X



docomo Xperia XZ1 Compact SO-02K Part41
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001SIM無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 00:31:15.84ID:9z72GBem
1: SIM無しさん sage 2023/04/10(月) 08:04:24.05 ID:5yoJT+IT
docomo Xperia XZ1 compact SO-02K
先進機能と使いやすさを兼ね備えた極上コンパクトモデル
※2017年11月17日発売

■docomo
https://www.docomo.ne.jp/support/product/so02k/index.html
Xperia XZ1 Compact SO-02Kは故障修理受付(オンライン修理含む)・ソフトウェアアップデートの配信等を終了しております。

■SONY
https://xperia.sony.jp/xperia/docomo/so-02k/

■スペック
【OS】Android 8.0 Oreo
【SoC】Qualcomm Snapdragon 835
【RAM】4GB LPDDR4
【ROM】32GB UFS2.X
【サイズ/重量】129 x 65 x9.3mm/143g
【ディスプレイ】4.6インチHD TRILUMINOS Display for mobile
【カメラ(外側)】19MP Motion Eye , 1/2.3 Exmor RS for mobile
【カメラ(内側)】8MP , 1/4 Exmor R for mobile
【Wi-Fi】IEEE802.11a/b/g/n/ac
【Bluetooth】5.0
【外部メモリ】microSDXC(up to 256GB)
【外部端子】USB Type-C
【バッテリー容量】2700mAh(約140時間)
【バッテリー技術】Smart Stamina 3.0 , Qnovo , Battery Care , STAMINA Mode , QC 3.0 , USB PD
【連続待受時間】LTE 約430時間
【連続通話時間】LTE(VoLTE)約 1290分
【耐久性】IP65/68 , ゴリラガラス5
【カラー】Black / White Silver / Horizon Blue / Twilight Pink
【主な機能】防水 IPX5/8 IP6X / おサイフケータイ / NFC(FeliCa搭載) / ワンセグ / VoLTE(HD+) / 生体認証 / シンプルメニュー / ハイレゾ

■前スレ
docomo Xperia XZ1 Compact SO-02K Part36
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1649068280/
docomo Xperia XZ1 Compact SO-02K Part37
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1656067169/
docomo Xperia XZ1 Compact SO-02K Part38
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1668108780/
docomo Xperia XZ1 Compact SO-02K Part39
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1681081464/
docomo Xperia XZ1 Compact SO-02K Part40
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1694053880/
0865SIM無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 11:11:29.62ID:0u/r33iu
Bluetooth使える機体はごく一部じゃね?
よく乗るシケた地方路線は大体対象外だな
使ってトラブルになった話は聞かないが一応航空法違反注意な
0866SIM無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 17:48:19.46ID:aXaIWWmZ
>>865
お前、いったい何言ってるのw マジでアホなの??

