X



arrows We 総合 Part26
0001SIM無しさん
垢版 |
2024/03/21(木) 19:26:22.89ID:6yRXfub5
2021年12月3日発売

ドコモ arrows We F-51B https://www.nttdocomo.co.jp/product/f51b/?dynaviid=case0015.dynavi
au arrows We FCG01 https://www.au.com/mobile/product/smartphone/fcg01/
ソフトバンク arrows We https://www.softbank.jp/mobile/products/smartphone/arrows-we/


<主な仕様>

サイズ(H×W×D) 約147×71×9.4mm (最厚部10.2mm)
重量 約172g

OS Android11
CPU Snapdragon 480 5G(オクタコア)2.0GHz+1.8GHz
内蔵メモリ RAM 4GB/ROM 64GB
外部メモリ 最大1TB(microSDXC)

ディスプレイサイズ 約5.7インチ
ディスプレイタイプ TFT-LCD(液晶)
ディスプレイ最大表示色 約1,677万色
ディスプレイ解像度 1,520×720(HD+)

アウトカメラ 有効画素数 約1,300万画素/約200万画素
インカメラ 有効画素数 約500万画素

バッテリー容量 4,000mAh
連続待受時間 約660時間
連続通話時間 約1770分

対応ネットワーク 5G/4G(LTE)
防水(IPX5、IPX8)/防塵(IP6X)
ワンセグ/フルセグ × ×
おサイフケータイ ○
生体認証 指紋○/顔×
ハイレゾ ○
ワイヤレス充電 ×

・次スレは>>970が立ててください
・立てられなかった場合は速やかに依頼してください
・970を超えたら次スレが立つまで雑談を控えてください
・ワッチョイスレは荒らしの立てたスレなのでスルーしてください
・20レスまで保守してください


※前スレ
arrows We 総合 Part25
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1705236592/
0083SIM無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 15:35:31.95ID:eGytEt21
>>76
なんで自分にレスしてんねや?

それはそうと半島抜きにしてもGMOは何かと評判悪いから
こういう用途では使いたくないな
まあここの人は本来の用途じゃなく
たんに端末もらって使いつぶしたいだけだろうけどw

>>78
他の用途に使い出したらウィルスやらハッキングやらのリスクもあるから
やるなら自己責任で
何が起こってもうちは知らんよってだけの免責条項でしょ

しかし小さい個人店舗でただのスマホにかざしてカード決済してくれとか言われたら
普通の客は警戒して逃げそうな気がする
何されてるか分かったもんじゃないし
0084SIM無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 15:53:24.49ID:jccVMNTe
> しかし小さい個人店舗でただのスマホにかざしてカード決済してくれとか言われたら
> 普通の客は警戒して逃げそうな気がする

これ店側の端末としてのスマホはカメラで読み取るだけなの?
0085SIM無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 15:54:10.13ID:jccVMNTe
>>70
13ヶ月解約で端末返却ってどこ情報?
0086SIM無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 16:06:00.96ID:jccVMNTe
Androidで無料配布できそうな廉価端末ってarrows We、wish以外に何があるんだろう
OPPO、Xiaomiあたり?
0087SIM無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 16:10:26.29ID:7BGJ9lJD
>>84
いや、NFCタッチだろ
>>85
俺もその項目は見つけられなかったが
決済端末としての利用実績が認められないと
返還や端末代請求するって書いてあるから
良からぬ目的で応募するのはやめておいた方がよさそうだな
0088SIM無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 16:49:39.77ID:Su5YRUnQ
マイナとかスマホにいれたらやばいかしら?
トラブった時
0089SIM無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 19:03:23.96ID:YB5foxAR
>>88
国家公務員のマイナ保険証利用率は4.36%
0090SIM無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 20:45:42.24ID:cyTJzOnI
>>87
それ言い方がソフトだけと簡潔に言ったら

