X



Google Pixel 6a Part70

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001
垢版 |
2024/05/17(金) 09:43:34.64
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

立てるときは必ず冒頭に必ず2行以上入れてね。

公式
https://store.google.com/jp/config/pixel_6a

■発売:2022年7月28日
■SoC : Google Tensor
■メモリ : 6GB/128GB
■バッテリー : 4410mAh
■急速充電:USB PD 18W
■本体サイズ : 71.8 x 152.2 x 8.9mm, 178g
■ディスプレイ : OLED 6.1インチ
2400 x 1080 / 60Hz / Gorilla Glass 3
■カメラ : メイン12.2MP, 超広角12MP, 前面8MP

※前スレ
Google Pixel 6a Part69
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1712986787/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002SIM無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 09:43:46.40
◯キャリア版とgoogle直販版での対応バンドは同一です
キャリアの商品仕様ではそのキャリアで使用しないバンドの記載をしていないだけです

◯ミリ波ならびにドコモの5G使用バンドn79には対応しておりません

◯アップデートは各契約キャリアにより管理となる為、タイミングが異なる場合があります

◯指紋認証の登録は画面保護フィルムを使用する場合フィルム貼付け後に登録しましょう

◯新品使用開始からしばらくは最適化が済むまでバッテリーが発熱しやすく電力消費も多めになります
0003 ころころ (ワッチョイ 737f-m89M)
垢版 |
2024/05/17(金) 13:00:14.73ID:S7rNe5Xx0
eSIM見失うバグって、もしかしてこれで解決するんじゃない?自分は物理SIMなので見失ったことないけど
sumahodigest.com/?p=30285
0006SIM無しさん (ワッチョイ ef3c-R6th)
垢版 |
2024/05/17(金) 20:01:30.38ID:ekZ6Ijay0
SIMなしは初期不良だから交換してもらうしかない。どうしても交換できない事情があるならその都度再起動だな。
0014SIM無しさん (ワッチョイ 03fe-W+jA)
垢版 |
2024/05/18(土) 07:35:02.99ID:8DEolbu80
>>12
俺かと思ったわ
6a画面割れで下取りしても8aが58000円くらいになって微妙に乗り換えしにくいよな
もう一声で4万前後ならしゃーなしで乗り換えたいのに
0017SIM無しさん (ワッチョイ 9b41-z4li)
垢版 |
2024/05/18(土) 13:56:17.67ID:+mEOmxVS0
8a行こうかと思ったがアリで6aのケース注文しててまだ届いてないから今回はパス。
来夏までアップデートあるしギリギリまで使うかな。
0022SIM無しさん (アウアウウー Sac7-pJXI)
垢版 |
2024/05/19(日) 05:44:50.43ID:KQX5c5CJa
>>17
自分は親が5aから8aに変えてストアクレジットがあるから
ストアクレジットと自分の6aの下取りで9を買うつもり
まだAndroidの更新もあるし自分も待つつもり
0024SIM無しさん (ワッチョイ ffaf-zGH+)
垢版 |
2024/05/19(日) 15:22:08.33ID:62Y/O/nb0
5aから変えて1年半だけど流石にバッテリーが持たなさすぎて耐えられなくなってきた
文鎮化がなかったら5aは神機種だった
8aは少しはまともになってるんだろうか
0029SIM無しさん (ワッチョイ 9b1e-ghyY)
垢版 |
2024/05/19(日) 16:48:02.51ID:1gzWBWys0
寝るとき急速充電器に繋げて朝起きる時外すのを毎日繰り返してそろそろ2年
バッテリー持ちはさほど変わらんな
弱る使い方の充電したまま動画とかゲームしてるんじゃないの?
0032 警備員[Lv.7][新] (アウアウアー Sa06-i7i/)
垢版 |
2024/05/19(日) 18:07:15.28ID:4HaPozV2a
丸い&ベゼル太い&へなちょこワイヤレス充電の8aを買うなら
迷わずPixel8買いますわ。8aって劣化Pixel8だし

発売記念セールで下取り&ポイントで実質価格(笑)が低くなってるがそれ抜きで買う奴いるのか?
0033 警備員[Lv.18] (スププ Sdba-ghyY)
垢版 |
2024/05/19(日) 18:21:46.92ID:8U1Esftrd
>>30
あほくさ
そこまでいうなら8Proとか出るであろう9買ってから言えよ中途半端で情けないw
Google リファレンス機でアップデートは早く長く手厚いしこの機種はがっつり性能を求めているより手頃なサブ機として使ってる人も多いんじゃない?
自分もメインはXperiaとiPhoneだし
0034SIM無しさん (ワッチョイ ffaf-zGH+)
垢版 |
2024/05/19(日) 18:40:41.32ID:62Y/O/nb0
>>27
駄目になったわけじゃなくて5aと比べてバッテリーもたなさすぎてイラつくだけ
最初から不満だよ
ゲームもやらんしアプリ入れ過ぎとかいう難癖もいらないぞ
あくまで5aと比べてだから
0035SIM無しさん (ワッチョイ 23ec-Th5a)
垢版 |
2024/05/19(日) 18:54:56.04ID:YSv0sRTz0
>>23
taskerとかで自動化できないのかな?
simが一つになったら飛行機飛ばすとか再起動とか
tasker使った事無いからわからんけど
0037SIM無しさん (ワッチョイ 1a9d-oJ58)
垢版 |
2024/05/19(日) 20:00:31.38ID:ft1BW0ng0
PixelはTSMCの3nmプロセスに切り替える10シリーズがくるまで買い替えないわ
今後出る9も駄目っぽいし
0039SIM無しさん (ワッチョイ 1a9d-oJ58)
垢版 |
2024/05/19(日) 20:03:19.43ID:ft1BW0ng0
リーカーの @Revegnus1 によれば、TSMC は来年の Pixel 10 シリーズ向け Google Tensor G5 チップセットを生産する予定で、Google にとっては初めての 3nm プロセス SoC となります。
これまでの Tensor はパフォーマンスだけでなくそれ以外の点でもいくつかの問題が出ており、結局のところ Samsung よりも TSMC が優れていると言わざるを得ないのかもしれません。

とは言え、今年発売される Google Pixel 9 シリーズではこれまでどおり Samsung による Tensor G4 プロセッサが搭載されています。
これは 4nm プロセスで製造されており、今年は Samsung、Qualcomm、MediaTek から 3nm のチップが登場し、多くのスマートフォンに搭載されてリリースされる予定です。

こうなると Google Pixel 9 シリーズは1世代遅れたチップを搭載することになるため、性能以外の点で他メーカーのスマートフォンと勝負する必要が出てきます。
おそらく AI 機能や カメラといった、これまでの Pixel の強みを活かしたプロモーションになると予想されます
0041SIM無しさん (ワッチョイ a3f1-ghyY)
垢版 |
2024/05/19(日) 20:37:21.56ID:kOgVLA3b0
今年でアプデ切れる5aの下取り額が25800円だから多分6aも来年まではそれくらいで下取ってくれると思うし
9か9aまで待ってもいいと思う
0042SIM無しさん (ワッチョイ 3e1e-Wnkc)
垢版 |
2024/05/19(日) 20:45:37.82ID:GKmwpaHZ0
迷った挙げ句8a乗り換えペンディング
用は足りてるんだよねぇ
無線給電とか120hzとか消しゴム進化とか正直有り難みが分からん
0043SIM無しさん (ワッチョイ 03d5-1OkY)
垢版 |
2024/05/19(日) 20:48:28.25ID:Ky1kQ4Ej0
>>41
5aはバージョンアップもセキュリティアップデートも今年8月までで
6aはバージョンアップは来年7月と、発売からの年数で考えると同じようなもんなんだけど
セキュリティアップデートは2027年7月までとだいぶ長い
新しいOSの新しい機能は便利なんだろうけど、OSが新しくなるとできなくなることも増えたりするのでビミョーといえばビミョーなんだよねぇ
0044 警備員[Lv.18] (ワッチョイ de03-sC7m)
垢版 |
2024/05/19(日) 20:57:56.99ID:6iHtiHP20
俺も迷っていたが8aを発注
クラス3の顔認証が便利そうなのと、家電量販店で実機を見てきたら角の丸みが思っていた以上に持ちやすい
0046 警備員[Lv.9][新] (アウアウクー MMfb-i7i/)
垢版 |
2024/05/19(日) 21:28:42.88ID:M3DRMulUM
>>45
正当進化じゃないが無用不要以下のショボいワイヤレス充電を省いて
重さを6aと同等にしてくれたら前向きに乗り換えを検討したんだがな

とりあえず仮に今、6aが急死したらPixel8買いますわ
0050 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 0377-aax/)
垢版 |
2024/05/19(日) 22:51:52.72ID:Xi8bl03T0
>>49
モック触っただけで買う気が失せた。
重い。四隅が丸すぎ。画面が小さく見える。
ワイヤレス充電がいらないなら6aで何ら不満無し。
0052SIM無しさん (ワッチョイ 1adc-oJ58)
垢版 |
2024/05/19(日) 23:04:22.83ID:ft1BW0ng0
ゲームは一切やらないのだけどこの動画見て6aでいいやと思った
IIJでMNP一括24800円だったスマホにも負けるのはショック
アドレス貼れなかったので検索して確認してみ

はやぽん@Hayaponlog学園アイドルマスター 花海咲季 Ture LIVE

画質は全て最高画質。並べた端末は以下の通り

左上:OnePlus 12(SD8 Gen3)
右上:Xperia PRO-I(SD888)
左下:Pixel 8a
右下:Nothing Phone(2a)

Pixelが死にそうな挙動をしているのが目立つ。やはり推奨は8 Gen 2あたりは欲しい。やっぱりこのゲーム重たいわ
0053SIM無しさん (ワッチョイ ff24-4PJT)
垢版 |
2024/05/19(日) 23:07:57.17ID:3NkkMUM90
今だと、グーグルで6aの下取りが28800円で
20000円分のストアクレジットもらえて
実質23800円で8aが買えるね
自分はストアクレジットもらっても使い道ないからスルーかな
6aより小さいのがほしくて、galaxyS22を狙ってたが、バッテリーが糞らしくて諦めた
8aは横幅1ミリ増えて10g重いって、、
でもストアクレジットの使い道があったら買ってるな
8aを1年使って、それを売って安くなったバッテリー大丈夫になったgalaxyS23を狙う
0054SIM無しさん (ワッチョイ 1a49-zGH+)
垢版 |
2024/05/19(日) 23:37:36.34ID:9lRPRjhl0
セールってちょくちょくやってるイメージだけど、下取りとストアクレジット2万とかは今回が特別?
特に変化無いのに4万払ってまで変える必要性が今は無いんだよなあ
0057SIM無しさん (ベーイモ MM06-wcbk)
垢版 |
2024/05/20(月) 06:23:38.15ID:zksAcIznM
>>55
うちは家族3人Pixel ファミリーで、買う役目が1人という風にしてるからストアクレジットを数珠つなぎのように有効利用できた
俺も6aで不満はなかったんだけど、タイミングを合わせた感じ

ちなみにPixelを2年サブスクとして計算すると
1年先送りすることで失う下取り価格
今買って2年使うとした場合の1年あたりのコスト
これがだいたい2対3ぐらいになるはず
サブスク方式を取らないとすると一番得するのは7年使い潰しだろう
0059SIM無しさん (オイコラミネオ MMe3-ghyY)
垢版 |
2024/05/20(月) 07:50:01.60ID:Fv8AUJrxM
6aのサポート、いつまでだっけ?
0064SIM無しさん (ワッチョイ 0bfd-ghyY)
垢版 |
2024/05/20(月) 10:23:51.30ID:+dVxf2s30
グーグルが期間限定終わるよって8a煽ってくる