Q.飛行機の中でBluetoothは使えますか?
A.航空機外との接続を行わない、電子機器同士のBluetooth接続やWi-Fi接続は常時ご使用いただけます。 航空機外の設備との無線通信(Wi-Fi接続)は禁止されています。 Wi-Fi接続をご利用の際は、電子機器同士の接続としてご利用ください。 携帯電話での通話は周囲のお客様のご迷惑になりますのでお控えください。
0867SIM無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 18:23:50.92ID:ONa62gUd
やっぱり7年前の機種をメインで使い続けてるヤツって何処かおかしいのか単なる老害なのか
0868SIM無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:05:07.65ID:F9CGSWVY
そんなスレに粘着してるやつも大概だけどな
0869SIM無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:25:03.79ID:TOredOpZ
>>868
天に唾吐いてる人乙
0870 警備員[Lv.27][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 20:34:40.10ID:rmcv4OaB
韓国人ってやたらデカい言葉使いたがるよなw天ってwww
0871SIM無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:54:22.19ID:VSH3t8aR
大画面で使う用途が無いから大画面買わないのがなんで固執なんだ?
荷物運ばないのに大型トラック買わないだろ
0872SIM無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:58:56.95ID:R4q5lk1l
>>870
天に唾って日本のことわざだよ、中国人w
0873SIM無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 21:01:55.53ID:IbfDT/cK
Bluetoothの件といい>>870といい、このスレ住人内には知的レベルが著しく低いのがいるな
0874SIM無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 21:10:28.08ID:MUvfwUlB
次スレワッチョイつけない?
荒らしも構う奴もいい加減ウザいわ
0875SIM無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 21:12:28.67ID:3vuabe1C
>>871
既に滅んでるコンパクトスマホに未練たらしく執着する行為の例えに全然なってねーしw
車で例えるなら、廃盤になったトヨタのカムリでいつまでも中古車探して乗り継ぐようなもん。サイズが少々大きくなろうが(ここで大型トラックとか言うのが恣意的過ぎ)普通に性能が上がってる新車種買えよって話
0877SIM無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 21:39:18.12ID:5P1e1whW
200 SIM無しさん (スップ Sdc2-kQhz [49.97.108.219]) sage 2024/05/18(土) 10:35:14.37 ID:0M3I/z53d
だかさ
デカいんだよ
5インチのやつ出せよ
201 SIM無しさん (スップ Sdc2-kQhz [49.97.108.219]) sage 2024/05/18(土) 10:37:53.93 ID:0M3I/z53d
今、4.5インチのSO-02Kを6年くらい使ってるけど買い換えられないよ

あのさぁ…
0879 警備員[Lv.3][新芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 22:31:55.18ID:VXlArWWt
>>874
どうぞお好きにw 化石の考えることなんてたかが知れとるわ
0880SIM無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 01:17:28.49ID:+JRaYIVM
ここまで小型出ないならS24で妥協するしかないかな
容量も限界だから秋冬まで待てないし
0881SIM無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 06:08:40.93ID:NcMOXxwF
>>880
7年も執着出来てるのだから、あと半年くらいどうにかしろよw
0882SIM無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 06:59:49.88ID:UzYe6py/
どうせならIPも付けろよ
0883SIM無しさb
垢版 |
2024/05/19(日) 07:15:46.48ID:eLti/BX0
>>882
何で人任せのくせに上から目線なの?
0884SIM無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 08:33:21.20ID:rSFCfvle
>>871
あーそれ納得。
すごく分かりやすい例え!
0885SIM無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 09:03:17.31ID:neQE0JON
>>884
近年稀に見るわかりやすい自演乙
0886SIM無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 09:03:53.15ID:nNldWyV7
大型トラックは客層も使用目的も違うから的外れ
昔は5ナンバーサイズの車ばかりだったのに3ナンバーサイズばかり出すから買わないと言っているのがお前ら
小型スマホは他のメーカーからも出ているのに買わないんだからソニーも需要なしと思うのは当然
結局お前らは648円じゃないから買わないんだよ
0887SIM無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 10:02:04.55ID:rSFCfvle
私が同調したばっかりに。
なんかごめん。
0888SIM無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 10:46:03.74ID:2mPWGq5t
>>887
いい人ぶってんじゃねーよ自演野郎が
0889SIM無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 11:44:24.64ID:rSFCfvle
私があやまったたばっかりに
なんかごめん
0890SIM無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 11:48:56.65ID:vJAX2g2e
ID:rSFCfvle
単なる嵐
0891SIM無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 18:13:33.94ID:nX5ckPMB
下取り価格がバグってたっていくらくらいになってたの?
現役だしもちろん売るつもりはないんだけどね
0892SIM無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 18:17:31.25ID:nX5ckPMB
あ、5シリーズがなくなるかどうかは知らないけどこの横幅に縦長のは近いから1 VIのサイズになる前に何か予備買っておくといいと思うよ
自分はソニストの5 IV年始に買って予備にしてる
0893SIM無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 18:18:52.08ID:nX5ckPMB
連投すまん
この先10が少しずつこれに追いついてくるかも知れないとは思う
書き忘れた
0894SIM無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 18:52:25.10ID:xRe/a4SC
>>891
満額で38,000円だったらしい
ワケわからん
0896SIM無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 21:42:55.14ID:atQvVOTF
>>880
自分もそれ考えてたけどBluetoothのコーデックだけが残念
zenfone10買おうかと思ってる
0897SIM無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 23:11:34.39ID:wrNFjpx+
>>875
その例えはおかしいだろ
このスマホが壊れてもまた中古で同じものを探してきて使ってるとなれば固執してると言えるだろうが普通に使えるものを使ってるだけなので固執でもなんでもない
そういえば車も15年乗ってるがどこも悪くないから乗ってるだけで車種に固執してるわけではない

