X



最強のエントリーモデル。全部入り Redmi Note 10T

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001SIM無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 17:57:07.95ID:VkRqDrbe
シャオミ「Redmi Note 10T」

5G、おサイフ、防水、顔/指紋 認証、画面90Hzのリフレッシュレートに対応、メモリ拡張機能など全部対応

サクサク設定

Xiaomiスマホで開発者向けオプションを有効にするには
「設定→デバイス情報」と進み「MIUIバージョン」を連打すればOKだ。

そして、アニメーション オフ
これでサクサクよ。

https://news.mynavi.jp/article/20220428-2332849/
0002SIM無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 17:58:51.43ID:pD3hkyLv
>>1
削除依頼出して氏ね
0003SIM無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 18:05:57.33ID:VkRqDrbe
最強のエントリーモデル

Redmi Note 10T

ベンチマーク30万オーバーの怪物

https://i.imgur.com/nPMg0rG.jpg
0004SIM無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 18:26:54.20ID:1R5oBvux
福袋から、こんにちは
0005SIM無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 20:01:21.34ID:f0lSUPcb
Redmi Note 10TはOPPO A54やアローズweよりサクサクだよ。

JaneStyle 2.4.2/Xiaomi/A101XM/12
0007SIM無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 21:09:30.05ID:n6NPWbq0
Antutu30万とか雑魚すぎて
2万円切らんといらんわ
0008SIM無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 22:05:19.57ID:/I89aDXF
明日の安い福袋のメインだぞ。
0009SIM無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 00:08:06.14ID:Mvp/0JzB
でもRN11の方が売れてんのよね
0010SIM無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 00:41:08.76ID:KDmvGHRi
4G端末と比べられたら、かわいそうですね。
0011SIM無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 07:12:58.63ID:O2UmzczS
よろしく

2chMate 0.8.10.153/Xiaomi/A101XM/12/DT
0012SIM無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 09:24:38.53ID:o4v0F7Zv
正直1.5KならおまけにSDカードとか何か入れといてくれよって感じだ
これならビッグの11のがよかった
0013SIM無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 09:55:32.80ID:KDmvGHRi
衝撃的な比較動画

"5GのSOC 690と4GのRedmi Note 11の SOC 680 ベンチマーク対決"

https://youtu.be/r7M-JnGG31E?t=964

↑ まさに、月とスッポン
0015SIM無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 16:07:08.09ID:EK5G1zeJ
ヨドバシの福袋でこいつが当たったけど重いし液晶だしで前のOPPO A73の方がマシだったわ
0016SIM無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 16:52:02.27ID:uNX4T7MJ
福袋の中身分からない段階で買うのは仕方ない
0017SIM無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 18:23:36.28ID:PiqSBuiP
スクロールがサクサクだよな。
他のエントリークラスだと、スクロールでカックン カックンが多かったけど意外とスクロールが使える。
0018SIM無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 18:44:43.52ID:xw9v2l8C
>>15
オッポの安い機種はプレイストアのスクロールでさぇ、カックン カックンですからねぇ。
この機種は快適スクロールですよ。
0019SIM無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 22:45:30.25ID:8Y8QbQa9
まだお年玉箱から出してないけど楽しみだわ
0020SIM無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 01:42:24.05ID:07eG2807
中古相場が安い。
転売屋にメリットが無い事が大事なんだよ。
0023SIM無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 10:12:21.37ID:6RUZF7uT
>>20
定価割れ起こしてんじゃ普通の購入者のメリットすらねぇじゃん
ポイント分考えても微妙だし
0024SIM無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 10:42:04.54ID:mWtBo9gT
しかも、価格相談で値引きしてやっと売れた。

https://i.imgur.com/w94Zr5z.jpg

今年の目玉商品だな。4キャリア対応モデルだし。
0025SIM無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 10:49:07.43ID:mWtBo9gT
この機種は、Eシムに対応しているから2回線入れらる、4キャリア対応周波数の厚みもメリットあるし
バッテリーも5000あるから、コ・ス・パ抜群でしょう。
0026SIM無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 10:54:35.12ID:WMhXNFl+
裏ワザ
auのノート10JEのケースが使えるぞ。
つまり、爆安のケースが見つかる。
0027SIM無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 11:43:10.74ID:Zqbe6mkI
ケースは楽天市場が1番安いよ。
0028SIM無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 13:41:35.38ID:m+TZSIkg
付属品のクリアケースってダサいよな。

