X



docomo Xperia XZ1 Compact SO-02K Part40
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 11:31:20.07ID:wKFFwPiE
1: SIM無しさん sage 2023/04/10(月) 08:04:24.05 ID:5yoJT+IT
docomo Xperia XZ1 compact SO-02K
先進機能と使いやすさを兼ね備えた極上コンパクトモデル
※2017年11月17日発売

■docomo
https://www.docomo.ne.jp/support/product/so02k/index.html
Xperia XZ1 Compact SO-02Kは故障修理受付(オンライン修理含む)・ソフトウェアアップデートの配信等を終了しております。

■SONY
https://xperia.sony.jp/xperia/docomo/so-02k/

■スペック
【OS】Android 8.0 Oreo
【SoC】Qualcomm Snapdragon 835
【RAM】4GB LPDDR4
【ROM】32GB UFS2.X
【サイズ/重量】129 x 65 x9.3mm/143g
【ディスプレイ】4.6インチHD TRILUMINOS Display for mobile
【カメラ(外側)】19MP Motion Eye , 1/2.3 Exmor RS for mobile
【カメラ(内側)】8MP , 1/4 Exmor R for mobile
【Wi-Fi】IEEE802.11a/b/g/n/ac
【Bluetooth】5.0
【外部メモリ】microSDXC(up to 256GB)
【外部端子】USB Type-C
【バッテリー容量】2700mAh(約140時間)
【バッテリー技術】Smart Stamina 3.0 , Qnovo , Battery Care , STAMINA Mode , QC 3.0 , USB PD
【連続待受時間】LTE 約430時間
【連続通話時間】LTE(VoLTE)約 1290分
【耐久性】IP65/68 , ゴリラガラス5
【カラー】Black / White Silver / Horizon Blue / Twilight Pink
【主な機能】防水 IPX5/8 IP6X / おサイフケータイ / NFC(FeliCa搭載) / ワンセグ / VoLTE(HD+) / 生体認証 / シンプルメニュー / ハイレゾ

■前スレ
docomo Xperia XZ1 Compact SO-02K Part36
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1649068280/
docomo Xperia XZ1 Compact SO-02K Part37
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1656067169/
docomo Xperia XZ1 Compact SO-02K Part38
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1668108780/
docomo Xperia XZ1 Compact SO-02K Part39
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1681081464/
0155SIM無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 08:03:56.90ID:ysvjYWaA
やっぱアンインストールで毎回落ちるよな
メインスマホにしてるけどさすがに変えるわ
0156SIM無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 10:03:25.09ID:VYIzvJs3
俺もjanestyle騒動があったときアンインストールしようとしたら落ちてアンインストール出来なかったわ
当時ここに書き込んだら馬鹿にされたけどみんなもなるんだな
0157SIM無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 11:55:37.68ID:LjrhQnX2
覚えてるけど馬鹿になんてされてたっけ?レスなかった記憶
0158SIM無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 12:18:39.95ID:T/Ckq2uI
あつてもおま環くらいじゃね
0159SIM無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 12:36:46.39ID:xyiwUptH
ブラウザ等の重めのキャッシュ消すだけでもクラッシュして再起動するどころか
最近は普通にブラウザ触っててもたまに再起動する
0161SIM無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 15:45:04.71ID:rOVK0bJV
化石たちの無駄な抵抗会話ウケるw
0162SIM無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 17:32:17.91ID:8MHnhtEf
なんなんだろうね?
初期化しないで戻す方法ないのか
0164SIM無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 17:50:47.13ID:OlJO3cF2
なんだったか一つ方法があった気が
0165SIM無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 19:08:36.53ID:PmFq2xYe
ストレージを開けろ
パソコンに繋げ
0166SIM無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 22:44:21.06ID:olGhNfp+
ついに、2024年1月、Xperia Ace IV発売決定!!!!
なんてスタイリッシュなXperia!!
https://sumahodigest.com/?p=24039
0167SIM無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 23:16:58.36ID:BejxkbNB
見出しが東スポ構文やんけ
0168SIM無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 23:22:36.77ID:96FxL9Lg
胡散臭ぇw
10月中に何の情報も無かったら11月に買い替えようと思ってたけど一応待ってみるか...
0170SIM無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 23:47:10.40ID:HpW04GxA
>>169
本体はほぼ100%埋まってる(残り500M以下)
キャッシュ時々消したりSDの一部ストレージ化してアプリいくつか移してるけど
本体側それでも何故か埋まってくし本体側空いてないとSDのアプリも更新できなかったりで完全に詰んでる
ちょうど5V出たし流石に変えようかと思ってるけど
0171SIM無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 00:20:10.41ID:hNdjQcSw
システムがキャッシュも置けないほどストレージ食い潰して
落ちる落ちる言ってるバカって凄いな
自業自得でもスマホのせいってか
0172SIM無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 00:34:31.60ID:XVG+cWB9
さっさ買い換えろ。以上。
0173SIM無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 00:46:16.16ID:1xfTKUBX
Galaxy S23…機種変しようかな
0175SIM無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 06:56:40.65ID:S6g1LBAn
内部ストレージの空きが11G有るけど、キャッシュ削除やアンインストールで落ちることは良くあるよ。
ソフトによっては反応してない(動いてても)と出ることも多いし、能力的に限界に近いんでしょ。
mateも履歴整理で削除されるスレが多いと固まる。
0176SIM無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 07:06:02.05ID:psqaDRHN
>>166
例年なら今年出るはずのモデルだから普段の記事よりは可能性あるのかな…
今までにない数字のモデルか?ハイエンドコンパクトか?みたいなリーク記事にはがっかりさせられ続けてる…
そういえばaceシリーズって名前だけXperiaだっけ
0178SIM無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 09:56:13.08ID:lkgDlvE2
突然起動出来なくなって慌てて中古の予備機にSIM移動
その後強制再起動できたがそろそろ危ないかな
0179SIM無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 10:14:13.68ID:VzPF13DK
>>178
起動できないってどういう状況だった?
電源は入っているけど画面が点かないとか、タッチに反応しないとか?
0180SIM無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 11:28:43.44ID:lkgDlvE2
>>179
何度か押してみたけど電源ボタン振動せず&電源入らず、充電器繋いでも無反応だった
0181SIM無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 11:42:47.55ID:QWnADNCl
>>180
それフリーズかもしれないよ
電源ボタン+音量↓ボタン超長押しで再起動する
0182SIM無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 11:53:31.08ID:VzPF13DK
>>180
そういうこともあるのか
こっちも気を付けよう