ただしカーナビが古くなるのは唯一の困りごとでその解決策としてスマホをカーナビとして使うことを実験中
もし実用的に問題なければ大画面のスマホに買い替えることに特にこだわりはない
つまり大画面の用途がないから小さいスマホを使ってるだけで最初から何も固執はない
0898SIM無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 23:29:38.99ID:Q1ID9Czo
突っかかって来る奴なんか相手せずにさっさとNGに放り込めや
相手するからいつまでも居座ってんだろがよ
0899SIM無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 23:58:53.39ID:RZGK65OD
>>897
その前の大型トラックについてまず言及しろやw
0900SIM無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 06:02:39.12ID:WXr6Rq4D
カーナビは専用のほうがいいだろう
スマホでやると通信量も掛かるし
0901SIM無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 07:06:33.62ID:0eujaU1o
カーナビアプリの通信量なんて微々たるもんでしょ?
0902SIM無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 08:21:53.74ID:RygH4oPQ
ナビアプリはWi-Fiであらかじめマップをダウンロードしておくとかできるしな
0903SIM無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 08:54:43.54ID:BaGXmySJ
いや、まあ、こいつを普通に使えてるなら何も言わんよ
困ることもなくストレスもなく普通に使えてるなら
車だったら燃費の話や部品の話に税金の話で古い車を使い続けることは
よほどその車に固執しない限りアホなんだけども
スマホはそうじゃないと思うよ、俺も
普通に文句も何もなく使えてるならそれでいいんじゃないかな
0904SIM無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 09:40:40.67ID:b4zfWY+v
>>903
どいつもこいつも結局文句言ってるやんw 普通に使えてると自分に言い聞かせてるだけにしか見えんわwww
0905 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/05/20(月) 10:24:58.52ID:q7xZewNj
Googleマップナビだけど200kbpsでも問題ないよ
ただGoogleマップナビ自体めっちゃ重くなってきた
GoogleマップGo使ってる方いれば使用感聞きたい
0906SIM無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 11:03:38.32ID:b4zfWY+v
>>904
7年前の機種使ってて何の問題もないわけないわなw 先日のトンチンカンBluetooth発言のように、周囲の人にも時代遅れなこと言って迷惑かけてそう
0907SIM無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 12:07:02.19ID:BaGXmySJ
自己レスしてる意味が分からんがそれはそれとして
ホントは困ってるのに小さくないと!って固執してる
それを言われるとあーだこーだ屁理屈を言う
なら好きにしろよwってだけの話なんだよ
0908 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 07:47:50.36ID:gFqu4CM0
さて、次の拠り所は「胸ポケットに入ること」か?
0909SIM無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 07:57:26.43ID:vrpCxwQI
はみ出してもいいなら胸ポケットに入るがそれはコンセンサスが得られてるのか?
0910SIM無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 08:15:53.93ID:I67Gwzw4
>>909
ここの方々はそれは認めないそうだw
0911SIM無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 08:27:42.78ID:Rz5d9FEm
かまってもらってうれション荒らし草
0912SIM無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 08:30:35.62ID:I67Gwzw4
>>911
ん?かまちょな化石くんかw
0913SIM無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 09:52:01.52ID:jRX1CKoh