他人が付けているのを見ると、いつも思う。
0029SIM無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 13:50:58.06ID:YnzA7XU+
画面にも貼ってあるからな。ソコは優秀
0031SIM無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 11:01:59.44ID:zi4gBsoK
Antutu30万って、5年位前のハイスペック機だな ゲームしなければ、不自由なく動くと思う
0032SIM無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 11:15:42.25ID:MVAfwnoy
つーか、オッポはベンチ10万少々の端末を出して来たからな。

日本は舐められてるよな。
0033SIM無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 20:43:35.32ID:Jzv3lP1U
まだ箱から出してないけどほんとに30万もあるのかね
Redmi note 10 proでも29万だったけど
0034SIM無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 21:37:18.18ID:trjruNrR
>>33
アンドロイド12へバージョンアップしてみな。
それから、サクサク動作へアニメーション オフのやり方は>>1
0035SIM無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 00:57:47.64ID:6N2Z24y2
Xiaomi福袋を衝動的に買っちゃったんだけど、
これってもしかして画面分割できない端末?
マルチユーザー機能も無効にされてる?
0037SIM無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 10:31:43.56ID:6N2Z24y2
>>36
フローティングウィンドウ使いたいんちゃうねん
あくまで上と下とに画面を分けて、You Tube流しながら5ch見たりTwitter見たりしたいねん
方法はないん?
0038SIM無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 17:19:54.64ID:iYqd2+ZJ
ユーチューブ再生用のスマホ
ユーチューブはテザリングでスマホは大画面で高画質で見る。

電波は1回線契約で出来るよ。
その方がイイぞ。
0039SIM無しさん
垢版 |
2023/01/05(木) 07:43:14.33ID:qczemuOS
スクロールが優秀だよ。
ミドルクラス以上のスクロールする。
0040SIM無しさん
垢版 |
2023/01/05(木) 11:45:28.07ID:3au4dxxy
ヨド福袋で買ったけどゲームやらんからまあ満足だわ
0041SIM無しさん
垢版 |
2023/01/05(木) 13:20:44.93ID:dE5+DLCQ
まさに、真打ち登場だな。
0042SIM無しさん
垢版 |
2023/01/05(木) 18:24:59.63ID:Wzewv7HB
ショートカット+でセカンドスペースも使えるがメモリが少ないせいか知らんがいきなり再起動したりする
0043SIM無しさん
垢版 |
2023/01/05(木) 18:55:03.55ID:qczemuOS
>>42
セキュリティのアプリが最初から入っているので、
それを選択してクリーナーを選択する。

アプリのアンインストールで大量に消去しなさいよ。


https://i.imgur.com/bgdu5RB.jpg
0044SIM無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 13:07:28.34ID:IXgtYBkE
メモリー増設モードがあるんだから、使えよ。
0045SIM無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 22:19:47.27ID:32ffHJVC
90Hzのリフレッシュレートに対応しており、SNSのタイムラインスクロールもスムーズに表示できる。

https://www.testufo.com/


↑ あなたの端末のリフレッシュレートが分かるよ。
0047SIM無しさん
垢版 |
2023/01/07(土) 12:14:19.05ID:RD3J+Bvv
auの10JEと似ているが中身は別モノですね。
DSDV対応でフルバンド対応。バッテリーの容量アップ
その他モロモロ。
0048SIM無しさん
垢版 |
2023/01/07(土) 13:21:23.58ID:sjzSoJS2
>>35
アプリで代用できる
画面分割 split screen
セカンドスペース island
0049SIM無しさん
垢版 |
2023/01/07(土) 16:49:19.62ID:34/DyoEf
このスレで情報が出たら、ラクマは10Tが完売しちゃった。
凄まじい速さだよ。
0051SIM無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 00:49:07.44ID:zj/YxrR1
ピクセル6aは60のリフレッシュレートなんだぜ
0052SIM無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 09:20:05.61ID:4MYwbgp9
ワロタ
本当で。
0053SIM無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 09:51:44.59ID:zj/YxrR1
ガンダムの名言

