X



[転載禁止] 【VOCALOID】ピアプロ総合スレ part15【CGM】©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001友達の友達の名無しさん
垢版 |
2014/10/28(火) 17:31:21.06ID:rejvcvz40
PIAPRO(ピアプロ) | CGM型コンテンツ投稿サイト
ttp://piapro.jp/

における二次創作作品について語るスレです。

荒らし・アンチはスルーでお願いします。
ここで議論して決まったことでも、
それを実行するか判断するのは職人本人であることをご理解下さい。
「こういう意見多いよ」などの言葉に踊らされないようにしましょう。

※次スレは>>980が立てて下さい。
※このスレにおける腐女子は、「BLに萌える人」のことを指します。
※投稿者及びそのサイトやブログ、ミクシの晒し、叩き、ヲチスレではありません。
  URLやID晒しはスレ違いです。
※ヲチはヲチスレでどうぞ。
 【ボカロ】ピアプロヲチスレッド【創作】 Part36
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1316344792/

前スレ

【VOCALOID】ピアプロ総合スレ part14【CGM】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/sns/1365808738/


過去スレ
【VOCALOID】ピアプロ総合スレ part13【CGM】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/sns/1325868757/
【VOCALOID】ピアプロ総合スレ part12【CGM】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/sns/1291720766/
【VOCALOID】ピアプロ総合スレ part11【CGM】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/sns/1254013865/
【VOCALOID】ピアプロ総合スレ part10【CGM】
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/sns/1240798632/
【VOCALOID】ピアプロ総合スレ part9【CGM】
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/sns/1222471097/
【VOCALOID】ピアプロ総合スレ part8【CGM】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sns/1211867714
【VOCALOID】ピアプロ総合スレ part7【CGM】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sns/1206619894/
【Vocaloid】ピアプロ総合スレ【CGM】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sns/1204206296/
【VOCALOID】ピアプロスレ part5【CGM】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/esite/1204103125/
【VOCALOID】ピアプロスレ part4【CGM】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/esite/1203414383/
ピアプロでの二次創作について考えるスレ2 (実質Part3・重複再利用)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/esite/1201962786/
ピアプロでの二次創作について考えるスレ2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/esite/1201962766/
ピアプロでの二次創作について考えるスレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/esite/1200561323/
0522友達の友達の名無しさん
垢版 |
2016/12/08(木) 22:40:37.59ID:bHyIoVOT0
作詞講座ねぇ…
すごくためになることを書いてくれる人もいるにはいるし
自分が作詞苦手だからそういうのはしっかりブクマとかしてるんだが
やはりどうでもいいのが圧倒的に多いんだよな

そもそも講師を気取ってる奴の言語がすでにおかしい
言葉の意味というか使い方が明らかに間違ってるとか同一レス内で言ってることが矛盾してるとか


>>521
そこを自分でやっちゃったら
実は大したことがないのがバレバレで言い逃れも作曲のせいにもできなくなるから
断固としてやろうとしないんじゃないかなw
何にしろ俺ならよくわからん奴にホイホイとVSQ渡したりなんかしないが
0523友達の友達の名無しさん
垢版 |
2016/12/10(土) 20:25:45.82ID:7QyCnK0S0
作詞は一番安易かつ安価にボカロに関わった気になれるからどうしようもない奴が集まりやすい
即日始められてあっという間に作品()が出来て飽きればすぐやめられるw
0524友達の友達の名無しさん
垢版 |
2016/12/11(日) 16:25:42.02ID:x/mZykQ50
確かにそうだよな
作曲で曲が不協和音連発でリズム感もゼロどころかマイナス、イラストで落書き以下という奴らが平然と上から目線で活動しているのは確かでも、それはごく少数
作詞はそういう上から目線の奴らが多すぎる
市販曲の歌詞を数多く覚えて、そこで頻出するワードを組み合わせることしかできない奴がプロ並みの作詞が出来るって上から目線でくることもあって困るよな
こういう基地外は他人を下に見てコラボを強要するよりも冷静に自己評価からして下さいって言いたい
0525友達の友達の名無しさん
垢版 |
2016/12/11(日) 18:44:56.56ID:9ywD4bwo0
ありがちな単語を組み合わせただけのくせに自ら解説なんか始めちゃって自分の書いた糞ポエムが最高にクールだと思ってるんだよな
そして表現の素晴らしさというかうまいこと言ってるでしょ私みたいなのよりも響きや韻とかボカロに歌わせたときの歯切れの良さのほうが重要なのに修正は絶対に認めない
0526友達の友達の名無しさん
垢版 |
2016/12/11(日) 21:12:28.76ID:91EIi2590
作詞がmp3と動画ファイル欲しいっていうから渡したら
そいつのアカウントで勝手にあちこちアップされた俺が通りますよ
0527友達の友達の名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 00:35:15.35ID:6PSAmlSH0
制作関係者なんだからmp3や動画ファイルを持つこと自体は悪くないんだが
アップとか外部公開は互いの了承を得てからが鉄則だと思うんだ
「作詞は俺なんだから曲や動画も俺のもの」という発想らしいがそんなわけねーだろ
好きにできるのはあくまでテキスト部分のみで、それ以外は各制作者に権限があるはずだ

