X



■■ SHARP AQUOS wish シリーズ総合 ■■

0001
垢版 |
2023/12/23(土) 23:26:55.29
「シンプルで飾らないスマホ」
AQUOS wish シリーズスレ

製品ページ
https://jp.sharp/k-tai/

前スレ
■■ SHARP AQUOS wish 総合 ■■ Part6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1680409829/

■■ SHARP AQUOS wish2 総合 ■■ Part7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1694069310/

■■ SHARP AQUOS wish3 総合 ■■
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1683621744/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0374SIM無しさん (ワッチョイ fa65-W3/y)
垢版 |
2024/05/10(金) 12:10:37.33ID:QexgCS8V0
スマホ初心者を取り込むにしても、高齢層はもう頭打ちだし
若年層だとiPhone選ぶ人がかなり多いからね
ライバルメーカー多くても、海外で売るしか選択肢無いんだろね
0376SIM無しさん (ワッチョイ bbb1-xSjI)
垢版 |
2024/05/10(金) 17:20:29.74ID:umhGkJWW0
価格.comの記事だとwish3から30g重くなって190g以上になるらしいな
R8の時にも170g台の予定でずっと計測中で結局179gだったから、wish4も198gとかになりそう
0378SIM無しさん (ワッチョイ 4a02-jM1+)
垢版 |
2024/05/10(金) 18:36:17.32ID:K1GTl3xm0
>>375
モトローラの6.5インチHD+液晶を使ってたけど
近くで見たら
何となくボヤけてる、文字がにじんでるというのはわかる

気にならない人は気にならないだろうが
ずっとFHDを使ってきたという人は
気になるかもしれない
0380SIM無しさん (オイコラミネオ MM9b-LzZu)
垢版 |
2024/05/10(金) 22:13:34.75ID:AZGQ+8dkM
現状小型サイズになるから気軽に持ち出し用に丁度良かったのに
大型は中華機があるんだから小型軽量路線行けよ
ローミドルに高度なもん求めてる奴いないんだから
ガラケ時代から常々思うがどんなスマホ欲しいかとかの市場アンケート程度もろくにやらないでオナ物ばかり出すから終わってんだろ
BASIO4みたいに軽い薄い軽量で出してくれ
0385SIM無しさん (オイコラミネオ MM9b-T7LG)
垢版 |
2024/05/11(土) 11:32:32.58ID:8kNk8PmnM
どんぐり必須で無かったんか・・・

sharpはwishシリーズを小型端末として見てないんだろう
他が大型化したから結果として小型になってしまっただけ
ターゲット層を考えたら大型化は正解だろうし視力が低い人には高画質である必要も薄い