ランバ・ラルが
「ザクとは違うのだよ!ザクとは!!」

最強のエントリーモデル。
0054SIM無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 23:41:11.57ID:rBkzaXeO
ガンダムの名言

「飛べる!踊れる!エアリアル! 」
0055SIM無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 05:31:08.71ID:EmZ44dfB
オレの10Tは、ミディアムブルーなんだぜ
グフの色。
0056SIM無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 07:46:16.75ID:fFvOmQnH
ポイントは、HDR対応
5000ミリアンペアの大容量バッテリー
最強の防水性能
2回線使えて、4キャリア対応の周波数

本体価格が安い事。
スクロールが快適。

意外と無い コ・ス・パ最高
0057SIM無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 07:53:52.03ID:T5q9H0vT
マイクロSDが1テラバイトの容量が使える。
エロ動画を大量に入れられるよ。
0059SIM無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 10:50:30.75ID:3jawuQ3U
>>56
HDR対応でもカメラに手ぶれ補正がないのがかなり惜しい
屋内とか暗いシーンだと画質荒くなったりブレることが多い
とはいっても数年前のスマホカメラと比べるとマシなレベル
0060SIM無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 12:19:31.40ID:fFvOmQnH
HDRに対応してない、クソ端末だと
ユーチューブのHDR再生ができないからな。
0062SIM無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 17:45:09.18ID:UgX6TUOw
優しい ことば

SOC695 HDR でググれば答えが出るぞ。
0063SIM無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 21:59:27.94ID:9JvJVZJb
antutuのスコアはRedmi note 10 proと大して違わないのに10Tのほうがモッサリしてるのはなぜなんだぜ
メモリ4GBか?
0064SIM無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 23:19:21.28ID:mdj+RUFb
>>63
サクサク設定

Xiaomiスマホで開発者向けオプションを有効にするには
「設定→デバイス情報」と進み

「MIUIバージョン」を6連打すればOK。
開発者オプションが有効 になったら、
バックキーを押して

追加設定を押す

開発者オプションを選択し中に入り

ウィンドウアニメーション オフ

トランジションアニメ オフ

Animator オフ

バックキーで戻る

これでサクサク設定完了。
0065SIM無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 23:54:30.14ID:Y5YJRET8
設定>ディスプレイ>リフレッシュレート>高 90Hz
ただし電池持ちは若干悪くなる
0066SIM無しさん
垢版 |
2023/01/10(火) 07:38:19.14ID:d5JD5TkC
真打ち登場。
0067SIM無しさん
垢版 |
2023/01/10(火) 23:25:13.70ID:IDmKQdUQ
>>35
"Xiaomiスマホを買ったら、まずやっておきたい便利な初期設定18選"

