X



Realme総合スレ Part.21
0001SIM無しさん
垢版 |
2023/12/25(月) 16:42:49.57ID:/FXxEG1C
■Realme公式China
ttps://www.realme.com/cn/

■Realme公式コミュニティ
ttps://www.realmebbs.com/

■Realme公式Global
ttps://www.realme.com/global/

■Software Update
ttps://www.realme.com/in/support/software-update

スレ立ては >>970 辺りで

※前スレ
Realme総合スレ Part.13
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1636606638/
Realme総合スレ Part.14
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1640360829/
Realme総合スレ Part.15
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1646472621/
Realme総合スレ Part.16
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1650375061/
Realme総合スレ Part.17
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1654839990/
Realme総合スレ Part.18
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1668366109/
Realme総合スレ Part.19
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1688710305/
Realme総合スレ Part.20
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1701066126/
0003SIM無しさん
垢版 |
2023/12/25(月) 16:47:07.56ID:TDmUwqFq
おつ!
0005SIM無しさん
垢版 |
2023/12/25(月) 18:52:00.09ID:/FXxEG1C
Realme GT5 PRO到着
MIUIより癖が少なくて使いやすいですね
0006SIM無しさん
垢版 |
2023/12/25(月) 19:15:44.26ID:3t+TwL47
11pro5Gのサンライズベージュ良いよなau回線使えないから買わないけど
0008SIM無しさん
垢版 |
2023/12/25(月) 23:03:49.58ID:bXi5kb3p
最近のrealme端末は対応バンドが微妙なのが多いね
0009SIM無しさん
垢版 |
2023/12/25(月) 23:14:52.50ID:eh1Z1Jz5
Neo6はNeo5並に対応バンドが多いことを願う
XiaomiはBLU困難になってOnePlusはAceシリーズですらカーブスクリーンになったからRealmeぐらいしか頼みの綱がない
0010SIM無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 07:46:59.09ID:C/GgJasc
PIXEL7持ってるんだけど比較すると画面めっちゃ見やすい
LDACも安定
0011SIM無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 08:20:15.69ID:C/GgJasc
VISAタッチ使用確認
グーグルウォッチアプリはやはりむり
0012SIM無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 16:00:59.72ID:0FGuL0ZK
ウォッチアプリ使ってないけど使ってる人からしたらめんどい問題だな
0013SIM無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 23:16:20.25ID:C/GgJasc
ウォッチさえつかえたらSuicaも使えるので残念です
Xiaomiは結構がちがちに中華アプリ縛りしてきますがrealme使いやすいですね
これならグロ版にこだわらなくてよさそう
0014SIM無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 23:37:54.76ID:GoXojjRl
GT NEO 5だけど、NFCオン・オフすると一発でvisaタッチ決済できた

しかし有機ELめちゃきれいだな。xiaomi 11t proも有機ELなんだけど横に並べるとGTは黒が目茶苦茶締まってる
0016SIM無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 12:50:03.45ID:cMD59D9W
>>14
明るさ自動調節が明るすぎるのをどうにかしたい
それ以外は今のところ不満はない
いい機種だね
0017SIM無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 18:48:46.78ID:db4iTaqT
必要な人もいるかもなので情報共有
root情報(BL申請アプリ+ワンクリックTool)
ttps://blog.csdn.net/qq2268338150/article/details/134877125

