X



OPPO Reno9 A Part10
0001SIM無しさん (ワッチョイ 727e-nSON)
垢版 |
2024/05/07(火) 15:46:09.75ID:h5F2BVU80
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑次スレを立てるときは3行になるようにする
>>980辺りで次スレよろしく

公式リリース
https://www.oppo.com/jp/newsroom/press/oppo-reno9a-release/
公式サイト
https://www.oppo.com/jp/smartphones/series-reno/reno9-a/

前スレ
OPPO Reno9 A Part9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1710216431/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0009SIM無しさん (ワッチョイ 0f56-od7j)
垢版 |
2024/05/07(火) 21:50:40.08ID:QsDcKMdA0
どうだろう
大抵の人はケースに入れてるしな
むき出しで持つと汚れるし
でも背面に張るガラスフィルムが売ってるかもしれない
iPhoneとかにはある
0025SIM無しさん (オッペケ Sr33-od7j)
垢版 |
2024/05/09(木) 22:00:07.17ID:h+fSE2a6r
IIJは9Aはもうまとまって入る予定なしとか言うね orz=3
0026SIM無しさん (ブーイモ MM4b-/zLr)
垢版 |
2024/05/10(金) 08:47:05.96ID:xjwXixcoM
ポケット内ミスタッチ防止っていいな
前のsense3は知らない間に知らないやつに勝手に電話してたことあるわ
一体誰に助けを求めてたんだよ
0028SIM無しさん (ワッチョイ 17ba-XbOt)
垢版 |
2024/05/11(土) 07:58:10.56ID:mXsx3IPv0
この機種でポケモンGOをやってる人にお聞きしたいのですが、ARの新機能は使えますか?
ARcoreの対応デバイスに7Aはあるのに9Aは載っていないのですが
0029SIM無しさん (ワッチョイ 7ed4-ArNm)
垢版 |
2024/05/11(土) 08:28:02.39ID:UIsx8FT40
reno9a手に入ったからモバイルSuicaデビューしてみる
グーグルペイのモバイルSuicaとかもあるらしくよく分からんが
モバイルSuicaいうアプリを落とせな使えるのかな
0033SIM無しさん (ワッチョイ 17ba-XbOt)
垢版 |
2024/05/11(土) 09:35:23.45ID:mXsx3IPv0
そう、それです
普通に使えそうですね
何で対応デバイスに載ってないのか謎ですが、これで安心して購入できそうです
ありがとう
0036SIM無しさん (ワッチョイ 23b1-f5Wo)
垢版 |
2024/05/11(土) 13:54:51.23ID:hCr7Q9Fg0
ワイモバ版を持ってる人に質問なのだけどSIMを差し替えると強制的に再起動って入る?
ワイモバ版のReno7は強制的に再起動入るって話しなんだけどワイモバ版のReno9も同じ?
0040SIM無しさん (ワッチョイ 23b1-f5Wo)
垢版 |
2024/05/11(土) 14:25:44.11ID:hCr7Q9Fg0
>>37
うん、その通り
OPPOの機種だとだいたい電源切らなくてもいけるしワイモバ版のA79も再起動無しでSIM入れ替えできるんだけど
ワイモバ版のReno7は電源落ちるらしいからこれも同じなのかなと思って
0042SIM無しさん (ワッチョイ 1a0c-od7j)
垢版 |
2024/05/11(土) 15:13:14.95ID:bllnK3eP0
>>36
この機種は再起動にならないんで電源を落とさない
別機種で再起動になる機種は電源落とす
正しいかどうかは分からんけど面倒なんでね
0046SIM無しさん (オッペケ Sr69-dhv7)
垢版 |
2024/05/12(日) 16:00:50.35ID:7L/fQBMXr
内蔵機器類の着脱は通電してない状態=シャットダウン中が基本だから、シャットダウン中着脱一本で良いじゃない。
それが面倒とかいうほど頻繁に着脱するってのが良く分からんのだが。
実利ではなくて物理SIMを取っ替え引っ替えする趣味とかワケ分からん状況なのだろうか?
0048SIM無しさん (オッペケ Sr69-dhv7)
垢版 |
2024/05/12(日) 16:31:16.10ID:7L/fQBMXr
>>47
そんなのは買うとき一回きりじゃないの?
0051SIM無しさん (ワッチョイ a17e-dhv7)
垢版 |
2024/05/12(日) 17:18:11.33ID:bxbXGnQh0
そもそも初回起動時の初期設定で
SIMの設定があるからな
SIMを入れてない場合は入れてくださいと出て
入れたらそのまま認識するからな
途中から入れて認識するものが抜いたら認識しないわけないじゃん
入れたままSIMのオフもできるし
0052SIM無しさん (オッペケ Sr69-dhv7)
垢版 |
2024/05/12(日) 18:31:38.19ID:7L/fQBMXr
>>50
えーっと家族で・・・
まだピンと来ないけど、ともかく頻繁に差し替えする必要があるということなら一応納得。
SDを入れてる場合に認識がおかしくなりそうな気がするけど、それも問題ないか、そもそも入れてないとかかな?
未だに良く分からんけど、まあいっか。