https://youtu.be/cNa0eG7nIM8
0068SIM無しさん
垢版 |
2023/01/10(火) 23:34:30.00ID:52MZjt7y
アリエクでケース買おうと思ったら結構少ないな
0069SIM無しさん
垢版 |
2023/01/10(火) 23:39:00.64ID:Jx7CZyQt
設定
プライバシー保護
特別な権限
ピクチャー・インピクチャー
ユーチューブ 選択
0070SIM無しさん
垢版 |
2023/01/11(水) 07:31:53.24ID:2gycmjJR
>>68
ケースは楽天市場がオススメだよ。
0072SIM無しさん
垢版 |
2023/01/12(木) 07:31:52.19ID:zF6gxiw1
東京卍
リベンジャーズを過激にした内容だな。
0073SIM無しさん
垢版 |
2023/01/12(木) 12:39:52.90ID:pM3JVSNG
>>68
日本専売モデルなので需要が少ないのでは?
なお10Tと10JEは外装が同じなのでケースが共用可
0074SIM無しさん
垢版 |
2023/01/12(木) 13:24:06.19ID:FQcMLTyo
でも、JE用だと充電の辺りが若干ズレて
ケースが緩めだよ。
0076SIM無しさん
垢版 |
2023/01/12(木) 15:20:39.42ID:7T87SXOP
グフ カラーですね。
0077SIM無しさん
垢版 |
2023/01/12(木) 16:18:42.86ID:K0W1IDI0
>>75
JE用でケース探そうと思ってたんで教えてくれてありがとう
0079SIM無しさん
垢版 |
2023/01/12(木) 21:38:54.97ID:I+c3dBTv
リング付きケースはアマゾンの方が豊富ですね
0081SIM無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 11:56:10.95ID:8efPkP0G
そっか
0082SIM無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 12:56:41.00ID:cIywlK/0
クーポン使って1万ちょっとで新品買えた
0083SIM無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 13:18:00.91ID:k4y0/aV9
よかったね。
0084SIM無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 15:37:01.95ID:IPy6y5rW
>>78
イイ (≧∇≦)b
0085SIM無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 17:44:48.74ID:UZmf0hoB
>>74
それ、ケース穴開け加工の出来が悪いだけでない?
TもJEも外装そのものは同じ
0086SIM無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 18:00:32.33ID:WQtp8606
>>85
画像みせてよ
2機種をケースに入れた比較画像お願いします。
0087SIM無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 20:39:41.92ID:vLnQtm/2
AU版ソフトバンク版でドコモBand19で通信できますか?
0088SIM無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 21:22:47.48ID:hb2mNsri
>>87
ソフトバンク版には、バンド19は無いよ。
0090SIM無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 22:22:32.63ID:q09S2KU/
それって汎用品なんだろ
0092SIM無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 01:31:01.80ID:6KFdvP+L
Jeより増えたバッテリーの容量も違うのにスケベ根性だしてバカじゃね。
 
0093SIM無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 08:53:17.65ID:WUgGQ3o/
試供品として付属しているTPUケース
物も袋に貼付されてるラベルも同じもの
家電量販店携帯電話サプライ品売場で販売されているケースも10T/10JE両方とも併記されてる
0094SIM無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 09:10:56.06ID:VgUb0nkJ
画像付けろ
この低脳
0095SIM無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 15:28:47.10ID:3lETp4ZO
液晶でスピーカーはモノラルか
nanoシム一枚しか使えない?
どこが全部入りよ
0096SIM無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 15:48:32.97ID:W52Sox2C
eシムでググれカス。
0097SIM無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 18:22:30.34ID:MoD/plw8
割り切った人用だな
メモリ4GBストレージ64GBはショボすぎるし、初心者にもオススメできない
ヨドバシ福箱で買ったが、おサイフも防水も要らない俺には15000円でも高い気がする
0098SIM無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 18:54:59.98ID:VgUb0nkJ
>>97
そうか?
メモリーは5GBだぞ

https://i.imgur.com/1CfLkBF.jpg

ちなみにマイクロSDが1テラバイト使える機種なんだが
0100SIM無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 19:25:13.63ID:kQbPbsOO
また、トンズラか?
0101SIM無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 19:43:38.83ID:yrHDCFFR
>>98
カクカクしてたのがメモリ増設オフにしたら少しマシになった
0102SIM無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 19:52:29.60ID:kQbPbsOO
>>101
その辺はメモリーは関係ないよ。
この設定をしてみな

↓ サクサク設定
>>64
0103SIM無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 20:10:53.59ID:VgUb0nkJ
アンドロイド12のウザい挙動するアニメーションをオフにしたら、
リフレッシュレート60にした方が快適だぞ。
0104SIM無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 20:17:14.94ID:VgUb0nkJ
画面の通知が左側と右側で違うのがウザいだろ?