買い取りで高く買い取ってもらえる端末があればいいけど6aはまだ手放したくないしなあ
0067SIM無しさん (ワッチョイ 17f0-ghyY)
垢版 |
2024/05/20(月) 11:51:33.68ID:mwueh67L0
ストアクレジットが糞だから
普通に72600円のスマホ買うのとかわんね
5万の型落ち未使用gallery買うほうがまし
0075SIM無しさん (ワッチョイ 0b24-ghyY)
垢版 |
2024/05/20(月) 16:37:42.68ID:3uO4+xb+0
そんな変わらないよなと思いつつ実際8a使ってみると雲泥の差だった
スマホはこんなもんだと無理やり自分を納得させてたのだと気付いた
0078 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 0377-aax/)
垢版 |
2024/05/20(月) 17:10:39.13ID:z+27MA5N0
6aと同じ様に一括一円で手に入るなら8や8aも考えてもエエけど、金払うんならパス。SIM交換キャッシュバックで軍資金貯めとこ。そう言えば6も一括一円だったな。
0080SIM無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 17:38:27.52ID:ma+DaDvV
最後のバスが行ってしまうよ
0082SIM無しさん (ワッチョイ c798-ZWkU)
垢版 |
2024/05/20(月) 18:35:15.17ID:pPQ7vF/W0
povoが留守電始めるっつーからしばらく6aと共に過ごします
0087SIM無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 20:49:59.64ID:ma+DaDvV
スマホにワクワク感とかを期待したり、マウンティング用のアイテムを求める方向には不向き

製品はソツなくまとまっていて、実用品としては十分な作りだが
今出回っているものは既に古いので、今から買い換える価値はない
夏モデルとして出てくるものを待てるかどうか

まあ夏モデルでもセキュリティアップデートも長くて4年しかないし、8aスルーしてArrowsって選択は、バカじゃねえの?としか思えんが…
0088SIM無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 20:51:30.47ID:ma+DaDvV
Arrowsの真骨頂は法人向けモデルだけど
まあ普通には売ってないし、こっちも現状の最終モデルはすでに古いので

Lenovo移籍前のものを今から買う意味は無いねえ
移籍後の法人向けモデルはどうなるか
0090SIM無しさん (ワッチョイ f685-i7i/)
垢版 |
2024/05/20(月) 21:27:08.44ID:iTyDhDWI0
もう直ぐセール終わるよ!ってメールが来たが、6aにして1.5年だからなぁ。それに6aで困る事も無いのと、8aの丸みデザインがどうもしっくり来ない。
そんな訳で来年来るであろう9a待ちかな。9の予想デザインを見る限り、かなり良さげなので9aも期待してる。
0093SIM無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 21:30:04.69ID:ma+DaDvV
ジンクス的には奇数が何かしらありがちか…
0098SIM無しさん (ワッチョイ b6bc-ghyY)
垢版 |
2024/05/20(月) 22:22:37.48ID:JKuaF+MQ0
バッテリー持たない欠点がなくなったgalaxyS23が
来年ぐらいに安くなるの待つやつはいないのか
S22は未使用が5万円台ぐらいになってるけど
バッテリーがぜんぜん持たないらしい
0100SIM無しさん (ワッチョイ 7a9d-Th5a)
垢版 |
2024/05/21(火) 03:46:43.62ID:Zm8o+E+u0
新型出しまっせ今のPixel下取りしまっせストアクレジットも出しまっせ
比較的サポート期間が長い機種なのにやたら前のめりな商売だな
0103SIM無しさん (アウアウウー Sac7-ghyY)
垢版 |
2024/05/21(火) 06:33:07.11ID:/i2GQNpWa
Google端末使えばユーザーはGoogleマップとか口コミとか提供してくれるでしょ
マップは端末持ってるだけで渋滞予測に貢献するし
0104SIM無しさん (ワッチョイ aa37-ghyY)
垢版 |
2024/05/21(火) 06:40:51.76ID:zMORAZyY0
性能に不満は無いけどバッテリーがヘタってきてるから今日8a買うわ
バッテリー交換に1万出すなら新しい機種にしたいし
0105SIM無しさん (オイコラミネオ MMf7-26c2)
垢版 |
2024/05/21(火) 08:06:33.49ID:baovyvN+M
>>1,59

2025 年 7 月
:Android バージョン アップデートの提供保証期限
2027 年 7 月
:セキュリティ アップデートの提供保証期限

ttps://support.google.com/pixelphone/answer/4457705
0110SIM無しさん (オッペケ Srbb-19GD)
垢版 |
2024/05/21(火) 10:09:17.40ID:gWM7scgyr
実質ってのに騙されるやつも多過ぎ
下取り差し出して、使い道のないクレジットを値引きとして考えるのはおかしい
本体普通に売っても2万ぐらいにはなるだろうし
せいぜい「実質」1万程度の値引きとして考えたほうがいい
0113SIM無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 11:23:17.01ID:/GJoEPE5
レンタル24円連呼は絶対に支払い総額を言わないよな。詐欺師だろ
0114SIM無しさん (ワッチョイ 1a92-oJ58)
垢版 |
2024/05/21(火) 11:25:10.09ID:RqSuW8t/0
キャリア事に違ってくるとはいえそれぐらい自分で計算できないの?
小学生ならまだしかたないかもだけど
0115SIM無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 11:29:47.33ID:/GJoEPE5
それくらいと言うなら、それこそ自分で計算して提示してくださいよ。さあ!さあ!小学生でもないのだろう?
0116SIM無しさん (ワッチョイ b38c-54ru)
垢版 |
2024/05/21(火) 11:43:16.92ID:ovcpLxNh0
>>113
支払いの総額って通信料込みのってこと?
ならストアで買った人もその金額に通信料乗せなきゃおかしいわな。
ちなワイはau2年1円で契約→即UQ
以降は毎月2000円。
メイン回線じゃないなら即povoで0円だけどな。
0117SIM無しさん (ワッチョイ 8ac4-sC7m)
垢版 |
2024/05/21(火) 12:04:04.48ID:GnAEnakc0
去年6月末からのPixel7aは初月からirumoOKだったのでレンタル安かった
aシリースは発売か少し経過するとお得

端末代は2年後に返す条件付き
毎月1円、2年使って24円
月額料金irumo 0.5GB 550円
事務手数料 3,850円
半年経過したらirumoは解約かMNP
(事務手数料3,850円+維持費550×6+端末1×24)
0118SIM無しさん (ワッチョイ 8ac4-sC7m)
垢版 |
2024/05/21(火) 12:07:49.04ID:GnAEnakc0
初月を高額プラン契約でも翌月から安いirumoにしても安く済む
ポイントはドコモで契約
俺はドコモ半年→ワイモバ1年→ソフトバンク半年→ドコモで回している
0120SIM無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 12:14:55.31ID:/GJoEPE5
>au2年1円で契約→即UQ

>メイン回線じゃないなら即povoで0円

>初月を高額プラン契約でも翌月から安いirumo

な?
揃いも揃ってろくでなしばかりだろ

やめろとか人の道を説くようなことを言うつもりはないが、
碌でもないくたばりかたをしていただきたい
0121SIM無しさん (ワッチョイ 1a92-oJ58)
垢版 |
2024/05/21(火) 12:25:19.81ID:RqSuW8t/0
ワッチョイ隠しているいつもの人だったか
プラン翌月変更とかむしろ店員が教えていたくらいなのに
活用できない人が間抜けなだけ
0122SIM無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 12:29:39.45ID:/GJoEPE5
ワッチョイにこだわる奴は、他に出入りしている板に押しかけて荒らすつもりでいるろくでなし。

な?碌でもない連中ばかりだろ。
0124SIM無しさん (ワッチョイ f6b8-LSaA)
垢版 |
2024/05/21(火) 12:33:08.84ID:u6XlIUhC0
ヤマダやビックの店員曰く、SBで3ヶ月契約してその後MNPするなりLINEMOに変えてもブラックにはならないと。
なら買うより2年レンタルの方が安いわ。
0136SIM無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 16:00:03.28ID:/GJoEPE5
ストアクレジットと下取りの6aで相殺して、持ち出しは13,800円。ストアクレジットが2万円お代わり。
お代わりの分も相殺に含めると、6200円マイナスになってしまうが…

…で、乞食のような真似までして、24円でせしめる方が安いんだっけ?
卑しい上にバカではなあ…
0139SIM無しさん (ワッチョイ b38c-54ru)
垢版 |
2024/05/21(火) 19:25:01.31ID:ovcpLxNh0
>>136
はいはいストアクレジットストアクレジット
良かったでちゅね~
そんな貧乏くさい真似して周回遅れのPixel集めてどうすんだか
0144 警備員[Lv.21] (スププ Sdba-ghyY)
垢版 |
2024/05/21(火) 19:50:44.26ID:5l7rz9hTd
このスレでGoogle謹製だからPixel使ってる人は少なからずいると思うけどAndroidでないiPhoneの話し始めたらただ安いのは何か議論になって意味ない気がするが
せめてPixelの話しようよ
0145SIM無しさん (ワッチョイ 63ae-fg8Z)
垢版 |
2024/05/21(火) 19:53:28.02ID:UrCmTnnF0
不破とかいうのがCMに使われるようになったからPixelはサブのサブのサブくらいにしか使わなくなった。
0147SIM無しさん (ワッチョイ 8ac4-sC7m)
垢版 |
2024/05/21(火) 20:02:33.42ID:GnAEnakc0
小ワザとして「直イルモ」契約が可能な時がある事を頭の片隅に置いておくといいよ
7aは去年7-8月から出来たけど8aは出来るようになったら人気でそう
0153SIM無しさん (ワッチョイ 1af7-UQRA)
垢版 |
2024/05/21(火) 21:53:12.72ID:I9b3OL2X0
そういえば、ソフバンで貰ったGooglePlayギフトコードの使用期限が来てしまう
500円分も使い道が無いけどどうしよう
0154SIM無しさん (ワッチョイ 1af7-UQRA)
垢版 |
2024/05/21(火) 21:53:50.16ID:I9b3OL2X0
間違えた5000円分だった
0159SIM無しさん (ワッチョイ f6bb-LSaA)
垢版 |
2024/05/21(火) 23:46:38.80ID:XT75OqIA0
6aの下取り14000円になったのか、特に不満もないサブ機なので9aまで待つわ。
0163SIM無しさん (ワッチョイ 037e-7crJ)
垢版 |
2024/05/22(水) 06:13:56.63ID:hFpSgDvM0
通話時のスピーカー音量が調整できないのはこしょうすか
0164SIM無しさん (ワッチョイ 5ff7-ghyY)
垢版 |
2024/05/22(水) 06:36:06.08ID:Yov4gT7j0
なんかアプデ後から青歯繋がらないの少なくなったわ
イヤホン繋がらないのはイヤホンが悪いんじゃなく端末が悪かったのかよ無能クソグーグルが
0172 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 0b97-zGH+)
垢版 |
2024/05/22(水) 12:50:23.42ID:92pcAqDG0
pixel6aは電源スイッチ押して、それでから画面さわっての指紋認証がダメ

