X



【motorola】edgeシリーズ総合 Part17

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (ワッチョイ 12af-abSi)
垢版 |
2024/03/10(日) 12:15:26.61ID:NLsaz4uB0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立て時は1、2行目に↑をコピペしてください

このスレはⓂ𝙈𝙤𝙩𝙤𝙧𝙤𝙡𝙖スマホのedgeシリーズの総合スレです
世代は違っても使い方や設定など共通項は多いと思うので皆で仲良くいきましょう

次スレは>>980辺りで宣言して立ててください
▼公式サイト
https://www.motorola.co.jp/motorola-edge-family

※前スレ
【motorola】edgeシリーズ総合 Part13
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1694371736/
【motorola】edgeシリーズ総合 Part14(DAT落ち)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1700126826/
【motorola】edgeシリーズ総合 Part15(DAT落ち)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1701015647/
【motorola】edgeシリーズ総合 Part16
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1703333654/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0750SIM無しさん (ワッチョイ 9723-9eQu)
垢版 |
2024/04/14(日) 08:26:41.89ID:CJ/jnzlQ0
何度もすみません。

edge40を使ってるみなさん、通知が来た時にタップするとすぐにそのアプリに飛べますか?
なんか閉じちゃって2回タップしないといけないってことありませんか?

具体的には、
1. 通知が来る
2. 通知バーを引っ張る
3. 来た通知タップする
4. スルっと引っ込んで元の画面に戻る
5. また通知バーを引っ張る
6. さっき来た通知が残っているのでまたタップする
7. やっと通知のアプリが開く(通知も消える)
って感じになります。

通知じゃなくて通知バーのタイルでもなることがあるみたいで、画面録画で見せようと思ったら発動しちゃいました。
一度発生するとしばらくよくなります。

>>725に言われてリセットしましたがダメでした…
0753SIM無しさん (ワッチョイ 97a3-9eQu)
垢版 |
2024/04/14(日) 08:57:24.94ID:CJ/jnzlQ0
>>751
変えてないです。
esim使ってる上に色んな設定が一段落して使いはじめたタイミングだから初期化は辛い…
再起動は何度かしてますがダメでした。
とりあえず適当なホームアプリに変えてみます…

>>752
ラインも含めてどのアプリでもなります。
画像のWiFiボタンでも、さらに暗くするボタンでもなります。(ただし二回目は普通に押せる)
https://i.imgur.com/nW9yn61.png
0754SIM無しさん (ワッチョイ 9f78-GHRF)
垢版 |
2024/04/14(日) 09:01:11.40ID:Uzd2Iwb00
>>753
バックアップ取っていれば初期化しても復元なんてすぐでしょ?
バックアップもできないアプリ使っているなら無理だろうけど
0756SIM無しさん (ワッチョイ 97a3-9eQu)
垢版 |
2024/04/14(日) 09:23:44.68ID:CJ/jnzlQ0
>>754
調べてみたらesimのプロファイルは消さずに初期化できるんですね。
あんまり使ってないグーグルアカウントにバックアップして初期化してみます。

>>755
ダメでした。
複数の通知が来てるときじゃなくても発生するみたいです…
0758SIM無しさん (ワッチョイ 97a3-9eQu)
垢版 |
2024/04/14(日) 09:48:04.72ID:CJ/jnzlQ0
>>757
普段のタッチでは上の方も問題ないんですが、タップが内部的に「少しだけ上スワイプ」になってるとかですかね?
(と思って少しだけ上スワイプしてみましたが、結構スワイプしないと通知バーは引っ込みませんでした)

どのアプリなのかわかりませんが、通知バーを管理してるアプリの不具合だったりするんでしょうか…
0759SIM無しさん (オイコラミネオ MM6b-9eQu)
垢版 |
2024/04/14(日) 09:52:42.89ID:ulImxeGqM
>>758
普段のタップで問題なければタッチパネルではなさそうかな
通知はオーバーレイ表示なので何か別のアプリでオーバーレイ表示をしてるのがあって干渉してるのかも
セーフモードで立ち上げればインストールしてるアプリの問題かはわかるはずなので試してみて
0761SIM無しさん (ワッチョイ 9746-9eQu)
垢版 |
2024/04/14(日) 10:18:33.15ID:CJ/jnzlQ0
>>759
ありがとうございます!
セーフモードわすれてました!!!

