X



SONY Xperia 5 II Part44

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (ワッチョイ 23dc-MPQ8 [180.35.122.48])
垢版 |
2022/12/31(土) 21:43:31.78ID:3rkBMi420
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

Xperia 5 II(mark two)
■サイズ/重量 158 × 68 × 8mm/163g
■ディスプレイ 6.1インチ FHD+ HDR OLED(2520×1080 21:9)
120Hz Refresh rate、 240Hz Touch scanning rate
Motion Blur Reduction(240Hz相当)、Gorilla Glass 6(前面・背面)
■防水/防塵 IP65/68
■カメラ リア12MP×3(ZEISS T*)/イン8MP
メイン Exmor RS IMX557 1/1.7型 F1.7 24mm 1.8μm 82°
超広角 Exmor RS IMX363 1/2.55型 F2.2 16mm 1.4μm 124°
望遠 ISOCELL S5K3T2 1/3.4型 F2.4 70mm 0.8μm 34°
イン ISOCELL S5K4H7 1/4型 F2.0 1.12μm 84°
20コマ/秒の連続撮影、60回/秒の演算によるAF/AE追随
リアルタイム瞳AF(人・動物)、4K HDR 120fpsの動画撮影
■SoC Snapdragon 865
■RAM/ROM 8GB LPDDR5/128GB UFS3.0
■バッテリー 4000mAh/USB PD21W(Qi非対応)
■ネットワーク 4G、5G Sub6(3G、5Gミリ波非対応)
Wi-Fi 6(IEEE802.11ax)、Bluetooth 5.1
■オーディオ フロントステレオスピーカー、3.5mmイヤホンジャック
360 Reality Audio、Dolby Atmos、DSEE Ultimate
■生体認証 指紋認証(側面・電源ボタン一体型)
■カラー Blue、Black、Gray、Pink、Purple(ドコモOS限定)

※公式
https://www.sony-asia.com/electronics/smartphones/xperia-5m2
https://www.sonymobile.co.jp/xperia/xperia5m2/
https://www.nttdocomo.co.jp/product/so52a/
https://www.au.com/mobile/product/smartphone/sog02/
https://www.softbank.jp/mobile/products/smartphone/xperia5m2/

※スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」をコピペして立てること。

前スレ
SONY Xperia 5 II Part33
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1635775509/
SONY Xperia 5 II Part34
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1639050785/
SONY Xperia 5 II Part35
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1640083079/
SONY Xperia 5 II Part36
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1641386209/
SONY Xperia 5 II Part37
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1643287516/
SONY Xperia 5 II Part38
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1645932219/
SONY Xperia 5 II Part39
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1648887799/
SONY Xperia 5 II Part40
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1652443104/
SONY Xperia 5 II Part41
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1656750273/
SONY Xperia 5 II Part42
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1658837045/
SONY Xperia 5 II Part43
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1666536542/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0750SIM無しさん (ワッチョイ bb58-lP5L [106.72.167.129])
垢版 |
2023/03/09(木) 22:04:13.99ID:bHY04JMD0
>>749
ありがとう
片っ端からチェックしてみたんだけど、1つだけ今までと変わってた設定があって
優先ネットワークの種類が「4G/3G/GSM」になってたはずなんだけど5Gが含まれる設定になってた
変更したつもりはなかったんだけど…
原因がこれの可能性あるかな?

そもそも優先ネットワークってどれにしておくのが正解?
0755SIM無しさん (ワッチョイ bb58-AK2Y [106.73.153.64])
垢版 |
2023/03/10(金) 09:31:00.19ID:DMr02N5R0
>>750
他の人も書いてるけど、アプリの使用料をみる。あとは、WIFIが知らぬ間にOFFになってるかも。
自分は5Gは使い物にならずにバッテリー消費するだけだから「4G/3G/GSM」にしてる。
0763SIM無しさん (スププ Sda2-lP5L [49.98.247.254])
垢版 |
2023/03/10(金) 14:17:05.47ID:uHaxY7med
>>750
優先ネットワークは5G/4Gで、意識して使ってないわ
>>758
細かく調べるなら、モバイルデータの使用サイクル→毎月の開始日を変更して確認してみてはどうでしょうか?
上にもありますがwifi(モバイルデータ以外の通信量)も見たら何か分かるかもしれないですね
0767SIM無しさん (ワッチョイ bb58-lP5L [106.72.167.129])
垢版 |
2023/03/10(金) 16:17:16.17ID:3qiT++uE0
>>762
無知で申し訳ないがAdGuardが何か分からずで確認できてません

>>763
モバイルデータの使用サイクル変更してみてら3/8に一気に上がってるようでした
やっぱり気付かずWi-Fiが切れてたとかなんですかね
ちなみにモバイルデータ以外の通信量で1番上にあったのがGoogle Playストア 7.84GBだったけどこれはこんなものなのかな?