USBドライバ
ttps://realmedriver.com/realme-gt5-pro-usb-driver

上記の方法でroot化すると🦊Magiskになるから気になる人は適当に普通のMagiskする必要あり
0018SIM無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 20:00:57.80ID:Co6arGZt
なんかAndroid14降ってきたな
0019SIM無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 20:30:34.69ID:Q6FXUA+t
こちらGT Master Edition
14未だ来ず
0021SIM無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 04:35:09.47ID:3+laL6d/
GT5PRO yモバイル、楽天モバイル2枚同時も問題なし
最初のGoogleplayインストールしたらグローバル版と使い勝手変わらんな
ひさびさに満足いくスマートフォンだ
0022SIM無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 04:36:07.39ID:3+laL6d/
chromeインストールの時だけ起動前に連絡先の権限追加。ちょっと躓いたところそこぐらい
0023SIM無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 08:21:27.39ID:fhiI5436
OSこなれてきたから最近はメジャーアプデもワクワクしないな
0024SIM無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 09:54:09.13ID:3+laL6d/
>>17
情報ありがと
Magisk使うとグーグルウォレット動かせる自信ないなあ
0025SIM無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 13:31:56.70ID:Y7cW6I0H
>>24
https://lemu.blue/2133
普通に使えてるよ。
ただ不安ならrootを取らないことを強く推奨
0026SIM無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 14:25:01.46ID:P/73Ug1o
SEを購入して3ヶ月
最初こそ中華臭消すのがめんどくさかったがカスタム済めば非常に使いやすくて気に入ってる
BLUとかやった事なかったから中華ROMのまま使おうかと思ってたけど
結局ミ田を見ながらいろいろやっちゃった
今はやり方が変わっちゃったみたいだけどあの手間が無くてこの価格なら最強
0027SIM無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 21:36:59.48ID:grPvIey0
無印ならスペックも上だしPCなしでグロ化できるからええよ(時間はかかるが)
0028SIM無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 21:51:20.32ID:nwB0OV4h
NEO5はちょいちょいレビューでバッテリー保ちが良くないって見るんだけど実際どんなもんなんだ?
0029SIM無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 10:50:01.55ID:GfMXAnDn
>>28
2日くらいはもつよ
前に使ってたoneplus8Tは3日いけたから、まあ良くはない。
0030SIM無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 10:56:36.56ID:CE+2P3to
自分の環境でも2日もってる
たしかに前使ってたGalaxyUltraと比べたらもたない
2chMate 0.8.10.182/realme/RMX3709/14/GR
0031SIM無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 10:59:35.23ID:d5eobjyL
電池持ちは体感OPPO Reno 10 Proやhonor 90と同じくらいかな
0032SIM無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 21:22:10.42ID:031d8y8+
メイン機が型落ちもいいとこのZenfone6なんで、デザインとかカメラの謳い文句に惹かれて独身の日セールで11pro+買ってみたんだけど、買い増ししたXiaomi 13tが意外に使い心地良くてそっちをメインにしたくなってきた。