「お前の店は売上がしょぼくて、手数料が見込めないから端末の返還要求するわ」

って事だよね
0091SIM無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 21:18:29.66ID:11n3Nd9A
ARROWSpassportの機能がある機種なら移るんだけどあります?
0093SIM無しさん
垢版 |
2024/03/28(木) 09:27:32.49ID:XJD1ZzPe
誰か助けておくれ
Bluetoothイヤホンを接続したのだが、音が本体から出てくる
この機種の音声出力先ってどこから変えるの?
自分の携帯では問題なく使えたからイヤホンの故障ではないと思う
検索しても出てこないし、会社支給のだからよく分からんくて詰んでる
0094SIM無しさん
垢版 |
2024/03/28(木) 09:31:40.19ID:XJD1ZzPe
>>93
自己解決したので無かったことにして…
0095SIM無しさん
垢版 |
2024/03/28(木) 18:13:39.13ID:hJ8qI7n1
chromeとかブラウザでコピーする時に「aupayマーケット」て出るけど消せないの?
0096SIM無しさん
垢版 |
2024/03/28(木) 18:57:12.82ID:ORKs4mc/
AppCloudとケンタッキーとauPAYマーケットの宣伝のお陰で6k円台で買えたと思えば許せる。
auPAYマーケットのが無害そうに思えて消せなくて一番邪魔だね。