>>181
最初のレスから強制再起動できたって書かれてるやん
お前も昼寝して自分を強制再起動しといた方がいいぞ
0184SIM無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 01:30:46.36ID:ebdgA7Q+
>>181
それスクショじゃね?
音量↑な気がする
0185SIM無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 13:07:57.65ID:WDP8d6zk
俺のも昨日突然死んだ
強制再起動も無理で、PCに繋ぐとロゴループ
ペリアタイマーか?
0188SIM無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 17:10:15.47ID:hfTTMDPt
この機種でジェスチャーナビゲーションにするアプリありますか?
0189SIM無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 20:56:09.81ID:IBaqUVTN
タイマーて、何年戦士だよw
0190SIM無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 23:51:18.44ID:VjkdLlYX
ソニータイマーなんて
ソニーが最小最速最軽量なんて
技術が時代の先端行ってたときに
その技術があれば壊れるタイミングすら
コントロール出来るだろうってことで言われた話
今のソニーに技術があるわけ無いだろ現実見ろアホ
0193SIM無しさん
垢版 |
2023/10/30(月) 23:48:40.65ID:PI6zx1oU
LineageOS入れてる人いますか?
Android10か11相当にして使いたいと思っているが
0196SIM無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 21:41:14.78ID:nOLh5aIh
OneNote新規インストール出来ないんだな
X Compactから抜いて入れたわ 泣きながら
0197SIM無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 22:05:43.52ID:BGa2PPXA
なんか今日電話かけたら呼び出し音鳴る前に
「こちらはソフトバンクです。お使いの機種はなんたらかんたらの理由で2024年に通話出来なくなります」
みたいなアナウンス流れたんだが。不意打ちだったから理由のとこ聞きそびれちゃった
自分は海外のsimフリーなんだけど同じアナウンス流れた人いる?
0200SIM無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 10:48:24.39ID:91WOr+Q1
>>197
ソフバンは2024年1月に3G停波するからそれのことだろ
0201SIM無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 08:50:12.31ID:ucdt3UT3
>>200
通話出来なくなるのVoLTE非対応機種じゃね?
こいつは対応だから他になんか制限あるかね
0203SIM無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 09:57:29.88ID:r+82uUid
ごめんここの人達にとっては超アホな質問だと分かってるけどこの機種って3Gなん?
0205SIM無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 10:04:46.73ID:r+82uUid
>>204
ありがとうございます!1月以降も使えるってことですよね?