GT5 Proだとカメラはどんな具合なんだろう。
べつにハイエンド級のSoCは必要としてないけど、好みに合う写り方ならちょっと欲しいな。。
0033SIM無しさん
垢版 |
2023/12/31(日) 09:14:53.99ID:89yGh5Dm
gt5 proなんだけどUAPPとか音楽プレーヤーでUSB DAC使うとブツブツと接続切れるのどうしてなんでしょう…
0034SIM無しさん
垢版 |
2023/12/31(日) 09:23:49.14ID:/PQR3za4
そうなの?
と思ってGT5PROとUP5でUSB接続して聴いてみたけど特にとぎれないな
シークバーを動かしたらぶちっというから何か癖はあるかもしれない
0035SIM無しさん
垢版 |
2023/12/31(日) 09:30:42.33ID:/PQR3za4
いつもBluetoothなのでちょい有線で試してみるかな。安定しているように思うけど。うーん
0036SIM無しさん
垢版 |
2023/12/31(日) 16:42:04.75ID:ynqdYEZb
GT5PROはせめてもう1色カラバリ欲しかった……
0037SIM無しさん
垢版 |
2023/12/31(日) 16:50:55.57ID:89yGh5Dm
そうするとgt5proとdc05なんだけどおま環か…
0038SIM無しさん
垢版 |
2023/12/31(日) 19:18:59.35ID:7w9aavK+
neo6いつ頃発表なんだろうか neo5かGT5買いたいなって思ってたけど近々出るんなら待ちたい
0039SIM無しさん
垢版 |
2024/01/01(月) 17:42:42.95ID:Nxc3fRu5
GT5PROめっちゃ気に入った
どうせなら512G買えばよかったな
0040SIM無しさん
垢版 |
2024/01/02(火) 00:30:12.33ID:Gn5uct/e
oneplus7Tも使って長いから、新年新しいスマホをと思ってGT5注文したがこの機種で良かったよな…?到着楽しみや
0041SIM無しさん
垢版 |
2024/01/02(火) 22:53:02.22ID:lOMyRI9B
Realme GT MEにアプデ北
A13だけど
0042SIM無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 03:27:05.29ID:SzTocn9Q
イヤホンジャックないスマホ初めてなんだけど
DAC内蔵はほぼない?
gt neo5はどうなってます?
0043SIM無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 06:42:56.62ID:5npWWIac
有線イヤホンは捨てよう
0044SIM無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 09:46:54.65ID:liOLbSFU
>>42
最近のスマホはついてないから
USBDACがbluetoothレシーバーか完全ワイヤレスイヤホンおすすめ
0045SIM無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 10:47:08.79ID:J6mQHQAZ
今って、GT5よりはNEO5やGT5proにした方がいい感じか?
0046SIM無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 11:10:06.52ID:oU7NLH9P
ちかごーろわたしーたーちはー、いーかんじー
0047SIM無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 13:47:37.37ID:JIikUlaJ
グロロムならrootはバックアップ以外必要ないな
0048SIM無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 04:10:07.71ID:0GxSRR40
>>45
バンドしだいじゃない?
そりゃバンドさえあえばGT5PROは全部いいよ
0049SIM無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 09:11:38.03ID:gfRbWplR
GT5Proはバンド1, 3, 5, 7, 8, 28か?
0050SIM無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 14:54:11.87ID:0GxSRR40
バンドは狭いが前評判の高かった画面がとにかく見やすい
Pixelからの移行だけど満足度高いです
0051SIM無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 15:08:08.09ID:1r+b8x1T
GT5よりGT5proの方がディスプレイのエッジがキツそうでなぁ…エッジディスプレイだけは受け入れられんのや
0052SIM無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 18:05:08.30ID:/4RtSLLa
イラクでseのグローバルバージョンが発売したらしい。rmx3701
0055SIM無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:19:00.94ID:8D8ahByt
グロ版でもグロロムでもいいから大陸版以外のOTAある端末売っておくれよ真我さん
0056SIM無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:22:11.64ID:rXA4Cm+i
neo6の発表はまだか
0057SIM無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:46:00.30ID:9EDw+PmA
>>52
redditでは既にNEO5 SE をグローバルROMにしている人いるね
0058SIM無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 21:22:48.17ID:3WTZe6Hl
エッジさえ無ければGT5pro即決やったんやが…GT5でもええか…
0059SIM無しさん
垢版 |
2024/01/06(土) 14:37:11.53ID:Pm9iYRcx
エッジはガラスフィルムはれないのが難点
もうエッジのスマホだらけだからそこはあきらめたな
GT5PROはいいぞ
0060SIM無しさん
垢版 |
2024/01/06(土) 15:21:39.88ID:myBn8qWF
エッジは許すからグロ版出してくれよ
breenoオフにしてもなんかモヤモヤしたまま使うのが嫌なんだよ
0061SIM無しさん
垢版 |
2024/01/06(土) 16:23:51.95ID:ybrb/kBm
ガラスフィルムってみんな1度は試してやめていくんだと思ってたけど
使い続けてる人いるんだな
0062SIM無しさん
垢版 |
2024/01/06(土) 20:23:34.67ID:OnwBX1pb
GT5アプデしても再起動ループで失敗するわ
root化とか何もいじってないのに
もうずっと142のままだけど5.0までこのまま放置でええかな
0063SIM無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 22:05:48.19ID:r+cYgnwC
x2 proからgt neo5に買い換えた者です
10倍~のズームで写真撮ると自動補正かかって写真というより絵っぽくなる…びっくりした。
0064SIM無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 15:51:08.87ID:QgmZ2kzF
neo5 se、reddit参考にしてイラクのグロrom焼いてみた
スクリプト作ってくれてるから簡単だった
それでも起動するまでは文鎮化しないかドキドキだったよ
日本語もvolteも普通に使えて快適、とりあえずmagisk入れずに使ってみるよ
0065SIM無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 20:52:22.24ID:oS8ADtqg
俺もグロrom入れてみたいけどいまさら端末まっさらな状態に戻すのはめんどいなぁ
0066SIM無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 21:42:37.48ID:MmZnkt/H
最初からグロにすればよかった
0067SIM無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 07:31:36.31ID:A2HD82tT
>>64
redditのリンク先、教えてくれませんか。
