X



SONY Xperia PRO-I XQ-BE42 Part11
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (ワッチョイ bf1e-sXmF)
垢版 |
2023/10/29(日) 22:56:47.12ID:VnU+Xtiq0
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512

★スレ立て時 ↑ が3行になるようにコピペして下さい
※建てたあと一列消費されるので足りない分を補充

カメラ、極まる。
1.0型大型イメージセンサー*搭載で、本格撮影を
*24mm広角レンズのみ。

ソニーストア、および、一部の量販店で予約販売中

カメラ
メイン
16mm(超広角):有効画素数約1220万画素/F値2.2
24mm(広角):有効画素数約1220万画素/1.0型 Exmor RS CMOSセンサー/F値2.0・4.0
50mm(標準):有効画素数約1220万画素/F値2.4
3D iToFセンサー
フロント
有効画素数約800万画素/F値2.0

約72mm×約166mm×約8.9mm
約211g
4500mAh
12GB/512GB

https://xperia.sony..../xperia/xperiapro-i/

※前スレ
SONY Xperia PRO-I XQ-BE42 Part5
https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/smartphone/1643652214/
SONY Xperia PRO-I XQ-BE42 Part6
https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/smartphone/1649038157/
SONY Xperia PRO-I XQ-BE42 Part7
https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/smartphone/1653861986/
SONY Xperia PRO-I XQ-BE42 Part8
https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/smartphone/1658378457/
SONY Xperia PRO-I XQ-BE42 Part9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1664061999/
SONY Xperia PRO-I XQ-BE42 Part10
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1678448395/