じゃあ何であんなアナウンス流れたんだろ?
「お使いの機種は~」って言ってたと思うんだけどな。まぁ1回聞いた以降流れてのないけど
0206SIM無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 10:04:55.57ID:mZX2WyNC
Volteてキャリア毎に規格違うんだっけ?まだそのまま?
だとするとソフトバンクのSIMで使ってるなら3Gの通話になってるんだろな
0207SIM無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 10:04:58.13ID:mZX2WyNC
Volteてキャリア毎に規格違うんだっけ?まだそのまま?
だとするとソフトバンクのSIMで使ってるなら3Gの通話になってるんだろな
0208SIM無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 10:09:22.33ID:r+82uUid
>>206
マジですか…。正確にはsimはワイモバイルで本体は海外版simフリーなのですが。
怪しいから一度問い合わせたほうがよさそうですね
0209SIM無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 10:10:56.49ID:mZX2WyNC
ゴメンなんか連投しちゃった
SIMフリー版はちょっとわからないソフトバンクの4G通話対応してるのかもしれない
0210SIM無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 10:17:45.26ID:r+82uUid
こういうの全然詳しくないけどキャリアのことなら答えてくれるだろうけど
本体の問題なら問い合わせても海外のは知らんと言われてしまうだろうなぁ
0211SIM無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 10:32:55.19ID:9gzjO8HB
電車の駅に来ると通信状況が急に悪くなるな
0212SIM無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 11:22:14.69ID:N88ljOiB
>>209
グロ版はvolte非対応なので3gが停波すると通話、sms共に使えなくなる
0213SIM無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 11:22:42.79ID:4ctbSyd3
ID:r+82uUidはどんな仕事してるのか知らんけど、自社で販売した製品でないものについて迂闊に回答なんかしないだろ
というかアナウンスの内容が分かったんだからとりあえずキャリアに問い合わせしなよ
0214SIM無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 21:51:54.48ID:QqCFsZOL
>>193
Linageos 20なら。いまHavocから環境移行中。
2chMate 0.8.10.171/Sony/G8441/13/DR
0217SIM無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 17:44:10.90ID:7JSy45b0
5Vのモック確認したけど大きさもさることながら重すぎやしないか?
0218SIM無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 18:04:57.60ID:0V9CSn4a
>>217
また、化石による「進化から逃げる言い訳」がはじまったか。。
0219SIM無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 18:21:51.05ID:+HnBp8f/
新しいもの、性能の高いもの、機能の多いものが必ずしも最適解とは限らない
そんなことを言うんだったら5chみたいな化石掲示板に固執せず比較的新参のXやtalk(笑)に移住するべきだわ
0221SIM無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 18:23:53.98ID:pGsi4LO6
最適解w
胸ポケくんの好きそうな言葉だ
0223SIM無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 18:57:19.93ID:pGsi4LO6
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    <「さてはお前デブだろw」
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー’´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一””””~~``’ー–、   -一”””’ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   <だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)   
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //       
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー’´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一””””~~``’ー–、   -一”””’ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
0225SIM無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 19:53:43.93ID:7JSy45b0
>>220
本当だこれと40g弱しか重くなってない
0226SIM無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 20:02:25.46ID:pGsi4LO6
>>225
これと比べたらほっとんどのが重くなってるよ
200g前後が増えてる中で180ちょいを重すぎは言いすぎw
とはいえ俺のメインはMi11Liteだがな
0227SIM無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 20:12:49.28ID:7JSy45b0
>>226
離れて展示のAce3のモックだと軽く感じたんだよね
でも実際はこれより重いはず
今度XZ1Cちゃんと持ってて比較してみる
thx
0230SIM無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 22:25:38.74ID:jgjvFCzg
>>219
「既に廃止された機種が最適解の人間」のことを「化石」と定義するってことでおk??
0231SIM無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 06:48:57.69ID:2TQwQEuK
今更ながらこの大きさいいな
0232SIM無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 09:59:29.40ID:62O7W7jI
重度のレス乞食が住み憑いてるな
何を病むとこうなるのか
0233SIM無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 10:10:29.15ID:dESAekKT
角ばっているから意外と持ちにくい
見た目以上にデカく感じる
0235SIM無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 07:47:43.41ID:iB9rr8sI
奥から
xz1c
Zenfone10
Xperia10Ⅲ
難民が耐えれず10Ⅲに逃げたが使い始めから大きさ重さ動作とストレスだらけ
少し前にZenfoneを知って買った
ハイスペックSocはやはりいいなと思ったね
xz1cの正統後継機と言える製品を諦めてないけどな!!