それは、設定からコントロールパネルを古いバージョンに変更すると従来型の1括通知モードになるよ。

https://i.imgur.com/8z4XkAo.jpg
0105SIM無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 21:00:53.72ID:2BHZL7dk
つーか、この機種は2回線入れられるから、povoが多いだろ

プロモコード
HBDSZK

ギガで愉しみな。
0107SIM無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 12:20:52.49ID:URTBf/76
カクカクに、メモリーは関係無いからね。
0108SIM無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 16:24:02.40ID:/Gar8iBb
ですね。
0109SIM無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 17:26:55.35ID:TfhzZKUy
>>93
JEケースと比較すると誤差が大きいので

Redmi Note 10 JE と Redmi Note 10T の外観を比較すると
10Tの方が長さ1.5ミリ短い

長さ
163 mm

161.8 mm

横幅
76 mm

75.3 mm

厚さ
9 mm

8.9 mm


https://i.imgur.com/evQ4DSC.jpg
0110SIM無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 17:29:30.77ID:TfhzZKUy
10Tのほうが、すべてコンパクトなんだが
0112SIM無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 22:32:32.70ID:PiuBY8ol
>>89>>91は海外10Tのケースにガラパゴス10T入れた結果だろ
0114SIM無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 23:10:22.56ID:PiuBY8ol
>>113
お前こそ目が見えないのか?

https://www.mi.com/jp/product/redmi-note-10t/specs
> サイズと重量 約163mm × 約76mm × 約9.0mm

https://www.mi.com/jp/product/redmi-note-10-je/specs
> サイズと重量 約163mm × 約76mm × 約9.0mm

日本版10TはJEと同じサイズ
JEより小ぶりな10Tは海外版10T
名称は同じRedmi Note 10Tでもサイズ違いで海外版と日本版の2種類がある
>>113の画像のケースは小ぶりな海外版10T用のケースで日本版10T/JEには合わないケース

https://www.gsmarena.com/xiaomi_redmi_note_10t_5g-11008.php
> Dimensions 161.8 x 75.4 x 8.9 mm
0115SIM無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 23:20:52.61ID:PiuBY8ol
そのケースの商品ページの商品説明に思いっきり書いてあるじゃねぇか
レビューもお前みたいな目の見えない奴が日本版10Tに海外版10Tのケース装着して合わない合わない言ってるだけ

> この商品について
> 【対応機種】:Xiaomi Redmi Note 10 5G / 10T 5G 6.5 インチ ( ※このケースは日本版Redmi Note 10Tには適用されません。必ず対応モデル名を確認してください。)
0116SIM無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 23:21:17.32ID:EWAojKHq
オマエは
持って無いから理解できない だけ

https://i.imgur.com/dlreRSb.jpg

10T はオシリが膨らんでいるから、JE用だとズレる。
0117SIM無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 23:26:56.51ID:EWAojKHq
だからさぁ、能書きは買ってから言えよ。

オマエのようなヤツ見ると、虚しい気持ちになるんだが
0119SIM無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 23:55:41.24ID:URTBf/76
>>118
拡大したら、ブルーの10Tがズレてるぞ

https://i.imgur.com/MH4oE1x.jpg

↑だからな、10Tはオシリがふくらんでいるんだよ。
0120SIM無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 23:58:16.91ID:PiuBY8ol
>>119
スピーカー穴の下側がガバっと開いてるのはJEも一緒だぞ?どこ見てんだ?
ケースの穴の開け方がそうなってるだけ
0121SIM無しさん
垢版 |
2023/01/16(月) 00:03:37.13ID:o9Gb/qtR
つーか、こんなズレケースより、もっとキッチリしたケース付けてから言えよ。

オレは10T用を見つけてあるけど、オマエには教えないよ。
0122SIM無しさん
垢版 |
2023/01/16(月) 00:04:48.99ID:Q+KjMofT
いるよなこういう自分の間違いを見てない奴w
0125SIM無しさん
垢版 |
2023/01/16(月) 00:12:46.29ID:ujnihyrR
↑ それ、ズレてるケース

理解できないのか?