HUAWEI使ってたときの、裏に指紋センサー付いてるタイプがどれだけ有能だったかを再認識する
電源ボタンなんか押さず、裏の指紋認証さわるだけだもんね
0173SIM無しさん (ワッチョイ 8ad9-kgdW)
垢版 |
2024/05/22(水) 12:53:01.51ID:BPU0iFRn0
指紋認証で電源ボタンなんて押さない
0185SIM無しさん (ワッチョイ 7673-c06p)
垢版 |
2024/05/22(水) 14:48:17.51ID:6RdCmtuM0
アアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)
0192SIM無しさん (ワッチョイ c798-ZWkU)
垢版 |
2024/05/22(水) 16:16:37.73ID:E07A3tHd0
画面タップで点灯するのって標準の機能だっけ
電源ボタンはそうそう触らんな
0193SIM無しさん (ワッチョイ 3e9e-Wnkc)
垢版 |
2024/05/22(水) 17:37:02.16ID:395k6a+l0
大体6aなんてネガ部分の評価終わってるだろw

そこに今更あれがだめで別のどこがいいなんて話題今更感が半端ない、しかも見当違いでアホすぎる
0194SIM無しさん (ワッチョイ b3e5-ZWkU)
垢版 |
2024/05/22(水) 18:07:05.84ID:l71fjqMv0
6aはバッテリーの寿命次第だろ
6aのスペックで一切何にも不満がない
バッテリー終わった時に代替のスマホが存在してるのか
ソコのほうが心配だわ
0195SIM無しさん (ワッチョイ 17f3-ghyY)
垢版 |
2024/05/22(水) 18:58:02.57ID:DULb7ap20
メルカリみると未使用品が4万円くらいで出てる
今から買うならこれが最適だと思う
OSアップデートあと一回、セキュリティアップデートが3年残ってるわけだから
0196SIM無しさん (ワッチョイ 1a63-ghyY)
垢版 |
2024/05/22(水) 18:58:44.71ID:dBceNBet0
やべえ
sms も届かなくなった
esim もしょっちゅう見失う様になったし
こないだのアプデだめなんじゃないか?

面倒だけど他のに移行するかな…
0198SIM無しさん (ワッチョイ b6cf-ghyY)
垢版 |
2024/05/22(水) 19:35:26.80ID:rsKe/bkp0
アップルみたいな公式でバッテリー交換サポートないから
機能的に満足でもバッテリー劣化したら終わりなんだよな
0204SIM無しさん (ワッチョイ 7a65-lB5S)
垢版 |
2024/05/23(木) 06:32:30.90ID:ek91BFJ10
Gcam8.8のレンズセッティングでカスタムAWBを4.Google Pixel4にしてみたら、
Pixel6aデフォルトよりちょっと地味めな写真が撮れるようになったので、そういうのが好きな人はお試しあれ
0214SIM無しさん (ワッチョイ f30c-L1SP)
垢版 |
2024/05/23(木) 14:13:32.61ID:zmj+pcx10
>>213
これってスマホにしてみれば
ずっと背面が叩かれるかどうか監視してるってことよね
無駄にバッテリー食ってんじゃない?
0217SIM無しさん (ワッチョイ aaea-ahPQ)
垢版 |
2024/05/23(木) 15:05:49.52ID:9ca5aXQv0
>>214
バッテリー消費なんて別に気にしてない
1日もてば良いし

そんな酷いバッテリー消費量ならシステム標準で機能搭載してないでしょ
0218SIM無しさん (スップ Sd5a-LGyl)
垢版 |
2024/05/23(木) 15:24:54.34ID:fzzra31Ed
>>214
CPUは完全に寝ててセンサーモジュールが特定の挙動を検出したら記録 or CPU起こすイベント飛ばすだけだからめちゃくちゃ省電力らしいよ(ソフトの出来次第だけど)
0229SIM無しさん (ワッチョイ 3ee9-54ru)
垢版 |
2024/05/23(木) 19:55:07.60ID:8fGLob8Q0
息子用のスマホ、6aから乗り換えで8a買いに行ったけどめちゃくちゃチープだし重いしで結局S24にしたわ。実物見に行って正解だった。
0231SIM無しさん (ワッチョイ bb58-i7i/)
垢版 |
2024/05/23(木) 22:54:21.58ID:kE/OFJ1p0
ガラスフィルム張り替えた
pixel9か9a待つ事にする
まだイヤホンでLC3対応が少ないし、日中輝度しか不満無いからなあ
0232SIM無しさん (ワッチョイ ff71-4PJT)
垢版 |
2024/05/24(金) 01:52:52.66ID:s8j/mi5C0
6aって半テンポ遅く感じてきて、もっさりなのかなと思いはじめてたけど
意外とすごいんだな
youtubeの動画でpixel 6a vs galaxy S22 speed testとかやってるけど
価格が2倍以上するスマホにいい勝負してるんだよな
0233SIM無しさん (ワッチョイ 1aff-4zyM)
垢版 |
2024/05/24(金) 06:39:15.41ID:t2A9b4pn0
XPERIA XZ3から最近買い替えたんだが指紋認証が何度も失敗する。買う前にここであまり良くないって情報得ていたけどここまで精度良くないとは思わなかった。XPERIAの指紋認証が優秀だったんなと改めて感じた。
0235SIM無しさん (ワッチョイ 1ad0-oJ58)
垢版 |
2024/05/24(金) 08:26:18.20ID:ZJoZQ6/z0
AIチップだけどサムスン製はやはり放熱に問題が
早くPixel10以降がほしい

関係者によると、サムスン電子の最新のHBMチップは発熱と電力消費の問題により
エヌビディアのテストに不合格となった。これらの問題は、Samsung の HBM3 チップに影響します。
これらの第 4 世代 HBM 標準チップは現在、主に人工知能 (AI) を伴うグラフィック処理に使用されており、第 5 世代 HBM3E チップも影響を受けます。
0238SIM無しさん (ワッチョイ aae4-ghyY)
垢版 |
2024/05/24(金) 10:12:52.11ID:qc4GR72m0
ディスプレイを保護シートモードにして
保護シートはガラスタイプじゃなくて
フニャフニャのフィルムタイプにする
指紋登録はフィルムを貼った後にする
1つの指を2つ登録する、強く押し付ける感じと、軽く当てる感じとかで
これで指紋認証ぜんぜん問題ないけどね
0240SIM無しさん (ワッチョイ ff8a-4PJT)
垢版 |
2024/05/24(金) 13:47:59.63ID:s8j/mi5C0
iphoneのときガラスフィルムで感度悪くなった気がしてて
ググったらただのフィルムのほうが感度いいようなことかいてて
それからガラスやめたな
0245SIM無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 16:27:16.04ID:95tr9cBU
ガラスは保護の役には立たない

わかりやすく割れてくれるので、本体ガラスの代わりに割れてくれたに違いない、ありがたいありがたい…という身代わり信仰でしかない。

こんなもんありがたがるのは日本のアホな消費者だけだろう…と思ってたら、全世界的にこれだというからな。消費者なんてバカしか居ねえ。大衆は豚。

まあ強化ガラスがいくら能書きを垂れようと石英には勝てないので、画面に何かしらは貼っておくことをお勧めするが。そこでガラスを貼る奴はアホ。
0248SIM無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 16:39:41.32ID:95tr9cBU
なんなら衝撃の吸収という観点ではフィルムの方がマシな可能性まである

まあ、保護ガラスの「機能」なんてものは、バカでもわかるように割れてくれる要素くらいしかない。
尊い犠牲が払われたのじゃ…ガラス様が身代わりとなって、本体をお救いになられたのじゃ…樹脂フィルムごときでは成し得ない尊き犠牲なのじゃ…

…なんの宗教だよ。
0249 警備員[Lv.5][新芽] (オッペケ Srbb-19GD)
垢版 |
2024/05/24(金) 17:01:28.33ID:BUQGmn6dr
PixelはGoogleに下取り出すのなら多少の擦り傷は気にならない
フィルムは無い方が良いな。感度や画質も犠牲にならないし
0251SIM無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 18:12:54.62ID:Xflt2xDy
ガラスを腐していたらフィルム信者に決まっているのだというその1bit脳、やめてもらえませんかね?
0256SIM無しさん (JP 0Hb6-54ru)
垢版 |
2024/05/24(金) 23:13:06.37ID:gH7Ii15CH
>>245
ガラスフィルムと接着面の間に保護層があること知らないだろ。知ったかぶりも大概にしろ。
0257SIM無しさん (ワッチョイ 7673-c06p)
垢版 |
2024/05/24(金) 23:18:19.61ID:0tQHFJF90
アアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)
0258SIM無しさん (ワッチョイ 7ae8-Th5a)
垢版 |
2024/05/25(土) 00:02:53.05ID:FvQ+8ncs0
フィルムの上にガラス貼って更にフィルムの上にガラスとフィルムのミルフィーユで最強にならないんスか?
0259SIM無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 00:48:17.92ID:nnY8hdSe
スマホの保護ガラスや保護フィルムの吸着面てドットプリントされたシリコンゴムが相場じゃねえの?
ガラスにのみ存在するという保護層ってなあに?ボクちゃんの妄想、みんなに教えてあげて?
0260SIM無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 00:48:55.53ID:nnY8hdSe
>>259
何を貼ろうと、応力が最後に到達するのは本体ガラスだ。俺から言えるのはそれだけだ…
0264SIM無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 01:07:56.30ID:nnY8hdSe
シリコンの吸着層があるから接触してないという理屈なら、フィルムでも同じじゃねえの?気泡が消える系のは全部シリコンドットだけど?

