X



Samsung Galaxy S20シリーズ総合スレ Part44
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001SIM無しさん (ワッチョイ cb58-kXll)
垢版 |
2023/04/17(月) 14:38:42.31ID:5bn4TKDn0
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512

★スレ立て時 ↑ が3行になるコピペして下さい

ここは、Galaxy S20シリーズ総合スレです。

●各モデル
https://www.galaxymobile.jp/galaxy-s20/

Galaxy S20 5G
102,960円(ドコモ) 117,480円(au)
高さ/幅/厚さ:151.7/69.1/7.9 mm
質量:163g
ディスプレイ:6.2インチ1440×3200有機EL
バッテリー:4000mAh
背面3眼カメラ(12MP標準+12MP超広角+64MP望遠)
インカメラ10MP
FeliCa(おサイフケータイ)あり

Galaxy S20+ 5G
114,840円(ドコモ) 133,280円(au)
高さ/幅/厚さ:161.9/73.7/7.8 mm
質量:186g
ディスプレイ:6.7インチ1440×3200有機EL
バッテリー:4500mAh
背面4眼カメラ(12MP標準+12MP超広角+64MP望遠+深度)
インカメラ10MP
5Gミリ波対応
FeliCa(おサイフケータイ)あり

Galaxy S20 Ultra 5G
165,980円(au)
高さ/幅/厚さ:166.9/76.0/8.8 mm
質量:222g
ディスプレイ:6.9インチ1440×3200有機EL
バッテリー:5000mAh
背面4眼カメラ(108MP標準+12MP超広角+48MP望遠+深度)
インカメラ40MP
5Gミリ波対応
FeliCa(おサイフケータイ)なし

共通
プロセッサ:Snapdragon 865
RAM/ROM:12/128 GB
IP68防水・防塵
画面内 指紋認証あり
イヤホンジャックなし
microSDスロットあり
ワイヤレス充電あり
フルセグ・ワンセグなし

前スレ
Samsung Galaxy S20シリーズ総合スレ Part43
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1674198334/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0013SIM無しさん (ワッチョイ a773-wfqc)
垢版 |
2023/04/17(月) 23:29:25.25ID:9hdVPA9S0
エッジパネルの中にあるアニメーションアプリをサイドキー2回押しアプリの所に登録したいんだけど、選択アプリの中にないんよね、
何とか画面を切り替えずに立ち上げる方法ないかな?
0016SIM無しさん (ワッチョイ bf70-sFbk)
垢版 |
2023/04/18(火) 08:21:08.50ID:m4sgPYey0
ahamo版S20で楽天ペイの請求書払い使おうとしたらバーコード読み込まないな
楽天版S10だと問題なく読み込めたけど何が問題なんだろ
0023SIM無しさん (スプッッ Sdff-ogxA)
垢版 |
2023/04/19(水) 22:08:47.19ID:/SYm/3Ard
ヒドロゲルはアンチグレア(マット)がおすすめ、すべすべ
問題はぴったりサイズが多くてケースつけてるとよく端が浮いてくること
0024SIM無しさん (ワッチョイ 0781-x3kt)
垢版 |
2023/04/20(木) 08:15:01.18ID:QPDqotAB0
>>23
まさにそのとおりで、俺はそうしてるんだけど、汚れでフチ部分の粘着がどんどんなくなってくるから半年ごとくらいに張り替えてる。まあもう慣れたけども…。
0029SIM無しさん (JP 0H4b-mJ4s)
垢版 |
2023/04/20(木) 22:18:52.11ID:I6Hi+em1H
ハイドロゲル使ってたけど、S20のエッジディスプレイのせいで
何かの拍子で端から剥がれて、ホコリとか入ってくるんだよね
イライラして剥がした
0031SIM無しさん (ワッチョイ a7af-ogxA)
垢版 |
2023/04/21(金) 04:48:12.79ID:aM+GtAyu0
指紋認証も快適だし使用感でハイドロゲルマットに勝るフィルムは個人的にはないんだけどエッジと相性悪すぎて今では指紋認証捨ててアンチグレアガラスフィルム使ってる
だからこそSmart Lockのバグがモヤモヤするんだけども
0035SIM無しさん (アウアウウー Sacb-wfqc)
垢版 |
2023/04/21(金) 12:27:16.92ID:t9pz89JTa
俺のエンジンに
0036SIM無しさん (アウアウウー Sacb-wfqc)
垢版 |
2023/04/21(金) 12:27:26.22ID:t9pz89JTa
火をつけろ
0038SIM無しさん (アウアウウー Sacb-wfqc)
垢版 |
2023/04/21(金) 12:57:42.00ID:t9pz89JTa
青葉さん🥺
0040SIM無しさん (ワッチョイ 5f78-qYea)
垢版 |
2023/04/21(金) 13:21:31.96ID:yskkrHJs0
以前ここでダブルタップで画面点灯ができないって言ってた者だけど、結局初期不良で修理になったわ、戻ってきたときにタッチパネル関係でしっかり動作してるかどうか確かめる方法ってなにかある?
0061SIM無しさん (エムゾネ FF0a-odEM)
垢版 |
2023/04/23(日) 09:24:55.81ID:7YZ53layF
でもGalaxyはRAM plusがまともに機能してそうだよな。
S20で設定してるけど恩恵があるのかどうかは分からないが少なくとも不具合はない。
0068SIM無しさん (ワッチョイ d9fa-fR3v)
垢版 |
2023/04/23(日) 11:52:14.24ID:Du0kYQdk0
>>59
メモリ12GBも要らんやろ、むしろこのクラスは値段抑えないと中華に勝てん
的な感じだと思われる

なお日本だとなぜか値段下がってない模様
0080SIM無しさん (ワッチョイ 6a6e-TyxB)
垢版 |
2023/04/23(日) 20:21:44.94ID:5UYcEEyr0
Xperiaは縦長止めろや
そうしたら候補に入れてやらんでもない
どっちにしろOne UIの使い勝手には一生敵わないだろうがな
0081SIM無しさん (ワッチョイ fab0-RykB)
垢版 |
2023/04/24(月) 06:20:41.65ID:371szS9c0
メモリ12Gの恩恵ってなにかある?前8Gだけど差が分からん
複数のアプリ切り替えてもすぐ再読み込みしてる感じだし
0084SIM無しさん (ワッチョイ 751f-rQbw)
垢版 |
2023/04/24(月) 10:58:16.84ID:ak1+2onK0
>>81
7画面を表に起動出来るので必要な人はいる

S9の4Gでモンスト4画面は苦しかった
Note9の6Gでモンスト4画面とドラクエウォーク2画面苦しかった
Note20の12Gでモンスト3画面とドラクエ2画面は普通だった

Dexで複数立ち上げるならあった方がいい
シングルタスク前提なら知らん
0087SIM無しさん (スプッッ Sdea-HNAw)
垢版 |
2023/04/24(月) 14:18:30.66ID:mTXTCLG1d
ガラスフィルムの指紋認証部分、丸くなってるの裏側からアルコールつけて擦れば消えるんだな!
さっき発見してスッキリしたわ
0092SIM無しさん (ワッチョイ ea73-KI6H)
垢版 |
2023/04/24(月) 21:34:23.35ID:OcpRnlAx0
原神とかやらなきゃS20でもゲーム遊べるし上がってくのはカメラ性能ばかりで何だかなあ
古くなってきたS20をちょっと乱暴に使えるのがストレスフリーでいいわ
0095SIM無しさん (ブーイモ MM45-Be6V)
垢版 |
2023/04/25(火) 12:57:56.14ID:ddHGuMpPM
>>89
これ系のフィルムは縁だけにノリがあるからそこ以外はいうなれば浮いてる。すると指紋認証しにくくなる。じゃぁ指紋認証のとこだけノリでくっつけちゃえ。ってこと!?
0097SIM無しさん (ワッチョイ a973-65wQ)
垢版 |
2023/04/25(火) 13:48:53.45ID:JyKaaPyR0
ケチ丸印はパッカパカ

視認性 なにこれ擦りガラスでできてるの?
操作性 なにこのカツカツたわんでる感じ?
防塵性あれ? なにこのゴミ
あっフチの所にしか接着剤付けてないから直ぐにゴミが入って連れゴミ
するヤツかゴミじゃん

ケチ丸印はパッカパカ 指紋の所だけ丸印ケチ丸印はパッカパカ ケチ丸印はパッカパカ
0103SIM無しさん (ワッチョイ c5ad-fR3v)
垢版 |
2023/04/25(火) 20:45:37.00ID:jicnKlx70
docomo ahamo UQもダメならau本体も怪しいから
残ったソフトバンクやワイモバイル回線を使うにもギャラクシーはバンド8非対応っていう
0108SIM無しさん (ワッチョイ b5b1-vauL)
垢版 |
2023/04/26(水) 08:02:27.81ID:VyST+d+Y0
>>104
えっマイナポータル使えなくなるの?
確定申告をS20利用して出来なくなるなら今年中に新しいの買う必要出てくるんだが…
0109SIM無しさん (ワッチョイ 666e-sadn)
垢版 |
2023/04/26(水) 08:05:28.78ID:mmX8op8E0
京王線の踏切横に住んでるんだが、通勤時間帯に電車が通るたびに繋がらなくなる
というか朝ほぼつながらない
0113SIM無しさん (ワッチョイ 6d73-87Sd)
垢版 |
2023/04/26(水) 11:48:32.94ID:ZkLRlJ2o0
積極的におすすめはしないけど1円のRakuten hand 5G買ってpovoで運用がモバイルICOCAやマイナポータル使うのにはいいかもね
0114SIM無しさん (ワッチョイ c558-YB+W)
垢版 |
2023/04/26(水) 14:21:45.49ID:qK5ezd/70
スレみて久々にマイナポータルのアプリ開いてみたけど普通に開けるな
インストール済のやつも使えんくなるのかな
0119SIM無しさん (オッペケ Srbd-ging)
垢版 |
2023/04/28(金) 05:44:26.58ID:4fhtwHHKr
対応から外されてもapk抜いてきて入れたら普通に使えるんだけどな
てか国策でやってるマイナンバーアプリの対象スマホどんどん削ってくとかホント馬鹿としか思えんわ
流石わーくにはIT後進国やね
0120SIM無しさん (ワッチョイ 3981-hsEJ)
垢版 |
2023/04/28(金) 05:57:43.79ID:HU48QbYA0
税金から給料やボーナスをたくさんもらってる役人は最新機種しか使わないから、
庶民が古い機種使ってるなんて想像すらできないんじゃないかな
0125SIM無しさん (スッップ Sd0a-fR3v)
垢版 |
2023/04/28(金) 17:03:08.20ID:iVIUWKn6d
乗り換えに値引き規制かけたせいでまともな機種の中古は全然値下がらず新品も高値止まりで買い替えにくい
なのにマイナンバーアプリの対応機種は削っていくってなんだかなあ
0126SIM無しさん (スププ Sd0a-8HvZ)
垢版 |
2023/04/28(金) 17:50:06.20ID:4CcOjSNQd
端末自体値引きすりゃいいだけだもん
日本のキャリアは廉価版として出したS21ですら高く設定してたしな
0129SIM無しさん (ワッチョイ 7773-bDMa)
垢版 |
2023/04/29(土) 17:03:12.79ID:RF5ogj/o0
アンドロイド13にアップデート後にバンド開放がリセットされないって話だったけど、自分の場合はバッチリ塞がれてた。ahamoで発売日に買って11からの初めてアップデートからだったかも。
0131SIM無しさん (スフッ Sdbf-fitb)
垢版 |
2023/04/30(日) 09:16:00.56ID:EcAnQ7PCd
>>130
ミラーレスカメラで撮ってやりん
0133SIM無しさん (ワッチョイ 37e8-S21O)
垢版 |
2023/04/30(日) 10:40:37.42ID:/V2rVRXn0
S20と、S23と、一眼+明るいレンズと、大型センサーのコンデジあるけど
一眼は子供と一緒の時はとにかく邪魔で使わなくなったな
小学生に上がったら運動会で望遠レンズ使うかもしれないくらい?