回答してくれた方々ありがとうございました
とりあえず5Gは関係ないようで良かったです
0769SIM無しさん (ワッチョイ 7f58-E2Yd [14.10.34.33])
垢版 |
2023/03/10(金) 21:38:41.70ID:Y1mqVPHU0
イヤホンジャックなんで本体下じゃなくて上なんだろう?
上の方が使いやすい人多いのかな?
個人的には下にあった方が向き的にポケットに入れる時に出し入れしやすいんだけどな。
0774SIM無しさん (ワッチョイ bf65-UAGV [111.101.142.113])
垢版 |
2023/03/11(土) 01:22:22.26ID:+k4F3RFd0
ポケットに入れて有線イヤホンで音楽聴いてて
楽曲を選んだりしたいときにポケットから出すのに
いちいち本体の向きを上下持ち替えるのもメンドイやんという話

まあ最近は無線イヤホンに慣れきってしまつまてイヤホン端子の向きなんてどうでも良くなってしまったけど
0775SIM無しさん (ワッチョイ df03-8RD1 [219.102.152.234])
垢版 |
2023/03/11(土) 01:47:57.74ID:ZZpBpmB40
>>769
>>772の通りでポケットに入れるときの上下の問題だと思う
少し前のウォークマンは下側にイヤホンジャックとストラップホールがあった
ネックストラップをしてぶら下げてる状態でプレイヤーを持ち上げると上下が逆になるから下側に揃えたっぽい
まぁ今は上が主流だから慣れるしか無い
0780SIM無しさん (スププ Sdff-McFp [49.96.23.71])
垢版 |
2023/03/11(土) 14:59:50.03ID:1gBLeIowd
ワイヤレスイヤホンは気づいたら無くしてる
0787SIM無しさん (スププ Sdff-OG1p [49.98.88.218])
垢版 |
2023/03/11(土) 20:45:09.70ID:qv7qxyGXd
2年前に使い始めたとき初めてガラスフィルム使ってみたけどラウンド部分にガラスが無いから右上のメニューとか右端のスライドバー的なやつが壊滅的だったの思い出した
即剥がしたわ
0790SIM無しさん (ワッチョイ 7f44-kJya [153.232.116.84])
垢版 |
2023/03/12(日) 18:52:33.62ID:d6Yn7BCx0
硬度9Hのガラスフィルム落としたら簡単に割れるよな
端の方のタッチパネル鈍くなるし個人で出来るガラスコーティング剤をネットで買って塗り塗りしたほうがいいんじゃないかと思えてきた
0794SIM無しさん (ワッチョイ bf8a-YA8X [223.133.255.99])
垢版 |
2023/03/12(日) 20:28:39.52ID:M1PNxHzK0
それね、このスレでオススメされたから塗ってみたけど指紋コーティングが復活したよ
丁寧に塗れば相当保つ

あんまり落とすことも無いから、これだけ塗っといて画面は裸運用だな
0796SIM無しさん (ワッチョイ bf65-UAGV [111.101.142.113])
垢版 |
2023/03/13(月) 03:43:34.88ID:W2ZfUvsW0
別機種で金出して店にガラスコーティング塗ってもらったけど
ほんの1-2ヶ月で、太陽光に晒した際に見える線キズが何本もできて
全く意味ないなと悟ったわ。
尤もエッジディスプレイの機種だからそれしか選択肢がないから仕方ないのだけど。
0799SIM無しさん (アウアウウー Sa2b-jv0P [106.128.150.144])
垢版 |
2023/03/14(火) 06:18:27.51ID:82zXaHsta
あれ?
インカメラの時
フラッシュの選択肢なんてあったっけ

インカメラ&強制発光にすると画面が肌色に発行してたしかに少し明るく撮れるんだけど
最初からこんなのあったっけ?
0811SIM無しさん (ワッチョイ a773-sSpq [36.13.245.38])
垢版 |
2023/03/16(木) 08:25:27.43ID:qK9fn04Q0
裸運用で派手にコンクリに落とした
これで迷うことなくリフレッシュ品に交換できるかと思いきや
画面左下に小さいヒビが入っただけだった
うーんこ
0818SIM無しさん (ワッチョイ 0781-YA8X [58.80.150.197])
垢版 |
2023/03/16(木) 19:08:55.11ID:ac7aTcEj0
>>817
ウルトラのことしか知らないけどダウンしたのはインカメラだけだね。XPERIAとかも待ちたいけどまだまだだしねーPixelは予約して発売日に買わなきゃ損する機種だしで今は韓国嫌いだけどGALAXYくらいかなと
0822SIM無しさん (ワッチョイ 8715-8/Dl [138.64.100.209])
垢版 |
2023/03/17(金) 16:24:31.66ID:clxO6DNV0
SIMフリー版1万円くらい安くならないかな
ゲームはデレステくらいしかやらないから
この性能で6万切ったら欲しいな
0833SIM無しさん (ワッチョイ 8260-aSt/ [115.179.163.192])
垢版 |
2023/03/18(土) 12:24:18.69ID:QQdE9l5w0
機内モードONOFFとか再起動とかしてもだめで、サービステストもwaiting for~の画面から動かなかったんだけど、SIM抜き差ししたら復活したわ
スレ汚し失礼しました
0845SIM無しさん (ワッチョイ 472b-LjWS [118.241.248.220])
垢版 |
2023/03/19(日) 08:56:57.59ID:TCpDthRs0
節電モードだと位置情報がおかしくなるよな。前はstaminaモードでも大丈夫だったけど、いつの間にかstaminaモードだとダメになった。
バッテリー使用料の管理も制限なし、staminaモードを使わないいことで改善した。

タイムラインを見たときに、一月以上引きこもりになって気が付いたw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況