で、保護層ってなに?
0265SIM無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 01:08:49.81ID:nnY8hdSe
連投している後ろのやつがNGで見えないな。まあ読む価値もなさそうだが
0266SIM無しさん (JP 0Hb6-54ru)
垢版 |
2024/05/25(土) 01:09:53.66ID:1tLClsh6H
>>264
あ、お前もういいよ。反論したいならガラスファイルのメーカーにやりな。
「俺のほうが正しい!メーカーが間違ってる!」
ってな。
あとは担当者とのメールのやり取りでも貼れば?
0268SIM無しさん (ワッチョイ 1a9f-k35J)
垢版 |
2024/05/25(土) 06:33:19.32ID:PyBvnJKs0
SmartLock周りが改悪されたのが使いづらい。前はスマートバンドを信頼する機器に登録しておけば基本ロック画面スルーだったのに。
0270SIM無しさん (ワッチョイ 0be0-ghyY)
垢版 |
2024/05/25(土) 07:28:27.36ID:l0+JcaSd0
>>262
それガラスフィルム売ってるメーカーのセールストークじゃね
実際は吸着面が衝撃を吸収することはあるのだろうがそれは極わずかなもので、
そう言っても嘘にはならんという程度のものだと思うわ
0271SIM無しさん (ワッチョイ 7a47-ghyY)
垢版 |
2024/05/25(土) 07:59:06.57ID:fFR+6t7U0
画面保護は耐衝撃までカバーしたいなら保護シートの上からガラスフィルム貼るTORQUE式にすれば良いと思うよ
0272SIM無しさん (ワッチョイ 1709-zGH+)
垢版 |
2024/05/25(土) 08:26:08.36ID:ExThEyuY0
ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)
0273SIM無しさん (ワッチョイ 8a83-ghyY)
垢版 |
2024/05/25(土) 08:34:10.31ID:e2jZSAyK0
ワッチョイ隠しは総じてろくな奴ではないから、NGおすすめ。
名前のNG登録画面で、正規表現で (?<!\))$ といれるだけ。
0283SIM無しさん (ワッチョイ 93dd-mLF1)
垢版 |
2024/05/26(日) 14:06:43.43ID:wHJrobTE0
おま環なんだけど助けてくれ
物理 SBデーター専用
e povo2.0(通話用)
開発者オプションでWi-Fi接続時にも裏でモバイル通信は継続みたいなのをオン
5chに書き込む→画面オフ→また書き込む IDが変わってしまう
変わらない時もあるけど稀
諦メロンなのかな?
0284SIM無しさん (ワッチョイ f1b1-AeJW)
垢版 |
2024/05/26(日) 16:50:11.27ID:n7X4aPMi0
変わるのが普通だから気にするな
0291SIM無しさん (JP 0H4b-SjS9)
垢版 |
2024/05/27(月) 01:23:48.31ID:t8DjjgesH
他社の独自UIではボタンの配置変更ができるんだし単純にGoogleの開発能力が低いんだよな。まぁPixelLauncherの不便さや使い勝手の悪さから察するに開発チームはiPhone所持者ばかりなんだろ。
0293SIM無しさん (JP 0H4b-SjS9)
垢版 |
2024/05/27(月) 03:59:41.57ID:t8DjjgesH
>>292
何を快適と思うかなんてそれこそ人それぞれだろ。そもそも俺はジェスチャー派なのに勝手にストレス凄そうとか決めつけてるあたり読解力がないのか。可哀想に。
まぁ一つ間違いなく言えることはナビゲーションボタンのほうが操作スピードは早いな。
0298SIM無しさん (ワッチョイ 5bcc-+Suw)
垢版 |
2024/05/27(月) 07:32:06.13ID:yIIb+3lg0
つべでpixel 6a vs galaxy S22 speed test
とか見てみ
価格差2倍以上のハイエンドスマホ相手に互角の動きしてて
6aってまじすごいんだな
0306SIM無しさん (ブーイモ MMb3-SAO3)
垢版 |
2024/05/27(月) 09:44:10.65ID:U/yyvFoAM
ジェスチャーのなかった時代から使い続けてると慣れてる方を選ぶでしょ
私も子供がいなかったら今もスリーボタンだったかもしれない
子供がジェスチャー使ってたから真似してみたらこっちの方が便利だった
0307 警備員[Lv.4][新芽] (スッップ Sdb3-PtuT)
垢版 |
2024/05/27(月) 10:53:25.82ID:p0wBb38Md
好きな方、慣れた方を使えば良いだけで他の人を叩く必要もないと思うけど。
0310 警備員[Lv.4][新芽] (オッペケ Sr8d-mLF1)
垢版 |
2024/05/27(月) 12:16:48.58ID:xTNvWQKtr
スマホはジェスチャーだが、タブレットは3ボタンで使用
タブレットはストロークが長いのでめんどくさい
画面が指の軌跡で汚れて見にくくなるし
0323SIM無しさん (JP 0H4b-SjS9)
垢版 |
2024/05/28(火) 02:10:15.83ID:E5Lt25B8H
ジェスチャーナビゲーションってiPhoneが物理ボタンをなくして製造コストを下げるために導入したものだからAndroid勢には恩恵が無いんだよな。
個人的にはジェスチャーとナビゲーションボタンを併用できるようにしてもらいたい。
0324SIM無しさん (ワッチョイ d104-+Suw)
垢版 |
2024/05/28(火) 03:28:57.44ID:+lltSi1D0
ジェスチャー触ってみたけどこまめにタスク切る癖がある人間には使いづらいね
でももっと大きいスマホなら便利かも
0335SIM無しさん (ワンミングク MMd3-TOuw)
垢版 |
2024/05/28(火) 17:00:05.57ID:kgNUb57kM
ググってリンクタップしたら、別ブラウザ(Chromeではない)で表示させてるんだけど、google自体が消えるのは8a特有?6aから乗り換えたんだけど困ってる。
あ、これじゃないや!って思ってgoogleの検索候補に戻ったりしてたから…
いちいちまた検索やり直しになるんよ(泣)
0338SIM無しさん (ワッチョイ 7998-+2Oa)
垢版 |
2024/05/28(火) 18:04:56.73ID:22DOVHkk0
8a届いたけど全く別物だな。メチャクチャ動作快適になったし認証のストレスもなくなった。
色々意見あって迷ったけど少なくとも6aから機種変一択だわ。7aからは分からん。
0347SIM無しさん (ワッチョイ 71b1-TOuw)
垢版 |
2024/05/29(水) 00:58:54.07ID:feB6k0AD0
>>337
返信ありがとうございます。
その設定はオフにしてます、、
別ブラウザで見るようには出来てる状態です。

言えば、
google検索→候補をタップ→Sleipnirで開いて閲覧→画面下部を右スライドしてもgoogleが消えて無くなってます。
前までは、右スライドすればgoogleに戻れたのに、、(ジェスチャーナビです)
0351SIM無しさん (アウアウウー Sac5-gjXq)
垢版 |
2024/05/29(水) 06:10:34.77ID:y6hT+BH4a
気嚢ショップで8aのモック見てきたけど、何で画面の隅あんなに丸くしちゃったの?
当面6aでいいかなってなったわ。
0358SIM無しさん (ワッチョイ 09d6-GD45)
垢版 |
2024/05/29(水) 15:19:59.47ID:JfCmOK520
なんでみんなpiixel8買わずに8a買ってるの?
新品未使用とかの価格差みてたら1万もないぐらいじゃん
0361SIM無しさん (ワッチョイ 09d6-GD45)
垢版 |
2024/05/29(水) 15:39:15.12ID:JfCmOK520
いや8のほうがサイズ感いいし
レスポンスもさらによさそうだけど
なんでかなぁって
0363 警備員[Lv.2][新芽] (スッップ Sdb3-GAky)
垢版 |
2024/05/29(水) 15:43:13.04ID:KBzyLf5Kd
そういうのは人それぞれだから、合うサイズ感、合わないサイズ感もあるでしょうよ。
0364SIM無しさん (ワッチョイ 9388-nXrZ)
垢版 |
2024/05/29(水) 16:38:42.45ID:RevZWxfI0
小さい方が自分には良いしレスポンスは大差ない
値段差なんかよりも大きさの方が重要
何に価値を見いだしてるかは人それぞれ
0369SIM無しさん (ワッチョイ 09d6-GD45)
垢版 |
2024/05/29(水) 19:52:31.18ID:JfCmOK520
最重要視するのがレスポンスと大きさだから(理想は横70mm切るぐらい長さ150mm切るぐらいがいい、薄いのは薄いほどいい)
pixel8かgalaxys23の未使用品が5万円台になるの待つw
0370SIM無しさん (ワッチョイ 09d6-GD45)
垢版 |
2024/05/29(水) 19:56:31.59ID:JfCmOK520
6aとgalaxyS22のspeed test 動画で
互角の動きしてたのは、S22は海外版がサムソンCPUになってるからではという話だったが
どっちなんだろうと、見てみたら比較させてたS22はスナドラ機だったよ
すげえよ6a
価格差2倍以上のハイエンド機とレスポンスが互角だぜ
0372SIM無しさん (ワッチョイ 09d6-GD45)
垢版 |
2024/05/29(水) 20:45:17.52ID:JfCmOK520
60fpsと120fpsの違いで
スクロールが120fpsに比べてぎこちないだけじゃん
そりゃヌルヌルのほうがいいけど、困ってないし問題ないし
S22はゲームをしない平均的な使用でもバッテリーが1日ギリギリ持つかという
バッテリー持ち悪すぎ問題のほうが気になるなぁ
0375SIM無しさん (ワッチョイ 09d6-GD45)
垢版 |
2024/05/29(水) 20:53:57.96ID:JfCmOK520
あぁ、カクカクってゲームの話か
ゲームはしらね、ネットだけのヘビーユーザーだからレスポンスだけが重要
0382 警備員[Lv.6][新芽] (スッップ Sdb3-GAky)
垢版 |
2024/05/30(木) 13:12:12.16ID:Hnobehi1d
え?差し歯いれる?(ふがふが
0383 ハンター[Lv.293][木] (オイコラミネオ MM45-XvV5)
垢版 |
2024/05/30(木) 13:26:09.19ID:XrHvpfOzM
そこ!
真ん中!
ん〜〜〜ん😍
0384SIM無しさん (ブーイモ MM7d-oeLu)
垢版 |
2024/05/30(木) 14:15:39.36ID:cxmesJ9aM
このクッソきもいノリいつまで続けんの?
ほんとじじいは空気読まないな
0389 ハンター[Lv.294][UR武][SSR防][木] (オイコラミネオ MM45-McaZ)
垢版 |
2024/05/30(木) 14:52:21.31ID:XrHvpfOzM?2BP(1000)

>>388
勉強しろ
0394SIM無しさん (ブーイモ MM7d-oeLu)
垢版 |
2024/05/30(木) 17:24:06.09ID:jByhKAP/M
おじいちゃんID:XrHvpfOzM発狂
0398SIM無しさん (ワッチョイ 9399-2ItB)
垢版 |
2024/05/31(金) 20:45:22.84ID:exCBkeJv0
やすくせぇw

からとまっとるんだけんども
0403SIM無しさん (ワッチョイ 9312-2ItB)
垢版 |
2024/06/01(土) 09:10:50.17ID:ZgSZXDk00
やすくせぇw
0404SIM無しさん (ワッチョイ 931f-+Suw)
垢版 |
2024/06/01(土) 10:55:18.82ID:m9AsLSyV0
8aはスマホの四隅の丸みが大きくなったらしいけど
画面が小さくなると表示できる情報量減るのではって気がする
0405SIM無しさん (オイコラミネオ MM45-pwHn)
垢版 |
2024/06/01(土) 11:06:55.55ID:ZC+iWo0VM
やすくせぇな
0407SIM無しさん (ワッチョイ 0177-ypav)
垢版 |
2024/06/01(土) 12:17:18.26ID:3vx+jQgt0
>>404
コレも除外の大きな要因だわ。とにかく表示領域が大きく薄くて軽いスマホが欲しい。カメラ機能やバッテリー性能も家で使うだけやし必要無い。ニッチな商品を開発してくれい。
0411SIM無しさん (オイコラミネオ MM6b-pwHn)
垢版 |
2024/06/01(土) 22:05:13.83ID:JjD7ik/1M
やすくせぇな
0414SIM無しさん (オイコラミネオ MM6b-pwHn)
垢版 |
2024/06/01(土) 22:41:23.66ID:JjD7ik/1M
392に戻る
0421SIM無しさん (オイコラミネオ MMce-0q4R)
垢版 |
2024/06/02(日) 06:03:02.36ID:8UojEptwM
8aもやすくっさいね
0422SIM無しさん (ワッチョイ 6aaa-hMM5)
垢版 |
2024/06/02(日) 06:31:29.21ID:3uG+8uZk0
>>392
津軽弁辞典
やすくせぇ(安臭い)
形<グ>安くさい、安っぽい。【例】この・ふぐ、やすくせして・まいね=この・服、安くさくて・駄目だ。
0423SIM無しさん (JP 0Hde-GRD6)
垢版 |
2024/06/02(日) 08:30:45.67ID:kJzfWZI3H
やたらと角が丸くなったと思ったらiPhone15に寄せてるのか。ダッセェな。
0425SIM無しさん (ワッチョイ bedc-3M8t)
垢版 |
2024/06/02(日) 12:00:14.35ID:hR8xTNoQ0
14にアプしてから、やたらアプリがフリーズするようになったわ。特にgmailアプリが落ちやすくなった。。
0430SIM無しさん (ワッチョイ 6ad1-muO3)
垢版 |
2024/06/02(日) 12:42:14.60ID:17Q3075/0
俺は先月からスリープ解除後にスリープ中のUIがハンパにオーバーラップする現象がたまに起こってしまってるわ。
0432SIM無しさん (ワッチョイ 4a47-ln1p)
垢版 |
2024/06/02(日) 12:46:31.34ID:cpZ7HSaR0
>>428
滋賀県立高校の方ですか?
0441SIM無しさん (ワッチョイ be39-zr0W)
垢版 |
2024/06/02(日) 21:25:42.40ID:Bsmrd5/T0
FランのFはボーダーフリーのFだから落ちるってことはないんだよ
お金を出せば誰でも入れる
一つ賢くなったね
0462SIM無しさん (ワッチョイ 4a38-YYJU)
垢版 |
2024/06/04(火) 20:11:22.73ID:sgbHJT480
Samsung製はHBMでも発熱問題あったしTSMCの方が優れているよ