いつもよりキレイな写真撮りたい時は大型センサーコンデジ
普段はスマホで十分、S23にしても大差ないというか広角に変なピンボケあるからS20でいいよw
0134SIM無しさん (ワッチョイ 9fb7-NlBJ)
垢版 |
2023/04/30(日) 11:06:45.39ID:FAHmX4AO0
フルサイズミラーレスと大三元揃えてるけど暗いところで動いてる子供をガチで撮る時にはスマホはきつい
日々の記録ならスマホで十分
機会損失のほうがでかい

ちなみに3歳までほぼ毎日写真撮ってたよw
あとから見ると面白いから絶対やるべき
0136SIM無しさん (ワッチョイ 17b1-u2yj)
垢版 |
2023/04/30(日) 14:28:55.90ID:bg+Fv/+10
このスマホでオススメのフィルムありますか?
指紋認証が裸と遜色ないもので可能ならサラサラなフィルムが欲しい
0138SIM無しさん (ワッチョイ 17b1-u2yj)
垢版 |
2023/04/30(日) 15:00:07.07ID:bg+Fv/+10
>>137
コーティングってガラスコーティングしてるの?
使用感変わらないでコンクリとかに落としても平気?
コーティングしたら修理してもらえるのかな
一応ahamoの保証には入ってるんだけども
0140SIM無しさん (ワッチョイ 9f6e-n0ZC)
垢版 |
2023/04/30(日) 15:48:51.23ID:dID9WAIb0
>>138
ショップでコーティングしてもらってるよ
傷は当然付くよ
あくまでもやらないよりマシって程度だな
でも側面も傷が付きにくくなるからやってる
docomoのだからコーティングしても修理は問題ないね
0146SIM無しさん (ワッチョイ ff6e-bDMa)
垢版 |
2023/04/30(日) 17:54:08.35ID:3FsiL7nY0
141のことなんだけど、SDを買い替えた場合、
新しいSDを本体内に入れてフォーマットして、
古いSDをリーダーで刺して移すって手順であってますか?
0149SIM無しさん (ワッチョイ 171f-NdxB)
垢版 |
2023/04/30(日) 19:46:25.00ID:ZtnIfEzQ0
>>146
やってみる
Pixelじゃあるまいしフォーマットはどっちでもいい
普通に出来るけど実際出来るかどうかは各デバイスとユーザーの能力による
0153SIM無しさん (アウアウウー Sa1b-lPXA)
垢版 |
2023/05/01(月) 10:53:41.56ID:PZwJPtnXa
>>152
GALAXY原宿に行って受付の人にGALAXYS20のフィルム貼ってもらいたいんですけどっていうだけだよ
地下一階に案内されてエスカレーターを降りたらスタッフが話しかけてくるから
無料だとここまでです
これ以上は有料版を契約してください
0160SIM無しさん (スプッッ Sd3f-8/1D)
垢版 |
2023/05/01(月) 17:58:54.86ID:9eZEPnRmd
俺はSDを入れたこともないので移行は何の問題も無かった
なのに無駄に512GB買ったよ
あと目が刺さるように痛い
0162SIM無しさん (スップ Sd3f-18sT)
垢版 |
2023/05/01(月) 18:39:19.70ID:0yTXw6K0d
20でも痛いのに23は更に痛いのか...
画面モード鮮やかが好みだけど目が悪くなる一方だからナチュラルにしてみた
しばらく様子見
0163SIM無しさん (スプッッ Sd3f-8/1D)
垢版 |
2023/05/01(月) 19:26:19.39ID:9eZEPnRmd
明るすぎるのか色温度が高いのか原因は不明だ
まあ騒いでるの俺だけなので...
あと気のせいかS20の方が綺麗に見える...
0166SIM無しさん (スプッッ Sd3f-bDMa)
垢版 |
2023/05/01(月) 23:55:07.83ID:k73fd2L5d
>>163
S20無印とS23Ultraなら解像度はほぼ同じくらい(比率違いで微妙に違うけど)だけど
S20の方がサイズが小さいからじゃないか?
もちろん無印同士比較ならS23はフルHD+だからS20の方がきれいだよ
0167SIM無しさん (ワッチョイ ffd3-wGaY)
垢版 |
2023/05/02(火) 00:19:15.79ID:6N12eDhl0
S23買おうか迷って向こうのスレ読んだけど角が手に当たって馴染まない&重く感じるという意見を見て浮気するのやめたわ

誰かの「持ちにくいと愛せない」みたいな言葉がなんか刺さった
0168SIM無しさん (スププ Sdbf-bDMa)
垢版 |
2023/05/02(火) 06:08:36.68ID:fXEZfL8ld
季節の関係なのか冬はなかったけど最近ライン電話してると毎回20分くらいで発熱のためシャットダウンってなるんだけど皆さんはどうですか?
0171SIM無しさん (スップ Sd3f-mOtf)
垢版 |
2023/05/02(火) 16:39:40.97ID:iej26GbId
通知に通知をOFFがくっついてくるの止められない?
誤爆するとダルい
割と大事な設定気軽に出すのバカなのか
0173SIM無しさん (ワッチョイ d76d-ePID)
垢版 |
2023/05/02(火) 20:21:53.64ID:lx0Ai3JA0
>>167
人の意見参考にするのは悪いことじゃないが、持った感じとか手に馴染む馴染まないなんてのは自分で触って決めるもんだろうよ
0174SIM無しさん (ワッチョイ 9f6e-n0ZC)
垢版 |
2023/05/02(火) 20:31:39.71ID:FtH6Jeke0
俺もS23のモック握ったら角が気になったよ
でも必ずケース付けるからどうにでもなる
S20みたいにahamoで安くなったら欲しいな
0175SIM無しさん (スフッ Sdbf-fitb)
垢版 |
2023/05/02(火) 22:08:02.72ID:bMEtewT6d
>>167
愛されるよりも愛したいマジでぇー♪
0184SIM無しさん (スッップ Sdbf-u2yj)
垢版 |
2023/05/04(木) 14:22:18.35ID:MN7ffHOId
フィルム外したらキレイだわ
ノーガード最強だな
2年間補償入り続けてるし壊れたら心置きなく使わせてもらう
0185SIM無しさん (HK 0Hbb-BdHf)
垢版 |
2023/05/04(木) 16:05:17.69ID:cQpk/FhpH
フィルム純正貼り直せる奴以外裸でいいよ、社外品はゴミだしヒビ入ったら保証で交換が一番賢い
0188SIM無しさん (ワッチョイ 9f6e-bDMa)
垢版 |
2023/05/04(木) 19:47:35.21ID:LoDEl2ap0
保証で交換ってもう20にはならんよな
0191SIM無しさん (ワッチョイ d76d-3j0j)
垢版 |
2023/05/05(金) 04:09:59.74ID:+guZyDf/0
普段スマホのキャッシュレス決済はほぼQUICPayだったから気にしてなかったけど
一部地域の公共交通機関でクレカのタッチ決済の実験的導入も開始されてるという話は気になっていた
んで所有してる楽天カードをスマホで使ってみるかと調べてみたら、s20はau版は対応してるのにドコモ版ahamo版は未対応なのな…確かに楽天ペイアプリから設定できない…

https://i.imgur.com/ghjDeB8.png
0192SIM無しさん (アウアウウー Sa1b-VYoV)
垢版 |
2023/05/05(金) 05:12:06.80ID:kPpVmTdQa
GooglePayのクレカタッチ決済で対応してるのエポスと三井住友だけで楽天はGooglePay通さない上に共存も出来ない難儀な仕様だよな
Apple Payだと大半ウォレットから使えるよな?
0193SIM無しさん (アウアウウー Sa1b-3j0j)
垢版 |
2023/05/05(金) 10:15:05.16ID:R1ILmfRIa
>>192
クレカのタッチ決済って調べたことなかったけど、GooglePayで設定するものと思ってたから「ん?」ってなったわ
対応カードも結構少ないんだな

楽天カードは例外仕様でしかもs20はdocomo版対応してないし、やる気なくなった
0195SIM無しさん (ブーイモ MMbf-NYZw)
垢版 |
2023/05/05(金) 13:53:43.22ID:yHFWXMm4M
S10からの乗り換えS20でいいかなー
Android14から切られるし
モバイルICOCAとか対応してないのが痛いんだよなぁ
0203SIM無しさん (ワッチョイ 17b1-u2yj)
垢版 |
2023/05/05(金) 17:58:05.78ID:LO4uOG8a0
sdカードリーダー付いたスマホケースとかないかなぁ
充電時とか以外は基本usb端子使ってないんだから絶えず指しっぱでいいし
0206SIM無しさん (スププ Sdbf-ePID)
垢版 |
2023/05/05(金) 19:26:07.62ID:sv6eRylbd
去年の投げ売り22000円で買ったこの機種、下取り29000円の案内がdocomoからきてた
この機種以上にほしい機種ないのよな
0209SIM無しさん (ワッチョイ 3773-bDMa)
垢版 |
2023/05/05(金) 19:55:53.96ID:TvuTPuk00
三井住友でタッチ決済しようとすると最近高確率で「一枚だけかざしてください」みたいなエラー出るんだけど機種の問題?
0212SIM無しさん (HK 0Hbb-BdHf)
垢版 |
2023/05/05(金) 22:04:56.03ID:+LiZtg21H
S20で満足に動かないゲームってあるのか?
ベンチマークで点数でないとか除いて
0215SIM無しさん (ワッチョイ 976e-kv8W)
垢版 |
2023/05/05(金) 23:18:05.83ID:DzRIcdcS0
S20弱点が電池持ちだからね
そこもS23は劇的に改善してるし進化自体大きいからなぁ
S20の利点AndroidバージョンとSDくらいじゃね
0216SIM無しさん (ワッチョイ 926e-aKi/)
垢版 |
2023/05/06(土) 01:28:20.85ID:0EAnH5zp0
23がSD使えれば至高だったのにな
0218SIM無しさん (ワッチョイ a7b1-bOTG)
垢版 |
2023/05/06(土) 06:35:11.17ID:8PRe4JmG0
sdカードは化石と言われようと欲しいものは欲しいんだよなぁ
512GBあれば問題ないと感じてるからS25には行くのかな
S23は256GBだよね
0228SIM無しさん (ワッチョイ c673-POtA)
垢版 |
2023/05/06(土) 20:05:23.89ID:7O/Pqlfz0
13にしたらポップアップウィンドウ戻した時に音量0でも一瞬アプリ音出て怖い
バグって電車内で爆音再生とか止めてな
0229SIM無しさん (ワッチョイ e71f-UQbL)
垢版 |
2023/05/06(土) 20:20:53.15ID:5MsVKKb80
>>228
昔からマルチウィンドウで音が一瞬出ることがある
Android10まではあったがモンスト4画面できなくなってからポップアップ数が減ったせいか気にならなくなったな
0230SIM無しさん (ワッチョイ c673-POtA)
垢版 |
2023/05/06(土) 20:39:09.73ID:7O/Pqlfz0
そうなんか
まぁ1秒とか鳴るんでなければ単なるノイズだし実害無いが

あとポップアップ多用するから最小化アイコンが一度に3個しか見えなくなったのが改悪か
12は4.5アイコンは表示できたのに
0235SIM無しさん (ワッチョイ cb6e-aKi/)
垢版 |
2023/05/06(土) 23:58:57.45ID:WAEJtCg50
oneui5にしたら通知センターがダサくなっちゃった
おっきいカラフルなアプリアイコンが通知の横に表示されててシニア向けみたいだよ
たすけて
0237SIM無しさん (ワッチョイ e71f-UQbL)
垢版 |
2023/05/07(日) 02:06:19.24ID:HParWrZ80
1つの指に3つ登録使ってる
下位減らして変わらなければ減らすが下位含めて確認で指紋10個くらいからよりすぐって上書きしてるから少ないと俺も感じる

実用上1つで事足りてるとか登録で同じ指紋ですと弾かれるならそんなことしないがおかげで画面内指紋認証が良いと思ってる
0238SIM無しさん (JP 0H63-POtA)
垢版 |
2023/05/07(日) 02:11:38.87ID:VIG+kpGTH
13で良くなったのブラウザとかでボヨーンするストレッチオーバースクロールがなくなったことぐらいな気がする今の所
この気持ち悪いエフェクトGalaxy以外の13だと残ってるのかね
0239SIM無しさん (ワッチョイ 72a4-UXjQ)
垢版 |
2023/05/07(日) 02:55:21.65ID:/JomrQ540
>>237
ワイもそれ🥺
画面オフだと当てる位置ズレたり指の当て方とかで通らない時がすげーストレスなので同じ指複数登録してる🥺
前までS9使っててその頃は指紋認証が爆速だったというのもある🥺
本当は両手親指と置いてるときに使う中指も登録したいが足りないので我慢してる🥺
0242SIM無しさん (ワッチョイ ef73-+oBl)
垢版 |
2023/05/07(日) 09:00:29.12ID:pc2eW3GF0
うにょんは開発者オプションでアニメーション0にすればなくならない?

s20はかねがね満足だけど指紋認証と顔認証の精度が悪いとこがなー
サブのopporenoaは本当に認証してるか疑問なくらい爆速
0252SIM無しさん (ワッチョイ 4739-UQbL)
垢版 |
2023/05/07(日) 19:37:41.76ID:2H2CoKtH0
>>251
みんな不満のところ快適に使えてるよ
というか確認項目でその反応見てるわけなんだが
0.2秒のタッチで済む
S9やNote9とFold4と大差ない
まあ、並べれば表示までの処理が遅いくらい