https://i.imgur.com/TrE9Lst.jpg
https://i.imgur.com/jMrnARM.jpg
0236SIM無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 15:08:31.42ID:7wOujIze
>>235
すみません、自分もZenFoneを検討しているのでよければ教えていただきたいのですが
明るさ最低からのチラツキはどんなもんでしょうか?
というのもXZ1CからXZ2Cへ乗り換えようと購入した時、あまりのフリッカーの違いで断念して戻ってきた経験がありまして
よければスローカメラ越しに覗いて観て比較して頂けないでしょうか
たしかZenFoneにはちらつきを抑えるDC調光モードがあったと思いますのでよければその部分もお願いします。
0237SIM無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 15:27:37.95ID:oxfK61d7
>>236
なぜ貴様のためにそこまでせにゃいかんのだ??
0238SIM無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 15:50:03.97ID:fYapsrqs
>>237
せにゃいかんなど誰も申しておらぬ
勘違いなされるな
依頼ではない、希望だ
0239SIM無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 16:14:54.05ID:iB9rr8sI
235です
>>236
フリッカーって間柴が真っ先に思い浮かぶしDC調光モードってなんやそれ状態だわ…
スムーズに移行できたと思ったらちょっとおかしな事になったので今それどころじゃなく期待に応えれんスマン
チラつきとか個人差あるしxz1c難民はAndroidはコレしか選択肢無くね?
0241SIM無しさん
垢版 |
2023/11/12(日) 11:53:16.07ID:xk8cQ1j1
文鎮zenfoneなんかよく買うな
0242SIM無しさん
垢版 |
2023/11/12(日) 13:05:04.93ID:GRnzrFBa
化石に一般常識は通じない
0243SIM無しさん
垢版 |
2023/11/12(日) 13:24:35.98ID:CEgq1zDV
実物見て比べたけどやっぱzenfone10でけーわ
買うつもりで見に行ったけど結局やめた
0244SIM無しさん
垢版 |
2023/11/12(日) 15:43:06.70ID:jnb1gRDr
AQUOSsense8にいくかACE4を待つか
0246SIM無しさん
垢版 |
2023/11/12(日) 20:47:58.75ID:+HvX/S0b
10で十分ならそれに越したことはないんだがな
0247SIM無しさん
垢版 |
2023/11/12(日) 22:28:34.26ID:6SGag/T6
俺はXZ1Cの故障で10Ⅳ挟んでZenfone10
Zenfoneもデカいよな
ただ10Ⅳとの比較だとZenfoneの方が格段に片手操作しやすい

と言うワケで10で失敗してからZenfoneにするのをオススメしておく
0248SIM無しさん
垢版 |
2023/11/12(日) 22:39:00.82ID:CEgq1zDV
ACE4出なけりゃ仕方なくzenfone10にする予定
0249SIM無しさん
垢版 |
2023/11/12(日) 22:41:39.53ID:sQA3H/BP
SH-M09に行った
ここからはさようならです
中古しかなかったなかったけど運良く美品に当たったわ
0250SIM無しさん
垢版 |
2023/11/12(日) 23:04:44.94ID:YKq/UqQW
XZ1c持ちに10IIIは無い
少なくとも5IIIじゃないとな
だがやっぱり長い
ずっと慣れないから移動時はXZ1c
0251SIM無しさん
垢版 |
2023/11/12(日) 23:20:00.14ID:aDOWyvcZ
XZ1Cを3台乗り継いでこれ壊れても乗り換え先なければiPhoneだわ、残念だけど
0253SIM無しさん
垢版 |
2023/11/13(月) 00:32:49.54ID:jKVFYrXP
>>251
縦長とかサイズよりもiOSのほうが遥かに難儀だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況