X



docomo FCNT arrows N F-51C part8
0001SIM無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 08:13:09.49ID:goFYy3Rt
↑次スレを立てる時はこれを二行以上コピペして立てて下さい
>>950くらいで次スレの準備をお願いします


2023年2月以降発売予定
ドコモオンラインショップ
一括価格 9万8780円

誰よりも“これから”を想うあなたに。
エシカルな選択を。

NTTドコモ公式
https://www.docomo.ne.jp/product/f51c/

FCNT公式
https://www.fmworld.net/product/phone/f-51c/


■主な仕様
サイズ 約155×72×8.6mm(TBD)
SIM nanoSIM/eSIM
重量 約170g台(TBD)
OS Android™ 12
CPU Qualcomm® Snapdragon™ 695 5G Mobile Platform
2.2GHz+1.8GHz オクタコア
メモリ 内蔵 RAM 8GB/ROM 128GB 外部 TBD
ディスプレイ サイズ 6.24インチ 有機EL
解像度 Full HD+ 1,080×2,400
カメラ
アウトカメラ 有効画素数 約5,030万画素 CMOS 広角/F値1.88 有効画素数 約810万画素 CMOS 超広角/F値2.2
インカメラ 有効画素数 約1,240万画素 CMOS広角/F値2.24
電池 バッテリー容量 4,600mAh ※着脱不可
最大通信速度
受信時 5G(Sub6) 2.1Gbps/4G(LTE) 800Mbps
送信時 5G(Sub6) 218Mbps/4G(LTE) 75Mbps