逆に電源センサーのノートPCが1つだけになるが失敗多い
0256SIM無しさん (ワッチョイ 52b7-KWkv)
垢版 |
2023/05/07(日) 20:24:30.81ID:vg5PABYM0
s9の指紋認証はまじで神だったな
コストカットもあって仕方ないんだろうけど画面認証はやりにくいし精度も悪い
0257SIM無しさん (ワッチョイ cf6d-UXjQ)
垢版 |
2023/05/07(日) 20:41:52.90ID:k4zIlKMC0
最新の画面内指紋認証の精度は別物だけどな(ミドルクラスとかは知らんけど)

s10 s20 くらいの世代は背面か側面のほうが圧倒的に快適に思える
0259SIM無しさん (ワッチョイ 83a4-UXjQ)
垢版 |
2023/05/07(日) 20:57:29.24ID:/bRNm5980
画面内にしても指紋読み取るセンサー自体は必要な訳で
ただそれを画面の下に置いてるだけなんだから
コスト面では別途センサー用の窓開けるのとそんなに変わらない気がするけどな🥺
0263SIM無しさん (ワッチョイ 9758-UXjQ)
垢版 |
2023/05/08(月) 10:11:23.06ID:SaCr1xhT0
android13にしたら画面上の伝言メモ有効の通知がずっと時計の右に出て気になる
これって消し方知ってる人いる?
0267SIM無しさん (ワッチョイ d2e8-A2Fc)
垢版 |
2023/05/08(月) 11:45:28.10ID:sNl8h8Py0
GWにs22一括1はあった
0270SIM無しさん (ワッチョイ d2e8-A2Fc)
垢版 |
2023/05/08(月) 13:55:57.72ID:sNl8h8Py0
>>269
それは実質1円
0272SIM無しさん (ワッチョイ c283-5gIM)
垢版 |
2023/05/08(月) 17:47:41.27ID:ehjC1Ur40
S20→S21, S22

エッジ→フラット
WQHD+→FHD+
RAM 12GB→8GB
(無印)背面ガラス→プラスチック
microSD対応→非対応
(+)深度カメラ→なし

うーん🤔
0274SIM無しさん (ワッチョイ c283-5gIM)
垢版 |
2023/05/08(月) 19:25:22.22ID:ehjC1Ur40
スペックダウンした部分のほとんどが体感では分からないからな

これをスペックダウンと捉えるのか効率化と捉えるのか
0275SIM無しさん (ワッチョイ de77-UXjQ)
垢版 |
2023/05/08(月) 19:31:34.51ID:QxBJshN/0
Xperiaに乗り換えようと考えることもあるけどデータとか簡単に移せるのかな?GALAXYpassとかが地味に便利で中々踏ん切りつかねえ…
0279SIM無しさん (スップ Sd52-5t6i)
垢版 |
2023/05/08(月) 21:30:53.98ID:bNOSbLs3d
初めてガラスフィルムからヒドロゲルフィルムに貼り替えてみた。
ガイドが付属してたおかげかうまく貼れた。
滑らかさ◯
エッジにフィット◯
画面がキレイ、明るくなった気がする◯
タッチ感度、指紋認証◯
今のところいい。
まだわからんけど


https://i.imgur.com/al1T6w1.jpg
0282SIM無しさん (ワッチョイ b758-CjDf)
垢版 |
2023/05/08(月) 21:45:31.16ID:NJGER97v0
Galaxyの独自機能って後入れのサードアプリじゃ実現できないrooted機能ばっかなのが余計に質悪いのよね
ソフト開発チーム本当にAndroidのことよく理解してて偉いと思う
XDAに入り浸ってるようなガチ目のオタクばっかなんだろうなって
0284SIM無しさん (ワッチョイ c283-hN6+)
垢版 |
2023/05/08(月) 22:55:54.23ID:ehjC1Ur40
Galaxyだとタスク一覧の下に常に表示される「全て閉じる」ボタンも
他のAndroidだと一番左までスクロールしないと表示されないからな
0285SIM無しさん (ワッチョイ 166e-aKi/)
垢版 |
2023/05/08(月) 23:29:00.94ID:M5KV8RDI0
新しいの買い替えよりこいつ修理して使い続けたいんだが
ドコモのケータイ補償サービス未加入なんだわ
なんか方法ないかな
0286SIM無しさん (ワッチョイ b76e-1Zjh)
垢版 |
2023/05/08(月) 23:47:40.29ID:sOwcalbX0
補償サービス750円、年間9000円
3年使ってるなら、27000円出費+修理費3300or交換費用12100円
つまり最大で約4万円の出費な訳だ

3万円で修理出来るならトントン、4万円の新古品ならトントンって考えよう
0292SIM無しさん (オイコラミネオ MM0f-c2ZD)
垢版 |
2023/05/09(火) 11:13:26.65ID:8KhusZkrM
>>279
前使ったけど、使ってるとフィルムに傷というか、凹みついてくるやん。
例えば、爪でぐっと押さえると爪の跡付いてもとに戻らない。
ポケットの中に他のものと一緒に入れとくとすぐにフィルムが凹みだらけにはなるから止めた
0299SIM無しさん (ワッチョイ ef73-SMUH)
垢版 |
2023/05/09(火) 18:41:03.12ID:D5g6GXMQ0
今日からサービス開始のペリドットというゲームが起動しなくてTwitter見たら同じ症状で機種名出してる人がGalaxyばっかりなんだが…
Galaxy固有の不具合だったら嫌だなあ
0302SIM無しさん (ワッチョイ ef73-SMUH)
垢版 |
2023/05/09(火) 19:58:11.82ID:D5g6GXMQ0
>>300
同じく、ちょっとストレッチ中から動かない
他のギャラ使いも同じ症状

>>301
公式には22時からとなってるけど事前登録してるとダウンロードされてて大抵は日付け変わってすぐに遊べてるのよ
0306SIM無しさん (ワッチョイ b758-clFw)
垢版 |
2023/05/09(火) 20:57:05.04ID:uyLbGGoG0
ナイアンテックがGalaxyで動作確認しないとかあり得るのか
日本向けモデル限定とかクリティカルなやつなのか?
0309SIM無しさん (スップ Sd52-5t6i)
垢版 |
2023/05/09(火) 22:27:03.45ID:imXOb/krd
>>292
確かにデコボコは気になるけど、ガラスフィルムは落下した時に高確率で割れるのがなぁ。
どれくらいデコボコになるかわからんが数ヶ月使ってみるかな。
0312SIM無しさん (ワッチョイ ffb2-sdeS)
垢版 |
2023/05/10(水) 13:51:41.68ID:2VNvK99O0
前スレから不具合報告結構あるから12で運用してる
特にスマートロックとカメラ多用するからもし不具合起こる個体なら致命的…
0316SIM無しさん (ワッチョイ 9758-POtA)
垢版 |
2023/05/10(水) 14:38:18.47ID:cXtcRq1c0
有機ELの綺麗な画面堪能しようとするとどうあがいても焼付きは逃れられないもん
暗くしても本末転倒だし正直欠陥だわ
0320SIM無しさん (ワッチョイ 477e-mKRG)
垢版 |
2023/05/10(水) 16:50:00.70ID:M+VPfAmR0
焼き付きって一日何時間スマホいじってんだよ
0324SIM無しさん (スププ Sd32-UQbL)
垢版 |
2023/05/10(水) 19:35:12.09ID:X83Ehszbd
>>323
普通画面でゲームマルチウィンドウでオートタップ使ってしてる
4年くらいじゃOELは問題ない
ドラクエウォークだけで6700時間
バッテリーも劣化とか細かいこと皆気にし過ぎと思う
0326SIM無しさん (ワッチョイ a7b1-A2Fc)
垢版 |
2023/05/10(水) 19:39:27.86ID:lCZIwc1v0
「先生に盗撮されているかも」女児のスカート内を盗撮した疑いで英進館塾講師(32)を逮捕https://rkb.jp/contents/202305/202305105923/
0333SIM無しさん (ワッチョイ 477e-buBZ)
垢版 |
2023/05/11(木) 08:13:01.08ID:T5/EGa2w0
ついさっき画面に緑の縦線が入った
修理に出すしかないの?
https://i.imgur.com/RiAl9ov.jpg
0335SIM無しさん (ワッチョイ 477e-buBZ)
垢版 |
2023/05/11(木) 08:43:25.74ID:T5/EGa2w0
2年9ヶ月使ってました
OSは12のまま

再起動やソフトウェアアップデート、開発者オプションオフにしても直らない…
0337SIM無しさん (ワッチョイ 477e-buBZ)
垢版 |
2023/05/11(木) 09:34:57.95ID:T5/EGa2w0
>>336
auの故障紛失サポート入ってるからリフレッシュ品と変えてもらうつもりだよ
0338SIM無しさん (ワッチョイ 926e-aKi/)
垢版 |
2023/05/11(木) 09:45:30.33ID:s+R+zVUI0
もう保証では20にはできなくね?
0342SIM無しさん (ワッチョイ 477e-ejtH)
垢版 |
2023/05/11(木) 11:09:37.39ID:T5/EGa2w0
333です
ウェブで申し込んだら色々安くなった
このスマホよりバッテリーの状態悪いやつが届きませんように
https://i.imgur.com/xEGVBew.jpg
0344SIM無しさん (スプッッ Sd32-WQRl)
垢版 |
2023/05/11(木) 14:06:24.82ID:jck2u0Wad
>>333
2ヶ月前にまったく同じ症状でリペアコーナー持ち込んだよ
保障で画面と電池と外装交換までしてもらって60分だから便利だな
0345SIM無しさん (ワッチョイ 477e-ejtH)
垢版 |
2023/05/11(木) 15:07:21.31ID:T5/EGa2w0
>>344
これって原因なんですかね?
0347SIM無しさん (スプッッ Sd32-WQRl)
垢版 |
2023/05/11(木) 15:35:45.00ID:jck2u0Wad
>>345
リペアコーナーのお兄さんに聞いてみたけどわからないと言われたわ
上の人も言ってるように経年劣化じゃないかな
うちのは画面の左1/3くらいの部分だったから音ゲー叩きすぎダメージかなと勝手に理解してる
0352SIM無しさん (ワッチョイ 477e-ejtH)
垢版 |
2023/05/11(木) 19:36:09.73ID:T5/EGa2w0
>>347
自分は背面ガラス割れたまま使い続けたせいなのかなぁと思ってる
田舎でGalaxyショップないからわからないけど
0353SIM無しさん (JP 0Hb2-UXjQ)
垢版 |
2023/05/11(木) 19:45:00.52ID:wBi61yLeH
S20、モバイルICOCA非対応に続き、マイナンバーカードの電子証明も非対応だぜ
0354SIM無しさん (ワッチョイ 477e-ejtH)
垢版 |
2023/05/11(木) 20:16:46.71ID:T5/EGa2w0
>>349
発売日に買ったGalaxy S9+ですら2年2ヶ月で画面死んだよ
https://i.imgur.com/oLFAVxX.jpg
0357SIM無しさん (ワッチョイ 477e-ejtH)
垢版 |
2023/05/11(木) 20:36:34.17ID:T5/EGa2w0
S9+は何の前触れもなく突然画面が死んだ
S20+は仕事中は一切触ってないから一日の使用時間1〜2時間程度
背面ガラスが割れたのは誤ってズボンの後ろポケットに入れたまま車に乗ってしまったことだと思う