auPAYはメイン決済手段として使ってるけどマーケットは一度も利用したこと無い。
専用ポイントに交換すること前提のボッタ価格設定なのに
専用ポイントは期限短いし品揃え悪いから使い切れる気がしない。
0097SIM無しさん
垢版 |
2024/03/28(木) 19:53:39.74ID:Y7tDgZjI
キャリアの通販に飛ぶようにしたarrowsの親切心なんだよな
0098SIM無しさん
垢版 |
2024/03/28(木) 20:15:48.45ID:VXnXrpWW
そこまでしてすり寄ったのに見捨てられた感じなんだよな…
ドコモが出資してくれないかとか考えたのだろう
0101SIM無しさん
垢版 |
2024/03/29(金) 06:08:59.26ID:TEM6MbMD
FASTショッピングだったかな、arrows NX9からだと思うよ
0102SIM無しさん
垢版 |
2024/03/29(金) 11:24:11.65ID:0JwQqP84
we2はさすがにesim対応かな?
0104SIM無しさん
垢版 |
2024/03/29(金) 16:28:32.52ID:aD0xHqi/
メタリックレッドはどこで買える?
0105SIM無しさん
垢版 |
2024/03/29(金) 19:04:25.14ID:fxB6lMk9
>>100
通話は思ったより減らないけどアプリを色々操作してると減りが早い
何もしてなくても時々激減していてビビることあるね
たまたま裏で勝手に処理してたのだろうけど
0106SIM無しさん
垢版 |
2024/03/30(土) 15:39:59.07ID:ycOwhXRl
ああ…ドコモもとうとう在庫が終わった
0107SIM無しさん
垢版 |
2024/03/30(土) 16:17:14.07ID:+UC129Xg
Pixel7aに機種変。メモリ倍だし裏アプリ落ちない。動作的にはweに比べ若干サクサク。バックグラウンドの問題なければコンパクトだしweで十分だった。ただweだと目が疲れて酷いと痛くなってたけど有機ELと解像度アップのせいなのか非常に目が楽で負担が少なくなったのが実感できる。
0108SIM無しさん
垢版 |
2024/03/30(土) 21:00:51.96ID:vTfs0baM
android14が来るのはdocomo版だけなのかな
0109SIM無しさん
垢版 |
2024/03/30(土) 21:32:10.13ID:JGdq26OI
au版はワンチャンあるかもしれんが禿版はずいぶん前から見捨てられてるからこのまま放置だろうな
0112SIM無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 22:02:44.36ID:5DTlicIt
pixel7aも8aが出るから早めに買わないとな
0113SIM無しさん
垢版 |
2024/04/01(月) 07:12:29.38ID:bDXTCvrO
7aは重さがな。有機ELは見やすそうだが。
0114SIM無しさん
垢版 |
2024/04/01(月) 10:38:02.43ID:h6EWsR2t
au版Android15キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
0119SIM無しさん
垢版 |
2024/04/01(月) 16:45:55.41ID:TghXdU7+
前スレ939LINEの起動が遅いとあったけど自分もです
しかもポップアップでLINE来てるのにLINE画面に表示されなかったりします
0120SIM無しさん
垢版 |
2024/04/01(月) 18:20:45.11ID:HisLMczl
LINEの通知は不安定(T.T)何が悪さしてるのか分からんとです
0122SIM無しさん
垢版 |
2024/04/01(月) 22:40:08.57ID:Im2IVgFH
>>120
メモリ不足かなあと思うことにしてる。
だから、ちょくちょくLINE起動してメッセージ確認してる。
0123SIM無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 00:42:28.34ID:ALB3hmcf
ちょうせんラインなんて怖くて使わないわ、日本政府推奨だけど
0124SIM無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 01:19:53.74ID:bd4FBXPJ
まあ日本やアメリカも怖さは同じだけどなw
0125SIM無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 05:28:39.43ID:O+D/o6Eh
ヤフーとLINEは想定以上に内部での統合進んでないらしいな
それで今情報漏らして総務省に怒られてるとか
0126SIM無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 06:10:41.40ID:gFZQTPE+
sohutobankもこわいわ
どきももあーゆーもろくでもないけどしょうがない
0127SIM無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 07:26:28.04ID:7fluVnKC
ローマ字w
sofuto
小学生かな?
0129SIM無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 17:10:22.60ID:5FVaAqqR
昔2chに女子小学生さん女子中学生さんとか書いてたリアル池沼が居たのを思い出した
0130SIM無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 23:56:58.55ID:a56CY0gn
ラインアプリは使ってないから起動が遅いってのがどのレベルのことなのか判らない。
Signalは1.5秒くらい。
着信は重い作業してる時に稀に遅れることがあるけど正常に届くことがほとんど。
0131SIM無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 08:03:17.61ID:r2wyxaex
重い作業というか、急いでブルートゥースON ブルーライトカットOFF プレーヤーONとか続けざまにやると追いつかない時はあるな
0133SIM無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 12:13:50.36ID:KCUAduXq
後継機出すのかな?日本一売れた端末になったのに破綻したくらいだから厳しいか?
0134SIM無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 12:23:42.75ID:ipdnY/LF
後継かどうかはともかく、レノボが買ったんだから「何か」は出すだろう
0135SIM無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 12:34:48.44ID:v4Kn1UCT
後継機出てもCPUや筐体回りは確実に劣化するだろうな
2万円にしては豪華というかコストがかかりすぎてる端末だったし
0136SIM無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 12:59:22.03ID:RgPUxE3j
音楽プレーヤーと予備回線用の端末探してたけどarrowsWe良さげだね
この価格でLDACとaptx adaptive対応ってかなり珍しいと思う
0137SIM無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 13:31:31.38ID:YUduV8Ml
過去スレで確かコーデックでなんか問題起きてる人いなかったかな?関係なかったらスマソ
0138SIM無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 18:54:41.05ID:ik/CfxFK
なんか言ってた気がするね
0139SIM無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 19:24:51.15ID:75b5DELw
問題っていうか、adaptiveやLDACで最高音質にしても元に戻っちゃうとかじゃなかったかな?
そもそも殆どのandroidスマホで対応してない(一部のxperiaだけ対応)とかじゃなかった?
0140SIM無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 21:27:53.22ID:9eHS5c4C
ほんとだ前スレで色々コーデックの話してたんだ
LDACとかaptx adaptiveはメーカーのサイトでちゃんと対応って書いてあるんだけどなあ
0141SIM無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 21:35:34.54ID:IwFD0f0j
>>140
LDACのイヤホンは持ってないがadaptiveのイヤホンはadaptiveって表示はされてるよ
0142SIM無しさん
垢版 |
2024/04/04(木) 00:37:04.33ID:mMlvx4Hj
対応してると信じれば良い音に聞こえるよ
0143SIM無しさん
垢版 |
2024/04/04(木) 02:30:10.71ID:mmGK3Urx
せっかくヘッドホン端子付いてるんだから直差しで聴いたらどや?
weのヘッドホン出力はギリギリ聞ける部類やぞ
0144SIM無しさん
垢版 |
2024/04/04(木) 07:36:52.18ID:69vZq4r0
もう1回6500ターンきたら1台買います
0145SIM無しさん
垢版 |
2024/04/04(木) 12:32:30.01ID:KErzAfr8
もう来ねーよ
どんだけ円安進んでると思ってんだ
0146SIM無しさん
垢版 |
2024/04/04(木) 12:45:27.98ID:JAtGV1nC
iPhoneとかもだけど海外機種は値上がりする事はあっても値下がりは無いだろうね
大手キャリアが投げ売りでもしない限りは
スマホ黎明期みたいにまた国内メーカーから色々と新機種が出たりせんかな
0147SIM無しさん
垢版 |
2024/04/04(木) 14:09:21.85ID:FGctkAGq
新品6500はもう無いだろうから中古でもええんじゃねぇの?
こいつは液晶ガラス面が結構固いのか傷もそんなに入ってないのが多いし
Liberoなんかは安物液晶ガラスなのかちょっと引っ?いただけで傷だらけになるけどこっちのガラスは丈夫
0148SIM無しさん
垢版 |
2024/04/04(木) 14:33:01.30ID:lE4nlBjs
kisidaちょうせん政府のせいでスマホも10万があたりまえに
貧民JAPは糸電話にもどる
0149SIM無しさん
垢版 |
2024/04/04(木) 16:43:43.38ID:Q9TLSxdN
1台買ってきた未使用安かった
0150SIM無しさん
垢版 |
2024/04/04(木) 16:51:38.50ID:AsOMBp8e
韓国カルト岸田、NTT売却😱
0152SIM無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 04:23:42.64ID:tUGxp07v
ノジマ6500円の時に3台購入したが、そろそろ電池落ちてきてるっぽいからこれ売り払って在庫の未使用のやつ使うわ。
サブ購入しといてよかったわ。
0153SIM無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 04:26:51.15ID:tUGxp07v
weって電池が1年以上たつとそこそこ減る感はあるね。
個体差の当たり外れかね
0154SIM無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 04:57:27.18ID:IQkdL+4H
やっぱ未使用がいいねw
0155SIM無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 07:04:47.48ID:ggKh6M11
ちょうど一年くらいだけど激減りなかんじはないな
85%運用してる
0156SIM無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 07:14:19.36ID:uOfrkev3
we の液晶って、明るくて何気に品質いい。
しかも明るさオートが適切で優秀だしね。
0157SIM無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 08:22:21.76ID:nlud5buw
>>156
明るくないし輝度のはAndroid標準とそんな変わらないアホっぷりだけどな
0158SIM無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 08:22:51.95ID:nlud5buw
まぁ外面がちょっと違うレベルで中華スマホの域は抜けてねぇな
0159SIM無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 08:39:09.29ID:IQkdL+4H
抜けるというか中国製なんだけどw
0160SIM無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 09:06:46.13ID:7QadN5k6
>>152
同じく3台購入して使ってるけどUSB繋ぎっぱなしで85%制限で使ってる方がバッテリーの健康度は高い。
普通に使ってる方が健康度は悪くなってる。上記は90%ぐらいで下記は75%ぐらい。健康度50%ぐらい切ったら予備に変える予定。
0161SIM無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 10:08:20.64ID:xvIXcagR
液晶の映りに関しては不満無いけど
タッチ精度はイマイチだな
0162SIM無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 10:39:38.57ID:0DG0N4+Y
ホーム画面のアイコンを別面に移動させる時の挙動が死ぬほどイラつく
0163SIM無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 11:11:30.04ID:2Qup/dwi
>>158
最大照度低いのはその通りだが日本製のarrowsに比べて照度調整が優秀なのは確かだぞ、ていうか優秀だと思う
0164SIM無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 12:45:41.16ID:kK132Dj0
楽天で新品未使用品ポチった
しかし12000円あれば買えるって安すぎるなw
0165SIM無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 16:03:48.39ID:9yCNgZc1
俺は新品18800円で買ったからね
事務手数料3300円は別に払ったが
0167SIM無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 19:04:33.55ID:NkjclJMK
アキバ行って来なよ
キャリア保証ないけど
0168SIM無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 21:58:57.00ID:AVXvctV/
俺ドコモ版のF51Bは発売されてすぐショップで買ったから定価だったな
家のネット回線がADSLで終わり間際だったのと、ちょうどドコモが5Gで使い放題プランを打ち出したから、光回線引かずこれ1台でテザリングすれば安く上がるかなと思ってすぐに機種変更した
差額で元取ったからいいけど