適当に語れ
テンプレあったらよろしく
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0181SIM無しさん (ワッチョイ 9fb4-xIya)
垢版 |
2023/11/13(月) 17:58:53.23ID:WyzMTem50
長年使っていたxperia5からの買い替えです。もろもろセットアップ終わり使い始めましたが、画面に違和感が。5と並べると、鮮やかさ?明るさに欠け黄色みがかった感じで黒色もくっきりしていないような。もちろん、ナイトモードではありません。パネルの質が下がった?
0182SIM無しさん (ワッチョイ 9f84-JnqJ)
垢版 |
2023/11/13(月) 18:17:06.54ID:ZeacocRc0
>>181
流行りが変わったのはあるかもね
正直Xperia1などの頃のディスプレイの方が黒が締まっていてひと昔前の基準なら高画質だった
ただ時代がHDRをもてはやして久しいからそれに合わせてなのか黒が締まらなくなった
0183SIM無しさん (ワッチョイ 9fb4-xIya)
垢版 |
2023/11/13(月) 19:28:16.93ID:WyzMTem50
>>182
そうなのですか‥
よく、液晶モニターのの画質批判で、尿液晶といった表現がなされますが、結局不具合でなく、そういうトレンドなんですかね。
せっかく写真も黒がしまってないと、なんかボヤけた感じで残念です。
最近のxperiaはみんなこんな傾向なんでしょうか。
アプリなどで調整することはできないものですか?
0184SIM無しさん (ワッチョイ 9fb4-xIya)
垢版 |
2023/11/13(月) 20:04:27.60ID:WyzMTem50
5と比較して、音量もやたらと小さいなあ。いままで、MAXの三分の一くらいで聞いていた音量が、半分くらいまで上げないといけない感じ。
先程の画面の問題含めて、端末の不具合かと思ってしまいますが、皆さんの端末はいかがですか?
0185SIM無しさん (ワッチョイ 9f84-JnqJ)
垢版 |
2023/11/13(月) 20:45:28.25ID:ZeacocRc0
>>184
音量はそんなに小さな印象は無いな
回線遅いと滅茶苦茶時間がかかるけどとりあえずアップデートひと通りやってみたら?
0186SIM無しさん (ワッチョイ 9f84-JnqJ)
垢版 |
2023/11/13(月) 20:48:20.53ID:ZeacocRc0
>>183
ちなみに画面については本来正確な色再現をすると少し黄色いのが正常だよ
青っぽいのが好きなら設定から調整できるようになってるからやってみたら?
0187SIM無しさん (ワッチョイ 9fb4-xIya)
垢版 |
2023/11/13(月) 20:50:05.90ID:WyzMTem50
>>185
アップデートは昨日一通りやりました。まあMAXまで上げることはないから困ることはないのですが、ほぼ3年5を使っていたので違和感ありまくりです
0188SIM無しさん (ワッチョイ 9f84-JnqJ)
垢版 |
2023/11/13(月) 20:51:30.82ID:ZeacocRc0
>>187
機種を変えたら多かれ少なかれ違和感があるのは普通だよ
俺も機変したばかりの頃は違和感あったが今は前の機種を触るとむしろ違和感がある
0189SIM無しさん (ワッチョイ 9f84-JnqJ)
垢版 |
2023/11/13(月) 20:56:33.84ID:ZeacocRc0
あ、そうだ、360 UpmixをONにしてると音量小さく感じるから音設定も見た方が良い
逆にDolby SoundをONにしてると音量は大きく感じる
0191SIM無しさん (ワッチョイ 9fb4-xIya)
垢版 |
2023/11/13(月) 23:03:39.12ID:WyzMTem50
>>189
ありがとうございます。
考えようによったら、音の調整が細かくできる夜つになったともいえる。
画面も明るすぎずマイルドになって眼への刺激が減ったとも。
‥と、前向きに考えることにします
0196SIM無しさん (ワッチョイ 7f95-xIya)
垢版 |
2023/11/15(水) 16:58:07.03ID:wd5PJJnZ0
バーコード使うアプリに弱いよな(´・ω・`)
スーパーのすぐレジ系の買い物とか、
カロリー計算アプリとかで
バーコード読まないといけない時に寄れないのは本当に使えない。
0197SIM無しさん (ワッチョイ 7fee-NLMK)
垢版 |
2023/11/15(水) 17:00:22.36ID:7U8muaey0
逆に、使い込んだ状態でOSの更新とかやられると
どこをどうされるかわからない
このままで更新しないのは ありがたい
0199SIM無しさん (ワッチョイ 1f42-xIya)
垢版 |
2023/11/16(木) 00:28:11.14ID:HSPFMEeX0
>>198
またまたw
そうやって無理ありすぎのフォローしてくるのっていうか、逆にアンチなのではって勘ぐるくらいだわ。
何度やってもなかなか認識しない
フォーカス合わなくてイライラするがな。
0201SIM無しさん (ワッチョイ 9f84-krF4)
垢版 |
2023/11/16(木) 01:21:57.12ID:ovewCMd80
もしかして、バカみたいにカメラ近づけて撮ってるんじゃないのか?
QRコードなんてかなり離れていても読み取れるからQRコードから12~20cmくらいは離して撮るのが基本だぞ?
そもそもフォーカスを合わせる前に一瞬で読み取れるだろ
0204SIM無しさん (ワッチョイ 1f93-0G0H)
垢版 |
2023/11/16(木) 02:02:47.65ID:IvMMf6xZ0
スッカスカに読めるけど
すべてにストレスなし
0205SIM無しさん (ワッチョイ ff27-xIya)
垢版 |
2023/11/16(木) 05:28:23.72ID:MAGcuEUY0
なーんか毎日気がついたら120Hzじゃなくなってるんだよな。
設定だと120のままになってるけど残像だらけでOFF→ONしたら復活する。
0206SIM無しさん (ワッチョイ 9f84-krF4)
垢版 |
2023/11/16(木) 06:19:16.77ID:ovewCMd80
>>205
そのアプリをGame Enhancerに登録している場合、Game Enhancerの設定が優先されるから低残像設定になってない可能性がある
その場合の解決策はGame Enhancerの設定でゲームモードをカスタム設定にして最大画面リフレッシュレートを120Hzか240HzにするかGame Enhancerから削除する