何の支障もなく使えてるのは運が良いか相当大事に扱ってるかなんじゃないかなぁと思う
0363SIM無しさん (ワッチョイ eb02-S9l6)
垢版 |
2023/05/12(金) 00:12:08.08ID:TUQI6J1l0
>>362
カードをかざして読み取るぶんには問題なし
スマホ内に電子証明用を載せられないけど載せたところで今のところ大したことできないしね
0365SIM無しさん (アウアウウー Sac3-OB+p)
垢版 |
2023/05/12(金) 08:29:14.04ID:UaiXf2bva
>>363
でも来年は保険証の代わりにスマホ使えるようになるし、そろそろ鞍替えかも
ちょうどpixel7aで下取りできるしさ
良い機種だったけどまし悩むわ
0370SIM無しさん (アウアウウー Sac3-OB+p)
垢版 |
2023/05/12(金) 13:07:55.06ID:UaiXf2bva
>>368
アプリはマイナポータルだから普通にインストできるよ
そこから電子証明書を申請するとエラーになる。これは対応機種以外は弾く仕様みたいで無理ゲー
0373SIM無しさん (ワッチョイ cb6e-Uq2p)
垢版 |
2023/05/12(金) 15:24:43.18ID:xNhvOkp00
>>372
そもそもGP-SEチップが非搭載なんだから技術でどうにかなる話では無いでしょ
S10に5G用モデムが無いから5G通信できないのと同じ
0375SIM無しさん (ワッチョイ 9315-krwn)
垢版 |
2023/05/12(金) 16:11:28.25ID:g5ri1MPh0
>>374みたいなキチガイがクレーマーになるんだよな
ない物ねだり
0376SIM無しさん (ワッチョイ 72d9-KeI6)
垢版 |
2023/05/12(金) 16:44:15.26ID:k52dS2Y10
こういう言いなりなのが賢いと思ってる去勢されたバカマゾのせいで失われた30年って生まれたんだろうな
0379SIM無しさん (ワッチョイ ef73-SMUH)
垢版 |
2023/05/12(金) 16:58:22.21ID:328OOBVJ0
>>378
モバイルICOCAは公式サイトの対応機種に記載無し
playストアのレビューをS20使用者で抽出してもインストールはできるが起動すると非対応と表示され使えないとのレビューだけど?
0382SIM無しさん (ワッチョイ cb6e-JFr3)
垢版 |
2023/05/12(金) 18:37:45.34ID:xNhvOkp00
他人をバカマゾ扱いするってことは君の賃金はそのデータと違ってちゃんと増えてるんでしょ?
そのお金でスマホ買い換えればいいだけでは?
0386SIM無しさん (ワッチョイ af0c-l7pG)
垢版 |
2023/05/12(金) 20:13:39.45ID:Ptyxxs9z0
s23買ったけどガワはs20でよかったな
全面も背面も端丸いほうが持ちやすいし操作しやすいわ
エッジパネルやone hand operationで端からスワイプ多用するGalaxyだとなおさら
0387SIM無しさん (ワッチョイ 1658-clFw)
垢版 |
2023/05/12(金) 20:28:46.18ID:3XNA2/Bg0
>>386
せめて2.5Dガラスじゃないとね
画面端スワイプ時にフレームに引っかかるのが不快極まりない
ジェスチャー操作しかないiPhoneが率先して辞めたのが本当に意味不明
画面保護したいなら勝手にフィルム貼ってろって話なのに
0388SIM無しさん (ワッチョイ efed-ZCPH)
垢版 |
2023/05/12(金) 20:46:39.33ID:PX05zdch0
エッジディスプレイって世間一般では何か不評だけどNoteEdgeでエッジパネルの便利さに感動したワイとしてはやっぱあった方がええなあ
フラットディスプレイだとエッジパネル出すときなんかなんか違うってなっちゃう
まあNoteEdge以外のGalaxyのエッジパネルも最初はなんかなんか違うって思ったりはしたが
0390SIM無しさん (ワッチョイ 477e-UHY8)
垢版 |
2023/05/12(金) 21:04:59.96ID:Oqk4j1p10
リフレッシュ品届いてひと通り設定終わったー
保証期間3年って書かれてたから次壊れたら機種変更だな…
0391SIM無しさん (スップ Sd32-UQbL)
垢版 |
2023/05/12(金) 21:26:34.42ID:nJRIH+wnd
>>388
S20のエッジパネルの出しにくさ(押さえて振動してからスワイプ)はフラットのがマシレベルなのだが…
S9、Note9、10+、20ultra、Fold4と使ってるが他のは違和感なくスワイプだけで使える
One Hand Operation+は問題ないのにさ
0395SIM無しさん (ワッチョイ 926e-aKi/)
垢版 |
2023/05/12(金) 22:00:42.05ID:dlNqDEz+0
S20の持ちやすさに慣れると23はカドカドしくて持ちづらい
0397SIM無しさん (ワッチョイ 7fa4-7S9n)
垢版 |
2023/05/13(土) 03:02:30.39ID:J+YdF/mw0
>>391
わからん
S9とNote9も持ってるけどS20と変わりないと思うんだが
押さえて振動してからってどういうこと?
ガラスフィルムか何か貼ってて端の反応鈍ってるだけじゃないの?
0400SIM無しさん (スププ Sd1f-v1ki)
垢版 |
2023/05/13(土) 07:09:39.93ID:MvHoebMKd
>>397
ということはS20特有じゃないのか
昔書いたときは特に反応されなかったからそう思ってたわ

最初は普通にそのまま初期フィルム
今は何も貼ってないんだがS20だけ少し待たないとスワイプしてもエッジパネル出てこない
使いにくいからだいぶん設定探すとかエッジタッチで全幅効くようにとか考えたがダメ
One Hand Operation+は他端末と変わらないのでそれにエッジパネルを割当てたりなかったりだ
0401SIM無しさん (アウアウウー Sa67-114V)
垢版 |
2023/05/13(土) 08:14:34.71ID:HHug59zRa
何度もS23ultraの購入ページを開いては、まてまてS20プラスから買い換えるほどか??と自問自答の日々。Pixel7aでさえ、これのスペックを凌駕してるとはおもえない。。三年使ってるのにこのもどかしさ。
0404SIM無しさん (ブーイモ MM1f-5L0E)
垢版 |
2023/05/13(土) 09:27:36.77ID:aYN2zupjM
>>403
日本は無印とウルトラだからね…
0406SIM無しさん (ワッチョイ 43a5-paFp)
垢版 |
2023/05/13(土) 15:47:34.22ID:zq0oo0UD0
バンド開放してドコモ版をauで使ってたりau版をドコモで使ってたりするユーザーどれくらいいるんだろう
全国で3桁行かなそう
0407SIM無しさん (ワッチョイ 8358-xtx0)
垢版 |
2023/05/13(土) 16:47:11.30ID:sS7mzVQ50
SIMロック解除させてもバンドで制限出来る内はキャリアのやりたい放題って事を総務省はわかってなさそう
0408SIM無しさん (ワッチョイ 437e-pvo8)
垢版 |
2023/05/13(土) 16:59:35.91ID:9pXaGjzh0
画面に緑の線が入ったスマホよりリフレッシュ品のほうがバッテリーの状態悪かったわ
中古の寄せ集めだから仕方ないか…
0409SIM無しさん (ワッチョイ 037d-9kv6)
垢版 |
2023/05/13(土) 18:23:03.97ID:v+4pBeN60
すいません、自分だけかもしれないのですが。スクショやスマート選択から文字認識の"T"を押してコピーすると中国語変換でクリップボードに保管されてしまうのですが、同じ症状の方いらっしゃいます?対応策とか知ってる人いませんでしょうか?昔は普通に日本語でコピー出来ていたのですが、気付いたらこんな状況に。。
0413SIM無しさん (ブーイモ MM27-I1gs)
垢版 |
2023/05/14(日) 08:11:30.53ID:r4IWUafGM
ドコモ版13だけどなるなあ


gu#世h 自分龙付力毛U於U0Cg加. 入汐a
书入了一卜選报力口文字認識O"T在押U(]一寸面
中国語变换不夕 y7术一下[保管机U去为0交
龙同症状O方U\口 U书U寸?对应策力知(
为人世h不U*了力?苛(普通(日本語不1一出
来\OC寸办 氮付与区h#状沉(o
0414SIM無しさん (アウアウウー Sa67-hij+)
垢版 |
2023/05/14(日) 09:01:17.42ID:rloncGH9a
ahamo 13版

409 (1) SIM無L达h ()=( 037d-9kv6) [sage
世 自分龙计力也 机灰U0C寸力 又夕汐日书入了
一卜選掀力占文字認識o"T在押了1匕一寸õ七中国語麥换C
力y 力一代(保管九了L夫50飞寸龙 同症状0方I
5
p\去寸? 对策之办知了否人\丟世h不L女5力?
昔[普通忙日本語飞]比一出来Cu\九0C 氨付u九6己
A灰状況k-
O
2023/05/13(土) 18:23:03.97
v+4pBeN60
0415SIM無しさん (ワッチョイ c31f-v1ki)
垢版 |
2023/05/14(日) 09:07:31.73ID:rWzaUtc80
428 SIM無しさん (ワッチョイ 5756-Z879) sage 2023/05/03(水) 14:58:18.62 ID:HsMKoBqF0
なんかテキストを抽出すると中国語になる
直し方わかる人いません?

○下記は一部抜粋
COCA OlAは.J CCa Gon pany の登録高傷で
自附日光の当る車内等.高温になる場所に放置しないてだa
面撃をさけてください.開缶時の噴出 容器破損 密新不郎
っなかりま弱凍らせないでください
https://i.imgur.com/lfZmlA6.jpg
0417SIM無しさん (スップ Sd1f-9kv6)
垢版 |
2023/05/14(日) 11:15:36.71ID:HcLHSqrbd
409主です。皆さんも同じ症状あるんですね。。多分3月頃は問題なかったのですが、その後何かしらのアップデートあったんですかね。凄く使いやすかったのに、ショックです。ちなみにギャラリーアプリから文字認識やっても同じでした。
0418SIM無しさん (スップ Sd1f-9kv6)
垢版 |
2023/05/14(日) 11:25:05.70ID:HcLHSqrbd
>>417
4/12にGALAXYのギャラリーアプリ更新あったので、これかもしれないですね。当方はahamoの
S20です。ギャラリーをダウングレードできたら良くなるのかな。。
0427SIM無しさん (ワッチョイ 6f70-ZkZz)
垢版 |
2023/05/14(日) 16:19:50.91ID:UTcfGy8g0
最近画面の焼付きが酷くなってきた上、画面が黄色っぽくしかもちょっと暗くなってきたわ
完全に買い換えないと
0430SIM無しさん (ワッチョイ c3b1-aJZ/)
垢版 |
2023/05/14(日) 17:43:50.57ID:cQbGSPtM0
Bixby使わない(インターネット接続不要)ってのがOne UI5(Android13)の画像からテキストコピーのウリなんだしBixbyは関係ないんじゃ?
0431SIM無しさん (スップ Sd1f-9kv6)
垢版 |
2023/05/14(日) 17:53:07.14ID:Hq1OT9CCd
>>429
以前は"T"じゃなくて"テキストを抽出"とかそんな表現だったんですよね、確か。Tになってからうまくいった試しがないです。S20以外だとうまくいくのかもですが。
0433SIM無しさん (スフッ Sd1f-/2ys)
垢版 |
2023/05/14(日) 20:23:07.69ID:hza14Rcpd
今日外装交換とバッテリー交換行ってきた。
1時間で新品になるとか、奇跡だね。
これからも大切に使うよ。S20+
0434SIM無しさん (ワッチョイ 036e-9sX9)
垢版 |
2023/05/14(日) 20:29:24.15ID:B3z8bdtu0
初期フィルム擦り傷つきやすいからクソだと思ってたけど、そもそも画面傷付けない為のフィルムなんだよなぁ
擦り傷程度なら使用する分に視認性が変わることもないし
なんでこんな簡単な事に気付かなかったのか…
0435SIM無しさん (ワッチョイ 23a4-I1gs)
垢版 |
2023/05/14(日) 20:48:20.58ID:yDI/CccF0
純正のClear View Coverって何でS20から窓タイプになっちゃったんだろうなあ
S10までの全面クリアは格好良かったが窓タイプはだっさいわ
0439SIM無しさん (ワッチョイ cf58-Y92F)
垢版 |
2023/05/15(月) 03:31:41.97ID:Pj5VOUAK0
あれ実質Galaxyストア出張所だからね
常駐してんのドコモじゃなくてサムスンの社員だし
まずはGalaxyからとか言ってたけど絶対拡大する気無いよあれ
0440SIM無しさん (ワッチョイ a366-7S9n)
垢版 |
2023/05/15(月) 05:51:59.67ID:mDonNwgk0
これまでS7,S9,S20と変えてきてるから次はS22かな~と考えているが
正直S20でもまだ全然十分(なんならS9もまだ使おうと思えば使えるよなと思うくらい)なので
あと1年くらいは様子見と思っているが1年後もまだ十分使えてそうだよな
0444SIM無しさん (スフッ Sd1f-I1gs)
垢版 |
2023/05/15(月) 17:55:43.74ID:FWsoseZYd
>>442
カメラで撮った全ての画像で起こるならカメラのセンサー焼けとかセンサーの故障かかもしれんね。

カメラで撮ったやつ以外にも出るなら画面の故障だね。
0447SIM無しさん (スッップ Sd1f-1fxc)
垢版 |
2023/05/15(月) 18:45:30.29ID:9dQBA6gNd
夕陽を入れたときだけなんです
「カメラ 緑の点」でググるといっぱい説明でますね