ちなみにこういう勝手な奴は作詞に限らず作曲連中でもときどき見かける
作る曲は悪くねーからと油断して関わるとロクな目に遭わんぞ
0528友達の友達の名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 00:56:56.63ID:rn5ddr470
>>527
一般論とピアプロに投稿したものは違うからどっちの話だ?
もしピアプロに投稿したものならライセンス条件次第だろ
ライセンスをデフォルトで投稿してたらその理屈はまったく通用しないき
ライセンスに報告義務をつけてないならただのマナーの話で権利の問題は発生しない
ピアプロは使用許諾をつけて投稿するようなもんだからそこは気をつけないとな
0529友達の友達の名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 06:18:41.95ID:6PSAmlSH0
>>528
いや、ピアプロでも一般論と実は大して変わらんよ
ピアプロに投稿した時点で常に許諾される部分は案外狭いもんだ
都合よく拡大解釈されている節があるのが厄介だが…
確かに報告はデフォルトでは任意だしマナーの話だけど
使い方や使った先が制作者の意向に反するなら権利の問題は大なり小なり発生してるぞ

あくまで推測だが>>526
勝手に という報告や相談のあるなしよりも
そいつのアカウントであちこちアップ という使われ方が問題だったんじゃないかな
本来の投稿先の閲覧やDL数にも影響は出るだろうし、mp3配布とかありがちだが論外
そのつもりはなくても自作と誤解されるような発言もしてたのかもな
0530友達の友達の名無しさん
垢版 |
2016/12/14(水) 21:10:34.59ID:9IBC4PCm0
ハッカドールと北海道キャッチフレーズのコラボ企画
それぞれ選考結果の発表は延期ですって
0531友達の友達の名無しさん
垢版 |
2016/12/15(木) 13:43:57.22ID:recujIQb0
>>529
ピアプロが都合良く拡大解釈ができるような書き方になっているからだろ
クリエイティブ・コモンズ・ライセンスのように整理していないのが問題
CCLは極論したら頒布を許可する前提のライセンスでそれと同じようなことをピアプロが目指してしまったのが過ちだろ
同一性保持権や氏名表示権の放棄の有無を選択させるのに複製権や頒布権、公衆送信権をグレーにさせている
これを基本的に許可にしないとピアプロの目指す形にならないから一般論と同じく基本的に禁止とせずにグレーにするのはわかるがな
これが過ち
この考えがあるから報告を任意にせざるを得ない
著作者の意向がどうであろうとライセンスが全てなので意向をライセンスに含めないのがおかしいってことだな
権利の問題はライセンスに集約するのでライセンス違反こそが権利の問題
この点は一般論と同じ
ライセンスの明示の有無が一般論と違うだけ
0532友達の友達の名無しさん
垢版 |
2016/12/15(木) 13:55:32.29ID:recujIQb0
529の真意は理解しているつもり
528に書いたことは中途半端にライセンス表示させることとピアプロがグレーにして運営していることが真の問題と思っている