小型スマホも需要の絶対数が少ないのと、その中の少なくない数がiPhoneSEやminiに取られてる

ダイレクト給電を活かして初代SEサイズでスマホ機能付きWi-Fiルータとかよさげ?
放熱が大変か・・
0386SIM無しさん (JP 0He6-b6k/)
垢版 |
2024/05/11(土) 13:20:58.59ID:UFuR3HDtH
ここも、どんぐり必須
無線回線とかだと毎日枯れて書けなかった時があるからね
それはさておきwish4はダイレクト給電あるのかな?
0387SIM無しさん (JP 0He6-IEGn)
垢版 |
2024/05/11(土) 13:27:06.99ID:lP1QzClYH
小型はBASIO active2がある
0391SIM無しさん (アークセー Sx33-xSjI)
垢版 |
2024/05/11(土) 17:00:35.76ID:CngIa+/0x
>>389
ディスプレイの解像度が下がってスピーカーがモノラルになってSoCの性能の負けてメモリも半分になってカメラも広角撮影出来なくなるね
0394SIM無しさん (オイコラミネオ MM9b-RGL5)
垢版 |
2024/05/11(土) 22:04:32.22ID:mRAvl65aM
active2のスペック見てきたらこっちがW2の後継というかリモデル版と言うか
W3→W4 これじゃねーよ進化
W2→active2 物理ボタンとその分ややでかく重くなる。外観はsense3
それまでの使用者がW4に望んでる一番はタッチパネルだけなんだよ
小型軽量化はあれば良いかな、Socも良いといいよな、で
0398SIM無しさん (ワッチョイ 8302-+PPa)
垢版 |
2024/05/12(日) 15:41:09.90ID:SrSf4oLP0
背面のカメラ周りのデザインがカッコ悪いな
一眼レンズだったらiPhoneSEみたいに
シンプルにポンつけの方がよかったんじゃね
0400SIM無しさん (ワッチョイ dfb7-g8GH)
垢版 |
2024/05/12(日) 19:01:45.06ID:UgKQVdZe0
コスパ最強だから買っただけだもんね、wish2は
0402SIM無しさん (ワッチョイ bbed-1QGo)
垢版 |
2024/05/12(日) 20:46:17.80ID:OOquindj0
>>401
なんか勘違いしてるみたいだけど使い方を教えてもらわないと使えないようなレベルのシニア向けにしたいなら物理ボタンがあるBASIOactiveシリーズですらオーバースペックだと思うよ
0404SIM無しさん (ワッチョイ 5b53-qkZ6)
垢版 |
2024/05/12(日) 21:39:22.60ID:Dv+kfqAt0
53a壊れてオンラインショップ見たんだけど、なんで53aリユース品とか売ってていいお値段なの?
人気ある?
wish3にしようと思ったけど53aを補償でもらったほうがいいんかな
0406SIM無しさん (ワッチョイ 31d4-Hdrd)
垢版 |
2024/05/12(日) 22:35:16.53ID:XVIJYYbc0
今ガラケー使ってて、パケホーダイダブルが馬鹿高いので
この機種にしようと思ってるんですが、使い心地いいですか?
よろしければ皆さんの感想を教えて下さい
0407SIM無しさん (ワッチョイ f19c-PkpL)
垢版 |
2024/05/12(日) 23:28:39.92ID:eiNfqUQN0
うそつけ
0408406 (ワッチョイ 31d4-Hdrd)
垢版 |
2024/05/13(月) 00:20:57.03ID:+x756Ym40
>>407
うそではないです
月に4600円くらい金を捨ててるようなものなので早く何とかしたいです
0410SIM無しさん (ワッチョイ e31f-9k2Y)
垢版 |
2024/05/13(月) 00:50:37.10ID:6te+TSpR0
>>406
回線契約についての知識が全然なく、意志力がかなり低い人と思いました
あなたに必要なのは回線契約についての知識と、金の無駄と思ってても何もやってこなかった自分の意志力の低さと向き合うことだと思いました
0411406 (ワッチョイ 31d4-Hdrd)
垢版 |
2024/05/13(月) 01:16:10.16ID:+x756Ym40
レスありがとうございます

>>409
無料ではないですが、比較的安価に購入出来るみたいなので良いかと

>>410
確かにズルズルと先延ばししてしまったのは事実ですが、
今使ってるガラケーはワンセグ視聴機能と録画機能が付いていてそれなりに
便利だったんです(私の部屋にはテレビがありません)
なので理不尽な値段設定にも目を瞑ってきました
0412SIM無しさん (ワッチョイ 757e-J0ot)
垢版 |
2024/05/13(月) 02:00:22.85ID:tajMXgfI0
>>411
wishシリーズすら無料でないとすると割引率が低いですね
割引対象機種が分かりませんが、長く一つのガラケーを使ってきたならサポートの長いsense8か、TV用途として画面の大きなwish4を待つ方が良さそう
今のところwish3は初スマホ向けにラインナップされてますが、割り切って使える上級者
0414 警備員[Lv.1][新初] (オイコラミネオ MM49-StLg)
垢版 |
2024/05/13(月) 02:12:55.59ID:YivK2O/gM
ガイジはぽん使ってりゃいいんじゃねーのしらんけど
そもどういう用途に使えばいいかもて余すみたいなのにスマホなんか要らねえんだよ
詐欺の養分になるだけだし
0415SIM無しさん (オイコラミネオ MM49-pqcA)
垢版 |
2024/05/13(月) 02:28:55.22ID:YivK2O/gM
スマホに変えたとてギガの意味もどのくらいで何に使えるか何に使うかも判らんなら最高のカモ用使い放題9000円コース更にオプションてやられるだろ
0416SIM無しさん (ワッチョイ 751d-aesm)
垢版 |
2024/05/13(月) 04:00:33.33ID:mG8ofG6C0
ガラケーの人からしたらどの機種も快適に感じると思うよ
家のwifiだけで外はあまり使わないなら格安simかなんかで契約すれば1000円以下で済む
0417SIM無しさん (オイコラミネオ MM49-wVb+)
垢版 |
2024/05/13(月) 04:56:53.27ID:thgfUGuJM
>>406,411
> 今使ってるガラケーはワンセグ視聴機能と録画機能が付いていて

