叩かれる
0645友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 14:34:42.57ID:cKz0w+Hs0
>>644
Twitterを始めた頃、そのジャンルの人をフォローした時にDMで質問責めにされた事があった
できる限り誠実に答えたら「俺の方が上ですね」と公開ツイートされた

リアルでもなかなか遭遇しないレベルの質の悪さだよ
0646友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 15:20:07.28ID:g93hmxj+0
いきなりDM送ってくる奴の無礼極まりない人間の確率の高さたるやw
本当リアルではあり得ない奴がゴロゴロ居るのがツイッターだ
0647友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 15:34:16.72ID:Xlob/qIX0
>>643
それな
ユーザーが増えて変なのも多くなったし、それに染まっていくフォロワーも増えた
0649友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 18:44:08.33ID:2BGzbrlC0
>>643
たまに嫌なツイートする奴ほどミュートしてリスト入りするけど、リストにキーワードミュート効かないからさらに不快
0650友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 18:47:10.49ID:KSfb1WZN0
ツイッターに染まってるといえば
A「巻き込みだ!コラ!」
B「すみません!」
A「いえ全然大丈夫ですよ〜」
こんな会話がよくあるけど
これもう完全にツイッターのローカルルールに感情が支配されてる状態だよね
本心では平気なのに反射的にキレてるように見えて心配になる
0651友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 19:22:23.27ID:xNp012gZ0
たまーに話し相手が欲しくてツイ復帰しようかと思っていた矢先に
好きな作品の公式スタッフがファンに難癖をつけて炎上してた
やっぱバカしかいないわあそこと思って正気に戻れた
あとその作品も卒業しようかどうか迷っていたけど
この騒動ですっぱり卒業できた
ある意味ありがたい
0652友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 19:31:39.62ID:izMm8LjW0
A「仕事で虐められてる辛い、やめたい」
B「大変だね〜」
A「フォロワー外からツイートきたからブロックした」
B「じゃあ私はAさんに選ばれてる〜」

憎しみは連鎖するのか
0653友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 20:34:10.70ID:jwlxEQEl0
>>629
アレに限らず企業のRTでプレゼント系は宣伝目的だからほぼフォロワーがそこそこいる人にしか当たらない
厳選な抽選じゃないやんけって壺でキレてるのがいたけど何言ってんだとしか
なのでRTキャンペーンするだけの専門垢とか作っても無意味だよ絶対当たらない
0654友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 21:15:20.35ID:wXxoY0bM0
そうだよねー今はなんでもフォロワー数とかシビアに見てるなって感じだよね
ゲームの体験版招待とかもフォロワーが多いの選んでるなって感じだし
サンプル配るのもそう。いかに拡散してもらえるかって点でしか評価してないわ
0657友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 22:49:30.20ID:MSZmd3a80
このスレは新生活シーズンの年度がわりになると垢消し報告が沢山つくんだよね
いまの段階でこのペースなら今年はもっと垢消しレスがくるんだろうね
0658友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 22:50:53.37ID:yTW/xM9b0
フォロワー多い奴が何で多くなったかわかってないよな
他人の悪口や社会の不満ばっかり呟いて多くなったやつばかり
0659友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 23:13:09.82ID:MSZmd3a80
平成ネット史というNHKEテレの正月番組を見た人いる?
あの番組でTwitter否定のゲストがほとんどだったんだよね

眞鍋かをりが、最初はふつうにつぶやけてたのに長年やってるうちに段々やめたくなる、ここ数年前あたりからTwitterは殺伐としてきて嫌になってきてる、といってた
数年前あたりからTwitterが殺伐という真鍋の発言はすごく同感