■その他の機能
VoLTE/VoLTE(HD+) ○/○
WORLD WING
[対応ネットワークLTE/3G/GSM] ○/○/○
生体認証 指紋認証(サイド電源ボタンと一体化)・顔認証(マスク対応)
ハイレゾ ○
FMラジオ ○
独自落下試験/MIL規格 ○(TBD)/○(23項目準拠)(TBD)
防水/防塵 ○(IPX5、IPX8)/○(IP6X)
泡ハンドソープで洗える ○(TBD)
アルコール除菌 ○(TBD)
FeliCa/NFC ○/○
接続端子 USB Type-C
Wi-Fi/Bluetooth ○(IEEE802.11a/b/g/n/ac)/○(Ver.5.1)
※前スレ
docomo FCNT arrows N F-51C part5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1689509161/
docomo FCNT arrows N F-51C part6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1690096791/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0224SIM無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 20:00:08.16ID:UH6QeqiW
発売から1年経ってるのに安くならないな
2年で交換なら安くなるって、端末は4年はバッテリーヘタらない、アップデート保障してるのに
全てがチグハグ
0225SIM無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 20:42:27.66ID:89Ucmbu9
>>217
だな
FCNTと縁を切るのがJEMS救済の条件だったからな
0226SIM無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 20:43:47.78ID:VN2G+x5F
>>224
会社が一度潰れかけたから余裕がないのだろう
0228SIM無しさん
垢版 |
2024/02/12(月) 16:47:45.48ID:Pak8ciSr
ドコモは値下げより割引で対応することが多い
0230SIM無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 16:24:30.15ID:WcN5GdK+
去年の12月にいつでもカエドキプログラムで端末のみ購入
実質レンタルとはいえ2年使えて分割支払い計9240円は破格だったな
細かい不満はないでもないけどまあ許容範囲
0231SIM無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 17:00:15.82ID:do6CQ7J5
>>230
それは安いね、2年使えて1万円切るのは
0232SIM無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 17:09:33.16ID:KOJfUZ4g
でもそれ何かしらの要因で端末ぶっ壊れたり紛失してしまったら全額払わなきゃいけないんだよね
傷が多いと返却時2.2万請求される場合もあるし中々狡猾な罠だよ
0233SIM無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 19:23:11.02ID:do6CQ7J5
ドコモのスマホ保険なかったけ?、紛失とかこっち原因の故障時用の
0235SIM無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 13:26:41.11ID:KXY0QYcy
>>234
あぁ…数少ない国産メーカーだったのに…
これで完全国産スマホは京セラのTORQUEしか無くなった。
0236SIM無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 13:46:42.75ID:ZzWTVYkE
arrowsNXの生産移管はまだかな
0237SIM無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 15:02:42.61ID:4vHhDNsB
>>234
従来製造・修理を担当していたJEMSが「FCNT関連の事業は引き継がない」という条件でスポンサーが付いたのだし、
Lenovo/Motorolaが使ってる生産拠点へ移管というのは想定内の話だけれども・・・
0238SIM無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 18:04:43.70ID:2MUbgEej
このスマホの実機を最近3件のdocomoショップで見たのだけど全部去年より赤くなってたから
店員さんに聞いたら、店頭でずっと電源入ってるとだんだんこうなってくるとか…
他社のはなってるのないけどって言ったら、この機種は基盤の関係だとか…
女性店員さん言い方怖くてそれ以上聞かず帰ってきました
0239SIM無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 18:33:10.53ID:99zKfvsb
もう国内でもソウルでも深圳でもいいからとにかく直せるようにしてくれ
0240SIM無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 18:44:27.46ID:YFAZyYR5
>>238
店頭デモ機なんだし輝度上げまくって毎日デモムービー流しまくってたらそりゃそうなるよ
普通の使い方ではまずそうはならない
0241SIM無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 19:03:52.35ID:1PARY5a8
>>235
その京セラの生産拠点がFCNTの生産拠点だったというのがなんとも
0242SIM無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 10:39:15.64ID:Efvv+vWE
>>240
238です
レスありがとうございます
長年arrows使っててsense8と迷ってるけどやっぱりこれにしようかな
0244SIM無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 12:14:13.30ID:5OvCASxw
買おうと思ってたんだけど年末セール見逃したの痛かったなぁ
そもスレがdat落ちして新スレ立ったのに気付かなかったせいだけど
0245SIM無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 12:44:25.74ID:cagaVKq5
>>242
arrowsに余程こだわりがないならじっくり調べたり実機を触れてから買ったほうがいいよ
データ上のスペックは基本的にsense8のほうが上でarrowsNは一世代前感が否めない
OSアプデは最大でarrowsNがあと2回、sense8があと3回