0068SIM無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 09:27:47.01ID:mnvlWN7J
redditのrmx3701の話題は
ttps://www.reddit.com/r/Realme/comments/18gsgyj/rmx3700_and_rmx3701/
ここのGlobal_Strifeという方が
ttps://www.pling.com/p/2111683/
に一式アップロードしてくれています
この方のコメントも一読しておくのがおすすめです
0069SIM無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 13:00:26.04ID:s7qnUltJ
CN版GT Neo3で原神のフレーム補間できなくなった?
0070SIM無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 00:58:12.55ID:6D2IATpL
>>68
まじさんくす
0071SIM無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 00:58:12.55ID:6D2IATpL
>>68
まじさんくす
0072SIM無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 14:38:31.31ID:YhlOnyYH
one plus ace3なかなかコスパ良さそうだね
neo 6はどのくらいでくるかな
0073SIM無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 17:22:31.10ID:LcHpwNZu
RealmeはOnePlusには滅多に勝てないやろ
特にAce3は逸品みたいだし
0074SIM無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 19:58:20.82ID:/WEk6E5Y
iphoneとかGT5proみたいな丸形カメラのデザイン苦手だからACE3はなぁ
neo6は今の路線で頼む 
0076SIM無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 21:07:53.62ID:/WEk6E5Y
IQOOスッキリしてていいデザインね
安くなってきたし8gen2機欲しいけどやっぱりneo6発表見てからかな
0077SIM無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 00:52:37.31ID:xFbK6y8V
neo5のカメラアプリ、ちょっとでも長押しすると連射になってそのたびに新しいフォルダ作るのやめてくれないかな
なんかもっと使いやすくて良いカメラアプリか、フォルダ作らない設定できないですかね
0078SIM無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 02:45:52.45ID:pqOgj954
NEO5はロム焼きが簡単ていうメリットあるけどACE3とiqooneo9が両方8gen2で5万切りそうとかちょっと様子みたいね。
0079SIM無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 06:05:03.62ID:mLJUxysg
>>77
10bitカラーの設定にすると長押ししても連射しなくなるよ
0080SIM無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 14:38:24.09ID:XDXJt9gz
gt5neoセブンアプリでペイペイ使えないのか
0081SIM無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 17:44:38.33ID:LiR5oXfC
使えるぞ
0082SIM無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 07:30:30.49ID:HqJXvdpr
ごめん、AdGuardの設定解除忘れてた
0083SIM無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 22:20:50.10ID:KoeYcvGP
GT2 Pro EU版いつの間にかandroid14来てたわ
0084SIM無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 22:44:41.06ID:acdbiNZx
中国はまだそんなにみんなエッジディスプレイ大好きなの?
Samsungがやめようが何しようが、
どのメーカーだろうと意地でもハイエンドはエッジだらけなんだけど
0085SIM無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 01:02:37.77ID:sYUK2HIU
GT5はフラットだから良いぞ。昨日届いたばかりだが中々いい感じだ。
0086SIM無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 02:51:26.89ID:jJnvgzOl
性能のいいパネルがエッジで出てくるからメーカーもつかうしかないだろな
0087SIM無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 18:36:50.26ID:YlFnI0hG
GTneo5SE 泥14ベータ申込み、倍率高いんかな?
0088SIM無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 20:14:26.15ID:jJEAmXdC
gt2pro 大陸版android14にしたけど、相変わらずリフレッシュレートがなんか不安定なんだよな
seteditも塞がれてるし
0089SIM無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 00:33:20.74ID:hpMOlyW+
>>88
気がついたら60になってるみたいなやつ?
0090SIM無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 06:03:16.11ID:dMF7ot2z
>>89
発熱で制御とかじゃなくてスクロールの動かし始めとか、アプリの開閉とかカクつくと言うかfpsが落ちたり不安定。
0091SIM無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 16:50:44.71ID:hpMOlyW+
>>90
β版みたい、いつもだが最適化ちゃんとしてない希ガス
0092SIM無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 18:09:54.34ID:QsudrXzt
neo5seでOperaブラウザでスクロールすると60hzになるけど不良品引いたかな?
0093SIM無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 19:24:46.69ID:VHUC5aUB
GT5PROはいいぞ
電波さえ許せば
0094SIM無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 21:02:54.63ID:hucxqJoW
>>92
何故そこで不良品?
アプリの問題とは思わないの?
0095SIM無しさん
垢版 |
2024/01/18(木) 07:57:02.47ID:4OxHypJC
>>92
不良品だからiPhoneに買い替えたほうがいいぞ
0096SIM無しさん
垢版 |
2024/01/18(木) 08:31:38.26ID:TE1AZvwe
アプリ側operaは120Hzに対応してるの?
0097SIM無しさん
垢版 |
2024/01/18(木) 12:53:50.92ID:Z3+/0vCV
>>94
やね、Youtubeだって強制60やし
てかやっとNeo5SE、BLU収監終わってグロROM化、めっちゃ快適
0099SIM無しさん
垢版 |
2024/01/18(木) 15:15:27.46ID:XTxVbRMh
60hzじゃないメーカー、機種ある以上疑問出しすることも許さない論調はいかがなものか
ならそれ使えよって言うんでしょうけど
0100SIM無しさん
垢版 |
2024/01/18(木) 15:34:28.85ID:0FdQd4k6
ali24WSで買ったgt5 pro入荷未定でキャンセルされてしまった
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況