法律に明確に反しないかぎり慣習として認められる点がやっかいであり
グレーな形で明文化されていることが長年の慣習となっていたら問題は深い
既にCCLが著作物の権利の取り扱いとして特定の業界で成立しているのだから
ピアプロがCCLと同じことをやっていると見なされたらやっかいだなってこと
投稿者が知らず知らずのうちに権利を放棄するのと同じ
0534友達の友達の名無しさん
垢版 |
2016/12/23(金) 08:55:48.99ID:i//Zx8T50
ピアプロtwitterのおすすめに昔のイラストがあって、見てみたら
自称ハミングPの頭悪いコメントを見つけた
自称ハミング、ゴミだわ
0536友達の友達の名無しさん
垢版 |
2016/12/23(金) 10:22:29.35ID:i//Zx8T50
在日批判しているけれども、eizoは台湾系の在日なんだよね
在日が在日批判する恰好のテンプレだわ
0537友達の友達の名無しさん
垢版 |
2016/12/23(金) 10:39:58.48ID:wMWIN6HX0
特ア市ねには個人的には大いに同意するが、ここはそういうスレじゃないから巣に帰れ
0541友達の友達の名無しさん
垢版 |
2016/12/26(月) 19:18:20.26ID:smzplBf10
VRを無関係なボカロに乗せて
ステマ宣伝していたeizo
このままVRの世界線に消えてもらいたい
0542友達の友達の名無しさん
垢版 |
2016/12/26(月) 20:19:00.84ID:smzplBf10
人気もないうちから著作権の話して楽しいかもしれないけれども、
それ、皮算用なのでは?
べつに構わないけれども。どうぞどうぞ
0543友達の友達の名無しさん
垢版 |
2016/12/26(月) 21:11:16.39ID:72SOQtcx0
褒める要素のないものをお互い無理に持ち上げ合って
派手に騒いだのにどれも鳴かず飛ばず
0544友達の友達の名無しさん
垢版 |
2016/12/27(火) 02:32:36.05ID:rD8rvr9e0
久しぶりに見たら前に叩かれてた基地外作詞の奴が降臨して暴れてるのか?
0551友達の友達の名無しさん
垢版 |
2017/01/21(土) 13:18:01.36ID:zizvjgKx0
塗り絵になったとたん投稿が3倍増
いかにキッズしか残ってないかがうかがえるな
0552友達の友達の名無しさん
垢版 |
2017/01/21(土) 22:56:12.61ID:49XVFaia0
また安直な奴が飛び付いてるわけか
そんな奴増やしてどうすんのかね
そういう奴は金も落とさないから無意味だと思う
0553友達の友達の名無しさん
垢版 |
2017/01/22(日) 13:03:37.13ID:hYfBMRBb0
普通の投稿が完全に埋もれててワロス
何の役にも立たないどころか完全に邪魔になってんじゃねーかww

…これが公式コラボとか中の人どうしちゃったのよ
0554友達の友達の名無しさん
垢版 |
2017/01/26(木) 02:35:29.34ID:+GboYE720
普通の投稿が完全に埋もれててワロス
何の役にも立たないどころか完全に邪魔になってんじゃねーかww

…これが公式コラボとか中の人どうしちゃったのよ
0555友達の友達の名無しさん
垢版 |
2017/01/26(木) 03:35:12.11ID:h5ntDmgG0
改めて見てみると絵も曲もちゃんとしたの少ないのな
もうちょっと見せられるもの聴かせられるものを投稿したほうが良いと思うけどなあ
0557友達の友達の名無しさん
垢版 |
2017/01/29(日) 03:28:02.37ID:vYbDqf9u0
玉石混淆ならまだいいんだけど
正直雑なの多すぎるとは思う

塗り絵企画は本来ならいろんな作品見て
こんな塗り方あるのかって楽しめると思ったが
ちょっと思ってたのと違った
どれも似たり寄ったりというか
0558友達の友達の名無しさん
垢版 |
2017/01/29(日) 10:31:26.76ID:qSKRh1ee0
月100円でもいいから有料にするか投稿料取るとかしたらいいと思うんだけどな
あとボカロ想定してない作品や著しく未完成な作品は削除して欲しい
変な写真とかも
0559友達の友達の名無しさん
垢版 |
2017/01/29(日) 12:48:20.85ID:kRLxKCkE0
ただでさえpixiv以下の賑わいなのに有料にしたら誰もいなくなるだろうな
イラストのカテゴリーを細分化して塗り絵と写真とMMDを排除すれば使う絵を探す人は多少増える・・・かもしれない
0560友達の友達の名無しさん
垢版 |
2017/01/29(日) 21:41:28.80ID:Pvou3T/S0
ダウンロード有料化も個人的にはどうかと思うのに投稿を有料化はねーわ
だが明らかにカテ違いだとか悪意ある連投は容赦なくユーザーごと抹消していいと思う