ドコモの場合、端末にSIMの有無は録画再生などのコンテンツ保護に使われるだけで回線契約は関係ないはず

あなたの状況、なんのためにスマホ(ここはwish「総合」スレ) にしたいのか?も書いてないので「使い心地は?」と質問されても返答に困ります

現時点では端末代金などを考えると、ドコモの機種変/FOMA→5G契約変更で、はじめてスマホプランにwish3/4するよりも、
auのスマホスタートプランフラットライトか、
SoftBankのスマホデビュープランプラスライトとの比較検討がオススメ

au/UQならredme note 13 proも19800円税別

docomo FOMA受付終了 19
ttps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1710055543/
0419SIM無しさん (JP 0H17-MMNE)
垢版 |
2024/05/13(月) 05:38:00.96ID:wvDQzV+VH
スマホ専用スレで料金プランや
既に現行機種で絶滅したワンセグの相談するレベルの人は
docomoでもSoftBankでもY!mobileでも良いから
キャリアショップを予約して対面で相談に載ってもらった方が良いと思う
0421SIM無しさん (ワッチョイ 8302-+PPa)
垢版 |
2024/05/13(月) 08:48:28.00ID:zVqoRN0Y0
>>406
今ガラケー使いということは
スマホの使用経験無しか初心者?

スマホの練習機やサブで使うならいいだろうが
メインで使うならもう一つ上のクラスにした方がいいかも
0422SIM無しさん (ワッチョイ 8302-+PPa)
垢版 |
2024/05/13(月) 08:53:59.13ID:zVqoRN0Y0
wish3、ドコモのオンラインショップ価格だと22,000円なんだな
大画面のmoto g24は20,000円を切ってるが
wish3は防水防塵お財布対応だから
画面サイズの小ささとメモリ、ストレージの少なさを許容できるなら
wish3をサブで使うのもありか
0423SIM無しさん (ワッチョイ bb34-PkpL)
垢版 |
2024/05/13(月) 09:54:17.19ID:L6vbwB2/0
釣りじゃなくホントにガラケーからの乗り換えなら
いきなり中華スマホよりかはWish3辺りから始めた方がいいよ
0426SIM無しさん (ワッチョイ 751d-aesm)
垢版 |
2024/05/13(月) 11:33:57.87ID:mG8ofG6C0
バッテリー増量するためにはある程度大きくする必要があるとかないとか聞いたことある
内蔵型ばっかになったのもその方が薄く出来るからだとか、大きくてコンパクトを目指しているのかな
0428SIM無しさん (ワッチョイ 0380-g8GH)
垢版 |
2024/05/13(月) 12:00:30.62ID:Ug8z5L4Q0
大画面化するよりも折りたたみスマホ、普及させればいいのにね
安くなれば一気に普及すると思う
0429SIM無しさん (スップ Sddb-imMW)
垢版 |
2024/05/13(月) 12:17:12.40ID:1YoRXFX0d
Xperia Aceやarrows Weが暫く出ていないけどもし5インチ台のままシリーズ継続なら難民逃れになるかも
今後も出ればだけど
0430SIM無しさん (ワッチョイ 8302-+PPa)
垢版 |
2024/05/13(月) 13:05:56.97ID:zVqoRN0Y0
arrowsはレノボ参下になって
モトローラと部品調達は共有するみたいだから
廉価モデルはmoto gシリーズと共通化されて
6.5インチ台に大型化されそうだな