fastメモとかスライドインのような数値化できない独自機能の部分はarrowsNの方がいいかなとは思う
それとaquosはディスプレイまわりの不具合が多いからそこは注意しといたほうがいい
0246SIM無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 13:24:51.45ID:odoRqESr
>>244
5万円ぐらいに値下がりすれば即買いするんだけどねぇ
0247SIM無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 14:09:15.71ID:489QpYK5
ドコモ酷いよね
ちゃんと欲しい人にある程度の値段で届くように案内しないと
自分はiPhone安くならないかなぁと思ってサイトみてて安かったからついこれを2年借りちゃったあと
つい最近iPhone14が二年3万になったから2台めレンタルしちゃったよ
0248SIM無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 16:00:05.84ID:AF2yBAhi
そんなに欲しい人もいないのだろう
0249466
垢版 |
2024/02/18(日) 16:19:45.80ID:lqOcNTSd
arrowsからsense8に乗り換えた
キャリアモデルだと言うほど不具合無い気がしてる
Android13だと、OSレベルでかなり違ってきてるしね
あと、キャプメモっぽい機能と、片手操作モードと、ズーム機能は一応ある
0252SIM無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 15:48:05.92ID:LrNDKsfg
ドコモに殺されたようなものなのによくまだキャリアなんかにヘコヘコできるね
0253SIM無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 17:03:50.05ID:VINmFL+G
>>252
>>251
の記事をキャリアにヘコヘコしていると解釈した意味がわからん
どっかのゴシップ記事よろしくドコモを名指した恨み憎しみ批判でも期待していたのか
0254SIM無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 17:17:47.42ID:D/RM5sL5
>>251
そもそも復活じゃねーだろ
看板とIPを受け継いだだけの別会社
0255SIM無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 18:07:40.99ID:NiRfSOOM
>>252
それしか生きる道ないだろ
SIMフリーはパイが少ない上に
新生FCNTとか相手にしない客ばかり
海外に輸出して売れるとは思えんし
0256SIM無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 18:07:59.40ID:NiRfSOOM
>>252
それしか生きる道ないだろ
SIMフリーはパイが少ない上に
新生FCNTとか相手にしない客ばかり
海外に輸出して売れるとは思えんし
0257SIM無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 18:42:40.14ID:qFMkrOKi
ただ、国防的に意識高い系のメディアは「お年寄りにはiPhoneSE」を進めてる動きもある。
シャープがファーウェイ、富士通がレノボでしょ?
どちらもソフトバンクとドコモにお年寄り向け端末を作ってるけど、
要はどちらも中国資本との動きが見られてるという話があるみたい
0258SIM無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 18:46:35.23ID:quHWnRhL
>>257
シャープとファーウェイは何も関係ないぞ?、シャープは台湾のフォックスコン
アイフォン作ってる会社だよ、日本政府も日本に工場誘致したような会社
良くそんな知識で国防云々なんて言えるな……
0259SIM無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 19:21:05.07ID:tZ2W03pG
>>257
国防的に意識高い系のメディアって具体的に何?
記事があるならリンクも教えて
中国資本との動きが見られてるってどういう事?
端折りすぎて全く伝わらないからきっちり書いて
0260SIM無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 19:37:07.13ID:Gi+dE9uX
バッテリー内蔵してない完全有線のタブレット作ってくれないかな?
タブレットは大概バッテリーがヘタって買い換えになるからバッテリー無い方が使い易い
0261SIM無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 23:33:07.22ID:BveQjg73
せっかく本体の話の流れになってきたのに知識マウント猿どもが毎回ぶち壊す
0263SIM無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 23:56:40.51ID:HpjMUjr0
>>261
持ってる人が少なすぎるから仕方ないね
たぶん10人にも満たないんじゃないの?
0264SIM無しさん
垢版 |
2024/02/22(木) 08:41:44.35ID:6tpnG7rO
>>252
FCNTというか、国産メーカーを総撤退に追い込んだのはキャリアじゃなくて総務省やな。
結果、安売り中華端末か型落or中古のiPhone推奨市場を誘導。
0265SIM無しさん
垢版 |
2024/02/22(木) 09:08:45.48ID:FvIiZ+/0
どっちみち競争力ないんだから同じ結果よ
0266SIM無しさん
垢版 |
2024/02/22(木) 11:50:14.06ID:6tpnG7rO
競争力を削ぐ様な市場誘導をしてしまったと言う話だよ。
AppleやQualcommが、こんなんじゃ5G端末売れねーって総務省にクレームつけていて、実際5G端末普及率は先進国最下位と言う報告も有識者会議にあがっているよ。
0267SIM無しさん
垢版 |
2024/02/22(木) 12:15:47.02ID:SPh+CXca
>>251
モトローラのedge 40 みたいなコスパの高さと
arrowsの堅牢性、便利機能を兼ね備えた神機種頼むよ
スマホを丸洗いできる気持ちよさ一度味わったらもうarrowsしか使いたくない
0268SIM無しさん
垢版 |
2024/02/22(木) 14:18:16.90ID:dnTdbehx
iPhoneは本体価格0円キャッシュバック10万円で配ってた期間が長すぎたから
皆そっちに行ってしまい…
もう悔いてもしょうがない
0269SIM無しさん
垢版 |
2024/02/22(木) 15:52:43.34ID:H5ls5jPh
最もiPhoneの販売促進したのがアホーズだよ