>>49
何か気づいていない大きなメリットでも得られるパターンがあるのかと思っただけ。
0054SIM無しさん (ワッチョイ f97a-msOm)
垢版 |
2024/05/13(月) 13:21:10.00ID:W1gJQn440
アマゾンで土曜にコンビニ―払いで手続き終了
来るのが明日の火曜に到着か

まあこんなぐらいかな
0055SIM無しさん (ワッチョイ d9ad-YREO)
垢版 |
2024/05/13(月) 13:45:27.01ID:CcHrHelC0
楽天市場「OPPO Reno9 A」のセールを実施。実質8,375円引きで特典付き
購入者に5,280円のセキュリティアプリが特典
0061SIM無しさん (ワッチョイ f97a-msOm)
垢版 |
2024/05/14(火) 17:12:05.50ID:pfbCswW00
>>54
届いた
据え置きだった
0062SIM無しさん (ワッチョイ 5524-LzwS)
垢版 |
2024/05/14(火) 17:58:28.64ID:MIW/baCo0
相変わらずワイモバは放置プレイだけど14になったからと言ってユーザーにとって劇的なメリット無いから別にいい
0081SIM無しさん ころころ (ワッチョイ f97a-msOm)
垢版 |
2024/05/16(木) 09:29:45.92ID:9I4KP1ZX0
>>80
事前に聞くことも大事だろ
0083SIM無しさん (ワッチョイ 45b0-+joK)
垢版 |
2024/05/16(木) 09:59:55.41ID:U6h7q7c60
Android14にしたけど、特に問題はない感じ。
一方、目に見えての変化は、今のところ80%で充電を停止できるようなったことやロック画面のショートカットにQRコードを設定できるようになったぐらいしかわからない。
0085SIM無しさん (ワッチョイ 91b9-7v7O)
垢版 |
2024/05/16(木) 10:15:30.14ID:CWgyFtL90
ここReno9aのスレなのに何で他人に聞くの?
みんなReno9a持ってるんだから自分のスマホで分かるだろ
Reno9aてのはCPH2523の事だから全員バージョンアップされてるよ
0088SIM無しさん (ワッチョイ f97a-msOm)
垢版 |
2024/05/16(木) 11:01:49.57ID:9I4KP1ZX0
>>85
何の目的でここ見てるの?
0091SIM無しさん (ワッチョイ 91b9-7v7O)
垢版 |
2024/05/16(木) 11:19:05.66ID:CWgyFtL90
え!Reno9a持ってないのに何でこのスレ見てるの?
これから買うの?
ならReno11aまで待つほうが得策だと思うよ
0093SIM無しさん (ワッチョイ d9ad-YREO)
垢版 |
2024/05/16(木) 12:32:17.99ID:rX+j1WHA0
Android14変更点
※必ずしもすべての端末に搭載されるわけではありません

・ロック画面のショートカットボタン(左下のボタン)の割り当て
・6桁以上のPINコードを設定時、決定キーなしでロック解除
・バッテリー使用量の項目やフィルタリングの追加
・バッテリーセーバーにオプションを追加
・バッテリーの健康状態を確認できるシステムAPIを追加
・カメラのフラッシュライトや画面点灯で通知を知らせる機能
・全画面通知を特別な権限に変更
・物理キーボードとタッチパッドの大幅な改善
・デュアルSIMの自動切り替え
0097SIM無しさん (ワッチョイ 4524-+joK)
垢版 |
2024/05/16(木) 16:32:12.51ID:+OfB8w530
アプデしたらLINEとかで、確実に通知する為制限解除どうたらバックグランド許可どうたら出るようになったな
0098SIM無しさん (スフッ Sdd7-53lY)
垢版 |
2024/05/16(木) 17:32:53.74ID:M4eDTY/ad
アプデしたらロック画面にうっすらと指紋マークが出っぱなしになっとるんやけど消す術はないのかな?
0106SIM無しさん (ワッチョイ ab4f-Vs7F)
垢版 |
2024/05/16(木) 20:59:39.04ID:JLYBOeOL0
イヤホンジャックは無さそうなんだよな
グローバル版と同じなら
薄さアピールしてるなら本当にないかも
0108SIM無しさん (シャチーク 0C3b-+joK)
垢版 |
2024/05/16(木) 21:48:28.08ID:428BMi88C
14になったら通知バーが任意のフォントに変わったわ
その代わりGboardがデフォルトフォントになってしまった
0111SIM無しさん (ワッチョイ ad54-SoxW)
垢版 |
2024/05/17(金) 08:09:54.59ID:jidD/MkV0
OPPO Reno11 F 5Gの主なスペックは以下の通りです。