その後このスレで教えてもらって予備にもう1台安く買えたけどな、あの時はありがとうな
0169SIM無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 00:19:12.02ID:5J2fzu5E
>>168
いいってことよ
0170SIM無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 00:44:59.03ID:TT6JTQ3O
内緒だけど難波のヤマダでau版のこれ1円だぞ先着5名限定だけどな
0171SIM無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 05:59:21.64ID:7LOMw1jY
新古品探した方が安いだろ
0172SIM無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 10:16:41.96ID:ZT2UVGEr
イオシスで大量に売ってるよねw
0173SIM無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 10:55:36.96ID:LWkm15g8
なかなか下がらないな
そろそろ14かな
0174SIM無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 14:27:11.61ID:oLSVvCyZ
au版のこれは変な癖が多すぎる
5A SAのau SIMやワイモバのデータSIMだとアンテナが立たん
茸版や禿版ならどのsimでもアンテナ立つのにau版だけ立たないのはなんなんだよ
0175SIM無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 14:53:42.05ID:JWHkaqqp
docomo版、在庫終了だな…夏に好景気くるかな
0177SIM無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 15:15:33.01ID:4Zp2OY2h
アナルに手首まで入るんですね
わかります
0178SIM無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 16:34:38.07ID:/2Wyd3sR
スマホの充電論議がたまに起こるけどこれでFAだな