ゲストのホリエモンや宇野常寛も、もうTwitterは行き着くとこまでいったでしょといってた
インスタの24時間以内に発言や写真が消える、ストーリーは気楽だという

真鍋がTwitterが段々嫌いになってきたのでブログを再開したともいってた
真鍋といえばブログタレントのイメージ
芸能人や有名人もTwitterで四苦八苦してるみたいね
0660友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 23:13:37.73ID:9vkdwlRs0
>>658
超絶好かれてた犬は勝瀬に潰されたし?
0661友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 23:16:01.15ID:9vkdwlRs0
犬中心に酒盛りしてたんを勝瀬が滅多刺しにして逃げられたんで次は何で盛り上がろうかの
0662友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 23:16:57.68ID:9vkdwlRs0
犬滅多刺しにしてどしたの?喰ったの?
0663友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 23:17:19.94ID:9vkdwlRs0
犬食?韓国やん
0664友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 23:18:18.18ID:9vkdwlRs0
犬ってなにつけて喰うの?ポン酢?
0665友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 23:55:34.00ID:oCK/0jdU0
だから、非公開アカウントにするのが1番。変な奴に勝手にフォローされないし、リクエストきた奴は、趣味が合いそうな奴以外は承認しない。
0669友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 06:00:14.07ID:OVNmDb7m0
エアー、拾わない事よ。拾った事が間違いの始まりよ
0672友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 12:18:27.34ID:/frhnfkh0
トラブって別垢使ってたが誰も気付かれんかったぞ
別垢のがフォロワー多かったがそんなもんやろ
0674友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 12:26:41.64ID:/HFMmOSf0
トラブルの内容や悪質度にもよるけど、呆れたらツイッターそのものから離れるかな自分は
別垢サブ垢作ってまでトラブル先と再接触しようとは思わない
0675友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 13:49:09.47ID:jOxL8d400
ツイッター上の争いとか注目集めるための芝居なんじゃないかって思うことあるな
炎上商法の新しいパターン
0676友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 14:18:54.07ID:f9MCgA0f0
ありもしない話広まって
たとえ事実じゃなかったとしても
その人が本当だと思ったらどうすることもできないわけで
何が言いたいかっていうとTwitterは消えてほしい
0678友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 18:16:40.37ID:OVNmDb7m0
>>677
また?笑
0679友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 18:17:28.07ID:OVNmDb7m0
>>674
自然の摂理よね。笑
0680友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 23:05:44.52ID:hKJe186C0
前澤のツイをリツイしたら百万やるってすごく下品だな
同人誌のリツイしてあげたら、売れない同人垢のメンヘラ女からリツイしたらやらせてあげるってDMきた
ツイッター売春かよ
しかも同人誌が薄っぺらなのに高い
リツイしなかったけどビッチのメンヘラ女子の同人垢すごくあるよな

前澤の100万円祭りが終わったらツイ民は一斉に前澤のフォロー外し
ツイッター続けてる奴はまだ疑問に思わないのか
目を覚ませ
0682友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 01:51:30.09ID:8eID6DWW0
Kanye West が Twitter 依存から脱却し本業の音楽活動に専念?
0683友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 04:34:55.11ID:g/Yg1GyR0
一日中愚痴ばっかり書いてる奴がプレゼント企画は毎日何件もリツイートしてるんよねー
選ぶ側もツイート内容チェックしてるだろ
0684友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 08:36:29.41ID:MC/z8ao10
バズった時が怖いマウントしたりイキったりする