他にはスタミナモードがONで電池もち優先に設定してる場合低残像設定が外れる
あとは何らかの原因で異常な発熱をしてる時やバッテリー残量が1桁台になった場合も低残像設定が外れることがある
0209SIM無しさん (オッペケ Srf3-krF4)
垢版 |
2023/11/16(木) 10:14:00.58ID:+omGEWcrr
デンソー純正クルクルサイコー
0210SIM無しさん (スップ Sd1f-/A3W)
垢版 |
2023/11/16(木) 10:30:26.37ID:JgT220Fud
昔は精度という点ではデンソーも良かったが今はただのQRなら
QR小さすぎ&広角化、センサー大型化によるマクロ弱体で
離して任意でズームできないと使い物にならんな
現実問題としてアプリ指定されざるをえないからどうにもならん
0211SIM無しさん (ワッチョイ 9f84-krF4)
垢版 |
2023/11/16(木) 11:19:29.59ID:ovewCMd80
>>207
具体的なアプリ名も上げてなかった自分の説明不足を棚に上げるなドアホ
イオンのアプリですら複数あるのにどのアプリかすら書いてない
そもそも他のバーコードやQRコードが瞬時に読み取れてるのに個別アプリで読み取りがし難いと言うのならそのアプリの作りに原因があることくらい気づけよ
0213SIM無しさん (ワッチョイ 9f84-krF4)
垢版 |
2023/11/16(木) 11:42:39.10ID:ovewCMd80
>>212
頭悪いのはお前だろ
こういう話の時に基準の曖昧な一般なんて単語を出してくるヤツはアホですと言ってるようなもの
アプリとの相性が悪いのではなくそのアプリの作りが悪いってことに何故気づかない
0214SIM無しさん (アウアウウー Sae3-PAzC)
垢版 |
2023/11/16(木) 12:24:11.46ID:cOv4dx/aa
カメラが寄れないのが原因ならどのアプリでも読みとれないわな
それとコードの大小は情報読みとりに関係無いからズーム機能は関係無いね
ズーム機能があった方が良いのは免許証などを枠に合わせて撮らないといけないアプリの場合
0217SIM無しさん (ワッチョイ 7fdd-NLMK)
垢版 |
2023/11/16(木) 14:22:28.72ID:rQd0a15i0
>>213
>>216
まあまあ もちつけ
0227SIM無しさん (オッペケ Srf3-krF4)
垢版 |
2023/11/17(金) 11:11:01.01ID:u6WWjQFTr
軽しか買えない奴が20満のスマホ買うのか
貶すのに必死になり過ぎていろいろ破綻してきてるぞ
0231SIM無しさん (ワッチョイ 9f84-krF4)
垢版 |
2023/11/17(金) 14:05:08.43ID:5gQb2MLn0
こんな匿名掲示板で収入が多いことをほのめかして優越感に浸るのはコンプレックスの塊で哀れでしかない
世の中上には上がいるからそんなことをやってもみっともないだけ
0232SIM無しさん (スプッッ Sd1f-/A3W)
垢版 |
2023/11/17(金) 16:00:34.61ID:m+7qU4XEd
車載Qiはフル活用してる側からマジレスするとクラウン等を始めとした純正は使い物にならん
実用考えるとファン付きメーカー独自急速仕様を別途用意する方がいい
メリットはコイル位置移動するタイプがあるくらいじゃないかな
但しそういうのは低速
Xperiaの場合独自どころか汎用急速ですらないからメインだとジリ貧
サブだとそもそもワイヤレス充電なんてしないけど
0233SIM無しさん (ワンミングク MMdf-p1oi)
垢版 |
2023/11/17(金) 16:53:07.12ID:99RkwrdhM
qiってバッテリー劣化しやすくなるんだよね?
充電器買ったけど使ってないわ
次期pro-iはバッテリー持ち強化してほしい
photo pro起動してるだけでモリモリ減ってくからな
0234SIM無しさん (ワッチョイ 9f84-krF4)
垢版 |
2023/11/17(金) 17:02:46.89ID:5gQb2MLn0
バッテリー持ちはもちろん端末メーカー側にもできることはあるがSoCのハズレ年はどのメーカーも五十歩百歩で総じて良くない
クアルコムやSoCに関わる企業が頑張ってくれないとその年のAndroid全般に影響してしまう
0235SIM無しさん (ワッチョイ 2181-D1qT)
垢版 |
2023/11/18(土) 14:21:14.47ID:ueau6f6n0
急速充電しながらPokemon GOやってポケットにつっこんでても、カメラ立ち上げてすぐ撮影できるのね
R7はカメラ立ち上がらなくなるし急速充電も止まるし散々だったからすごく快適
0238SIM無しさん (ワッチョイ 69bb-Y9g+)
垢版 |
2023/11/19(日) 16:03:37.91ID:w2AWxfVo0
文字が黒でなく、少し薄いグレーぽいです。xperia1と比べると、ぼやけたような色目です。パネル劣化してません?
0241SIM無しさん (ワッチョイ 228b-Y9g+)
垢版 |
2023/11/19(日) 23:28:20.67ID:B1Uf/Une0
>>239
ありがとうございます!
galaxy note 10+からの乗換ですが、
写真に関しては満足しています!
縦長画面はマンガや動画にはちょっと不利かなという印象。
0242SIM無しさん (ワッチョイ c111-ow0G)
垢版 |
2023/11/20(月) 13:01:13.17ID:uB5BwRXl0
買ったけどカメラ興味ないから猫に小判状態。
現状スマホ移行出来てないから半分眠ってる
しかし動きは速いしスゲエスマホだよこいつは
熱持つのが少し気になる
0243SIM無しさん (ワッチョイ 824c-eg88)
垢版 |
2023/11/20(月) 13:17:43.48ID:WpfsqE7E0
note9からの乗り換え
実はnote9にも可変メカ絞り付いてた
4年半使えるだけの当時最先端スペックあったのね
0245SIM無しさん (ワッチョイ 827d-WtVf)
垢版 |
2023/11/20(月) 20:49:34.68ID:eaWxMhUK0
買って約2年
絶賛メイン街道爆進中
でもちょいと飽きてきたので
サブで ギャラの縦折パカパカでも買おうかな と
0246SIM無しさん (ワッチョイ c111-ow0G)
垢版 |
2023/11/21(火) 15:22:57.37ID:oqxINyEo0
>>244
一回アツアツなった。
Socがもともと狂暴っぽいしw
0250SIM無しさん (ワッチョイ 4611-ow0G)
垢版 |
2023/11/22(水) 17:27:57.23ID:ac4M+U+D0
値下げしやがった海女損
いくらまで下がるんだよ
9万下回ったら流石にむかつく
0253SIM無しさん (ワッチョイ 2181-/mxI)
垢版 |
2023/11/22(水) 22:16:09.01ID:ze9PUYHK0
>>235
この機種で真夏にポケゴ特に対策なくても出来る?
今持ってるミドル機種でも結構熱いから爆熱言われるこれだと真夏は数分しか保たなそうなんだが
0254SIM無しさん (ワッチョイ 1142-Y9g+)
垢版 |
2023/11/22(水) 22:43:33.76ID:JEDWogtZ0
>>253
ポケモンGOは意外と平気
でもモバイルバッテリーは必須