・MediaTek Dimensity 7050 チップセット

・8GB+128GB / 8GB+256GB

・6.7インチFHD+有機ELディスプレイ
120Hzリフレッシュレート / 1100nitピーク輝度

・トリプルカメラ
64MP標準(OIS)+8MP超広角+2MPマクロ

・32MPインカメラ

・5000mAhバッテリー / 67W急速充電

・7.54mm薄型 / 177g軽量

・IP65防塵防水 / AI消しゴム / 最大2TB microSDカード

・300%ウルトラボリュームモード

このほか、OPPO Reno11 Aは日本仕様としてFeliCa(おサイフケータイ)の搭載や、一定の水没にも耐えられるIP68防塵防水への対応が期待されます。

これで確定
0115SIM無しさん (ワッチョイ f550-Vs7F)
垢版 |
2024/05/17(金) 16:45:32.20ID:djehLUhb0
イヤホンジャックなしだから10proの流れを汲んでる
0116SIM無しさん (ワッチョイ d9ad-YREO)
垢版 |
2024/05/17(金) 20:11:41.93ID:pC5Gyw7H0
16年にiPhone7が出て中華のLeEcoとかでもジャックなくしてたから、
あれから8年ずいぶん持ちこたえたなぁという印象
0117SIM無しさん (ワッチョイ 0f26-+joK)
垢版 |
2024/05/17(金) 20:35:20.98ID:nSXsBr7N0
アプデしてから通知来ないアプリあるんだけどどうなってるんだ
0120SIM無しさん (ワッチョイ 5137-7Nuz)
垢版 |
2024/05/18(土) 08:59:49.14ID:5m8lyw/d0
Reno11aからは選ばないな

7a、9aは
デザインとサイズ感にかんしては何も言うことなかった
11aも継続して
変えるのは

Dimensity 7050
5000mAh
67W 急速充電
ステレオスピーカー
簡易留守録(伝言メモ)機能追加

これなら大型化の噂がある
AQUOSからOPPOに変えようかなって人とかで売れまくったろうな
0121SIM無しさん (ワッチョイ f97a-msOm)
垢版 |
2024/05/18(土) 10:49:03.95ID:NWq2h05W0
アマゾンで注文したけど、なかなか発送されない
0130SIM無しさん (ワッチョイ 236b-8Ntq)
垢版 |
2024/05/19(日) 00:29:24.69ID:4IXZbuIn0
2650円で出品して落札されてしまった人いるみたいだけどどうすんだろ
0131SIM無しさん (ワッチョイ 236b-8Ntq)
垢版 |
2024/05/19(日) 00:29:51.13ID:4IXZbuIn0
落札ではなく購入か
フリマ
0133SIM無しさん (ワッチョイ ff8c-8Ntq)
垢版 |
2024/05/19(日) 01:40:05.78ID:EVtZD42c0
重過失ってことで法的には契約成立になりそう
フリマの仕組みも購入者がクリックしてしまえば成立だから
でも強硬手段として出品者は発送しなければ破断にはできる
購入者が納得しなければ評価✕がつくだろうが
0134SIM無しさん (ワッチョイ 977a-MYiA)
垢版 |
2024/05/19(日) 08:27:52.62ID:bjb9gQsJ0
アマゾンで注文して金を払ったら
商品来るのは今週の金曜日に届きますだっとさぁ

来るのが遅い
0137SIM無しさん (ワンミングク MM8a-U4E5)
垢版 |
2024/05/19(日) 13:58:02.19ID:tlYnm4dGM
極端な価格間違いは錯誤で無効にできるんじゃないの?
店なんかは丸紅コンピューターとあとどっかは律儀にそのまま売ったけどその他はほとんどキャンセルしておしまいだったような
0140SIM無しさん (ワッチョイ 3e43-f5Db)
垢版 |
2024/05/22(水) 19:36:52.03ID:LahKFWRT0
他機種と違って全然書き込みないのは概ね不満がない証か🤔
0144SIM無しさん (ワッチョイ cec0-OxAx)
垢版 |
2024/05/22(水) 23:46:29.94ID:k2iGzf9l0
不具合は無いかな
フォトのショートカットが消えた
充電器挿す時の音が変わった
充電完了の通知が出るようになった