語るレベルにないから もっと精度のあるケース買えよ。
それから比較だろ
0126SIM無しさん
垢版 |
2023/01/16(月) 00:16:02.26ID:8Owwf30d
>>125
同じケース装着してケースの穴に対してスピーカーの位置がまったく同じ位置にあるということは、JEと10Tはまったく同じサイズ・形状をしているということ
お前の「10Tはお尻が膨らんでるからJE用のケースだとズレる!」という主張はお前の勘違いだったわけだ
0127SIM無しさん
垢版 |
2023/01/16(月) 00:19:16.96ID:8Owwf30d
そもそもお前はJEを持ってないのに10TはJEとサイズが違う!お尻が膨らんでいるからズレる!と言っていたんだな
この言葉をそっくりそのまま返してやるよ

「オマエは
持って無いから理解できない だけ」

「能書きは買ってから言えよ
オマエのようなヤツ見ると、虚しい気持ちになるんだが」
0128SIM無しさん
垢版 |
2023/01/16(月) 00:19:18.57ID:2tiov/j4
もっとキッチリ合うケース買えよ。
どう見ても、ズレてるぞ
0129SIM無しさん
垢版 |
2023/01/16(月) 00:31:27.31ID:IjZhYyRW
自分の間違いを認めないID:2tiov/j4に代わって謝罪いたします。
10TとJEはまったく同じ形でした。
私が間違っておりました。
誠に申し訳ありませんでしたm(_ _)m
0131SIM無しさん
垢版 |
2023/01/16(月) 07:40:47.24ID:NC+YoDgn
スピーカーを狂ったケースで塞ぐと音に影響するからな
0132SIM無しさん
垢版 |
2023/01/16(月) 08:31:38.13ID:3oly+XvM
>>116
急速充電生中出し繰り返してバッテリー妊娠させたのか?

バッテリー容量の違いを指摘してた人いるけど
バッテリーパックのデータシート見る限り外寸は全く同じ
単にセル性能の違いかと
スマホ修理工房でもJEにT用のバッテリー換装が可能だとか
(自己責任で)

あと日本版モデルはグローバル版と比較して出荷台数が少ないから
外装形成用の金型自体は流用してるだろうね
まして日本版は防水防塵のIPX基準性能を謳ってる訳だし手間とコストが余計にかかる
0133SIM無しさん
垢版 |
2023/01/16(月) 11:06:39.75ID:RblU5lE/
オマエの能書きより、商品のコメント欄の方が確かだぞ。
Jeはダメで10Tだとピッタリのケースが存在するからな。
0135SIM無しさん
垢版 |
2023/01/16(月) 13:23:26.29ID:HX2NNHQg
コメントやレビューが確かだ!とか草
ネット通販で製造元不明の安いのを購入するから粗悪品を掴まされることになる
量販店や実店舗の店頭では販売元がしっかりしたものしか扱わないし
もし対応機種として記載されてるのにズレが生じていれば交換や返金してもらえる
それでも心配ならauやソフトバンクが純正オプションとして販売してるのを買ったらいいさ
まあ、店員も筐体自体は共通って言ってるしな
(色とカメラユニットの違い)
JE/T共に付属試供品のクリアTPUケース同様にモノは共通だしね
0137SIM無しさん
垢版 |
2023/01/16(月) 14:57:34.33ID:AfvH6I6E
誰も信じない。
他人に不幸を撒き散らしてんじゃねーよ。

このカスが!
0138SIM無しさん
垢版 |
2023/01/16(月) 16:50:51.87ID:WqgPz8f7
つーか、je用のコレ買えよ。
泣けるかもな。

>>134
0139SIM無しさん
垢版 |
2023/01/16(月) 20:03:08.84ID:KKASXF12
じゃあアリエクで売ってる10T用ケースは全部インド向け10T用であって日本向け10T用じゃないのか
0140SIM無しさん
垢版 |
2023/01/17(火) 07:27:51.84ID:KRo4c2BX
ババ抜きで勝つには、レビューを見る事をオススメするよ。
0141SIM無しさん
垢版 |
2023/01/17(火) 08:54:05.70ID:0y6nnmBM
通販ではなく実店舗で買えば済む話
取扱ショップがない田舎なら残念としか
0142SIM無しさん
垢版 |
2023/01/17(火) 09:21:43.92ID:m8Ni5+BO
へー 実店舗だと試し装着していいのか?