一応ググるってから質問したつもりなんだけど、その時は違うワードで検索したのか
ありがとうございました
0448SIM無しさん (ワッチョイ f38f-AxL+)
垢版 |
2023/05/15(月) 18:55:12.32ID:QKdEugR70
何となくでS8から使い始めてS20のガラスが深夜に割れちまって、
程度の良いPixel 7proを取り急ぎGEOで買ってきたが大変後悔している。
OneUIって洒落にならないくらい素晴らしかったんだな…
ドロワー整頓できないとか終わってる…
評価の高い各ランチャーアプリもドロワー整頓の自由度低すぎだろ…
擬似的にOne Hand Operation+再現してるけどなんというか不自然に動くし…
通知バー内の構成もいちいちバカでかくて一度に視認できる情報量少ないし…
今思えば、仕事でも使うヤフオクの通知が詰まって一気に来る現象位しか不満点なかった気がする…
やらかしたわ大人しくS23にしときゃ良かったわ…
接写時のカメラのボケがどうのとかで敬遠してたわ…
0449SIM無しさん (ワッチョイ 6fa4-I1gs)
垢版 |
2023/05/15(月) 19:30:47.13ID:1TZs/Es30
あんま意識した事無かったが言われてみれば確かに
ドロワー内をドラッグ&ドロップで気軽に並べ替えられる事が出来るランチャーって他に無いかもな(探せばあるかも知れんが)
Novaとかはタブ分け出来るけどちょっと面倒くさいし
0450SIM無しさん (ワッチョイ f38f-AxL+)
垢版 |
2023/05/15(月) 19:59:50.44ID:QKdEugR70
>>449
マージで探したけどなかった…
なんならドロワー整頓専用アプリ
(ドロワーの代わりにアプリを起動してドロワーとして使う)
よりOneUIのほうが使いやすいとか何なん…

無理くりランチャーで近づけたところで、
使わないデフォランチャーが端末内に容量を食いながら存在しているという状態が許せん…
結局いろいろ情弱な俺が悪いんだが…
0451SIM無しさん (ワッチョイ f38f-AxL+)
垢版 |
2023/05/15(月) 20:03:11.88ID:QKdEugR70
そもそも設計思想が違うんだろうな…
名前の順に並んでるドロワーからちまちま拾って、
ホーム画面に山ほどフォルダ作って使ってねってことなんだろうな
ホームは使用頻度激高アプリだけ置いておいて、
たまに使うアプリは整頓されたドロワーから起動するっていう俺みたいな思想ではないと言うことなんだろうな…悲しい
0456SIM無しさん (ワッチョイ cfca-I1gs)
垢版 |
2023/05/16(火) 02:51:28.74ID:dFL5YlF+0
>>455
充電がなくて電源入らないだけなら充電端子が逝ってる可能性あるけどワイヤレス充電はどう?
それもダメならもっと深刻そう
0460SIM無しさん (ワッチョイ 83da-xtx0)
垢版 |
2023/05/16(火) 13:57:45.46ID:P64L+cGS0
充電が反応しなくなって再起動で復活したのが過去二回あるけど、端子死んだのかと焦るな
再起動で直るエラーなら反応しない状態になると背面も受け付けないのかな
近くに置いて無かったから試せなかった
0465SIM無しさん (ワッチョイ 23b1-nWWe)
垢版 |
2023/05/16(火) 22:51:56.82ID:p8+qMIJ90
Twitterの小窓で動画見たりするミニプレイヤーってあるんだけどそれが動画が透過されている事に今日気がついたんですが元へ戻す方法わかりますかS20+
0467SIM無しさん (ワッチョイ 63a3-7S9n)
垢版 |
2023/05/16(火) 23:01:36.04ID:uVpc1ElB0
>>464
大事って本気で言ってるのか?
音質に拘るならスマホのスピーカーなんて論外だろ
論外な物に拘って何の意味があるんだ?
0468SIM無しさん (ワッチョイ 8358-nAmU)
垢版 |
2023/05/16(火) 23:07:12.85ID:utWDvxii0
そうやってバカにするが一応GalaxyのスピーカーってAKGがチューニングしてるんだろ
ドルビーなんちゃらにも対応してるし
0470SIM無しさん (ワッチョイ ff6e-audt)
垢版 |
2023/05/16(火) 23:10:07.40ID:JSxjtttg0
そりゃ音楽聞くときは外部スピーカーだがYouTube等の動画見るときやゲームではイヤホンや外部スピーカーは使わない
本体だけの音質が良いのに越したことはないよ
0472SIM無しさん (オッペケ Sr87-vcIl)
垢版 |
2023/05/16(火) 23:12:13.16ID:roce/jeQr
消費者がスマホのスピーカーに求めるのは大音量出せてそれでも音が割れないことだよな
ステレオとか音質とかはどうでも良い
0475SIM無しさん (ワッチョイ c3b1-43pk)
垢版 |
2023/05/17(水) 00:14:47.86ID:XyaGy1sH0
ahamo酷すぎるから移ろうと思うんだけどband開放して他社回線で使ってる人どんな感じ?
どの通信業者かと使用感聞きたい
0487SIM無しさん (スプッッ Sd1f-9kv6)
垢版 |
2023/05/17(水) 13:57:10.20ID:/Edkxc1id
24のSDに期待だな
0489SIM無しさん (ワッチョイ 7ff1-spK1)
垢版 |
2023/05/17(水) 18:11:56.35ID:voGvC4Oe0
S10eのバッテリーが弱まったから公式に修理交換申し込んだら海外製だからダメと断られた……
なので中古のS20買おうかと思ってオクとか見たらガラス割れとか背面破損とかばっかなんだがそんな脆いんか?
それとも裸運用の人がめちゃくちゃ多いの?
0490SIM無しさん (ワッチョイ 6ff4-paFp)
垢版 |
2023/05/17(水) 18:53:25.50ID:0gVd71uP0
状態の良いS20+ってもう全くないんだな
S24ですごいのが出るのを願っとこう…
0491SIM無しさん (スッップ Sd1f-ia5v)
垢版 |
2023/05/17(水) 19:11:06.54ID:v+Quq/4Hd
>>489
それはオクで物色してるからじゃないの?
店で買い取ってもらえるか怪しいのをジャンクとしてオクで出してるからそういうのが多く見えるんだろう
そういうのは買い手も少なそうだから増える一方だし
0492SIM無しさん (スップ Sd1f-nAmU)
垢版 |
2023/05/17(水) 19:29:41.38ID:bu8sWriwd
グローバル版って表向きは技適がないから国内での使用は禁止だからね
公式で修理なんてとんでもない
0493SIM無しさん (ワッチョイ 8358-Np+b)
垢版 |
2023/05/17(水) 19:33:57.56ID:saWkLBqU0
今の時代SDはさすがに低速すぎるからいらない
重いアプリが増えてるのに無印12GBに戻らないのが困ったところだ
0494SIM無しさん (ワッチョイ 7ff1-spK1)
垢版 |
2023/05/17(水) 19:40:30.82ID:voGvC4Oe0
>>491
なるほど、S10eの時は状態いいやつ多かったけど単に弾数と時期の違いか
イオシスとかでランクAのやつ出るまで待ってみるかなー

>>492
そういうことかwww
コロナ前まで海外出張ばっかで色んな国のスマホ使ってきたから技適の有無とか全く頭になかった
そりゃサポートのお姉さんも困った感じだったはずだわ
0504SIM無しさん (ワッチョイ 6324-7S9n)
垢版 |
2023/05/18(木) 14:53:28.01ID:DIoyxx400
RAM12GBはオーバースペックと判断されて8GBになったんだろうけど
普段使いで8GBもあれば十分である事もわかるんだけど
でもスペックを見るとS20は12GBあったのになあ…って気持ちになっちゃうよね
0505SIM無しさん (ワッチョイ 8358-xtx0)
垢版 |
2023/05/18(木) 15:17:43.53ID:KmpBo9fl0
メモリは余裕無いなら節約されてあるならガンガン使われるから適正の数値は正直わからない
心情としては多ければ多い程よい
0506SIM無しさん (スッップ Sd1f-hij+)
垢版 |
2023/05/18(木) 15:41:36.72ID:v5/0pFikd
アハモ開始記念特価で買ったS20のバッテリーがヘタってきたので買い替えたいが8万円前後で性能も同等の機種ありますか?
ディスプレイもこのくらいの大きさで充分です。
SDカード対応なら尚良。イヤホンジャックは要りません。
0508SIM無しさん (スッップ Sd1f-hij+)
垢版 |
2023/05/18(木) 15:57:30.59ID:v5/0pFikd
>>507
えっ!今新品で買えるんですか?
ドコモオンラインショップでも無いみたいですが。
0510SIM無しさん (スフッ Sd1f-I1gs)
垢版 |
2023/05/18(木) 16:26:55.66ID:d+vuVagdd
>>506
バッテリー交換が安くて幸せになれると思うよ。
僕はそれでかなり幸せになれた。
ドコモショップのGALAXYリペアコーナーが近くにあるなら5000円で即日交換できる。
0512SIM無しさん (スッップ Sd1f-hij+)
垢版 |
2023/05/18(木) 16:46:20.62ID:v5/0pFikd
バッテリー新品交換が5000円ならお値打ちですね。
丸の内にあるから会社早退して行くか土日に行っても良いな。
0514SIM無しさん (スッップ Sd1f-hij+)
垢版 |
2023/05/18(木) 17:05:54.55ID:v5/0pFikd
あー、ドコモの補償サービスないとダメなのか?
Dカードゴールド切り替えてカードにも補償あるから今は入ってないんですよね。
補償無しだと幾ら掛かるのかな?
0515SIM無しさん (スッップ Sd1f-hij+)
垢版 |
2023/05/18(木) 17:07:59.98ID:v5/0pFikd
アハモ始まってすぐに買ったから丸2年弱使用してます。
毎日充電してるのでヘタリも早いのかもしれません。
0517SIM無しさん (オッペケ Sr87-spK1)
垢版 |
2023/05/18(木) 17:21:23.15ID:uOGYHo7Hr
ヤフオクも微妙な言い回しのやつ増えたな
「22年2月購入、状態良好です!」って商品に新品で購入されましたか?それでも中古で購入されましたか?って質問したら数日経ってもそのままスルー
他にも「未開封品です!」って書いてある商品をよく見たら故障したものを整備し、箱に詰めてから開封しておりませんってなってるし
0519SIM無しさん (スッップ Sd1f-hij+)
垢版 |
2023/05/18(木) 18:03:43.98ID:v5/0pFikd
>>516
さすがにバッテリーが少しヘタリ気味なだけで使えないよね?
設定→バッテリーとデバイスケアで診断しても良好なんで。
ただ自分の感覚としてヘタっていると感じてるだけなんですよ。
安価で交換出来るならやりたいなと。
0523SIM無しさん (ワッチョイ 8358-Np+b)
垢版 |
2023/05/18(木) 18:55:35.63ID:Yp7WpSbT0
>>504
普段からゲームとか複数立ち上げたままにしてるから表示上8GB超えてることはあるんだよなぁ
そこまで気にならないのかもしれないけどあったほうがいいことはいい
0524SIM無しさん (ワッチョイ cfca-I1gs)
垢版 |
2023/05/18(木) 19:25:17.68ID:G8yBw+X00
>>520
ヘタってるってのが感覚ならGALAXY原宿でバッテリー診断してもらうといいかも。
80~85%とかになってるなら変え時かな?