Xperiaは明後日新機種の発表会で新型Aceが出てくるだろうかね
出てきて欲しいけど
0434SIM無しさん (ワッチョイ 0b8e-aesm)
垢版 |
2024/05/13(月) 15:58:24.72ID:XM9YS7pb0
>>406
自分はガラケーからこの機種に変えてもうすぐ1年だけど何の問題もないです 無制限プランはパケホダブルより1000円ぐらい高いですがガラケーとは機能がまるで違うので変える価値はあります
0436SIM無しさん (ワッチョイ 3d54-GBtW)
垢版 |
2024/05/13(月) 16:23:03.49ID:5ousIGIR0
発表から発売まで期間が空いちゃうと存在が忘れ去られて商機を逃すと思うんだけど違うのかな
サイズと重量さえ発表できてないから尚更そう思う
0437SIM無しさん (ワッチョイ 316e-YREO)
垢版 |
2024/05/13(月) 21:45:18.43ID:IISvj3Ci0
>>406
14年ガラケー(831SH)使ってきて先月これにしたよ
メール 電話 ネット閲覧程度ならサクサク動いて快適
ゲームはしないからわからない
カメラも思ってたよりずっとよかった
軽いしサイズも小型で使いやすいと思った
0438SIM無しさん (ワッチョイ 751d-aesm)
垢版 |
2024/05/13(月) 21:51:08.65ID:mG8ofG6C0
10年ぐらい前やが中古でwifi用にIS03とかいうゴミスマホでスマホデビューして感動した覚えある、あの当時のガラケーやとyoutubeやら動画とか見るのに分割やらして再生も時間かかるからスマホには驚いた
0439SIM無しさん (ワッチョイ c333-El9X)
垢版 |
2024/05/13(月) 21:55:24.06ID:FrUoRuHO0
昨年のR8無印やwish3も発表当時はつべやブログで注目されたけど期間空きすぎて発売の頃には空気になってたな
0441SIM無しさん (オイコラミネオ MM49-pqcA)
垢版 |
2024/05/13(月) 22:33:19.87ID:idlM3SJ0M
期間空きキチスクリプトか?
W3は何が変わったんだ??タッチパネル良くなったなら買い替えたいかも、みたいな層しか見てなかったし
実際本当にSoc変わっただけで何も無い上値段も安くならなかったから空気だったんだろうという
0442406(411) (ワッチョイ 31d4-Hdrd)
垢版 |
2024/05/13(月) 23:36:53.09ID:+x756Ym40
レスくれた方、ありがとうございます

>>412
これはスタンダードモデルと聞いたんですが、上級者向けなんですか?

>>414
アイフォンは修理が非常に手間だと聞いたんで止めました、値段も高いですし
ネットは酷使します

>>416
参考になります

>>417
失礼しました
私はずっとドコモのフィチャーフォンを使っています
iモードはもはやほぼ無価値になってしまったにも関わらず相変わらず月に4600円も
ボッタくってるのが気に入らないので利用料が安いスマホにしようと思いました
ガラホ(ディグノ)も考えましたが、100MBで通信制限がかかってしまうのと
せっかくなら流行りのUI(タッチパネル操作)を使ってみたいと思いました
貧乏なのでスタンダードモデルが良いです

>>418
アローズのスマホをよくドコモからのDMで見かけますが、シャープにしたいです
0443406(411) (ワッチョイ 31d4-Hdrd)
垢版 |
2024/05/13(月) 23:46:20.32ID:+x756Ym40
>>419
そうですよね
ドコモのホムペで、アンドロイドスマホの機種をバーッと眺めてたら
なんとなくこれが良いかなって
ギャラクシーとグーグルはちょっとなって感じです