出来ないことも多いのでセーフモードなら大丈夫だったとは断言できませんが、軽く使ってみた感じだとセーフモードでは再現性がありませんでした。
ということはおっしゃる通り、何かのアプリのオーバーレイが干渉してそうです。
色んなアプリを強制終了したりして確認してみます。
これって開発者向けオプションで確認できるのかな…?

ちょうどバックアップが終わって最終手段の初期化するところだったのでその前に教えてもらえてよかった…
0764SIM無しさん (ワッチョイ 97c0-9eQu)
垢版 |
2024/04/14(日) 16:52:05.24ID:CJ/jnzlQ0
>>759
オーバーレイの許可を全部取り消し、(問題なさそうなchmateやデフォアプリ、ラインを除いた)ほとんどすべてのアプリを強制終了しても発生しました…

他にヒントありませんでしょうか…
0765SIM無しさん (オイコラミネオ MM6b-9eQu)
垢版 |
2024/04/14(日) 17:38:16.72ID:ulImxeGqM
>>764
それだけ深い所でバグってると難しいな
強制終了じゃなくてアプリのアンインストールが必要な場合もある
開発者オプションのデフォルト値にリセットとかシステムのリセットオプションのアプリの設定をリセットとかもあるけど期待薄かも
多分色々試してもうまくいかずさっさと出荷状態にリセットした方が早いパターンに思えてきた
0767SIM無しさん (ワッチョイ 9f78-GHRF)
垢版 |
2024/04/14(日) 19:16:24.79ID:Uzd2Iwb00
>>766
powerampはどこかの設定弄ると症状止まると聞いたことあったけどどこの設定だったか完全に忘れて出力の設定イジってみたけど改善しなかった
諦めてqualcomm aptx adaptive audioを切って使ってる
0769SIM無しさん (ワッチョイ 7787-9eQu)
垢版 |
2024/04/14(日) 20:40:32.08ID:5A+DHL2A0
edge40に変えてGoogleマップの表示バグ直るかと思ったら治らなかった

開発者モードの表示3種の設定をオフにするとどうしてもバグる関数がAndroidにはあるんだろうな
0771SIM無しさん (ワッチョイ 7787-9eQu)
垢版 |
2024/04/14(日) 21:29:52.02ID:5A+DHL2A0
>>770
既にナビが起動してる状態でUber Eats配達アプリのナビ起動ボタン押すと新しいナビが始まるんだけど時々始まらずずっとマップアイコンが表示される

そういうフリーズみたいな事がたまにある

具体的な発生条件は忘れたけど

あとWolt Driverのナビ開始ボタンも普通なら画面に現在のナビを終了しますか?はい/いいえっていう選択肢が出るけど一瞬出るだけで選択できない
0772SIM無しさん (ワッチョイ 7787-9eQu)
垢版 |
2024/04/14(日) 21:31:33.92ID:5A+DHL2A0
でもedge40にしてからLINEの着信を出れない、無視しても着信中の通知が消えない問題は直った
因みにアプリ強制停止すると通知は消えてたけど
0774SIM無しさん (ワッチョイ 7787-9eQu)
垢版 |
2024/04/14(日) 21:53:40.57ID:5A+DHL2A0
あとYouTubeで動画見てる時に止めてホームに戻ってまた開くと左上だけ小さく表示されてそれ以外ブラックアウトするのも健在だな