第4世代High Bandwidth Memory(HBM)である「HBM3」と第5世代の「HBM3E」としてSamsungが製造したDRAMが、
発熱などの問題によりNVIDIAのAIチップでの使用に堪えないとのテスト結果が出ていると、ロイターが報じました。
0463SIM無しさん (ワッチョイ 7a74-GRD6)
垢版 |
2024/06/04(火) 20:31:05.29ID:XfLDyAiU0
TSMC製にしたところで放熱設計がクソなPixelが爆熱なことに変わりないよ。
>>454 のベンチが本当なら8aみたいに筐体設計での放熱は捨ててスロットリングをゴリゴリにかける方針なんじゃない。
0464SIM無しさん (ワッチョイ 7efd-2xmV)
垢版 |
2024/06/04(火) 20:34:24.45ID:vrSg88Wa0
felicaって店の端末によって相性ある?
コンビニは全くエラーないんだけど、何回かやらないと駄目な店あるんだよな
0465SIM無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 20:54:15.83ID:SlFRwTuM
松屋の券売機の、かざす位置が液晶モニタの表示の部分でなくて
その上の樹脂製のよくわかんないアンテナの所でないとダメなやつ、地味に罠よな…
0467SIM無しさん (ワッチョイ dd1b-YNP5)
垢版 |
2024/06/04(火) 22:16:40.54ID:DzKzLp+d0
学マスしてたらよくフリーズしたり落ちる
同じ様な人おる?
0468SIM無しさん (ワッチョイ 4add-OwR7)
垢版 |
2024/06/04(火) 23:29:31.76ID:m0bGhI2p0
>>467
学マスとTensorは相性最悪
Pixel 7とかだと動いてる人もいるらしいけど新規に新たなPixelを買う必要ない

学マスやるなら真面目にスナドラ端末を買うかiPhone買ったほうがいい
Dimensityも怪しい
0469SIM無しさん (ワッチョイ 2165-hMM5)
垢版 |
2024/06/04(火) 23:30:37.76ID:wo/90L8+0
6aよりもう少し小さくてレスポンスがさらにいいの欲しいと思ってて
pixel 8とgalaxy S23が候補かなと思ってたんだけど
両方嫌な点があったんだよな、
8は重くなるしそんなに小さくならない、S23はサムソンってのがなんだかなぁって感じだし
どっちを我慢しようかと思ってた
最初に5万円台ぐらいに安くなってきたやつにしようかと思ってたが

pixel 8とgalaxy S23のspeed test動画みて、早いほうがよくねと思って見たが
pixel 8のほうが明らかにワンテンポ遅い
あれおかしいな、pixel 6a と S22 のspeed test 動画は互角だったろうと
pixel 6a と 8 を比較してるspeed test動画を見てみたら
互角か、どっちかとういと若干6aのほうが早いじゃねえかwwwどうなってんだよwww
だめじゃん8
S23しかなくなったじゃんもうこれ
S23みたいなサイズ感で他にいいのないの、iphone以外で
0471SIM無しさん (ワッチョイ 2165-hMM5)
垢版 |
2024/06/04(火) 23:47:57.23ID:wo/90L8+0
Zengoneは型落ちしようが、そんなに安くならないんだよなぁ
0475SIM無しさん (ワッチョイ 2165-hMM5)
垢版 |
2024/06/05(水) 00:38:27.97ID:YgtEpI9i0
いやHuaweiは今はもう無理
邪悪なイメージついた
0476SIM無しさん (ワッチョイ a5ed-3M8t)
垢版 |
2024/06/05(水) 00:42:28.65ID:gA13OFH60
>>469の希望だとS23が適してると思うんだけどサムスンってだけで何でそんなに頑なに拒絶するのかね
というかそれだけ拒絶してるのにPixelのSoCがサムスンなのは構わないとか意味不明過ぎる
テレビで全く同じLGパネル使ってるのにLG製だと拒否反応でソニーなら最高ってなる人と同じかな
0478SIM無しさん (ワッチョイ 2165-hMM5)
垢版 |
2024/06/05(水) 00:57:29.34ID:YgtEpI9i0
>>476
爆買いしてる中国人に、それ日本メーカーだけどmade in chinaだよ言っても
日本メーカーが管理してる品から安心なんだってさ
べつに韓国嫌いとかなかったけど、どっちかというとネトウヨが嫌いだった
反日運動起こったときあたりに、なんか違和感、おかしいと調べ出したら、こんな嘘まみれの邪悪な国だったのかと
ネトウヨの言ってることあってたんだなと思った
それからなんか拒否反応あるのよね
一番驚いたのは、すごく人間ができてると思ってる友人に、今度はgalaxy買うかもといったら
韓国だぞだってさw
うわぁ、友人も俺と同じように知ってしまったのかと思った
0479SIM無しさん (ワッチョイ a5ed-3M8t)
垢版 |
2024/06/05(水) 02:12:10.69ID:gA13OFH60
>>478
その人間出来てる友人と同じメーカーのにしたら良いんじゃない?
半端な事言ってないでブランドイメージだけで選んてその製品に自分が使い方合わせたらいい
0480SIM無しさん (オイコラミネオ MM65-3M8t)
垢版 |
2024/06/05(水) 08:01:33.97ID:WHV10EVdM
アプデまーだー?
0490SIM無しさん (ワッチョイ 4a27-ln1p)
垢版 |
2024/06/05(水) 17:20:56.16ID:cGzqBEwl0
🙏南無阿弥陀仏
0492SIM無しさん (ワッチョイ 6af4-3M8t)
垢版 |
2024/06/05(水) 18:05:28.22ID:ch+NAxY20
今日初めて目覚ましが鳴らなかった(アプリ立ち上がらない)んです!
こんなことあります??
初めてだったので焦りました!
0505SIM無しさん (ワッチョイ 3e73-qEiZ)
垢版 |
2024/06/06(木) 08:09:18.65ID:HweyT1ZB0
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)
0511 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイ 29b7-3M8t)
垢版 |
2024/06/06(木) 10:01:58.11ID:ZGGSAMP/0
>>510
新CPUになって買い替える価値があるなら別にいいよ
定価はバカバカしいからブラックフライデーのセールで買うけど

8aは仕方ない事とはいえ大して変わってないのに上げすぎ感もあるし
0513SIM無しさん (ワッチョイ c602-M/1B)
垢版 |
2024/06/06(木) 10:53:32.37ID:1BN/2sDP0
アプデまだ?
0517SIM無しさん (オイコラミネオ MMce-qgzM)
垢版 |
2024/06/06(木) 13:30:09.86ID:OsUzFopEM
ガソリンもドルで払いたいな
0522SIM無しさん (ワッチョイ 4a11-xJDf)
垢版 |
2024/06/06(木) 17:55:25.88ID:lGAByTsY0
6a下取りで8aにしたが、メモリ増えて快適になったのと
顔認証便利すぎ、6aは1年の1/3は指紋通らずpin解除してたからな
ちなみに8aの指紋は6aよりマシになったか?程度で相変わらずイマイチ
デイスプレイの60hzと120hzは確かにヌルヌルにはなったが
バッテリ持ち考えると別になくてもいいかな程度
バッテリ持ちは6aと大差ない
メモリと指紋認証に不満ない人は替える必要なしと思った
カメラは普段ほとんど使わないので知らん
0523SIM無しさん (ワッチョイ 4a7b-ln1p)
垢版 |
2024/06/06(木) 17:56:35.61ID:Qgn8azvs0
で、どうなのよ
0527SIM無しさん (ワッチョイ d5cd-XBul)
垢版 |
2024/06/06(木) 19:53:20.03ID:R8RTfrWN0
>>525
お前も過去形じゃねーかw
今となるとカメラ小さいだけで5aのデザインは今でも通用する感じではあるね
6aのがPixelっぽいけど
0533SIM無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 00:33:29.57ID:UwgA7rF4
手に持った時の収まりの良さが秀逸なのだが
確かに画面端が欠けてしまうのがクソ

まあトータルではアリだわ
8aは裏面の磨り硝子様の加工も善き
0535SIM無しさん (ワッチョイ a5e2-xJDf)
垢版 |
2024/06/07(金) 07:32:25.08ID:E/xHO1FR0
8aに変えたけど顔認証滅茶苦茶便利だな
もう戻れないわ
6aもサブとして使うつもりだったけど手放すことにした
0537SIM無しさん (ワッチョイ 4a63-ln1p)
垢版 |
2024/06/07(金) 07:57:25.72ID:i5PKjq5k0
他機種に変えたらそっちいけよ
0538SIM無しさん (ワッチョイ adfe-hMM5)
垢版 |
2024/06/07(金) 08:31:03.59ID:ij05kiRK0
pixel6aですが、最近「Pixel Launcherが繰り返し停止しています」ってエラーが出続けて困っています。
microsoft launcherにホームを変更してみたのですが、やはりエラーがでます。
どうやったら直るかご存じの方いませんか?
0541SIM無しさん (JP 0Hde-GRD6)
垢版 |
2024/06/07(金) 08:54:00.41ID:amWk2WxoH
>>538
再起動してもダメなら設定の全てのアプリでPixelLauncher探してデータを削除。その後もう一度再起動しとくと良いかも。
0542SIM無しさん (ワッチョイ adfe-hMM5)
垢版 |
2024/06/07(金) 10:20:37.23ID:ij05kiRK0
>>541
レスありがとう。再起動は何度かしてるし、PixelLauncherのデータ削除も試しているけど、全然治りません。
他に試したらよさそうなことありますか?
0543 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイ befe-3M8t)
垢版 |
2024/06/07(金) 10:59:14.52ID:fo0WkjXg0
>>542
設定、バッテリー、バッテリー使用量、そのアプリをタップ
バックグランドでの使用を許可をON