とかドヤった翌日に
マウントイキリ始めた奴が5ch内で笑われてたな
0685友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 09:31:50.13ID:0BXtdRd+0
ツイ廃でここや同人のツイッター関連が気になって仕方ない奴は多そうだw
0686友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 13:55:38.09ID:qX6NH3Y70
性格的に向いてなかった
神経質だといらんことばっかり気になる
なぜかリアルの人間関係よりも気にしなくていいこと気にしてネット弁慶の逆パターン
まぁ、いい勉強にはなった
0687友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 14:34:53.68ID:KSbJqZmq0
貴乃花のスレ書き込みしてるのライターだよね?
0690友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 16:22:55.59ID:KSbJqZmq0
汚れた手で触るから全て死ぬんだろうね
0692友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 16:24:40.99ID:KSbJqZmq0
目の前の問題と向き合わない人は何やってもムダ
0693友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 17:09:45.24ID:Mh6xoSWX0
はあちゅう関連スレってすぐ過去ログに入るよね。裏で恐ろしい事やってそ
0695友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 20:16:40.44ID:XvLf6arw0
見た目に関して馬鹿にするやつ真面目に最低だと思う
食べ過ぎて太ってるとかならわからんくもないけれど
筋肉系の病気の友達がいて見た目ではあまりわからないけど馬鹿にされやすい
人が多い所で転んで人を転倒させてしまった時なんて、ボロクソに言われてたな

Twitter使ってると嫌な人になるのか
嫌な人がTwitterで目立ちやすいのか
Twitterがきっかけでの事件とかトラブルどれくらいあるんだろう
0696友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 20:42:54.95ID:q6Ga7EHO0
普段口にしたら諌められたり煙たがられるような事に「いいね」が付くと増長してる人が多い気がする
まぁ元々性格が歪んでる人がいるのも否めないけど
0697友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 00:10:48.25ID:0wZdOWVY0
ツイッターはストレスだけどツイッター社会のストレスを抱えながら我慢してツイッター続けてる、ってツイしてたフォロワーがいたけどあれにはワロタ
やめるやめる詐欺も多かったな
どっちにしてもツイッター中毒だわな
0698友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 01:59:55.42ID:MkQxPoe90
詳しい事情知らないけどはあちゅうや前澤さんみたいな下衆相手にも忠犬やってるよね、ライターさんって
0699友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 09:12:37.11ID:X6ZMumJJ0
ライターが特定の人物優位になるようにするだとか、逆に貶めるってゆうのはよくある

金もらってんのか付き合いでかわからんけど、アルファで上のような垢もある
そのアルファのFFの関係もそう
Twitterは表も裏も金と損得で動いてるぞ
0700友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 09:59:49.27ID:p9C8Wx8W0
ツイッターに限らずになってしまうけど、
SNSは人間関係が可視化されるからより権力志向が顕著になると感じている
今までも権力と金は密接なものであったけどね
ネットが大衆のものとなってからは一般人もそれを操作できるようになったわけだ

ナルシシズム、人格障害的な人がネットに増えるはずだよ
0702友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 10:42:43.52ID:WObdun2s0
黙ったら負けみたいな風潮がTwitterをより殺伐したものにしてんだろうな
マウントの取り合い不毛すぎる
0703友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 10:49:55.37ID:MkQxPoe90
>>700
ナルシや人格障害がアルファだったり有名だったりは昔からかな
ナルシや人格障害に権力を与えた電通の罪は大きいよ
0705友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 10:54:46.78ID:SZVIWMS/0
同ジャンルの創作系だとフォロワーがただのライバル監視にしかなってなくて笑うわ
0707友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 11:05:57.26ID:r68LS/7t0
>後編は、ガラケーを駆逐したスマートフォン、そしてSNSの登場により、いつでも『つながった』わたしたちの変化とは何だったか

後編か
『つながった』気分にさせるのが危険
0708友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 11:08:49.96ID:blZpEe9g0
前澤さんの真似してフォロー&リツイートしたらお金あげる企画やるアカウントも増えたし。
0709友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 11:34:30.10ID:vxEBrdtg0
前澤のやったことは昔からどこかの企業垢がやってたこと
新鮮味はない
思い出したけど、バルス祭がきもかった
あれこそ同調圧力やん
0710友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 12:10:53.28ID:blZpEe9g0
>>709
具体的に言って
どこの企業?
0712友達の友達の名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 13:00:18.72ID:blZpEe9g0
>>711
まさかとは思うけどフォロー&リツイートで懸賞応募のことかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況