あと俺はバッテリー交換後に85%までしか充電しないモードにしたら傷むスピード遅くなった
0526SIM無しさん (スッップ Sd1f-hij+)
垢版 |
2023/05/18(木) 22:10:50.11ID:v5/0pFikd
>>525
誤解の無いように書いておくけど今まで使ったスマホで圧倒的にNo.1だよ。
10年くらい前に買った初代Galaxynoteは半年で使い物にならなくなったけどS20はスマホに関するストレスが全く無いくらいに満足してる。
それまでのアクオスセンスは固まったりレスポンスが悪かったり辟易していたがこの機種は全くの別世界。
0527SIM無しさん (ワッチョイ 231b-hij+)
垢版 |
2023/05/18(木) 23:07:03.82ID:JrF6kLNE0
10年以上スマホ使って来て初めて画面割ったのがGalaxyS20だわ
割ったというよりエッジ部分にヒビ入った程度だけど
ケースはTPUで保護フィルムは貼ってない
0530SIM無しさん (オッペケ Sr87-7Yxp)
垢版 |
2023/05/18(木) 23:55:53.97ID:I0cVffTkr
俺のは21ヶ月でバッテリー91パーだった
最近アリで米国版s20ULTRAで買い足したけど神だなこれ
s20よりバッテリーかなり持つ
0532SIM無しさん (ワッチョイ c3b1-43pk)
垢版 |
2023/05/19(金) 05:17:04.64ID:BiHjxo6c0
>>529
GALAXY原宿で調べてもらったけど細かい数字言われるもんなん?
あんまり記憶にないが調べられる最高値なんだなぁって印象だけ残ってるが
調べられるアプリとかあるなら調べてみたいな
0534SIM無しさん (スフッ Sd1f-I1gs)
垢版 |
2023/05/19(金) 08:13:33.97ID:wbCOQpYXd
>>532
僕はドコモの方のGALAXYリペアコーナーだけど数字だかグラフで見れた記憶がある(PC画面を見せて解説してくれた)
0535SIM無しさん (ワッチョイ 6326-iVhZ)
垢版 |
2023/05/19(金) 09:48:41.32ID:80fW50oN0
戻るのジェスチャー(もしくはナビバー)って左と右どっち派が多いんやろ
ワイ的に感覚的には左側の方が良いんだがたまに誤操作でホームになるから機能的には右側の方が良いというジレンマ
0542SIM無しさん (ワッチョイ c31f-v1ki)
垢版 |
2023/05/19(金) 21:42:49.13ID:CW41OiGR0
>>535
初期
どっちでも適応出来るしOne Hand Operation+の方が多いので尚更どっちでもいい
アイコン探す端末に比べればストレス無い
0543SIM無しさん (ワッチョイ 3358-7nRn)
垢版 |
2023/05/19(金) 23:06:39.45ID:u71BkABI0
お母さんがS23 Ultraを買うように言ってるよ
0547SIM無しさん (ワッチョイ 4a6e-G8iZ)
垢版 |
2023/05/20(土) 02:29:59.39ID:lmzb5Qg30
結局、神機なんよ
0549SIM無しさん (ワッチョイ 5ec0-L4OA)
垢版 |
2023/05/20(土) 03:55:43.25ID:y8jcT3Ln0
今のままで十分満足はしているが、フラットディスプレイで側面指紋認証だったら個人的には文句のつけようが全く無かったな
0553SIM無しさん (ワッチョイ 7ffa-HtDQ)
垢版 |
2023/05/20(土) 08:08:30.33ID:gEcfs8ME0
さすがに次機種変するときはスマホマイナカード使える最新機種かなぁ...
国内版の無印で本体容量512GB出てるといいんだが...
(おサイフケータイ:モバイルSuicaPASMO必須
0554SIM無しさん (アウアウウー Sa2f-gNXT)
垢版 |
2023/05/20(土) 10:25:56.08ID:Rcwd7usIa
>>552
まさにそのとおりで、SD復活してやっとultraが交換対象になる。そろそろヘタってきたから替えたいのに引っ越し先がなくて困るね
0555SIM無しさん (ワッチョイ 036e-D29S)
垢版 |
2023/05/20(土) 11:11:08.76ID:S3gNIXR70
RAM12GBだけど一時ファイルの閉じ忘れたTikTokを数十分後くらいに起動しようとしたら結構アプリ落ちてたりするけどなぁ
あんま恩恵感じないし、それなら電池消費わずかに少ないであろう8GBとかでもいいかな今んところは
0559SIM無しさん (スッップ Sdea-g/Wc)
垢版 |
2023/05/20(土) 11:53:23.92ID:pDm/juDhd
買って2年だけどバッテリー新品と交換してあと1年半使ってその時のGalaxySシリーズかゼンフォーンに替えようかな。
今ミドルに戻っても満足出来ないだろうからな。
しかしながらスマホのバッテリー交換で初期化しないで済むのは大きな進歩だよな。
ガラケーの頃は買ってから1年経つとドコモショップでバッテリーパックが安く買えたがスマホは買い替えるしかないと思ってたよ。
0564SIM無しさん (ワッチョイ cacc-tinf)
垢版 |
2023/05/20(土) 14:31:16.67ID:03gnm1OJ0
今はバッテリー保護設定で85%まで充電して使ってるが、そろそろ買い替えを視野に入れて100%まで目一杯充電してケチらず使うか。
0565SIM無しさん (ワッチョイ ebd5-5EUn)
垢版 |
2023/05/20(土) 22:44:40.00ID:+nu4MnG10
ジャンク扱いのやつを安値で買ったら画面が割れどころか傷も無く綺麗で焼き付きなんかも無くバッテリーも良好で普通に使える当たりだった
なんでこれジャンク扱いだったんだろ
0572SIM無しさん (ワッチョイ cacc-tinf)
垢版 |
2023/05/21(日) 00:48:33.94ID:sq6FOHgu0
iPhoneからPixel 7aに変えた人の動画見たらOSの自由さと使いやすさにえらく感心してたな。
iOSからだとあの痒いところに手が届かないと言われているPixelでもそう感じるんだな。
0574SIM無しさん (ワッチョイ b3b1-4UJl)
垢版 |
2023/05/21(日) 05:40:03.05ID:21gXusPD0
原宿か期間限定の大阪に持っていけばAndroidのシステムからは80%以上/以下かしか分からないバッテリー寿命を専用のパソコンソフトで解析してiPhoneみたいに詳しい数字で診断してくれるから行けるならお勧めだぞ
国内版に限るけど
0575SIM無しさん (ワッチョイ b3b1-83KN)
垢版 |
2023/05/21(日) 07:36:46.87ID:490NUt0p0
「隠しカメラに気をつけて」オーストラリア人女性が韓国への旅行者に警告(動画あり)

https://tsuisoku.com/archives/60497161.html
0584SIM無しさん (ワッチョイ cacc-tinf)
垢版 |
2023/05/21(日) 19:50:16.49ID:sq6FOHgu0
>>573
そうそう。
Pixelのデフォルトのランチャーなんて検索バーが移動できない窮屈さだっていうのに。
Galaxyにしたら本当の使いやすさにたまげるだろうな。
0586SIM無しさん (スッップ Sdea-G8iZ)
垢版 |
2023/05/22(月) 13:08:39.32ID:rDZCkUXvd
S20無印を使っててS22無印を買ったけど、処理速度は大して変わらないし、SDカードは使えないし、RAMは少なくなるし、前面も背面もエッジじゃないから分厚くて持ちにくい。
わざわざ買うまでもなかったね。
まあRAMとSDは買う前からわかっていたけどね。
S20は完成形だね。
0587SIM無しさん (スッップ Sdea-G8iZ)
垢版 |
2023/05/22(月) 14:02:03.52ID:1lvOHbwod
だから神機なんよ20は
0597SIM無しさん (クスマテ MM82-PSJW)
垢版 |
2023/05/22(月) 16:08:28.53ID:XJoKnIGOM
書き方間違えました
エッジそのものはどうでもよくて
エッジに合うガラスとかのフィルムがしっくりくるのがなくてエッジの規格が嫌いなんだった
0601SIM無しさん (ワッチョイ 0358-V6UA)
垢版 |
2023/05/22(月) 18:01:00.60ID:Z8Mqt6sw0
DNSサーバーが落ちてたとかそんなだろ
あれよく落ちてるし珍しいことでもないけどね
入力するだけで楽ではあるけどこういうことがあるから俺はAdhell使ってるね
0605SIM無しさん (ワッチョイ b3b1-Il82)
垢版 |
2023/05/22(月) 22:13:10.52ID:rRI4UlWS0
S20から変え時が見つからない
あと2年間は言い続けてそう
流石に2年後はその時の最新のS25にするか型落ちS24を買ってS20はサブ行きだろうな
サブとしてはSDがあるので末永く働いてもらうことになりそうだ
0608SIM無しさん (ワッチョイ aad9-FIIW)
垢版 |
2023/05/23(火) 00:23:22.96ID:zOBgk6OX0
ワンハンドオペレーションって外から引っ張るのはあっても外にスワイプするのがないとか
戻るはあっても進むがないとかもうあと一歩あれなんだな
0610SIM無しさん (クスマテ MM56-81yf)
垢版 |
2023/05/23(火) 01:39:49.73ID:1aPlIc7oM
S20無印美品45kくらいの買おうと思ってるが今の白ロム相場的にどう?
ランク低いのとかジャンク品ならもっと安く手に入るだろうけど何あるかわからんから美品ならそんなもんかな?
0611SIM無しさん (ワッチョイ 0358-V6UA)
垢版 |
2023/05/23(火) 02:09:05.35ID:zf4tbVqJ0
>>609
つーか進むってOS内で統一された共通のコードがないからね
だからOneHandOperationみたいにSamsumgBrowser専用みたいな動作しか実装できない
ちなみに転送(webブラウザ)ってのが進むだよ
この誤訳リリース時からずっと直ってねえんだよな…
0612SIM無しさん (ワッチョイ aad9-FIIW)
垢版 |
2023/05/23(火) 02:22:31.42ID:zOBgk6OX0
ほんとに転送で出来たThank you!
たしかに泥関係って誤訳多いよねこれじゃない機種だけど指紋認証失敗したとき30秒以内に再試行しろって出て毎回怖い
0620SIM無しさん (クスマテ MM56-PSJW)
垢版 |
2023/05/23(火) 09:07:07.31ID:UQitG/G9M
高速なインフラが日本よりまともなのかオンラインストレージに移行してるからかね
本体もコスト削減したいからSDつけない
そのうちeSIMとかに完全移行しそうな
外部ストレージ使いたいならケーブル差せばつかえるから特に不満がないんだろう
0622SIM無しさん (ワッチョイ 1b26-81yf)
垢版 |
2023/05/23(火) 10:04:53.23ID:5nZghqGC0
>>617
>>619
ありがとー
イオシスとかじゃんぱらとか見てたけど10k近くも差があるとなるとちょっと考えちゃうね
オークションって普段利用してないからあんまり見てなかったんだけど探してみるよ
0631SIM無しさん (スプッッ Sd8a-G8iZ)
垢版 |
2023/05/23(火) 14:29:20.90ID:82vyd7Xqd
S20FEいいよな
RAMこそ6GBや8GBだけど
しっかりSD865だし
S20の詐欺望遠はセンサーサイズ小さいけどちゃんとした光学3倍になってるし
2022年に再販してるしな
0632SIM無しさん (スッップ Sdea-R5hT)
垢版 |
2023/05/23(火) 15:07:52.69ID:l0+hZm8dd
みんなメルカリとかで買わないの?
俺ペイペイフリマで20+3.2万で買ったけど状態良かったよ。
ハズレがありそうで怖い?
0634SIM無しさん (ワッチョイ 0fa4-L4OA)
垢版 |
2023/05/23(火) 15:49:33.06ID:iX5B/suR0
メルカリはそういうハズレを引くリスクが高い事もあるが、まず利用者の民度が低いので余程でもない限り使いたくない
0637SIM無しさん (クスマテ MM56-PSJW)
垢版 |
2023/05/23(火) 23:31:42.67ID:prUBATNNM
ペイフリって保証きく?
その辺考えるとメルカリが一応安定
さすがにヤフオクは時間の無駄すぎて
メルカリが一番周りが早いから新古品が42000ぐらいでたまに見ますね
0638SIM無しさん (ワッチョイ b3b1-4UJl)
垢版 |
2023/05/24(水) 08:26:02.02ID:6z0HKIyE0
キャリアの補償上がりで中古屋では未使用扱いにならないタイプか
中古屋でも取り扱わないレベルのジャンク買うならいいけど
それ以外のメルカリに全部「何かしら中古屋の買取りに出せない訳アリ」と思ってる

>>632なんか3.2万じゃ送料手数料引いたら手元に残るのは2.8万
本当に状態の良いS20+ならイオシスじゃんぱらの買取りに出した方が高くつくじゃん
中古屋が近くに無いとか行く暇が無いっても今は送料無料の通信買取りがある

店頭/通信の買取りに出すのが面倒くさいからメルカリに出すって層が居るのは分かるけど
そんなものぐさが普段スマホを丁寧に扱ってるか?出品に際して清掃や梱包をちゃんとしてるか?
正直信じれないね