他のスマホでNOVAランチャーが
オンオフ繰り返してます、ってエラー頻発したときの回避策だった
0544SIM無しさん (ワッチョイ adfe-hMM5)
垢版 |
2024/06/07(金) 11:20:30.48ID:ij05kiRK0
>>543
ありがとう。残念ながらバッテリー使用量には、microsoft launcherに変更してるせいだと思いますけど、pixel launcherは表示されていません。
ハード的な故障じゃないですよね?
初期状態にリセットすると治るのかな?面倒だけど
0547SIM無しさん (ワッチョイ adfe-hMM5)
垢版 |
2024/06/07(金) 12:51:14.50ID:ij05kiRK0
>>545
レスありがとう。やってみたけどだめでした。
0548SIM無しさん (ワイーワ2 FFf2-qgzM)
垢版 |
2024/06/07(金) 12:54:10.22ID:GbWSnrUFF
>>546
いやだよ
2chMate 0.8.10.182 dev/Google/Pixel 7a/14/ST
0549SIM無しさん (JP 0H69-G6qr)
垢版 |
2024/06/07(金) 13:04:36.43ID:SMkFQyEAH
6aは名器だよ
ずっと使い続けると心に決めた
2chMate 0.8.10.182/Google/Pixel 8a/14/DR
0551SIM無しさん (ブーイモ MMf5-zr0W)
垢版 |
2024/06/07(金) 13:24:40.67ID:PKnUJrEHM
まだ未開封で引出しの中で眠ってる
それはまるで上質なワインのように
今年の夏から使おうと思ってたけど他の機種が安く手に入ったのでそれから使う
また2年先だ
Pixelは更新期間が長いからいけるやろ
0554SIM無しさん (オイコラミネオ MM65-NTUw)
垢版 |
2024/06/07(金) 14:53:17.11ID:Keai7HP5M
>>553
細いんだなぁ…
0561SIM無しさん (ワッチョイ 4a82-3M8t)
垢版 |
2024/06/07(金) 23:33:00.26ID:WfdWyIpe0
pocoX6pro、oneplus10pro、Pixel8、Pixel7pro、NothingPhone2、Pixel8a、NothingPhone2a
ここ3ヶ月の間いろいろ使ってみたけど結局6a使ってる
0572SIM無しさん (ワッチョイ 4a82-3M8t)
垢版 |
2024/06/08(土) 07:23:11.84ID:oAu52E6D0
>>564
完全に個人的な感想だけど

良かった所
顔認証が有る、指紋認証の反応改善、ディスプレイが明るくなった、リフレッシュレート120hz

悪かった所
カメラの出っ張り、画面の端が微妙に湾曲しているからガラスフィルムが浮く、値段の割にカメラの進化が感じられない
0573SIM無しさん (ワッチョイ dd8b-YNP5)
垢版 |
2024/06/08(土) 07:38:55.10ID:udj86VAJ0
ただ単にチョンが嫌い
0576SIM無しさん (ワッチョイ 4a6f-da/V)
垢版 |
2024/06/08(土) 09:20:48.91ID:NBVwgD8W0
画面側からスマホ落とすバカな真似はしないからガラスフィルムとか不要だろと思ってたけど、
覗き見防止用にガラスフィルムを最近貼った。
バカな真似したらガラススィルムだけ割れて本体無事だった。やっぱり必要だな。
0578SIM無しさん (オイコラミネオ MMce-4IKL)
垢版 |
2024/06/08(土) 09:26:15.64ID:gMxegqslM
ガラスフィルムは割れたエッジでディスプレイ叩くから逆効果って聞いたことあるな。傷が大敵だから普通のフィルムの方が効果あるらしい。
0579SIM無しさん (ワッチョイ 695c-3M8t)
垢版 |
2024/06/08(土) 09:44:22.18ID:2uqRTq2B0
俺なんて8a発売直前にも関わらず6a買ったけど
ここまで気に入るとは思わなかった
もうずっとこれでええやんって完成度だな
0582SIM無しさん (ワッチョイ 4a3c-CzIC)
垢版 |
2024/06/08(土) 10:10:38.61ID:yD/waWGc0
アップロードはGoogle側だな
0583SIM無しさん (ワッチョイ 29c6-3M8t)
垢版 |
2024/06/08(土) 10:19:43.59ID:4gFCRf6T0
>>407
良いカメラ機能がいらないなら1万円台の安物でもいい
タッチサンプリングレートがまともなら、普通に動く
g53yとかおすすめ
0585SIM無しさん (ワッチョイ 41b4-3M8t)
垢版 |
2024/06/08(土) 11:04:05.86ID:WKahPQSj0
>>561,572
そういうの聞くとまだ6aでいいかなーとも思うな
バッテリー容量は診断アプリによるとまだ96%(4%劣化)の状態だしなぁ
0587SIM無しさん (ワッチョイ d5f7-GRD6)
垢版 |
2024/06/08(土) 14:07:24.82ID:KI7acG4T0
>>580
接着層が衝撃を吸収するから意味はあるんだよなぁ。接着層なしでガラスが直接接地してるなら衝撃貫通するから無意味だけどそんなガラスフィルムないよね。
0591SIM無しさん (ワッチョイ 4a45-ln1p)
垢版 |
2024/06/08(土) 15:28:23.39ID:yD/waWGc0
>>590
ごじゆうに
0594SIM無しさん (ワントンキン MM5a-3M8t)
垢版 |
2024/06/08(土) 16:55:38.76ID:inL7IQpCM
指紋認証の成功率って悪い人は指の指紋の状態とか乾燥肌とかだったり
センサーが光ってから離さないで動き止めてる?
登録した時のやり方とかも問題ありそうだが
自分は何も不満ないんだが
0595SIM無しさん (JP 0Hde-OHzE)
垢版 |
2024/06/08(土) 17:06:14.82ID:UR36i6UDH
落として割れるのはほとんどが角から落ちて衝撃で割れてるんでフィルムはまず関係ないな
フィルムだけ割れるのは単にフィルムが脆かっただけ
0597SIM無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 17:25:12.64ID:X2k/McCs
吸着面なら樹脂フィルムにもあるし
樹脂フィルムならフィルム自体にも弾性や塑性がある

ガラス貼るやつはアホ
ガラス様が割れて身代わりになってくださった、尊い犠牲が払われたからに決まっているのだ信仰
0598SIM無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 17:28:00.40ID:X2k/McCs
ガラスに限らず「貼ったら悪化した」なら貼った状態で再登録しろ&それでダメなら剥がせ定期

あとはまあ指紋ダメな奴はセンサーへの当て方からなってない印象
つまり登録の時点からダメ。バカは何をやってもダメ。始めからダメで、失敗からも学ばない、学べない
0599SIM無しさん (ワッチョイ 3e73-qEiZ)
垢版 |
2024/06/08(土) 17:32:04.27ID:HhYDl1eQ0
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)
0605SIM無しさん (オイコラミネオ MM65-l7CW)
垢版 |
2024/06/08(土) 19:56:47.59ID:6a09xzx8M
本当の理由は分からんけど、指紋認証で〜〜〜の理由に「画面ピカッ!」でフィルムシートに乱反射とか出てるのちゃう?
一眼カメラで良いレンズ使ってもショボいフィルター付けると逆光でゴースト・フレアが大量発生するし・・・。
フィルム使わないで試してから文句言うこと!なっ!
0606SIM無しさん (ワッチョイ 8566-XBul)
垢版 |
2024/06/08(土) 20:04:06.15ID:0kLoYZLK0
>>605
そうだと思うよ
貼る前は問題なかったし再登録も数回したけど改善してない
乾燥してない時は大丈夫だから表面加工の問題かな

別に困ってるとか愚痴じゃなくて単なる事実ね
0608SIM無しさん (ワッチョイ 7a52-xJDf)
垢版 |
2024/06/08(土) 20:50:07.91ID:rYdw2RlO0
ガラスの議論たびたび起こるけど、6aにガラスフィルム貼って落としてフィルムだけが割れて助かったのが3回もあるので8aにしてもガラスフィルムを貼ってる
0611SIM無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 21:04:06.71ID:nqkIU2GF
ガラスだけが割れて助かったという同じ状況で、フィルムならそもそも割れてすらいない状態で助かってると思いますよ…

結論:ガラスに拘る奴はアホ
0612SIM無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 21:05:25.01ID:nqkIU2GF
しかしこの見るからに頭の悪い身代わり信仰のようなものも、日本の低学歴どもの間の因習か…と思ったらワールドワイドでガラス優勢なんだよなあ

結論:大衆は豚
0619SIM無しさん (ワッチョイ d55b-3M8t)
垢版 |
2024/06/08(土) 22:46:38.16ID:1wHQ0j9L0
アプデまーだー?
ホームボタン長押しのアプリ適用できない修正、待ってるんだけど
0622SIM無しさん (スッップ Sd1f-1TIU)
垢版 |
2024/06/09(日) 01:03:26.17ID:8vcvAPJMd
ガラスフィルム派って別に割れ予防なんかじゃなくてキズとかは保護しつつガラスの触感も残したいからって理由だと思ってたがな
実際おれはそうだった
貼るの面倒になって今はもう何も貼ってないが
樹脂フィルムと比べてガラスフィルム自体が割れやすいなんて当たり前すぎる話だろうに
0624 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ ff42-HpRN)
垢版 |
2024/06/09(日) 04:11:16.26ID:7lMiBqiY0
>>579
8aは無用不要以下のショボいワイヤレス充電がある時点で劣化だからな
それでも移行したくなるほどの進化があれば良いけど…ぶっちゃけ大して変わらない
0628SIM無しさん (ワッチョイ 6f83-8WfN)
垢版 |
2024/06/09(日) 06:14:49.40ID:ad8RZUWt0
ガラスがいいに決まってるでしょ
肌触りがぜんぜん違うし指がガサガサだから樹脂は白っぽくなる
特に右下に縦の筋が入る
湿度が高いと樹脂は指が引っかかる
0630SIM無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 07:07:58.69ID:585+OPgW
指先が「適度に」湿っている場合、ツルツルの面には指先が食いついてしまう
指先の滑りを最優先するなら、ノングレアの樹脂フィルムが最強
0631SIM無しさん (ワッチョイ 93d1-HpRN)
垢版 |
2024/06/09(日) 07:20:30.91ID:q7x8204P0
グーグル検索して出た店をタップしても反応しない事が有るんだけど、解決方法ある?めちゃくちゃ不便…
0635SIM無しさん (JP 0H7f-GOFl)
垢版 |
2024/06/09(日) 08:34:40.11ID:lPYSxCL+H
これから暑くなるとドンドン不具合が出てくるぞ。夏場は裏にM.2用のヒートシンク貼り付けてしのげ。
0637SIM無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 09:49:36.60ID:585+OPgW
ガラスにコーティング。ベタベタになるまでオイルでも塗れば、確かにそうかもしれないが

ガラスのツルツルは、防汚(拭き取り易さ)には向いていると思うが、
適度に蒸れた指先はツルツル面に食いついてしまうんだよなあ

指紋の食いつきを回避できるのはマット加工。(か、指紋を上回る液体の付着くらいだ)
指紋の役割や効き目、その機序を理解できていないアホが想像でモノ言ってるだけだな
願望と現実の区別がついていない
0638SIM無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 09:56:05.01ID:585+OPgW
ツルツル面に指紋が残る、残った指紋が目で見える状態なら、指紋の溝(グルーヴ)が機能している証拠でもあるので、滑らせたつもりでも食いつく。

指先の吸着を防ぐには、この指紋の山の部分の吸着を阻害できる立体的な構造(凹凸)が面側に必要。ツルツル面ではない。
まあ、ものの仕組みを知らんアホなどこの程度よ…
0642SIM無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 10:34:40.07ID:585+OPgW
撥水性は関係ない。指紋の山が吸着して溝が負圧を作ってしまうことが問題なので。

ものの仕組みも知らん雑魚がいくら吠えても、知らない仕組みを並べられてさらに恥かかされるだけだな。無様よのう
0648SIM無しさん (ワッチョイ 4366-uC+p)
垢版 |
2024/06/09(日) 12:27:04.66ID:qGujFczx0
いや言ってることは合ってるぞ
ツルツル×カサカサはよく滑るけど、ツルツル×湿り気は滑らない