ちなみにボカロを想定していない作品はピアプロの方針としては当初からダメではないんだ
版権ものが明確に許可されてない限りNGだからそう解釈されることも多いけど
完全オリジナルのキャラクターとかなら問題ない
ただその場合だと使いどころが少なすぎて需要なんてほとんどないから
邪魔に見られることしかないという悲しい現実


ところで今の塗り絵コンテスト、応募要項に
・ライセンスなしでの投稿が必須
・作品タイトルにパソコンかスマホかアナログかを明記
・当コンテスト以外でのネットワーク上へのアップロード厳禁
と書かれてるのに守られてないのが結構あるんだが大丈夫か?

別の線画で投稿してる奴を見たときは流石に頭を抱えたよ
0561友達の友達の名無しさん
垢版 |
2017/01/29(日) 23:39:44.33ID:7xplGaBj0
こいつ応募要項全然見てねーなっていうような奴はコラボのたびに時々見かけるが
今回は投稿するハードル低いからそういう奴も増えてるんじゃね
0562友達の友達の名無しさん
垢版 |
2017/02/03(金) 15:05:00.20ID:gzcEmgcw0
コラボのうちの一人が
ではそれぞれ作業をはじめましょうかってところで作業量に見合った報酬ガーと言い出して有償アピール
そのまま断ったけど作品作る前でよかった
0563友達の友達の名無しさん
垢版 |
2017/02/03(金) 19:29:39.09ID:MJLXj0Rr0
完成作品の投稿先(YouTubeとか)でクリエイターサポートプログラム的な何かで収益が見込めるレベルの人が
「もし収益があった場合は作業量に応じて分配を〜」と言うのならわかるが
単に人件費を請求してるようにしか聞こえないからピアプロではアウトだろうなぁ
ピアプロ外でも料金の話は最初にしておかないともめる元だぜ



新しい公式コラボが来たな
初音ミク「マジカルミライ 2017」楽曲コンテスト
http://piapro.jp/pages/official_collabo/magical2017_music/
今回は共同制作でもダメじゃないのを良い事に
今作ってる曲の歌詞を募集して応募しようかと思ったら5分超えてた…(4分30秒以内が条件)
0564友達の友達の名無しさん
垢版 |
2017/02/12(日) 05:10:04.38ID:8GB1axov0
メッセージや新着投稿の通知は携帯のメールアドレスですぐに受け取るように設定してたはずなのに
ここしばらくずっと静かだったので不審に思って登録情報を確認してみたら
微妙に仕様変更されていたらしい

これまでは登録時に使ったアドレス以外に
通知受け取り用として携帯やスマホなどの別のアドレスを登録して選択できていたが
今後は選択は出来ず、緊急用(予備)として扱われるようだ

この変更の影響か、メッセージ等の自動通知が「受け取らない」になってた
通知が静かだったのはこのせいだったんだな…
0565友達の友達の名無しさん
垢版 |
2017/02/19(日) 06:37:33.64ID:FPYT2cVR0
メッセージや新着投稿の通知は携帯のメールアドレスですぐに受け取るように設定してたはずなのに
ここしばらくずっと静かだったので不審に思って登録情報を確認してみたら
微妙に仕様変更されていたらしい

これまでは登録時に使ったアドレス以外に
通知受け取り用として携帯やスマホなどの別のアドレスを登録して選択できていたが
今後は選択は出来ず、緊急用(予備)として扱われるようだ