もちろんそれでも店頭でランクBやランクC買うより圧倒的に安く買えるんだからそれはそれでいいけど「安くて状態のいいやつ手に入っちゃった★」じゃなく「ランクC品格安で手に入れたわ~」ぐらい心構えの方がいいだろ
0639SIM無しさん (ワッチョイ b3b1-Il82)
垢版 |
2023/05/24(水) 08:30:57.29ID:wbEx64gr0
ahamoGALAXYS20使ってるんだけど東京で電車通勤してるから割と回線が不安定だ
5Gはバッテリーの関係上切ってるんだけど5Gありにしたら多少は強くなるかな?
5Gに繋がったり切れたりで逆にイライラするかな?
0640SIM無しさん (クスマテ MM82-5EUn)
垢版 |
2023/05/24(水) 09:22:58.25ID:nlXFnE6sM
>>638
同意だわオクもフリマも安く済ませるのが最優先ならそれで良いけど
それなりに予算決めて状態良いやつ手に入れたいなら多少割高でもちゃんとした店で買った方が良いよね
0641SIM無しさん (ワッチョイ 4a6e-G8iZ)
垢版 |
2023/05/24(水) 10:10:29.39ID:939LzuSU0
当然、5Gの方が都会は安定してる
しかし、バッテリーの減りが話にならないだろ
0643SIM無しさん (ワッチョイ 4a6e-G8iZ)
垢版 |
2023/05/24(水) 10:23:35.05ID:939LzuSU0
>>642
おまえほどでは
0646SIM無しさん (アウアウウー Sa2f-rxF+)
垢版 |
2023/05/24(水) 13:26:24.42ID:YyOV0Ixda
フリマやオクやってるのはそれが目的にすらなってる人いるしようわからん
売る気なくて高値で出品してたら買われたりするし
新品でも捨て値で出してる人もおるし
0649SIM無しさん (ワッチョイ 03ed-5bJI)
垢版 |
2023/05/24(水) 18:51:34.43ID:tGtLN06k0
かえとくプログラムの2年満期が近づいて来たのでどうしよう
S23よさげだけどまだ高いPixel7aは安いけどどうなんだろ
0652SIM無しさん (ワッチョイ b3b1-Il82)
垢版 |
2023/05/24(水) 22:01:18.70ID:wbEx64gr0
変えとくの2年って早いね
特にS20みたいな優良スマホだともう2年経ったんかまだまだ行けるって気分になふね
0653SIM無しさん (ワッチョイ 4aa4-L4OA)
垢版 |
2023/05/24(水) 23:21:48.73ID:EEg5xI/Q0
性能は年々向上してるとはいえゴミみたいな泥スマホばっかだった昔はともかく今は体感では正直あんま変わらんので2年で変えるのは短いよな
0662SIM無しさん (ワッチョイ 036e-vzlz)
垢版 |
2023/05/25(木) 13:32:53.02ID:CB7gZdzq0
>>659
出来る
GALAXY Routineで任意の数値%設定して通知飛ばすようにすりゃいい
100%なり85%なり
Routine使いこなせるように頑張れ
0672SIM無しさん (ワッチョイ 7ab0-FIIW)
垢版 |
2023/05/26(金) 04:30:33.65ID:2hZVTl2W0
でもずっと85だから84になる前にちょっと充電ってのを繰り返してるのが
あんまよくなさそう。そんな気にするほどのことじゃないんだろうけど
0673SIM無しさん (オッペケ Sr03-PSJW)
垢版 |
2023/05/26(金) 05:19:21.47ID:YAReF+Wxr
ルーティンってやつで60パーセントになったら60パーセント充電完了
って通知来るようにしたけどコイツ喋るのね笑う
0674SIM無しさん (ワッチョイ b3b1-4UJl)
垢版 |
2023/05/26(金) 11:46:34.25ID:EnzUpTAO0
AIDA64で確認したけだ高くて10mAぐらいで充電と放電を不規則に繰り返してたし100%充電でも挙動は同じだったよ

100%まで充電してセルを痛める(寿命を短くする)のを85%にして労る機能であって充電完了後の挿しっぱなし問題はまた別なんじゃない?
0682SIM無しさん (ワッチョイ b3b1-Il82)
垢版 |
2023/05/26(金) 22:21:56.21ID:rMRNKQYe0
docomo回線は東京だと今ほんと酷い
山手線とか通勤退勤時間全く繋がらん
家帰ってからも再起動しないと調子悪いしもう酷い
この機種は使い続けるけど回線は変える
au系じゃないと開放してもbandきつそうだからそれ系かな
あんま詳しくないから調べ始めてる
0702SIM無しさん (ワッチョイ efa4-Yj3o)
垢版 |
2023/05/28(日) 03:16:13.10ID:J8oa2juC0
裸で使おうと思ったがカメラ出っ張りが邪魔だな
画面もエッジでベゼル薄いのはかっこいいが持ちにくい感じあるし
ケースはつけた方がええな
0714SIM無しさん (ワッチョイ 3bfa-MxjN)
垢版 |
2023/05/28(日) 18:47:52.19ID:lFoL+aEI0
Spigenのリキッド・エアーってやつ使ってる

TPUとポリカーボネートのハイブリッドのやつはポリカーボネートが割れて交換、
次にholdit買って薄くて良かったけど滑り悪くてポケットの出し入れしにくくて
0721SIM無しさん (ワッチョイ 4ba4-Yj3o)
垢版 |
2023/05/28(日) 22:14:28.97ID:cIWOT4HQ0
clear viewは何で窓タイプになっちまったのか
S10までのclear viewはかっこよかったのになあ
なんで代わりにled view使ってるがまあこれはこれで気に入ってる
0723SIM無しさん (ワッチョイ ab7e-PHOP)
垢版 |
2023/05/29(月) 13:49:57.75ID:CmrVcZ1S0
>>718
小窓からSpotifyの楽曲一時停止とかできるよね
GalaxyMusicだけ操作できないの謎
0729SIM無しさん (ワッチョイ 0ba6-Q/VX)
垢版 |
2023/05/30(火) 10:06:04.19ID:/OFYQURM0
前に同じような症状のジャンクを安値で買ったわ
wifiは繋がるがsim挿しても電波掴まない
当然apn設定はしてる
0736SIM無しさん (ワッチョイ 4bb1-dmpe)
垢版 |
2023/06/01(木) 09:16:57.96ID:kZ47tfiL0
マイナンバーカード登録は出来ているけど申請確認などしようとして再びスマホにかざしても読み取れなくなったサポートされていないって表示される原因なんだろ
0741SIM無しさん (スップ Sdbf-4i0u)
垢版 |
2023/06/01(木) 12:49:50.51ID:A3OgVpM8d
電子証明対応とカード読み取りは別の話では?
マイナポータルでの認証でカード読み取りは出来てるがそういう話じゃなくて?
0743SIM無しさん (オイコラミネオ MM4f-0L0z)
垢版 |
2023/06/01(木) 13:51:17.74ID:pNGm4VQAM
s20auフリマで入手したけど、なかなか良いね
esimも使えて日本の5gも使える海外モデルって何?韓国版?
us版は日本の5gだめな所までは調べた
0748SIM無しさん (ワッチョイ a1cf-k/vw)
垢版 |
2023/06/03(土) 08:08:54.26ID:fOZb0YYP0
>>747
と、修理の前の確認で言われたよ。接着剤的なものが剥がれてるから早めに行ったほうが良い。防水機能もなくなってるだろうから、データ逝ってからでは辛すぎる。
0749SIM無しさん (スップ Sd02-1Ydb)
垢版 |
2023/06/03(土) 11:15:12.35ID:XwoVAKCKd
>>747
バッテリー膨張だとしたら無理に抑え込んで傷でも入ったら発火するかもしれんし止めといたほうがいいよ

補償未加入でバッテリー交換だけなら11000円位
0756SIM無しさん (ワッチョイ 06f9-Kr0c)
垢版 |
2023/06/03(土) 20:39:21.19ID:4UNOhnNu0
ちょっと聞きたいんだけど、ファクトリーリセットするとGalaxyアカウントはログアウトされますか?
Google FRPがかかるのはわかります
0757SIM無しさん (ワッチョイ 06f9-Kr0c)
垢版 |
2023/06/03(土) 22:19:02.40ID:4UNOhnNu0
残るみたいですね
失礼しました
0762SIM無しさん (ワッチョイ 79d9-ts8w)
垢版 |
2023/06/06(火) 18:27:40.26ID:IhmzA4ZQ0
ディスプレイオフの時はwifi切ろうと思ってマクロドロイドってのいれて頑張って設定したのに
機内モードの時はwifi切り替えできませ~んとか舐めてんのかこいつ
0771SIM無しさん (スプッッ Sd02-6J2Q)
垢版 |
2023/06/09(金) 10:23:32.76ID:i8FrFoj5d
ドコモはまだかよ禿
0774SIM無しさん (スプッッ Sda2-6J2Q)
垢版 |
2023/06/09(金) 10:33:22.79ID:0XBkTK3ld
お前らもどうせハゲてんだろ
さっさとしろ禿
0775SIM無しさん (アウアウウー Sac5-wWsA)
垢版 |
2023/06/09(金) 11:38:06.51ID:H5xzvASQa
>>774
ハゲハゲいうなハゲ
0777SIM無しさん (アウアウウー Sac5-wWsA)
垢版 |
2023/06/09(金) 14:14:43.14ID:H5xzvASQa
ハゲは害悪
0782SIM無しさん (ワッチョイ 49d9-2rqm)
垢版 |
2023/06/10(土) 02:01:28.94ID:pDpFKFM90
再起動したときにパスコード入れないとちゃんと起動しないのってなんとかならないの?
ちゃんと起動して最後にパスコード入れれば即使えるようにしたいんだけどどっか設定見忘れてんのかな
0784SIM無しさん (ワッチョイ 3158-r1V+)
垢版 |
2023/06/10(土) 09:34:43.54ID:yMeoiLHt0
K国経済終わりかけてるみたいだから
早く潰れてGoogleに買収されて
PixelがGalaxyになるとうれしい
0805SIM無しさん (ワッチョイ 7bf4-ntFH)
垢版 |
2023/06/11(日) 13:26:40.07ID:y4vc//Ly0
指紋認証の認識が悪いのと保護フィルムいいのがないこと
音はスピーカーかイヤホンで聞くからステレオであればいいや
修理だと画面交換は高い?とか
0808SIM無しさん (ワッチョイ c9b1-xtBa)
垢版 |
2023/06/11(日) 14:52:39.25ID:GkCpbwnR0
依願退職…女子トイレで盗撮した男性職員、懲戒処分の日に 個室内へスマホ、すでに逮捕され罰金30万円 https://www.saitama-np.co.jp/articles/14367/postDetail
0814SIM無しさん (オイコラミネオ MMd5-jUq8)
垢版 |
2023/06/11(日) 16:51:54.37ID:q0nbO3xoM
フリマでS20買って、ハイドロフィルム貼ったが自己ベストの会心の出来でキレイに貼れた
ハイドロがキレイに貼れるとめっちゃ嬉しい
曲面はメリットがほぼなくてほんと面倒だな
21からやめて正解と思う
0820SIM無しさん (オイコラミネオ MMd5-jUq8)
垢版 |
2023/06/11(日) 20:50:20.69ID:q0nbO3xoM
原宿フィルムてなんなの?
行こうと思えば1.5時間くらいでいけるけど、原宿ていってはいかん場所という認識で降りたことが一回しか無い
0822SIM無しさん (オイコラミネオ MMd5-jUq8)
垢版 |
2023/06/11(日) 21:28:49.30ID:q0nbO3xoM
>>821
あれ、調べたら無料で貼ってくれるのね
なんと太っ腹な
純正だから俺の買ったアリエク4枚200円(送料込み)とは大違いなんだろうな
原宿怖いけど近く行ったら降りてみるよ
0830SIM無しさん (ワッチョイ 39a3-xba1)
垢版 |
2023/06/12(月) 06:52:52.02ID:aqJ+1tcq0
この機種の画面って暗いグレーが何か深緑っぽく見えるんだがしょうがないんかね
3台あるけどどれもそんな感じだし
0837SIM無しさん (オイコラミネオ MMd5-jUq8)
垢版 |
2023/06/12(月) 17:34:12.00ID:XRWsm3CWM
>>831
で、無料フィルムは貼ってもらったのか?
キレイな受け付けのお姉さんと楽しい会話はあったのか?
じゃなくてフィルムは良い感じのやつだった?
0845SIM無しさん (アウアウウー Sadd-ZQOd)
垢版 |
2023/06/13(火) 10:12:44.04ID:X1wpSNx8a
背面ガラス割れで修理も勿体ないから予備に回して2台目購入
1台目グレーだから白にしたけど指紋目立たないしホログラム綺麗で大満足
エッジで持ちやすいしあと数年はS20でいいや
0846SIM無しさん (ブーイモ MMcb-ZLYE)
垢版 |
2023/06/13(火) 11:20:58.51ID:Ofzrk/qgM
ケース外してみたら背面パネルのカメラ側の角が浮いてた
バッテリーは膨らんでないんだけど粘着テープの劣化かな
0847SIM無しさん (スプッッ Sd33-oKQ1)
垢版 |
2023/06/13(火) 11:25:54.26ID:uL3Lk28ud
今月ルーレットねーの?
0853SIM無しさん (ワッチョイ 894a-XB0q)
垢版 |
2023/06/14(水) 14:20:28.69ID:Yvcaf+3b0
劣化じゃなくて根本的にバッテリーの持ちがあまり良くない以外は不満点無いのですが、OS更新は今回まで、セキュリティ更新は来年までですよね?
0854SIM無しさん (オッペケ Sr05-9fUj)
垢版 |
2023/06/14(水) 19:03:25.41ID:wo81MXhQr
おねうい5.1マダ〜
0855SIM無しさん (ワッチョイ 2b73-oKQ1)
垢版 |
2023/06/14(水) 22:15:04.00ID:uJqbvNMF0
ahamoで購入して2年。
標準で付いていた液晶フィルムに傷が付き
市販のガラスフィルム色々試したものの
指紋認証が全くできず、ヒドロゲルフィルムで
運用してましたが、今日カメラのキタムラで
液晶コーティングしてきました!
指紋認証メチャメチャ早くなりビックリです。
0857SIM無しさん (ワッチョイ 3973-A93t)
垢版 |
2023/06/14(水) 23:07:31.62ID:x7U0bRXF0
この機種の仕様としての意味で液晶言ってるならともかく、画面の意味で言ってるのぐらい読み取れるだろ
0858SIM無しさん (ワッチョイ 19a4-FJgD)
垢版 |
2023/06/15(木) 03:38:17.76ID:LHKM2hjb0
まあ画面のガラスコーティングと言うべきではあるが
何で画面を液晶と呼ぶ人が多いんだろうな
ディスプレイの技術なら他にも色々ある中で何で液晶なのか
スマホみたいな小型デバイスは液晶の採用率が高いからか?
でもそういう人はそもそも画面に何を採用してるかなんてわかってないから液晶呼びになる理由にはならない気がする