他にもあると思うけどそんなとこかな
0145SIM無しさん (シャチーク 0Cf6-OxAx)
垢版 |
2024/05/23(木) 06:39:44.44ID:134Ht82oC
MacroDroid使ってるんだが、グーグル側でブロックしてる機能がさらに増えて、思うように機能しなくなってしまった
PC繋げばいいんだけど、面倒で
0146SIM無しさん (ワッチョイ 977a-MYiA)
垢版 |
2024/05/23(木) 07:50:12.99ID:87i+8swS0
アマゾンで頼んで1週間発送されず
キャンセルした
0154SIM無しさん (ワッチョイ 0ba5-+qKp)
垢版 |
2024/05/23(木) 11:04:17.04ID:0ls4zlOS0
Googleとか平成生まれかよ
お前ら昭和生まれだろ
昭和なら国語辞典か広辞苑しかないだろ
昭和生まれなら昭和生まれらしくしろよ
昭和生まれならGoogleとか言うよりも帝国陸軍の精神で生きないとな
0155SIM無しさん (ワッチョイ 977a-MYiA)
垢版 |
2024/05/23(木) 11:34:33.89ID:87i+8swS0
>>147
開発者向けオプション→タップを表示をオフにする
0157SIM無しさん (ワッチョイ 3ec5-f5Db)
垢版 |
2024/05/23(木) 16:26:51.49ID:XawPMafD0
>>155
147じゃないけどありが㌧
開発者向けオプションの出し方を知りました😊
0175SIM無しさん (ワッチョイ f667-Na5A)
垢版 |
2024/05/24(金) 13:30:04.30ID:BjlNNLV/0
SIMフリー版の優位点は物理SIM2枚可くらいでしょ?
この価格差ならワイモバイル一択だけどなあ
0178SIM無しさん (ワッチョイ 5f6b-8Ntq)
垢版 |
2024/05/24(金) 16:32:00.17ID:H9VjzYaV0
>>174
それが終わったからフリマとか少し値上がりしてるな
0179SIM無しさん (ワッチョイ f667-Na5A)
垢版 |
2024/05/24(金) 20:10:25.75ID:BjlNNLV/0
どの投げ売り機種もそんな感じ
Xperia5IVとか投げ売りされまくってたけど、今は底値より1万円以上値上がりしてる
ワイモバ版も投げ売りで本来の価値より相場が下落しまくって
そっから値上がりしていくターン
0185 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 2320-f5Db)
垢版 |
2024/05/25(土) 20:47:09.09ID:Wq/Kx4zH0
サウンド設定のReal HD Soundってめっちゃ無能じゃない?音楽が変な音になる
0186SIM無しさん (ワッチョイ 0bb1-f5Db)
垢版 |
2024/05/25(土) 20:59:51.37ID:EQ8ydGcS0
黄ばみにくいという触れ込みのケース買ったのに2ヶ月弱でうっすら黄ばんできてワロス
0191SIM無しさん (ワッチョイ d375-n9FK)
垢版 |
2024/05/26(日) 19:45:43.29ID:GgfeZBGS0
ワイモ版はアリアリ
0192SIM無しさん (ワッチョイ 41b1-n9FK)
垢版 |
2024/05/26(日) 22:45:39.62ID:qbmRDzBD0
5や7では問題なかったのに、9に限って、アイコンをフォルダに入れようとすると逃げ回る虫唾が走るような嫌らしい挙動を示すことがあるんだけど、何か違いでもあるのかね?
OSかな?
0194SIM無しさん (オッペケ Sr8d-n9FK)
垢版 |
2024/05/27(月) 14:04:38.17ID:PRgaBh5jr
>>193
何言っとる? アタマ大丈夫?
0195SIM無しさん (ワッチョイ ab05-tUTm)
垢版 |
2024/05/27(月) 15:07:43.13ID:9PUuH/rQ0
オッポは今月27日までに公開したアップデートで、スリープ時でもディスプレイ指紋認証が利用できるように仕様を変更しました。
0196SIM無しさん (ワッチョイ ab05-tUTm)
垢版 |
2024/05/27(月) 15:10:10.82ID:9PUuH/rQ0
指紋認証のアイコンが表示されていない状態でも、センサーのある位置に触れることで解除できるようになっています。現時点で強化された指紋認証を利用できるのは、Android 14(ColorOS 14)にバージョンアップしたOPPO Find X3 Proのみです。
0197SIM無しさん (ワッチョイ a1f1-D8JK)
垢版 |
2024/05/27(月) 18:58:24.25ID:3KubJg0A0
機種変更したてなのに内蔵ストレージの使用量が既に100GB越えてるから
内訳見たら、システムデータだけで64GBぐらい使ってるけどこれは仕様?
ちなワイモバ版です。
0200SIM無しさん (ワッチョイ d375-n9FK)
垢版 |
2024/05/27(月) 20:33:45.51ID:nBfgznHW0
ワイモバに14来るのかしら?
0201SIM無しさん (ラクッペペ MM4b-oYaH)
垢版 |
2024/05/27(月) 22:33:16.99ID:ymUyZJCRM
家族用に買ったけどカメラ以外は許容範囲かな