Androidのジェリースワイプってキモいしバッテリー消費増えるからオフにしたい人多いのにするとバグるから正直Androidはもうオワコンと思う

クリップボード使えないのもキモいし

いうて他に選択肢ないんだけど
0775SIM無しさん (ワッチョイ 9fa6-9eQu)
垢版 |
2024/04/14(日) 22:34:56.79ID:HWNeclQC0
>>774
アニメーション無効化してるけど自分のedge40ではそんな現象起きないよ。いわゆるおま環だと思うが。クリップボード使えないとは?
0776SIM無しさん (ワッチョイ 9fa6-9eQu)
垢版 |
2024/04/14(日) 22:37:29.18ID:HWNeclQC0
>>771
そりゃまた偉くマニアックな。配達アプリの出来が悪いだけじゃね? なんでもかんでもAndroidのせいにしてるみたいだけど
0779SIM無しさん (オイコラミネオ MM6b-9eQu)
垢版 |
2024/04/15(月) 06:04:45.46ID:T+ienTCWM
>>771
アニメ系をオフにすると切替りでバグるのはたまにある話だな
Uberとか特定のアプリで起きるならMacroDroidとかでアプリ起動(Uber,ナビ,マップ等)→アニメ系0.5 アプリ終了→アニメ系0というマクロを組んでおけばいい
>>774
ジェリースワイプってなに?
0780SIM無しさん (ワッチョイ 7772-9eQu)
垢版 |
2024/04/15(月) 09:15:41.14ID:bG6FsjDJ0
>>775
クリップボードはAndroid10からキーボード備え付けのやつ以外使えなくなった

adbコマンド叩くと使えるようになるけど多分モトローラでもしばらくするとまた使えなくなるんじゃないだろうか

配達アプリ側の問題の可能性はある

俺はアプリ開発には詳しくないから理由はわからん、しかし他の人からは同様の問題は聞かない

>>779
そうそうたまに起きる
マクロドロイドってそういう時に使うのか
やってみるわ
ジェリースワイプじゃなくてジェリースクロールだっけ?あれ嫌い
0781SIM無しさん ころころ (ワッチョイ bf8c-9eQu)
垢版 |
2024/04/15(月) 12:58:32.79ID:ioS/YRjO0
edge 40の純正ケース、薄い且つカメラ部分の出っ張りが邪魔して、ワンタッチタイプのチャリ用スマホホルダーに合わないのね。
盲点だったわ。
0782SIM無しさん (ワッチョイ 97c0-9eQu)
垢版 |
2024/04/15(月) 13:18:10.21ID:9uT2JmlE0
俺は普通に付けられてるよ
そもそも大きさも前のスマホと大差ないし最近のスマホホルダーなら対応してるんじゃ
0786SIM無しさん (ワッチョイ 7787-9eQu)
垢版 |
2024/04/15(月) 14:01:40.80ID:bG6FsjDJ0
>>781
これちょうど気になってた
qi対応の奴に付くのかなって
カエディアの通称手裏剣ってやつならつくのかもしれないけど試すのも気が進まない
0790SIM無しさん (ワッチョイ bfae-9eQu)
垢版 |
2024/04/16(火) 08:25:50.85ID:gHJRc6Cb0
むしろGoogleマップとかでシェイクで報告しようとするとライト点灯してちょいイラ
こんな機能はアプリで好きなアクションに割り振れる
0795SIM無しさん (ワッチョイ 97dc-1Z9J)
垢版 |
2024/04/16(火) 14:54:28.07ID:r+SvzFlp0
moto40民だけど
最近BluetoothをONにしてると音声通話とLINE通話でこっちの声が相手に届かなくなるんだけど、同じ人おるかな。。。
0797SIM無しさん (ワッチョイ 97dc-1Z9J)
垢版 |
2024/04/16(火) 18:35:46.15ID:r+SvzFlp0
ワイアレスイヤホンはケースに入れて、BTで何もつながってない状態でもなるんよね
イヤホンが怪しいのかな。。アプリとか一度消してみるか
0798SIM無しさん ころころ (JP 0H7f-haLS)
垢版 |
2024/04/16(火) 20:44:59.04ID:0+w3Vf4vH
二回振りはカメラ起動一択。
0799SIM無しさん ころころ (JP 0H7f-haLS)
垢版 |
2024/04/16(火) 20:45:15.48ID:0+w3Vf4vH
二回振りはカメラ起動一択。
0806SIM無しさん (ワッチョイ 57f6-haLS)
垢版 |
2024/04/17(水) 08:58:09.72ID:XOg9yNfC0
おサイフも載るか否か
0819SIM無しさん (ワッチョイ 77bd-9eQu)
垢版 |
2024/04/17(水) 18:56:21.40ID:0WarqhZ50
すげーイチャモンみたいで悪いけどそのultraぐらいの価格帯なら画面が濡れても誤操作しないぐらいの機能は欲しいな