「Androidゴミ!二度と買うかよ」ってのが半分は初期アホーズ買った層
0270SIM無しさん
垢版 |
2024/02/22(木) 18:54:59.98ID:Pw3FInJC
安定したカメラ、安定した挙動(サクサク動く)があって発熱しなきゃ十分だったのに
実際F-51Aは普段使いには丁度良いよ
こいつは若干もたつくように感じる
0271SIM無しさん
垢版 |
2024/02/22(木) 20:15:27.76ID:6tpnG7rO
>>268
そのiPhoneでも新品として一番売れているのが一つ以上前のモデルというのがね。
0272SIM無しさん
垢版 |
2024/02/23(金) 01:56:33.14ID:zU14j3lM
>>264
潰れたのはFCNTのバガ幹部が無能過ぎたからだよ。
0273SIM無しさん
垢版 |
2024/02/23(金) 11:03:39.70ID:O3xsLA+a
>>264
「どの端末に販売奨励金を載せるか」はキャリアの判断だからなあ・・・

https://www.jftc.go.jp/houdou/pressrelease/h30/jul/180711_01.html
そのあたりで公取委につつかれていた端末メーカーもあるし。

まあ、相対的に高い上に過去にいやな思いをしたメーカーの端末を
積極的に買おうとしないだろう、というのも現実ではあるけど。
0274SIM無しさん
垢版 |
2024/02/23(金) 13:01:48.04ID:XsYtQEi8
>>273
えらい古い情報を持ってきたけど、それができればキャリアが国産メーカーを支援するてもあったけど、裁量権を奪って一律2万までに決められたのでハイエンド機の市場は縮んで値段がさらに高騰したし、ローエンドは2万円付近で作れないと勝負にならない状態で撤退出来るとこは撤退したんだけどな。
ついでに、ようやく5G SAが始まるけど、対応端末はiPhone14とかここ1年くらいの機種だけなんで、またそこでも日本は周回遅れになっていくよな。
と、言うところでそろそろスレチ過ぎるのでこの辺で終わりにしときます。
0276SIM無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 21:17:25.22ID:4YpnGjmU
>>251
FCNT出身の人は元ドコモショップの店員からFCNTに拾われてチーフでインタビュー答えてるのか。頑張ったかもしれないけど転職できずにFCNTに残った人材ってどうなんだろうかと 
0277SIM無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 21:40:57.30ID:y/5AP+7b
逆に今からFCNTに入社してarrowsを立て直したいんだけど俺
0278SIM無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 22:56:40.65ID:4YpnGjmU
>>277
英語か中国語できれば大丈夫じゃない。
0279SIM無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 06:39:53.61ID:EzKgw+R4
立て直す?
ちゃんと立ってたことあるかwww
0280SIM無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 13:00:17.71ID:+KIean9C
>>276
記事のどこにもドコモショップ店員の話なんか無いんだけど、ハルシネーションAIさんなん?
0282SIM無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 22:41:43.49ID:CcCwsFFd
見ねーよw
どんだけ粘着なんだ
0283SIM無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 09:01:49.45ID:NK4pR9GY
「100年ケータイ、ずっと使いたいスマホ!」とか出してた時あったな
もう黎明期からおかしいんだよここは
0284SIM無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 10:03:25.39ID:NK4pR9GY
ミドルSoCの癖に頑丈なフレームとか
エクスライダーとか虹彩とか
SDGsに配慮した部品調達とか
で実勢価値の倍の定価とか
なんかもう…
0285SIM無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 10:18:42.97ID:8FEKquEK
タフネスとかでも大抵ミドルクラスのsocだしそこはまぁ
エクスライダーは知らなかった便利そう
0287SIM無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 12:32:09.51ID:j936toga
てか純正カメラ使いづらすぎるよ
0289SIM無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 16:26:42.74ID:XB2Jm5iq
>>288
広告はアドガDNSで弾いてる
それよりこれどこから設定できるの?
設定の検索窓からexliderと入れても出てこないしarrowsオススメ機能の一覧の中にもない
0290SIM無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 16:45:00.80ID:kWm1PCCX
この機種にはついてなくねwww
FMトランスミッターとかみたいに昔あったけど消えた機能

この機種の売りは再生材料だしw
0291SIM無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 16:47:38.58ID:kWm1PCCX
象さんが踏んでも平気なフレームもやめちゃたし
笛吹けど市場は踊らずだから
Fが何やっても大勢には雑音よ
0292SIM無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 18:01:01.15ID:4accHrer
FMトランスミッター社用車で使うのに良かったのに
0294SIM無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 20:31:22.18ID:EOU+BQaB
>>286
Photoshop Expressモードとはなんだったのか…
0295SIM無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 08:27:06.07ID:qeefZpKx
>>269
一々言葉がでかいヤツだな。
arrowsにそこまでシェアがあったらFCNT潰れてないだろ。
あと、androidの不満はgoogleに言え。
終了。
0296SIM無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 08:53:33.87ID:qPcrI1Cd
>>295
売れたんだよDの時代な
で爆裂不具合電話できないレベル
ガールズなんていう中高生女子向け端末で女の子も泣かせてたwww
Androidは悪くないSamsungのはサクサク動いてし
0297SIM無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 09:06:02.53ID:phvAGG1H
どっかの自爆するスマホよかマシかな
0298SIM無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 13:48:36.78ID:xlnb2EOP
というかiPhoneもスマホ黎明期は不具合てんこ盛りだったぞ
(arrowsがアレ過ぎて霞んでるだけ)
0299SIM無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 15:07:05.56ID:JBCTYSns
たった1回ホッカイロを出したせいで評判が地に落ちたよな
それまではケータイといえば富士通だったのに
0300SIM無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 16:20:18.79ID:PxYWdOLw
>>294
設定見直したらデフォカメラの方は50MPモードになってなかった…
また今度比較するよ
0301SIM無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 21:00:40.86ID:uFFv1o9j
エクスペリアからこちらの機種に変えたところ使用中のスマートウォッチでタイミーの通知が受け取れなくなりました
グローリーフィットというアプリで通知の指定ができない状態です(指定して受け取れないではない)