>株式会社NTTドコモの担当者にスマホの最適な充電方法について聞いてみました。
>「目安としてバッテリー残量が20%前後になったら充電し、80%程度で充電を止めておくと劣化を抑えることができます。
>バッテリー残量がなくなってから充電するとバッテリーが劣化しますのでおすすめしません」

「スマホの充電は◯◯%で止めて」 ドコモの助言に「マジかよ」「だからか…」
https://grapee.jp/1578665
0179SIM無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 16:52:00.39ID:ZT2UVGEr
担当者w担当者なんて電池のプロでもなんでもなくて、ただの受け売り
0180SIM無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 17:02:32.13ID:/Er9K6Un
そもそも0%も100%も絶対値ではなく適当に(いい加減て意味でなく)
線を引いた値なんだろ?
0181SIM無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 17:28:25.41ID:5Rc1JZ4U
持論曲げない君達に効き過ぎてて草
少なくともお前等よりは根拠有るやろ🤗
0182SIM無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 18:14:57.55ID:ZT2UVGEr
お、いいこと言うね。0も100も絶対値じゃない。なので20や80という数字を信じることがどういうことか、おりこうさんな人ならわかるねw
0183SIM無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 19:02:17.88ID:/Er9K6Un
>>181
間違ってるんならどうぞ訂正してください
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況