もし無いならギャラクシーの方が良いかもな
0822SIM無しさん (ワッチョイ 9fb0-EaYl)
垢版 |
2024/04/17(水) 21:34:13.94ID:wuSUpojJ0
50ultraは日本なら20万だろ
勘違いしておサイフ載せたらもっといく

>>811
いつものサムスン製で実質778G以下らしいぞ、fusionは死産だな
0824SIM無しさん (ワッチョイ 1faf-9eQu)
垢版 |
2024/04/17(水) 21:53:11.97ID:a4U+QKNI0
最近使い始めたんだけど、これってFire Stick TVのディスプレイミラーリングには対応してないのね。
あとBluetoothへの再接続をしない(遅いだけ?)のも惜しい。
0826SIM無しさん (ワッチョイ 37d4-hnGB)
垢版 |
2024/04/17(水) 22:18:53.45ID:YCsx8d6g0
G52jって、ときどき暴走したり、タッチが効かなくなる時があって困る。
G8 plusのときはもっと安定したいたような…
0829SIM無しさん (ワッチョイ 9f88-29lp)
垢版 |
2024/04/18(木) 00:53:56.61ID:RmSo3QXC0
乃木坂めちゃくちゃ嫌われているな

>あちらこちらの関係ないスレにedge 40の
>名前書き込みまくって評判を落としまくった挙句
>今度は動画アプリやサイトの宣伝ですか
>ふざけるのも大概にしてください

>あと、あなたが撮影した他人にはどうでもいい
>スレに関係のない写真を貼り続けるのもやめてください
>コメを読むとき目障りです
0830SIM無しさん (ワッチョイ 1faf-9eQu)
垢版 |
2024/04/18(木) 01:03:40.59ID:6E8yKgaq0
>>825
元のひねりの方が良くね?

振ってライトのジェスチャー、前はズボンのポケットに入れてジョギングしてたら勝手に点灯して煩わしかったけど、今は解消されたのね。
0841 警備員[Lv.1][新][苗] (ワッチョイ 9fd0-WINc)
垢版 |
2024/04/18(木) 16:14:42.90ID:rzYgX39D0
これいいよね?(´・ω・`)


2chMate 0.8.10.182 dev/motorola/motorola edge 20 fusion/12/GT
0843 警備員[Lv.4][新][苗] (スップ Sdbf-Dkbm)
垢版 |
2024/04/18(木) 16:29:46.34ID:F58wJczrd
>>828
Googleの方は掲載しているだけなんでメーカーサイトで確認してね。って捕捉つくようになったので、メーカーの記載でFAでは。
短縮されたのは少々納得いかないが。
0844 警備員[Lv.4][新][苗] (スップ Sdbf-Dkbm)
垢版 |
2024/04/18(木) 16:37:35.61ID:F58wJczrd
>>837
>>838
iphoneの人でチョクチョクみかけるけど、電車や店のテーブルで対面に座られると眩しくて凄い迷惑なんだよね。
あと、入店時に着いてる人が「うちはカメラ撮影禁止です」って店員に凄い勢いで押し返されているのを見たことあるよ。
0847SIM無しさん (ワッチョイ 57f8-9eQu)
垢版 |
2024/04/18(木) 20:31:32.47ID:J12ob1nc0
Edge 40なら明るいレンズだからカメラもある程度良くなるかと思ってたけど色味とか周辺歪とかイマイチしっくりこない
0848SIM無しさん (JP 0H7f-haLS)
垢版 |
2024/04/18(木) 20:59:05.63ID:uh0l1apaH
edge40は名機。
50各種特に必要性買い替え感じず。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています