X



防水コスパ最強 Xiaomi Redmi Note 10T Part.5
0259SIM無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 18:19:35.03ID:u2PretwV
QRコード読むためにクルクルは入れる
カメラアプリのオマケでついているようなバーコードとQRの読み取り機能とは性能が段違い
0260SIM無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 21:31:25.01ID:RyDyBbAz
最近のはマクロが弱いからQRコード取りにくいねんな
0261SIM無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 17:49:44.12ID:Vf60AeC0
>>259
10Tではクルクル使うと、レンズから距離を離さないと(20cm程度)ピントが全く合わない
(おそらくマクロモードになってない?)
その為1cm角サイズ以下のQRコードはほとんど読めない
プリインストールのQRコードアプリ「スキャナー」だと一瞬で読み込めるんで困っている訳ではないんだけど
クルクルでなにか設定とか方法はあるの?
ちなみにソフトバンク版10T
0262SIM無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 10:13:23.47ID:GncQoWrr
>>261
QR読み取り対象 特茶のキャンペーンシールのQR約8.5mm

クルクル
近接ではピント合わず読み取り不可、スマホ上下して読み取り可、約10秒

プリインストールのスキャナー
近接でもスマホ上下しても全く読み取らず
4-5分粘ったが読み取る事できず

なんで、うちの環境ではスキャナーはクソアプリでした、ただしMIUIを最新にしてないので改善される可能性はあり
0263SIM無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 17:12:43.59ID:sABMlSdf
クルクルってもっさりしててダメダメな部類だと思うよ
本体が10MB以下、しかも遥かに軽量で、広告がないかあっても目立たず、
10Tで使っても10-30cmの間隔で晒せば瞬時にデコードする無料アプリはある
0265 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/26(日) 01:47:28.37ID:eXket6j5
>>263
じゃそれを書けよ頭おかしいのか?
やすいスマホ使ってるやつは馬鹿ばっかやな

クルクルは駄目な部類で遥かにいい無料アプリあるよ~なんて言う暇あるならアプリ名を書け

書けないなら貧乏な無能がイキって書いて見たってことを数十年尾ひれはヒレがついて広まるからな
0266SIM無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 06:30:03.46ID:GBEqUKvC
QRコード開発元のデンソーのアプリ使ってりゃまあ問題ないわな
クルクルって名称はちょっと微妙だが
0267SIM無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 08:28:50.82ID:/FtvaB3V
デンソーのアプリではないんですけどね
0268SIM無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 15:25:00.20ID:iAVVqvF0
ランキング上位(スポンサー付きは除く)を試せば見つかるよ
似た感じの機能と動作をするGUI違いのアプリが複数あるから気に入ったのを選べばいい
0269SIM無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 07:40:13.67ID:cXSSQi/T
結局具体的なアプリ名出さず逃げたか
0271SIM無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 14:58:46.56ID:jC51BWvA
それよりさ

スクショにurl紐付けて画像タップすると元のwebに飛べるみたいなアプリないか?
Galaxy独自のスクショ機能らしくてないと著しく不便
0272SIM無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 21:26:36.15ID:Tmum3bL3
自分で解決策書いてるやん
0274SIM無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 00:28:38.08ID:xdTK+VId
>>272
え、どれやねん
Galaxy端末にしろって本末転倒な解決方法はなしだぞ
>>273
山ほどスクショしてチェックしてるのに
一々出先や移動中やベッドでメモに書き写せるかよ
それかスクショの時間記憶してリンクをメモに貼付けて時間も記入してたらそりゃ画像とサイト先をメモ内で結び付けられるが
お前らスクショ使わないの?
0275SIM無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 09:02:01.43ID:hIFDwAIC
その活用方法が一般的で需要があるというのなら
簡単にアプリが見つかると思われます
ここは機種スレなのでね
他機種のアプリについて熱く語られても困りますよ
0276SIM無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 11:24:07.48ID:4Ol5RSdF
>>274
そうイライラすんなよハゲるぞ
なんとなくやけどブックマーク使わない人なのかな?
0277SIM無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 15:29:21.21ID:xdTK+VId
>>276
一週間に100件追加して終ったら削除してってブックマークに日付内容入れながらやってたら情報少ないし面倒すぎる

Xiaomi独自機能ってあんまなさそうだな
デュアルアプリや高速充電くらいか?
0278SIM無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 15:50:00.07ID:edz+qzi+
シャオミ独自かはしらないけど三本指下げでのスクショは楽だなと最初思いました
四角マーククリックしてからのスクショは最初から全く使わないし、音量下+電源も使わなくなった
0279SIM無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 17:07:51.72ID:1KlO66F7
miuiはフローティングが一個しか開けないのはホンマ糞
つべとmateとブラウザ重ねて使うのが楽なのに2画面とフローティングでそれに近いことやると操作性糞だわ
0281SIM無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 22:19:10.03ID:zg6aaJfw
この機種は充電しながら使うと画面に電気のようなノイズ走って危険な感じになりますね。おま環かもしれません
AQUOSでは大丈夫なんですが。もちろん充電しながらの使用は良くないのを承知でやってます。充電終わるの待ってられるか!
0282SIM無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 22:35:14.00ID:WTuWNPoB
グロ版でソフトバンクeSIM使用中
eSIM有効、モバイルデータOFF.WiFiONの環境下で電話着信したんだけど、これってWi-Fi callingってやつ?
0283SIM無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 23:39:21.08ID:xdTK+VId
>>278
Asusの古い機種だと
画面右下のナビバーを長押しするとスクショできた
今もその機能あるかは知らん

アクティベーションバーまる
0284SIM無しさん ころころ
垢版 |
2024/05/28(火) 23:39:49.84ID:xdTK+VId
アクティベーションバー◎タップからのスクショタップだと時間差あるんだよな
0285SIM無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 00:52:05.54ID:U4nkOKPX
スクショは、三本指のスワイプダウンの他に、
コントロールセンター/クイック設定パネルとアクセシビリティメニューにボタンが有る(おける)な
タッチペンの使用中だとあとの2つのいずれかになるけど

>>281
まさしくオマ環
高速充電中でも熱の問題でおすすめしないが差し支えることなく使える
0286SIM無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 16:32:12.79ID:lKShUk3m
>>282
モバイルデータオフでも、フライトモードが有効になっていなければ、
データ通信は行っていないものの、基地局からのブロードキャスト信号は
常に受信していて、電話の着信やエリアメールの受信もしてると思うんだけど
これ、間違ってる?
0288SIM無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 09:01:04.39ID:dfayyP5H
MIUIを最新にしてる人に聞きたいんだけど
FMラジオのアプリの周波数国内対応してる?
他のシャオミの機種では最新のMIUIにアップデートすると日本国内のFMラジオの周波数も使えるようになる場合があるみたいで気になってる
0289SIM無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 09:06:51.04ID:sIuwG3CA
>>288
対応してる
しかしシステムアプリアップデートでFMラジオアップデートすると対応しなくなる
0290SIM無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 11:26:58.53ID:fnUIddwJ
まじか、レスありがとう
MIUIはまだ上げてないけどFMラジオはすでにアップデートしてもうた
当然受信できるのは87M以降で周囲の日本のFMは入らない

非常時のFMラジオ手段として期待したがもう手遅れか
0291SIM無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 15:12:54.91ID:ov4VGpbJ
禿の10Tだけど問題ないな

MIUI 14.0.15(今アップデート)
FMラジオ 2.1.01.051417i(5/17アップデート)
80.4~91.5まで5局受信
0292SIM無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 20:34:35.40ID:I8R7DOCL
OM版だと、もともとダメなのかねぇ
FMラジオのアップデート分をアンインストールしても変わらない

まぁ、東京では、TBSラジオ、文化放送、ニッポン放送、RFラジオ日本、InterFMの5つは受信するので、
87MHz以上といっても非常時に困ることはないだろうけど
0293SIM無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 22:21:33.40ID:YsVEpn2U
価格comの10tと11tあたりの口コミ読むと日本国内の周波数対応はMIUI14からっぽいような書き込み見受けられる
全くMIUI上げてない10tの13.0.2.0に来てるアップデータは13.0.12.0
順々に14まで上げられるのか13.0.12.0で最新なのかはわからん
家に無制限環境ないからDLに2.8GBは気軽に試せん
0295 警備員[Lv.32]
垢版 |
2024/05/31(金) 16:34:56.23ID:iJHnSeFQ
最近YouTubeのリンクと共に10T擁護する人来ないねえ
死んだのかな
0296SIM無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 17:39:04.01ID:ZYadANCa
もう枯れた機種だからね
いい意味でも悪い意味でも
0297SIM無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 17:54:20.46ID:VcPYoz51
>>294
結構いいよmineo
タウンWiFiなんかでギガ増やせるし
0298SIM無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 08:22:07.88ID:U/hA815y
>>295
俺が毎日池田大作様に祈り続けた結果やwww
0299SIM無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 02:10:12.02ID:a1NkCQ9G
これディアル画面分割できないのかな、できたとしても自己責任?
0300SIM無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 15:10:39.97ID:a4ZtYHD5
felicaつきのサブスマホが必要でこれ検討してるんですがソフトバンク版の中古いくらくらいが買って損してない感じですか?
MNPは弾がないので使えません
0301 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/06/02(日) 15:44:30.90ID:qZOaKr6g
>>300
arrowsよりマシな動きしてるし未使用品で1万ちょいならまぁあり
中古…も悪くないけど中古なら9999円以下ならオトクかな
0303SIM無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 17:48:01.07ID:l+9aS4rq
楽天のvisaタッチ決済をセキュアエレメント自動選択で使えてる人いないかな
設定は問題ないはずなんだけどタッチしても無反応
接続と共有の設定はセキュアエレメントは自動選択、デフォルトの決済アプリは楽天

10JEだと自動選択ではだめでHECウォレットにしないと使えないと書いてる人がいたんだけど10Tもそうなんだろうか
10TでもHECでいけたって人いるし
0304SIM無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 18:33:52.09ID:NoQWXA7g
>>303
自動選択で問題ないよ
HCEウォレットにしてもいいけど、今度はFeliCa系が使えなくなる

無反応のときは、NFCのオフ・オンをしてみるといい

ちなみに、楽天カードタッチ決済は何度も設定し直すとロックが掛かって使えなくなる
自分も先週まで問題なく使えていたけど、ログアウト→再設定した現在はダメ
0305 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/02(日) 22:11:30.27ID:rjXG7E9t
>>304
自動選択で大丈夫なんですねありがとう
クイック設定パネルにNFCを追加しておきました

>>楽天カードタッチ決済でのご利用が一定期間確認できない場合、
>>安全のためお支払い元カードの設定を解除させていただいておりますのでご了承ください。
とメールがきたので設定しなおしたけどロックはされてないと信じたい
0306SIM無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 09:57:09.77ID:rLX1/w4W
テザリングが不安定過ぎる
0309SIM無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 16:56:51.95ID:k2ugsEFg
>>308
Xiaomi本体の速度が33Mを記録したのに、テザリングでHUAWEIスマホに繋ぐと、5Mしか出ない、端末同士の相性が悪いとか?
0310SIM無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 21:30:57.81ID:oOV5bZe7
テザリング挟めば速度落ちるのは当たり前

うちの環境だとスマホ30M→テザリング→PC2Mくらいまで落ちる
PCに安物ドングル使ってるせいなのもあるが
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況