この変更の影響か、メッセージ等の自動通知が「受け取らない」になってた
通知が静かだったのはこのせいだったんだな…
0566友達の友達の名無しさん
垢版 |
2017/02/20(月) 03:19:37.79ID:IkvUvbwp0
塗り絵のウザさが最高潮に達してるな
コンテストだから優劣つけるんだろうけどこんなもんどうやって決めるのやら
0569友達の友達の名無しさん
垢版 |
2017/03/09(木) 02:26:39.42ID:QvzHlF2A0
0570友達の友達の名無しさん
垢版 |
2017/03/10(金) 00:43:16.60ID:L/s7H7p30
作詞の自動車会社に何も知らないにわか作曲陣が群がって
またまた盛況で草w

また自分に都合の悪いメッセは秒殺してるんだろうなぁ。
怖い怖い。
0571友達の友達の名無しさん
垢版 |
2017/03/10(金) 01:39:54.82ID:ecxj5pxL0
自身に好意的なメッセージだけを選りすぐって残してるから
絨毯爆撃している事に気付きにくいのが厄介だよな…と言いたいところだが
短期間に依頼ありがとうございます的なメッセが連続しているから普通に怪しいw

なお、自分から送ったメッセージに関しては消していないみたいなんだが
楽曲投稿者のページをちょろっと見て回っただけでも高確率で奴のメッセージが出てくるとかすげぇな
磔リクエストマン並みの狂気を感じる
0572友達の友達の名無しさん
垢版 |
2017/03/10(金) 23:59:25.03ID:E1rJWZzo0
作詞は本当にクソが多い

ピアプロで見かけたそこそこ上手いイラストが
変なキチガイソングに使われてて気の毒になった
0574友達の友達の名無しさん
垢版 |
2017/03/20(月) 12:21:33.28ID:HfAy1/Qq0
うまい奴の絵とフリー素材の背景組み合わせて投稿された絵が注目の作品入りしてて不快。
0575友達の友達の名無しさん
垢版 |
2017/03/20(月) 12:41:12.89ID:Uj2s1Wj80
クソみたいな絵とMMDしか投稿してなかったのに、突然別人のようにうまくなった絵を誰のものとも言わずに投稿してた奴のことかな…?

勝手なアレンジ()と塗り絵と3Dモデルはイラストの3大害悪だと思うわ
0576友達の友達の名無しさん
垢版 |
2017/03/20(月) 15:04:48.72ID:phnsj7KX0
パクサイとか渋スレで話題になったMMDおじさんのまとめサイト出来てて草
ツイッタ民おこなの?
0578友達の友達の名無しさん
垢版 |
2017/03/22(水) 03:22:32.75ID:mFJpwBi/0
>>575
写真を忘れてるぞ
四天王にしよう