液晶テレビが出た頃か知らんが一時期液晶液晶言われたから画面=液晶になったんだろうか
だとしたら特定の世代のみが液晶呼びしてるという事になるが
でもそんな感じもないよな
0859SIM無しさん (スププ Sd33-ctLE)
垢版 |
2023/06/15(木) 07:52:42.17ID:Gj10uJ3pd
昨日、画面が真っ黒になり、何回か強制再起動しても直らず、いよいよ故障かと覚悟したが、SIM抜き差し2回目で生還した。
何だったんだろう。
0862SIM無しさん (スプッッ Sd73-FJgD)
垢版 |
2023/06/15(木) 10:39:54.54ID:oSY75IFad
やっとドコモも来たぞ禿
0869SIM無しさん (オッペケ Sr05-9fUj)
垢版 |
2023/06/16(金) 09:39:57.42ID:Lg/bPhN/r
ドコモアプデ来てたんだ
バンド解放してau回線で使ってるんで不安はあるけアプデしてみるか
0875SIM無しさん (アウアウウー Sadd-3i6V)
垢版 |
2023/06/16(金) 12:49:48.83ID:D5PCAAAWa
Pixel6aを生贄に等価交換しちゃった
重さとかSDカードとか唯一無二だから仕方ないよね
S20ダブル持ちとかいうニッチスタイル
S23の中古とかMNPで安売り来たらメインをS23にして片方売っぱらおう
0877SIM無しさん (アウアウウー Sadd-yUqD)
垢版 |
2023/06/16(金) 16:25:58.95ID:SPTFp/qLa
2年ほどブリスで使ってるけど滑りは悪くなる感じ

保険入ってるから修理出せばいいかと思いながらそのまま使ってるけど、もし保険入ってなかったら安いフィルムで張り替えながら使用するかな
0878SIM無しさん (ワッチョイ e958-GM9q)
垢版 |
2023/06/16(金) 18:27:28.65ID:gPJWlxne0
docomoの認定中古新規25,300円全色あるぞ
ケータイ補償に550/月で入れる
0880SIM無しさん (ワッチョイ e958-GM9q)
垢版 |
2023/06/16(金) 20:26:07.71ID:gPJWlxne0
>>879
知らなかった
Bランク基準変更もあるのか
0882SIM無しさん (ワッチョイ b5cf-O1wp)
垢版 |
2023/06/17(土) 07:24:49.62ID:H4DwhlvU0
docomoの端末なんだけど、
端末契約してないS20でも、Galaxyリペアショップで、電池交換してもらえるのかな?
0884SIM無しさん (ワッチョイ 81b1-4kri)
垢版 |
2023/06/17(土) 08:54:04.42ID:04+X6B7N0
「悲願です」 無法地帯だった「CAの盗撮」、撮影罪の新設で処罰しやすく|弁護士ドットコムニュース https://www.bengo4.com/c_1009/n_16141/ @bengo4topicsより
0885SIM無しさん (ワッチョイ 9ecf-Ih1a)
垢版 |
2023/06/17(土) 13:30:53.24ID:pBVaIPdG0
23ウルトラ行きますからさよなら皆。
ながいあいだお世話になりました。
また気が向いたら覗いて見ることにします。
0903SIM無しさん (ワッチョイ 411f-5Vie)
垢版 |
2023/06/18(日) 16:06:53.95ID:Oz+M8O5u0
アプデはするのが普通なので通知もくるよう仕掛けてる
アプリも更新しない人たちなのだろうか

アプデして困ることもあるだろうけど足引っ張る側になってると思うんだが

俺は理由によっては選択してる
0904SIM無しさん (ワッチョイ b16e-zz1s)
垢版 |
2023/06/18(日) 18:13:35.63ID:ccoyYhvH0
現状不都合が無い、アプデに魅力なければする意味無いからな
アプリなんて旧バージョンの方が快適まであるし
0906SIM無しさん (ワッチョイ 5ecf-2WRW)
垢版 |
2023/06/18(日) 18:58:08.72ID:Vf63Ub5t0
何のアプデでもアプデしない俺賢い、みたいな人は出てくる
今はそうでもないけど相当昔の機種でアプデするとモッサリになってたことあるからそう考えるのも仕方なし
セキュリティでは不利になるけど大差ないし、人それぞれ好きにしたら良い
0908SIM無しさん (ワッチョイ 09a4-/jGo)
垢版 |
2023/06/18(日) 19:07:34.43ID:+x0Pn3Ki0
>>906
あー確かに昔はOSアプデでもっさり化ってのは良くあったなあw
今となってはデメリットなんてそうそう無いんだからアプデした方がええと思うけどねえ
0913SIM無しさん (ワッチョイ f566-Uh9U)
垢版 |
2023/06/19(月) 04:20:46.68ID:BYcwj3Ia0
未だに使ってるわ
microSDやめなければ次のシリーズも購入したんだけどね…
手持ちのDVDからドラマエンコードして持ち歩いてるからSDカード無しじゃ生活が成り立たない
後5年は現役だと思う
0920SIM無しさん (ワッチョイ 5ecf-2WRW)
垢版 |
2023/06/19(月) 09:55:31.51ID:mds/67/j0
>>917
antutu50万程度だから、855のS10くらいでないか
スマホでコンテンツを見るのがメインならこの程度でも十分で画面でかい分だけ良いかもしれん
必要かわからんけどdsdvも可能
0921SIM無しさん (スフッ Sdb2-QYp9)
垢版 |
2023/06/19(月) 10:08:43.77ID:c5/9uyJRd
wifiとBluetoothがオンにならなくなりました。
ここ1ヶ月くらい調子悪く、オンにならない事が度々あったんですが、強制再起動でなんとか改善してました。
が今回は治らず、困っています。

強制再起動
ネットワークリセット
セーフモード起動で確認
SIM抜き差し

上記は思考しましたが。改善ないです。
他に何か改善できる方法があれば教えて下さい。
0926SIM無しさん (ワッチョイ 36e4-mMpH)
垢版 |
2023/06/19(月) 18:00:21.23ID:0MDWvYXz0
ロック画面の緊急通報が誤作動してしまう。
誤操作防止もオンにしてるんだが、なにかオススメの対策あったら教えてくれろ
0932SIM無しさん (スッップ Sdb2-l4XB)
垢版 |
2023/06/20(火) 01:47:05.11ID:Lzb0jWOJd
前々から思ってたけど、OSアプデしない人って今のスマホが壊れて次に移るしか無くなった時どうするんだろ
新発売のスマホに移るならOSは最新だろうし、古めのスマホを探して買うのかな?慣れるなら早い方がいいと思うけど
0933SIM無しさん (ワッチョイ c5d9-C6j3)
垢版 |
2023/06/20(火) 01:53:20.52ID:gxZtuaZe0
乗り換えならどっちにしてもデータ結構入れ直しだからなクソめんどくさいだろ
そういうめんどくさいos由来のトラブル特定&解消を普段からosアプデでやるとか信じられん
0942SIM無しさん (スップ Sdb2-en4B)
垢版 |
2023/06/20(火) 11:49:07.49ID:0/6RoGoLd
便利そうな新機能を求めてアプデする←わかる
変更点が気に入らないからアプデしない←わかる
脳死で自動アプデして不満言う←無能
0944SIM無しさん (アウアウウー Sacd-4kri)
垢版 |
2023/06/20(火) 12:36:07.57ID:n+o58vZNa
70代女性のスカート内を盗撮か 44歳の男を女性家族が取り押さえ現行犯逮捕

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/atv/552012
0948SIM無しさん (スッップ Sdb2-en4B)
垢版 |
2023/06/20(火) 14:10:07.63ID:NNCYb22zd
勿体無いとかいうお前のみみっちい価値観なんか知らんわ
使い易い難いは個人が決めるもんだ
各々好きにしろ
0952SIM無しさん (ワッチョイ 5ecf-2WRW)
垢版 |
2023/06/20(火) 18:35:16.85ID:+va8aA7i0
>>951
7aのパネルは最低ランクだし今時ゴリラガラス3
ディスプレイ性能は大きく後退する
S20の865のantutuでも70万程度でるし処理速度もそこまで上がらない
あとmicrosdも使えなくなる
メリットはdsdvと最新のosを使いたいかどうか
よってdsdv必須でなければそのままを推奨
0954SIM無しさん (ワッチョイ 5ecf-2WRW)
垢版 |
2023/06/20(火) 22:39:22.97ID:+va8aA7i0
むしろreno9aとかpixel7aとか買う人に中古のS20を勧めたいくらい、中古に抵抗ない人ならこっちのが良いと思う。特にモッサリ695に4万だすならs20中古3万のが幸せになると思う
0957SIM無しさん (ワッチョイ 5551-6a3c)
垢版 |
2023/06/20(火) 22:47:24.95ID:gIkJvX0J0
>>954
おまえみたいに自分で電池かえたり原宿行けたりする奴の方が少ないぞ。
何年も使われて最大電池容量不明の中古なんぞ勧めたるなや!
0961SIM無しさん (ワッチョイ f566-I2xv)
垢版 |
2023/06/21(水) 07:37:37.79ID:v5XaM2MA0
ゲームアプリやってると誤タップ連発するんだけど良い回避方法ない?
具体的には画面はしを持ってるんだけどそれがタップと認識されちゃう
0975SIM無しさん (ワッチョイ b16e-zz1s)
垢版 |
2023/06/22(木) 15:28:03.21ID:TObmQjRc0
アプデしたらダークモードのロック画面左右下のアイコン周辺が白くなったり、ダイヤルキー周辺も白くなったな
0976SIM無しさん (ワッチョイ 81b1-crNV)
垢版 |
2023/06/22(木) 20:20:39.74ID:VAR8wkY60
10年ぐらい前に買ったSDカードがさすがに調子悪くなってきたから買い換えようと思って調べたんどけど
サムスンのSD/microSDカードって今は正規品はアマゾンでしか取り扱ってないんだな

しかも2023年モデル(読み180MB/s書き130MB/s)ってのがアマゾン扱いで売ってるけど国内向けプレスリリースは2021年モデル(読み160MB/s書き120MB/s)までしか出してないから謎の新製品になってるし

やる気出してくれー
0982SIM無しさん (ワッチョイ 8515-l8k0)
垢版 |
2023/06/23(金) 21:34:53.75ID:eE3H+SoC0
しかしultra10万で当日完売ってどういうことなん?
倍出せばS23ultra買えるのに・・・
10万出して3世代前買う理由がイマイチわからん
0985SIM無しさん (ワッチョイ 8515-l8k0)
垢版 |
2023/06/23(金) 23:38:19.09ID:eE3H+SoC0
少なくともultra買う層は3世代前より最新版を好んで買うと思うんだけどなぁ
価格差3倍なら別だけど2倍未満だし
0991SIM無しさん (ワッチョイ 5502-o9Z1)
垢版 |
2023/06/26(月) 01:35:15.95ID:3esJyRzr0
>>989
トヨタによるとボディの帯電が解消されるからだってさ
テスト走行でフィーリングが変わる原因を探って判明したらしいよ
0998SIM無しさん (ワッチョイ 35b1-YrR1)
垢版 |
2023/06/29(木) 20:08:07.28ID:RtyI0czj0
握ってることのが多いかな
後はスマホバンド付けてるからそれで保持
小指でスマホを支え続けてると指曲がるとか聞いてなぁ
0999SIM無しさん (ワッチョイ b51f-QwLc)
垢版 |
2023/06/29(木) 21:17:55.20ID:VGxt3Vy50
小指に乗せたり乗せなかったりだが握ることはないな
握るとデカいのは届かないし誤タップする人がいるんでない?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 73日 7時間 58分 24秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況