室内のダンスとかスポーツする時に霧吹きで水撒いたことある人ならわかりそうなのに
0651SIM無しさん (スップ Sd1f-s0Ww)
垢版 |
2024/06/09(日) 12:54:25.56ID:Qv0/4mJKd
蛍光灯やLED下で写真取ろうとするとたまに周波数のシンクロ的なノイズが発生するんだけど、🦓模様のやつ。
まぁそれは以前からもたまにあってある程度は仕方ないと思って諦めてというか、上手く付き合ってやっていたんだが、最近なんつーか頻繁に起こるようになってきたんだよなぁー。
他にもそういう方いますか?
端末が古くなってきたのか、ソフトウェアの問題か、生活環境の問題化、その他の和紙感なのかを知りたいです。
0654SIM無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 14:46:40.15ID:585+OPgW
自演は643~646の方だと思うなあ。
自分から吹っ掛けたイチャモンすらかなぐり捨てて、見てくれにケチつけるしかなくなった無様な奴らだよ
0659SIM無しさん (ワッチョイ 03ae-HpRN)
垢版 |
2024/06/09(日) 16:40:54.69ID:YqUyPHIc0
>>651
これあるよな
アプデ前はスマホ自身のフラッシュでも縦線入ってたし
ソフトウェアもハードウェアもゴミすぎる
こんなスマホ初めてだわ
0660SIM無しさん (ワッチョイ 636e-HpRN)
垢版 |
2024/06/09(日) 16:56:56.74ID:hpaeC15U0
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)
0662SIM無しさん (ワッチョイ 136e-Ddk8)
垢版 |
2024/06/09(日) 17:36:28.43ID:Whot0UA80
何の議論をしているのかわからない
画面つるつるさらさら
指かさかさしっとりでの感触について語り合ってる?
0664SIM無しさん (ワッチョイ bf83-HpRN)
垢版 |
2024/06/09(日) 18:45:09.69ID:fc0L7tSZ0
ワッチョイ隠しは>>273でスルーしとけ
0667SIM無しさん (ワッチョイ 6fc7-x94w)
垢版 |
2024/06/09(日) 19:58:58.83ID:0R4B64zS0
>>661
まさかお前‥レスを読んでもらえとるとでも思うとったんか…?😰
ゴミクヅが暴れとるとしか認識してへんぞ😰💦💦
0672SIM無しさん (ワッチョイ c373-GqDX)
垢版 |
2024/06/09(日) 21:34:34.14ID:1F1mn1Ej0
ただの自演レス乞食だろ
かまってほしくてかまってほしくて煽ることで釣り糸垂らしてるんだよ
無視すりゃすぐいにいなくなるよ

この手は6aすら持ってないと思うよ
0673SIM無しさん (ワッチョイ c373-GqDX)
垢版 |
2024/06/09(日) 21:38:23.79ID:1F1mn1Ej0
因みにこの手の基地は
スルーされると基地煽りと顔真っ赤にしてレスするってのすら自演でやりだすw
それも込みでスルーするとレスほしいだけの基地なんですぐにいなくなるよ

まとめ
・相手しちゃダメ
・相手してるっぽいヤツがいてもそれも自演なんでスルー
・相手いなくなるとすぐに消える
0678SIM無しさん (ワッチョイ 93c0-GOFl)
垢版 |
2024/06/10(月) 19:57:23.12ID:06VyhXl90
これからの季節、Tensorは地獄だよ。何をしても発熱しまくる。もうそういう物だと思って付き合っていくしかない。
0682SIM無しさん (アウアウウー Sa67-7aZ5)
垢版 |
2024/06/11(火) 06:17:39.11ID:wbZSdChCa
まあ、不具合が出た奴しか不具合報告しないから多く見えるからくり。
そんなこと起こってない人はわざわざ「起こってないよ」って書き込むことは無いからな。
0685SIM無しさん (JP 0H7f-GOFl)
垢版 |
2024/06/11(火) 08:57:39.16ID:EiXRLuvwH
Tensorが発熱問題をかかえていることはGoogleが公式に認めて対処法を発表してるくらいだし「俺のは発熱してない」って言ってる人はほぼエアプと思って間違いない。
0688SIM無しさん (ワッチョイ c373-GqDX)
垢版 |
2024/06/11(火) 14:24:47.53ID:BjyN1XXt0
自分は着信が出来ずに
不在着信すら遅れて出るって症状が数回あった
相手からすると圏外と同じ状態になっているそうだが
普通に着信できる自宅でもそれは起こった

pixel7でその症状は報告されているそうで
それはもう解消されたらしいが6aの表記は無かった

時期から言うと8aが出る数か月前からそれは起こった
恐らくはその頃のアプデでなったのだと思う
オカルト的な事を言うけどわざと買い替えを考えさせるために・・・
って事はないと良いなぁ・・・。
0694SIM無しさん (ワッチョイ 03f1-W1j6)
垢版 |
2024/06/11(火) 21:38:44.16ID:v+3CtzvE0
電話を掛けるときにワンクッション相手を確認する機能の方が必要だろ

何度連絡先をタップして誤発信させてしまったか
0695SIM無しさん (ワッチョイ c373-GqDX)
垢版 |
2024/06/11(火) 21:48:38.21ID:BjyN1XXt0
わかるなぁw
誰かから着信があったけどワンギリ
着信があったけど出たら環境音だけ聞こえる
これらは高確率で誤発信なんだよね
0699SIM無しさん (オイコラミネオ MMc7-M17B)
垢版 |
2024/06/12(水) 03:45:30.24ID:ktAMHDjdM
あぷできたけど容量多いな
人柱よろ
0708705 (ワッチョイ 6307-otVE)
垢版 |
2024/06/12(水) 09:21:31.14ID:j+H/WqV30
NECのルーターと相性悪いのかな
ルーター再起動 スマホ再起動
両方しても自分では使えない
アプデ前までは使えていたんだが
前も帰宅時にwpa3に接続できなくなるのもあったしなぁ
0710SIM無しさん (ワッチョイ f34e-3rcH)
垢版 |
2024/06/12(水) 09:30:03.11ID:JHDgvdVB0
>>697
発生頻度が激減しただけで、たまに起こる
0711SIM無しさん (ワッチョイ f34e-3rcH)
垢版 |
2024/06/12(水) 09:32:13.97ID:JHDgvdVB0
>>708
6a側のAP設定消して、再設定してろ
0713705 (ワッチョイ 6307-otVE)
垢版 |
2024/06/12(水) 09:41:16.80ID:j+H/WqV30
NECルーターでのおま環でした
wpa3接続のMACアドレスをデバイスのMACを使用に変更
すれば使えるようになりました
wpa2ならランダムMAC使えるんだけどなぁ
ちなみに一度長押し削除してパス再入力とMAC設定を
同時にしないと使えるようになりませんでした
お騒がせしました
0714705 (ワッチョイ 6307-otVE)
垢版 |
2024/06/12(水) 09:43:39.65ID:j+H/WqV30
>>711
本当だ
AP再設定したらランダムMACでも使えました
こんな事あるんですね
ありがとうございました
0718SIM無しさん (ワッチョイ 6f48-GOFl)
垢版 |
2024/06/12(水) 12:44:16.04ID:o4C17+730
Pixelってこの手の
「なんかおかしい!」
 ↓
「再起動で治りました」
の頻度と言うか幅が他社より大きいよな。
しかも大半はアプデで修正されず放置。
こんなんでSoC自社開発とか本当にやれんのかよ。
0720SIM無しさん (ワッチョイ c373-GqDX)
垢版 |
2024/06/12(水) 13:11:14.02ID:ylJ3eOqN0
アプデ来てるね

話違うけど
このスレに自演使ってレス乞食してる基地いるようだけど
アホだバカだって挑発的な言葉書いてるやつがそれね
レス欲しくてレス欲しくて反応してくれるのを尻尾振りながら待ってるのよ
なんでその手の書き込みはスルーしてね
釣られた風の書き込みがあってもそれも自演でやるほどの基地なんでそれでもスルーね
見分けるのは極めて簡単だし、何よりもそいつはレス欲しいだけで6aなんか持ってないからなw
0727sage (ワッチョイ c3e5-atzQ)
垢版 |
2024/06/12(水) 17:40:07.01ID:e02CMcSk0
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)
0728SIM無しさん (ワッチョイ 6f48-GOFl)
垢版 |
2024/06/12(水) 18:23:58.75ID:o4C17+730
>>722
下請けと言ってもTensorの開発やれるとこなんてあとはクアルコムかMediaTekしかないけど、次はどこに泣きつくんだろか。
0732SIM無しさん (ワッチョイ ff5d-s2XV)
垢版 |
2024/06/12(水) 20:00:13.68ID:fCZNfCK70
>>731
8買えよ
0734SIM無しさん (JP 0Hdf-Qhnl)
垢版 |
2024/06/12(水) 20:29:01.20ID:WgmnAoxHH
合宿の時に大部屋でY君と彼女のハメ撮りをデカイTVに出力してみんなで見た
ああ、こんなバカのために外部出力ってあるんだーと思った
0744SIM無しさん (ワッチョイ cff3-HpRN)
垢版 |
2024/06/13(木) 08:27:21.98ID:VC7QbwU10
PD充電だけできなくなったんだけどわかる人いる?
普通のタイプAからはできてる
ケーブルは複数使っても認識しないから端末?
サブのiPhoneは充電できてるから充電器の不具合ではなさそう
0747 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ cf45-HpRN)
垢版 |
2024/06/13(木) 08:59:32.81ID:QUofr44M0
>>745
>>715 です
再起動で直って良かった、と思ったら次の日会社でまた出来なくなって、その日、家帰ったらPD充電出来て
不安定です
5V1.5Aくらいの充電なら出来るんだけどね
0749SIM無しさん (JP 0H7f-7AaF)
垢版 |
2024/06/13(木) 09:06:52.21ID:KlUBKDo1H
PDってケーブルがヘタっているとかも有りそうだけど
ヘタリ具合って確認できるのかな?
0752 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ cf45-HpRN)
垢版 |
2024/06/13(木) 11:26:19.32ID:QUofr44M0
>>748
ダメなときは、PD充電器だと、刺したことを認識しなくて、5Vですら充電始まらないから?なんだよね
そのダメなとき、設定のバッテリーを見ると、
充電器が刺さってます、充電してません。のような表示で、抜いても表示が変わらない
0753 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ cf45-HpRN)
垢版 |
2024/06/13(木) 11:29:30.96ID:QUofr44M0
>>751
何本ものケーブル、PD充電器は3個だけど、それの組み合わせが全て認識しなくて
電源OFFしたとたん認識して20V2Aで充電始まったから
コネクターとかじゃないな
0754SIM無しさん (ワッチョイ 136e-Ddk8)
垢版 |
2024/06/13(木) 12:02:45.50ID:j98blZGg0
6aの充電は18W
20V2Aって数字をどうやって確認したのかわからないけど
本当に20V2Aだったなら壊れてるから充電器やケーブル探すより
修理するか買い替えた方がいい
0758SIM無しさん (ワッチョイ 3f91-J6WE)
垢版 |
2024/06/13(木) 15:09:31.63ID:sdirAjtC0
>>753
ルートアールのUSB Type-C電圧・電流チェッカー使ってるが充電器に20Vなんてリクエストしてるの見たことない
空に近い容量で18W(9V2A)程度で充電してるのが慣例
ワット計測がぶっ壊れてんじゃねえの
だいたい6aは仕様で18Wとうたってんのに40W(20V2A)なんて流れるのがおかしい
0761SIM無しさん (ワッチョイ 23ae-PjOq)
垢版 |
2024/06/13(木) 15:44:06.61ID:JmXEESNa0
>>747
6aが最大電力で充電するのは