>>577
そこはピアプロが認めちゃったから外野からはなんとも言いづらいわな
消えてほしいのには同意するが
0579友達の友達の名無しさん
垢版 |
2017/03/22(水) 23:42:14.20ID:S8BuiEpe0
規約違反の投稿
放置されてたのまで一掃されたみたい。
年度末だからかな?
0581友達の友達の名無しさん
垢版 |
2017/04/01(土) 06:04:04.43ID:yOWI2/Od0
作詞の自動車会社は何かあったらすぐ炎上する火種だろ
元三葉の人もやってることは変わらんからキレたら何するかわからん
最近のヲチ物件のまとめがないから地雷原を知らない奴も多いわな
0583友達の友達の名無しさん
垢版 |
2017/04/11(火) 05:35:20.37ID:4sK1kgsy0
0585友達の友達の名無しさん
垢版 |
2017/04/19(水) 10:06:30.61ID:kaK5Hsw+0
ピアプロで知り合った人がユニット組もうって言ってきてるんだけどやめたほうがいい?
0586友達の友達の名無しさん
垢版 |
2017/04/19(水) 10:13:13.07ID:KF4EZu5h0
知らん
組むのは簡単だが解散するときの事をよーく話し合っておいたほうが良い
0587友達の友達の名無しさん
垢版 |
2017/04/19(水) 21:17:16.99ID:kaK5Hsw+0
その相手、ユニット名すでに勝手に決めてきてたりしてなんだかなあって思ってツイッターとかチェックしたら
思い切り地雷っぽい感じがしたので断ることにした
0588友達の友達の名無しさん
垢版 |
2017/04/19(水) 21:23:32.71ID:6U4x0wBs0
何度か一緒に作業してユニットって話ならわかる
人となりもわかってないのにいきなりユニットって時点で悩む必要一切なかったと思うが
0589友達の友達の名無しさん
垢版 |
2017/04/20(木) 15:18:22.07ID:nEcBZQ6N0
MMDおじさん通報されたのか
今回のみフリー素材使用しました(;´Д`)って追記しとるが
全部フリー素材やろwwwww
0593友達の友達の名無しさん
垢版 |
2017/04/21(金) 20:07:23.30ID:YNJlJ1A+0
MMD部分すら他人のなのかよ。
たびたび日本語も変だし頭おかしいおじさんなんだなと思うと同時に、評価して支持する奴が何人もいるという事に驚く。節穴か。
0595友達の友達の名無しさん
垢版 |
2017/04/21(金) 22:52:44.62ID:Pn/tvCAH0
あぁ、やっぱコイツだったのか…
パクスレ見てないけど有名人だったのね
20レスくらい上で言われてんのも多分こいつだよな
0604友達の友達の名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 18:58:23.50ID:F0JyV7vq0
地雷ってのは踏んだときじゃなく足どけた時に爆発すんだよ
踏んだことに気づけたんなら爆発しないように足をどけりゃいいのさ
0605友達の友達の名無しさん
垢版 |
2017/05/10(水) 17:50:44.46ID:Zj8ZHN330
足離したら爆発する地雷って古い映画のネタとして書いてると思うけど
基地外は誰かが踏んだ跡を調べて避けるしかないんだよなあ
0612友達の友達の名無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 21:37:36.93ID:vrGdMjaT0
いろんな人の上手いイラストを数十枚使って一本の動画作る奴に匹敵するゴミだな
0614友達の友達の名無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 21:11:47.54ID:O0Rwwb5m0
不採用にすると被害ヅラしたあげく
取り巻きわざと煽ってあることないことツイしまくるクズがいるから気を付けろ
ちなみに自分から売り込んでくるからなそのクズ
0615友達の友達の名無しさん
垢版 |
2017/06/12(月) 17:47:28.10ID:185Mg2Sr0
ピアプロの基地外は自分と他人の境界線が曖昧で常に自分のことしか考えないんで
自分の思い通りにならないとキレるからなあ
今のピアプロはマナーやルールの分からない自我の化け物を育成するゴミためになってる
0616友達の友達の名無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 21:58:06.34ID:BUZ0Bb/b0
何度も何度も同じ自作曲の宣伝ツイートを流す奴なんかもそうだな
並以下のものでも宣伝しまくればもしかしたら・・・なんて図々しいこと考えてやがる

そういう傲慢な基地外には絶対に関わっちゃだめだ
関わるだけで大きなマイナス
0618友達の友達の名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 09:43:24.30ID:WWPSmNZu0
明日締め切りの公式コラボに応募しようとしたけど
思ったより応募数が少ないような?
不人気なのか、何か問題あるのか、単に応募者が少ないのか…?
応募者が少なくても後込みしてしまう(´・ω・`)
0619友達の友達の名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 15:38:53.91ID:AuoKwh4c0
>>617
自分で宣伝どころか宣伝してくれと上から目線で強要してくる奴もいるからな
断っても何度も連絡があった
お互いに宣伝するのはメリットがあるという理屈でニコニコ動画のマイリスも要求してくる
616の書いたことも間違いではない
0620友達の友達の名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 15:44:04.14ID:AuoKwh4c0
スマン、ちょっと書き方が分かりにくかったかもしれん
特段のコラボをしたわけでなく知り合いでもないのにお互いの作品を宣伝しようと持ちかけてきたんだ
傲慢な基地外ってのは実際にいるからな
0621友達の友達の名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 23:22:55.08ID:zvj5Ttle0
いるよな>傲慢な基地外

「お前の曲をほめてやるから、お前もこっちの曲をほめてくれ」 → ちょっとほめたくない低品質曲
「詞に曲をつけてほしい。返事くれ」 → 書きなぐった感満載の変な詞
「メロを編曲してくれ」 → ゴミメロ
「イラストを使ってくれ」 → 顔が歪んだ下手糞ボカロイラスト

これ全部別の基地外から言われたよ
基地外は他人を利用したりウソついたりすることに迷いが無いから関わりたくない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況