あからさまなんだからNGスルーしてくれないかなぁ
0914SIM無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 10:31:06.72ID:xZj3Q3K9
>>913
何か後ろめたいことでも?
0915SIM無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 10:47:05.83ID:igBYCtsN
このスレの住民はいつまでたってもバカだから
簡単に荒らしに釣られてスルー出来ないからね
荒らし入り浸りw
0916SIM無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 10:56:53.59ID:alB44mRR
>>915
化石さま方に向かってバカは失礼だろう! 考古物をもっと敬いたまえ!!
0917SIM無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 11:54:06.19ID:ygCf+iBg
ここスレつばさの党の黒川みたいなキチガイがいるなw
0918 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/05/21(火) 17:32:55.22ID:SGamwXa6
ACEも雲行き怪しくなってきたな。。
sumahodigest.com/?p=30416
0919SIM無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 20:01:49.53ID:qGVuHiuF
それでも化石続けますか?
0920SIM無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 08:15:57.22ID:10yq7j/X
>>918
最近のリークはなんか当てにならないね
0922SIM無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 15:54:19.31ID:a6xSNp6t
日本人の平均は5inchだそうな
0923 警備員[Lv.28]
垢版 |
2024/05/22(水) 17:12:42.59ID:+38mQY17
>>921
pro-cってやつでしょ?
6インチだとコンパクトじゃないよね
コンパクトサイズに収まらないんでしょ?
どこを妥協すればコンパクトにできるのか知らんけど
カメラもディスプレイもほどほどでいいわ
0924SIM無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 21:10:29.92ID:Cw9N4qv1
今さらで申し訳ないのですが、この機種で非通知の拒否設定ってどうやるんでしょうか?
ダイヤルアプリから設定を見ても着信拒否のところには指定番号の追加しか出来なくて非通知の拒否設定が無いんですが
0925SIM無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 21:28:43.15ID:5uz+PH4L
電話アプリ右上3点→設定→通話→着信拒否設定、上から2つ目に非通知設定があるけど、それが無いってこと?
0926SIM無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 21:31:04.91ID:Z9YDL3l/
俺はWhosCall(だれ電)ってアプリ入れてる
0928SIM無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 21:40:26.34ID:Cw9N4qv1
すみません、たぶんグロ版なので何か勝手が違うんだと思います。お騒がせしました。
0929 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 21:45:02.79ID:YxWIsO0s
>>928
グロい版画!?
0931SIM無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 22:11:26.69ID:YTU6IALA
Pixel通ったらしい。欲しい機種だったらなぁ
0932SIM無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 07:28:36.00ID:nk100mtW
今さらPixelのXZ1c祭り知った
まあいいけど
0933SIM無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 08:13:16.76ID:Msb8m5lm
フリマサイトは一晩で狩られつくしたけど
下取りだけは2.3日はもったんだっけ?
0934SIM無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 08:34:20.83ID:uWmtfzeP
3日くらいたって消されたね