>>421
ガチスマホ初心者です
なのであまり高機能でなくていいです(というよりシンプルな方が使いやすいです)
らくらくスマホも検討したくらいです、止めましたが

>>423
はい
海外製は抵抗感があります

>>434
参考になります
はじめてスマホプランにしたいと思ってます

>>437
参考になります
この機種いい感じですね
0444SIM無しさん (ワッチョイ 757e-J0ot)
垢版 |
2024/05/13(月) 23:50:06.89ID:tajMXgfI0
>>442
性能はスタンダードでも使い勝手が悪いです
軽自動車みたいなもので人数積載が少ない、高速長時間が辛い等
店頭で実物を触って他の機種と比べてから選んだ方が良いかと思います
0445SIM無しさん (オイコラミネオ MM49-pqcA)
垢版 |
2024/05/14(火) 00:21:21.21ID:OCzKH2FmM
とりあえず買って安い回線プラン契約しとけ
昔みたいに一端末1回線縛りじゃないからなんか使い勝手悪いなと思ったら買い替えてsim入れ直せば良いだけだ
2つ目までなら壊れた時の予備として持ってりゃいいし
0446SIM無しさん (ワッチョイ 5bb7-tLhM)
垢版 |
2024/05/14(火) 00:37:48.08ID:r01n4BDS0
・ガラケーのランニングコストでボッタクられ続けてきた
・でも端末代には金かけたくない
・人のアドバイスも聞きたくない
・外国産はヤーヤー
こんなスマホ初心者にwish3はめちゃくちゃオススメ