ポケモンGOやるよりカメラ使うのがヤバイ
特にデジタルズーム多用とか、電波弱いと即死(´・ω・`)
0255SIM無しさん (ワッチョイ 2181-/mxI)
垢版 |
2023/11/23(木) 00:26:23.28ID:+0vknGpF0
>>254
教えてくれてありがとう
ポケゴ大丈夫なのにカメラはダメって本末転倒感がすごいなw
0257SIM無しさん (ワッチョイ 4611-ow0G)
垢版 |
2023/11/23(木) 16:32:01.66ID:hjPqjYQJ0
てゆーか重たいw
仰向けに寝ながらスマホ重たいんだがw
0260SIM無しさん (ワッチョイ 8233-D9sl)
垢版 |
2023/11/23(木) 16:55:39.55ID:GwDEGKfY0
>>257
間抜けズラの初老ジジイが写ってるかもよ
0261SIM無しさん (ワッチョイ 4611-ow0G)
垢版 |
2023/11/23(木) 18:13:36.44ID:hjPqjYQJ0
>>259
最近買って満足してるけど
仰向けで寝ながらスマホは顔に落ちたらマジやばい
アイパッドが鼻に直撃して数日鼻が痛かった経験あるんだわ
エクシュペリアプロも重すぎてやばいw
0263SIM無しさん (ワッチョイ 8233-D9sl)
垢版 |
2023/11/23(木) 19:30:57.38ID:GwDEGKfY0
>>262
ズラって顔よ だから
間抜けズラでヅラの に訂正しといてやんよ
0265SIM無しさん (ワッチョイ 8233-D9sl)
垢版 |
2023/11/23(木) 21:02:48.85ID:GwDEGKfY0
あーめんどい
0267SIM無しさん (ワッチョイ 06ed-fSMD)
垢版 |
2023/11/24(金) 06:55:55.38ID:Vr/C7hfx0
>>265
「づら」は変換で「面」がでてくるけど、
「ずら」ではでは出てこないんだよな
間違い指摘されてめんどいはカッコ悪い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況