ピクセルいらないから静観してたけど、1Ⅵとかだったらダメ元ですぐ申し込んでたな
0935SIM無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 14:01:47.43ID:+wg7jNRK
俺はXZ1Cちゃんを手放したくなかったから静観してた
0936SIM無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 14:15:39.22ID:X8vr+uqB
結局ちゃんと下取り通ったんかねアレ
誤設定だったならなにかアナウンスあったんだろうけど
0938SIM無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 01:20:48.66ID:3hxAsf+Q
PixelスレやX見ると満額で下取り出来たという報告がチラホラ
本当かどうかはわからんが出来なかったという報告が見当たらないし本当なのかなと
0939 警備員[Lv.30]
垢版 |
2024/05/26(日) 13:41:14.32ID:LAwzCgrT
“コンパクトスマホ”は絶滅するのか? 変わりゆく「小型の定義」と「市場ニーズ」
www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2405/26/news052.html
0940SIM無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 16:16:36.22ID:S+qRCRCu
4G通話に対応してないって致命的じゃない?
もうさすがに無理
0941SIM無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 19:21:32.26ID:wtI/RQTo
出るかわからんがあとコンパクトで期待できそうなのはACE Ⅳくらいか
ACE Ⅲはショボすぎて買う気しない
0942SIM無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 19:30:11.11ID:SDaIDBDs
>>939
この記事読むと色々納得
サイズ感をもう諦めて10系かzenにするしかないかな
長さ的にポケットに入れたら致命的に邪魔になるの確定だけど
0943SIM無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 19:31:37.72ID:SDaIDBDs
>>941
サイズ的にはaceなんだけどスペックが終わってるよね
操作の体感はso-02kの半分に感じるくらいモッサリ
0944 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/27(月) 01:14:15.48ID:YrTGLlvD
化石分裂
0945SIM無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 08:22:12.14ID:55HGmReq
これを併用できればいいんだけどLINEとかは2つの端末で使えないんだよね
あと通話とSMSもSIM抜き差しするのは面倒だな
0946SIM無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 09:34:02.01ID:IdWi+8C9
スレチになるが片方がタブレットとかPCとかだとできるんでない?
AppleだけどiPhoneとipadで同じLINE垢使ってるわ
0947 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/27(月) 09:46:25.59ID:cLLj/HQh
>>946
スレチというより的外れ
0948SIM無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 13:12:40.97ID:53dqslPq
>>946
マジで?ならAppClonerとか使えばスマホ二台いけそう
0949SIM無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 15:11:56.77ID:SAocWGer
Xperia Pro-C
1インチセンサーカメラ搭載の6インチ画面コンパクトハイエンドの噂だそうだ
10Ⅵへ移行すっかと思ってたけどまた暫く保留だな
0950SIM無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 16:44:06.38ID:zkFc4Lnw
今のソニーがコンパクトハイエンドに手を出すだろか
6インチがコンパクトかどうかは置いといて正直眉唾かなあ
0952SIM無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 18:38:20.69ID:YxUkHOIs
パナのCM1/CM10みたいなやつになるのか
0953SIM無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 20:01:11.97ID:xL2njjXC
6インチとかどんだけベゼル狭くても無理
デカすぎる
0954SIM無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 23:47:28.40ID:SAocWGer
今のWALKMANもAndroidなんだよな
1型センサーコンデジをAndroidで出すってことかもしれんね
面白いやん
0955SIM無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 23:09:55.15ID:npis6HYq
そろそろ5も修理期間切れるな まだあるんかな
0956SIM無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 08:51:27.46ID:U11RIPOo
>>950
逆になんで手を出さないんだろ?
確かこの機種ってso02kってそもそも結構ヒットしたよね
普通に考えりゃ後継だすのに
0957SIM無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 10:07:01.12ID:4xlruCUP
需要食い合うモデル双方には手を出したくないってのがあっただろうし、大型機の売上も芳しくない現状だと2方面で開発続ける余力無いってのが大きそうな気がする
0958 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/05/29(水) 10:20:45.85ID:rQ5fbd7A
>>956
ソニーのお偉いさんの息子か何かがCompactスレで煽られて顔真っ赤とかじゃねえの?w
0959SIM無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 10:25:24.13ID:8MfRq2ei
>>957
ならもう売り上げも落ちてるのだから中韓と同じ土俵で勝負せずに
ハイエンドコンパクトというニッチな分野に活路を見出す
とか考えないのかなあSONY上層部は
0960SIM無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 10:26:51.27ID:8MfRq2ei
開発リソースをハイエンドかつコンパクト機種に集中し一点特化
コケたら終わりだけど
0961SIM無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 10:44:55.81ID:LbaSYx5F
いや、別にハイエンドじゃなくて良いんだけど何なんお前ら
0962SIM無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 10:54:10.41ID:8ebv7rqm
代々このシリーズ?買ってきた人ならハイエンドのコンパクト機種が欲しいて人は多いとおもうが
0963 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/29(水) 11:19:43.60ID:FlFKhpv7
>>956-960
分をわきまえたまえ化石諸君
0964SIM無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 11:28:26.81ID:4xlruCUP
今基準のハイエンドではなくていいんだけどね
流石にスナドラ835~845よりは多少スペックアップして欲しいけど、エントリー向けSOCの進歩がえらく遅いのがなあ
レスを投稿する

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況