なおメーカーはスマホ初心者向けは、ディスプレイでかい方が見やすくて操作しやすくて売れると最近気付いた
次からはサイズも変わるw
シンプルはメーカーが初心者向けに作ってるが、逆にそのせいで全然シンプルでなくて使い難く、アドバイスもし難いものになってる
そんなものと割り切る金のない上級者向け
または端末に金出すのヤーヤーってスマホ初心者を見捨てながら勧める端末
0447SIM無しさん (ワッチョイ cd6d-9k2Y)
垢版 |
2024/05/14(火) 06:15:11.41ID:BONCebOf0
キャリアの手下になって日本国民の搾取ビジネスばっやってきた日本携帯メーカーは、黒船到来でザマァでバタバタ撤退していった
なので今でも日本でスマホを作ってるメーカーは数少ない
これまで搾取され続けてきたのに、低レベルの日本産縛りで安いのがいい、ってなると、wish3かxperiaのaceくらいしかないね
0448SIM無しさん (ワッチョイ cd6d-9k2Y)
垢版 |
2024/05/14(火) 06:18:10.99ID:BONCebOf0
てか平均なら、スマホよりガラケーのが回線費を安いはずだぞ
スマホはギガ消費が激しいから、あまり知識ないならデビュープランからキャリアのボッタクリプランに移行する可能性が大
スマホデビュー系そのものはかなりお得だが、ギガが足りない場合の移行先もしっかり決めておかないと、ボッタクられる人生は変わらない
0451SIM無しさん ころころ (ワッチョイ 81d6-f5rl)
垢版 |
2024/05/14(火) 15:11:33.27ID:Iu/MZ9Rg0
wish3標準電話アプリのプッシュトーン発信ってどうやるんだ?
通話中のキーボードから押しても何もならんからのだが何のためにあるんだこれ?
0452SIM無しさん (ワッチョイ 6bb0-YREO)
垢版 |
2024/05/14(火) 18:08:32.13ID:vyo11x5m0
母のスマホがarrows meで二年前にdocomoで契約したんですけど、wish3に買い替えたら動作的には少し良くなるでしょうか?
スマホの難しい操作は代わりに自分がやるんですがmeは動作が遅い気がするのです
0454SIM無しさん (ワッチョイ 751d-aesm)
垢版 |
2024/05/14(火) 18:25:51.92ID:93xabaNL0
大分良くなると思うよ
weの間違いかと思って調べたらmeって本当にあるんだね
weやとしたらそこまで変わらんと思うけど
0455SIM無しさん (ワッチョイ 0bb1-Vs7F)
垢版 |
2024/05/14(火) 18:28:33.91ID:4LWKVv2O0
>>452
arrows 「We」だよな?meだと12年前の機種になるぞ
Weとwish3はほぼ同等、むしろandroid14になるまでWeよりタッチの反応も動作も遅かった
0456SIM無しさん (ワッチョイ ebf6-tLhM)
垢版 |
2024/05/14(火) 18:28:42.77ID:1pDqkKL20
仮に機種名間違えでなければ、劇的に変わる
ただし今の機種とwish3ではなく、wish3と今買える他のスマホを比べたらあまり勧められない
老人こそデカいディスプレイの方が良いかと
0458SIM無しさん (ワッチョイ c333-El9X)
垢版 |
2024/05/14(火) 22:40:44.72ID:jSVKuGY20
wish4でコンクリに落としても割れにくいとかハンドソープとかもうCMは山田孝之の「割れない刑事」でいいんじゃないか
0461452 (ワッチョイ 6bb0-YREO)
垢版 |
2024/05/15(水) 05:27:58.48ID:QXhhhazH0
うわすいません機種の書き間違えです
正しくはarrows Weでした
wish3はcpuが若干上なくらいであとはほぼ変わりない感じですね
母のスマホ用途はアプリのクーポンを買い物で使うかニュース記事を観るくらいなのでこの機種を考えてました
画面が大きい機種があればよかったんですがミドルレンジ以上じゃないとなさそうですね
0462SIM無しさん (ワッチョイ d968-kmxB)
垢版 |
2024/05/15(水) 05:47:51.98ID:lVueMLUj0
と言うかweの動作が不満ならミドルレンジ以上を買うしかない
weは5G対応のためエントリー用途にしてはオーバースペックなくらい
向こう1、2年はweから買い替える価値のあるスペックのエントリー
機はまず出てこないよ
0463SIM無しさん (ワッチョイ 5be5-PkpL)
垢版 |
2024/05/15(水) 05:55:55.40ID:VjlAZ4/40
だね
Wishシリーズの方が不安定なぐらい
0464SIM無しさん (オイコラミネオ MMc3-bTwv)
垢版 |
2024/05/15(水) 06:15:51.77ID:jl9B9r2CM
Weが駄目ならSD480ランクが駄目ってことだから5万以上出して動作早めの機種選ぶしか
用途がそれならweで十分な気がするが、安くて大画面なら中華機かな
ニュースや動画で画面でかいのがいいなら決済用端末としてwe使ってそれ以外はタブ勧める
0465SIM無しさん (ワッチョイ 8302-+PPa)
垢版 |
2024/05/15(水) 07:16:15.45ID:o4aUzGug0
>>461
ハードな使い方じゃないみたいだから
別にwish3でもいいと思うけど
arrows weから変えても
大して操作性が向上するってことはないよ
0466SIM無しさん (ワッチョイ cf50-KYOB)
垢版 |
2024/05/15(水) 08:06:31.80ID:btc1mc7q0
2年前からwe使ってて今月wish3を追加で使い始めたけど、
weはストレージ結構詰まってるからモッサリしてて、今はwish3の方がサクサクしてる
同じぐらいのストレージ使用量になったら同じぐらいモッサリになると思うので、ミドルレンジをお勧めします
0469SIM無しさん (ワッチョイ 971b-kmxB)
垢版 |
2024/05/15(水) 14:12:43.71ID:Bqg+Np8t0
今年のエントリー機の主流は4gen2で480同等もしくはそれ以下
来年主流の4gen3も現段階の噂ではあまり期待出来ないとか
当然ライバルのMediaTekやSamsung製socもそこらに落ちつくハズ
0472SIM無しさん (スフッ Sdd7-slil)
垢版 |
2024/05/15(水) 23:31:16.61ID:Sz4vcho9d
2だけどシステムアプデで1.4GBも要求されたんだがこの機種64GBしかねーのわかってアプデ提供してんのか
普通に容量足りなくなるだろ
ドンキwindowsを思い出す酷さだわ
やはり今の時代64GBはあかんよな
microSD対応でも128は欲しいわ
0473SIM無しさん (ワッチョイ 316e-YREO)
垢版 |
2024/05/15(水) 23:50:54.46ID:yh6J2vjk0
3で14にする時も1.16Gもってかれるからまだアプデしてない
セキュリティとスクロールの改善以外はいらんのよね
それをベースに他の機能は選べるようにして欲しいわ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況