1.アダプティブ充電OFF

2:電池残量0~50%未満
以後、残量が増えるのに反比例して充電電流は減っていく

3.電池温度が20~40度
周囲が暑すぎても寒すぎてもダメ

4.充電中にスマホ操作して負荷増えても電流値は下がる

USB PD充電器だから必ず9Vをリクエストするとは限らない
充電器によっては5Vや7Vで充電する場合もある

お前さんの提供する情報では釣り認定されてもやむ無し
複数の充電器で試したというならこの程度の情報を揃えてくれ
https://hanpenblog.com/17723
0768SIM無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 17:29:39.45ID:lCyxeTUZ
「よくわからないけど、とにかくPixelがおかしいんです!」


ペッ(唾
0769SIM無しさん (ワッチョイ 6f73-n4B1)
垢版 |
2024/06/13(木) 17:35:07.37ID:iJDBMdbG0
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)
0772SIM無しさん (ワッチョイ 636e-J6WE)
垢版 |
2024/06/13(木) 19:10:52.02ID:p9g63fOT0
ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)
0776SIM無しさん (オイコラミネオ MMc7-WeYM)
垢版 |
2024/06/13(木) 22:05:41.76ID:eT6LthX7M
新機種購入検討中でpixelも候補なのでYouTubeで不具合動画見たらこんなもん売っていいのかというレベルの不具合だらけで引いた
0790 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 3f3f-O61U)
垢版 |
2024/06/15(土) 07:44:40.74ID:6NK3SIyV0
ふと気付いたけど、Android15が来てぐらいから圏外病が治ってるきがする
それまでsimとWi-Fiの電波切り替わるたびに機内モードにしてたのに、最近してないわ
0797SIM無しさん (ワッチョイ 0316-J6WE)
垢版 |
2024/06/15(土) 12:45:13.99ID:/t8688IS0
アップデートしてからほぼ毎日esim問題が発生するようになってしまった
せっかく収まりつつあったのに、なんだこれ
0799SIM無しさん (ブーイモ MM1f-Xapg)
垢版 |
2024/06/15(土) 14:08:23.72ID:HSbZZ6F9M
何でアホってアップデートしておいて文句言うん?
アップデートなんて、いってみれば終のないテストみたいな物なのに
0805SIM無しさん (ワッチョイ 8f5b-CAlU)
垢版 |
2024/06/15(土) 19:37:32.66ID:f9G6oB/Y0
eSIMロストが未だに頻発してるユーザーは物理との併用に要因があるんじゃね?

6a使い始めの去年はWi-Fi使用したあとによくeSIMロスト頻発してた
povo2.0の180Gトッピングを使い始めモバイル回線オンリー・Wi-Fiを利用しなくなってからはロストを経験しなくなった
その間に月例アプデで改善したという話もチラホラでてたが…
0808SIM無しさん (ワッチョイ 0388-JGPx)
垢版 |
2024/06/15(土) 21:46:05.54ID:bup+62740
ホームボタン長押しのデジタルアシストアプリ、無しにしても他のアプリ選んでも、googleの囲んで検索になるんだが、ホーム長押しに別のアプリって割り当てできなくなった??
0809SIM無しさん (オイコラミネオ MMff-0NsG)
垢版 |
2024/06/15(土) 21:54:20.92ID:R/Qemvm1M
不具合も気になるが、熱問題も気になる
100均の110円クーリングファン去年接触して羽根割れてしもて近くの100均行ったらまだ無かったが、あれ夏場になっても出てこんのやろか?(廃盤?)
0811SIM無しさん (JP 0Hb6-1FBK)
垢版 |
2024/06/16(日) 01:31:38.28ID:DoscMKe1H
>>806
過去スレで報告されてたけどSIMを見失うのGoogleのストアに問い合わせたら交換してもらった人いたから初期不良だと思う。
0812SIM無しさん (ワッチョイ 1a85-mNTo)
垢版 |
2024/06/16(日) 11:03:07.96ID:3yLFwcI90
さっき電話に出ようと思ったら、手が滑ってスマホを落としてしまった
切れたかなって見たら画面に文字がツラツラ出てきて、何だコレ?ってなった

通話スクリーニングってやつなんだね
使ったことがないからビックリした
0814SIM無しさん (ワッチョイ 7673-oW9G)
垢版 |
2024/06/16(日) 11:46:58.15ID:m7vQ3eJm0
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)
0815SIM無しさん (ワッチョイ 1b8c-6+VY)
垢版 |
2024/06/16(日) 13:20:37.45ID:m9YrKqzM0
>>813
戻るの横から内へのスワイプが他のアプリと競合するから、まだ3ボタン。
そこまでは伝えてなかったけど、自分と違う考えの人ってだけで宗教って括る人もどうかと思います。
質問に質問で返してる点もおかしいですね。
0818SIM無しさん (ワッチョイ 1a5d-1FBK)
垢版 |
2024/06/16(日) 14:31:04.49ID:2uWisaCN0
ジェスチャーをゴリ押ししたり3つボタンをバカにしてるのって本当はiPhone欲しかったのに買えない人でしょ。なんか可哀想。
0820SIM無しさん (ワッチョイ 8a09-bp98)
垢版 |
2024/06/16(日) 14:58:14.04ID:RbdRBMg70
>>815
> 質問に質問で返してる点もおかしいですね。
まぁ>>813は質問じゃないんだが

そもそも質問に質問で返すな、だと最初の質問がクソだと何も聞けなくなる
(>>808の質問がクソだとは言ってない)
質問に質問で返すのは別にいいんだよ
0824SIM無しさん (ワッチョイ 8aaf-mNTo)
垢版 |
2024/06/16(日) 19:58:07.70ID:w40FI0OB0
買った時にもらったGoogleポイント、買いたいアプリとかなくて今まで何に使うかずっと悩んでたけど、マネーフォワードの有料プランに使うことにした!
0827SIM無しさん (ワッチョイ 1bf1-7Jzu)
垢版 |
2024/06/17(月) 02:12:13.01ID:tiCei3EX0
ジェスチャー慣れると便利だよ、って独り言にも
発狂して噛みついてくるから
老害ってホントに手に負えないなと思ってます
0829SIM無しさん (アウアウウー Sa47-xq+d)
垢版 |
2024/06/17(月) 06:20:55.90ID:ybkw5hxxa
自分去年初めて導入してジェスチャーと3ボタン行ったり来たりしてみたが、結局3ボタンに落ち着いた。
なんだったら簡単スマホみたいに物理で3ボタンあれば…ってくらいに思ってる。
0835SIM無しさん (ワッチョイ 1ad7-MvRN)
垢版 |
2024/06/17(月) 09:09:05.04ID:IasFDYD60
人に迷惑かけるんか?
3ボタンだろうがジェスチャーだろうが
ATOKだろうがシメジだろうか
使うもんが決めりゃいいだろうに
0839SIM無しさん (ワンミングク MM8a-sbLz)
垢版 |
2024/06/17(月) 09:54:21.37ID:X+YFIwQtM
ジェスチャーはすいカゲーもどきやってる時に不便
落とす場所指定するはずが
端からスッてやるから
戻る動作で戻って最初からになって苛つく
0840SIM無しさん (ワッチョイ 0ef7-sbLz)
垢版 |
2024/06/17(月) 10:20:41.55ID:wcQUmYCp0
ゲームやると誤動作しやすいよね
iphoneから移行したがこれのジェスチャーは使いづらいから3ボタンにしてる
0841SIM無しさん (ワッチョイ 7f02-6+VY)
垢版 |
2024/06/17(月) 10:29:27.95ID:CFWdM7kE0
>>837
ローマ字打ち
職場でフリック入力が速いって自慢してた人と
同じ文章を入力して速さを競ったけど
ローマ字打ちの方が速かった
結局その人が使いやすい物を使えばいい
0844SIM無しさん (スププ Sdba-58Z0)
垢版 |
2024/06/17(月) 11:19:54.78ID:A9+oQeLbd
ジジイになると、人目をはばからず音声認識が便利で楽じゃのう
バーっと音声認識で文を書き出して訂正していく方法がエエ
0850SIM無しさん (ワッチョイ 7673-oW9G)
垢版 |
2024/06/17(月) 12:58:23.48ID:nM8VaS2X0
アアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)
0860SIM無しさん (ワントンキン MM8a-mNTo)
垢版 |
2024/06/17(月) 15:53:06.55ID:GUpBft3ZM
キーボードならローマ字使うしスマホならフリック使うだけのことだろ

ただまあスマホでも英字入力はキーボード配列のほうが楽だな
0861SIM無しさん
垢版 |
2024/06/17(月) 15:58:09.43ID:IhLwGcJs
英語圏だとQWERTYでグライド入力っていうのが決定版な感じで普及してるね
日本語IMで日本語にも使えるものは、知る限りで存在してないけど

英語だけならMicrosoftのSwiftKeyでできる
0862SIM無しさん (ワッチョイ b36e-sbLz)
垢版 |
2024/06/17(月) 15:58:52.16ID:7xWbZkXB0
aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)
0863SIM無しさん (ブーイモ MM93-wqc3)
垢版 |
2024/06/17(月) 16:37:13.38ID:DBv1XD/6M
子供が2人ともジェスチャーだったからそっちの方がいいのかなと思って変えてみた
慣れないうちは不便だったけど慣れてしまえばこっちの方がぜんぜんいい
画面がいっぱい使えるのがいい
もう元には戻れない
0870SIM無しさん (ワッチョイ 1a11-Cm0y)
垢版 |
2024/06/17(月) 21:41:27.28ID:g8jGTlcP0
フリック入力と日本語の親和性が高過ぎる
これに予測変換が加われば鬼に金棒
ちなみに「xperia」は「えくすぺりあ」と打てばよい
2回目からは「え」だけで「xperia」が候補に出る
0875SIM無しさん (ワッチョイ b68f-sbLz)
垢版 |
2024/06/17(月) 23:38:16.05ID:rt3b/HV00
スマホはフリック入力一択だが
⌫キーの直ぐ上に🎙があるから
指があたっていちいちマイク入力モードになるのがうざいんだよな
0876SIM無しさん (オイコラミネオ MM06-Bclh)
垢版 |
2024/06/18(火) 00:05:56.14ID:7zYKLPdfM
Gboard - Google製多言語キーボード、文字入力 1
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/google/1640637813/
0891SIM無しさん (ワッチョイ a773-4HOM)
垢版 |
2024/06/18(火) 10:30:10.74ID:3YRx2gIs0
アナタを見失って、はや3年たったわ...
0895 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 1aeb-/0wN)
垢版 |
2024/06/18(火) 13:46:34.27ID:Zhmu5dco0
親指シフトとか変なのにこだわってるのなんか思想強くて苦手だわ
必ずパソコンは起動するときにアドレスの0番地からとかUEFIの世の中になっても言って説教してる人みたい
0908SIM無しさん (ワッチョイ 7673-oW9G)
垢版 |
2024/06/18(火) 21:55:05.79ID:zF1fdtk10
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)
レスを投稿する

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況