この機種でタイミーの通知が指定できる安いスマートウォッチをお使いの方
おしえてください 
3000円くらいまでで帰るウォッチ
0304SIM無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 17:53:08.56ID:2Hwh1r1a
出来る人が残ったからレノボの傘下に入れたのでは
自称出来る人が他社に行って色々やらかしてる書き込みを見るのでそう思ってしまいます。
0305SIM無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 18:11:40.55ID:MQZY92uT
今年後継機種が出るかどうかだな
0307SIM無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 06:51:40.74ID:8GOCk+8Z
>>304
あほか
レノボからしたら日本人が少なくなればok
乗っ取ってから無能なやつは追い出せばいい
0308SIM無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 10:40:59.92ID:zGDPdwnh
中国人送り込むから関係ない
乗っ取られた時点で終わってる
0310SIM無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 21:55:27.34ID:tGg8am3m
>>304
レノボのインタビューでモトローラーと英語のやり取りに苦労してるって。
linkedin見ると英語できる人はほとんど転職している。
残りはFラン卒の社員だろう。技術はモトローラー社員が優秀だからドコモへのパイプが残ってるだけでいいんだろう
0311SIM無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 22:24:58.79ID:9275Uft4
国産だったから買ってたけど
どうなるの?
0313SIM無しさん
垢版 |
2024/03/04(月) 05:26:21.50ID:VAZKXm0L
>>311
兵庫のJEMSで製造されたものが欲しいなら京セラへ
0314SIM無しさん
垢版 |
2024/03/04(月) 06:45:28.72ID:OfNWyGLt
FCNTが中国になったら価値ないよ
ソニーに買って欲しかった
0315SIM無しさん
垢版 |
2024/03/04(月) 07:53:26.57ID:UwLOGA59
何でも良いから新たな機種を出してほしい
0316SIM無しさん
垢版 |
2024/03/04(月) 08:29:34.15ID:kNaOa7oY
日本製造はJEMSが他社傘下になったのが辛いね。(ファンド名義なんで、京セラ以外は何かわからんけど)

VAIOの安曇野フィニッシュ的なのはFCCL配下の工場でやれるんじゃないの?とおもうけど。
あとはソフトの開発体制がどうなるかだね。
0317SIM無しさん
垢版 |
2024/03/04(月) 09:16:21.27ID:237C46Ab
ほんとにお前らこの機種持ってるんか
0318SIM無しさん
垢版 |
2024/03/04(月) 09:32:19.19ID:o9g5ywD+
持ってる人なんて殆どいないでしょ
0319SIM無しさん
垢版 |
2024/03/04(月) 09:36:49.37ID:UwLOGA59
FCNTスレ総合になってる
0320SIM無しさん
垢版 |
2024/03/04(月) 09:42:55.03ID:237C46Ab
偉そうに講釈垂れる割にはこんなもんケチる程度の所得レベルってことかよ
0321SIM無しさん
垢版 |
2024/03/04(月) 10:48:51.12ID:yxXpbFEz
このスレの半数以上は箱の裏側に何が書かれているのか知らないという
まあ調べれば動画とか出てくるんだろうけども
0322SIM無しさん
垢版 |
2024/03/04(月) 11:00:17.78ID:kNaOa7oY
>>320
あんたが一番偉そうやん。(笑)
別にその機種持っていないと書き込んではいけないなんてルールは無いよ。
0323SIM無しさん
垢版 |
2024/03/04(月) 14:31:41.96ID:UwLOGA59
スマホスレが多数失われたから
行き場を無くしたarrowsファンが集まってきてる印象
0324SIM無しさん
垢版 |
2024/03/04(月) 14:54:10.00ID:fbFVbPiT
俺はF900iとかの頃からずっと富士通使ってるってだけでどこかの傘下がーとか立て直しがーとかさっぱり分からんしどうでもいいや
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況