これでカメラがそこそこ良ければ自分用のサブにもと思ったけどまあいかんともし難い

>>126-128
楽天では新規かMNPのみよね
機種変で2万では買えない
0203SIM無しさん (ワッチョイ 4904-cF02)
垢版 |
2024/05/28(火) 21:21:01.01ID:OqZcn2uR0
一時的でも9800円だったのに買うかよ
0207SIM無しさん (ワッチョイ 09de-cF02)
垢版 |
2024/05/29(水) 03:13:12.86ID:nyAKk1KY0
どうでもいい
0208SIM無しさん (ワッチョイ 5bd1-oeLu)
垢版 |
2024/05/29(水) 04:35:15.51ID:JfGJn5eu0
Reno5aから9aに変えたんですけど、5aより画面が黄色いのは仕様ですか?

ゲームの青系統の衣装が、黄ばんで汚く見えるようになりました。
画面色温度を限界まで寒色に設定してもまだ汚くてつらいです。

他にいじるべき設定があったら教えてください
0213SIM無しさん (ワッチョイ 5bd1-oeLu)
垢版 |
2024/05/29(水) 09:58:25.09ID:JfGJn5eu0
>>209
アイコンフォートはOFF設定です

後継機のはずなのにFPSは下がってるわ映像は粗くなってるわ表示画面は黄ばんでるわで、ワンチャン初期不良であることを期待しておりましたが仕様なのですね
残念ですが悪あがきはやめようと思います

お二方とも教えていただきありがとうございました
0218SIM無しさん (ワッチョイ a16a-rSe/)
垢版 |
2024/05/30(木) 15:04:21.18ID:zBOWPCHE0
>>208
液晶は個体差がある。
でReno5 Aはかなり青よりの機種だから余計にそう感じたと思うよ。
俺も5Aから7Aに変えた時それ感じた。
時間が経てばある程度慣れる。
0219SIM無しさん (ワッチョイ 93a0-cF02)
垢版 |
2024/05/30(木) 16:45:51.05ID:ifljbLSH0
液晶と有機ELの区別くらいできるようになってから書き込んでくれ
そろそろそうやって間違った情報を書き込むことに罪悪感を覚えてくれ
0221SIM無しさん (ワッチョイ a1f1-D8JK)
垢版 |
2024/05/30(木) 18:16:50.52ID:tfUHbtq00
最近Reno3Aから機種変したんだけど
プリインストールされてる写真アプリの挙動がおかしくないですか?
設定では保存先をSDカードにしていて、写真撮ったらSDカードのDCIMフォルダにちゃんと保存されていてそこまではいいんだが、
アプリで新規にアルバムフォルダを作成してそこに移動させたら、写真の保存場所が内蔵ストレージのDCIMフォルダに移されてる。
Reno3Aではそんなことはなかった。同じような症状の方いません?
0229 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 4b74-n9FK)
垢版 |
2024/05/31(金) 00:24:35.22ID:OPOkqY1x0
ワイモバにも14来て~
0243 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ d18a-n9FK)
垢版 |
2024/06/01(土) 13:48:43.85ID:U9b/pl/A0
コレってアプリのアプデ放置してると勝手にやってる?
0244 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ d9bd-NZMb)
垢版 |
2024/06/01(土) 13:51:18.28ID:GdCnBEVp0
5chに書き込めない人は「どんぐりシステム 5ch」とGoogle検索してどんぐりシステムについて理解した方がよいみたいね

OPPOラボのサイトでワイモバのAndroid14のアップグレードについて言及あるね。
0247SIM無しさん (ワッチョイ 5602-g8DE)
垢版 |
2024/06/02(日) 00:57:04.21ID:E5ZurEtk0
oppoの端末って設定で広告ブロックできるってyoutubeのコメントで見たんですが、
そういう設定ってありますか?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況