袋を破って装着したら中古品なんだが
0143SIM無しさん
垢版 |
2023/01/17(火) 09:40:38.10ID:VlIssBCm
>>142
実店舗なら合わなかった場合は不良品として交換や返品(返金)可能
なので粗悪品の取扱は比較的少なく予めチェックされてる
バッケージも国内の販売元(連絡先)が記載されてたり
シールが貼付されてることがほとんど
その分ネット通販より割高ではあるけどね
0144SIM無しさん
垢版 |
2023/01/17(火) 09:49:37.98ID:m8Ni5+BO
>>143
アマゾンでやっている内容だね。

ちなみに、実店舗で10T用のケースが 幾らするか? オマエの地域で言ってみな。
0145SIM無しさん
垢版 |
2023/01/17(火) 12:57:23.63ID:pdjECXFv
>>144
アマゾンはprime商品なら開封後も返品ポリシーに合致してれば返品は簡単だけれど
それ以外なら※販売元と連絡を取ることになって厄介
※最低限アマゾン以外が発送するとこは避けたほうが吉

あと実店舗ならケーズでTPUクリアタイプや色付きハードカバーが2千円台
バッケージの対応機種にJEとT共に記載されていたり
JE用にシールでT対応と貼られていたりする
0146SIM無しさん
垢版 |
2023/01/17(火) 13:07:11.62ID:902o0LBc
>>145
さっき、実店舗で聞いたら
JE用のケースを10Tに使って合わない場合は交換しないそうだぞ。
0147SIM無しさん
垢版 |
2023/01/17(火) 18:29:29.66ID:uPH7Sc/P
普通はアマゾンだろ。
レビュー見ると みんなの苦しみが分かるよ。
0149SIM無しさん
垢版 |
2023/01/17(火) 23:54:38.16ID:+A/vT5Z3
>>146
JE用として売られてるのはJEが出た当初に出た製品では?
逆にT用ってのはあまりなくて、大半はJEとT両対応として売られてる
0150SIM無しさん
垢版 |
2023/01/18(水) 01:00:26.36ID:PBPUdAU7
おまかん
強要
0151SIM無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 22:20:19.49ID:1Y87i1pN
#ギガ復活
mineoユーザーもれなく 1010MBもらえるキャンペーン

https://i.imgur.com/jF6mMPS.jpg


↑ 東武線池袋駅 南改札口にあるポスターに掲載されたQRコードを読み込むだけですぐに受け取れます。
0152SIM無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 23:00:02.09ID:6ifEclyU
シャオミは、自社スマートフォン向けの新型OS「MIUI 14」を発表しました。


1 最適化で動作が快適に。消費電力も軽減

2 アプリの新機能と改善

3 その他の機能の追加&改善

最適化で動作が快適に。消費電力も軽減
シャオミは「Razor(剃刀)」と名付けられたプロジェクトを実施し、MIUIに多くの改善を行いました。

OSの基本機能の役割を担うソフトウェアであるカーネルに加えられた改良により、システム パフォーマンスが向上。
システムの動作性は88%もスムーズにになり、消費電力を16%削減。また、以前のMIUI 13と比較して、システム サイズは23%も縮小されています。
0153SIM無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 07:28:32.51ID:Q/jyuKW1
この機種は、対応表に入っている。
10T 日本

日本が入っているのはこの機種だけ。
0154SIM無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 11:20:18.58ID:zfp528/Z
スマホ裏面のシリアルナンバーのようなシール剥がしてる?

剥がした人に聞きたいのは、すんなり剥がれるのか汚らしく剥がれるのか

あと、どうも爪立てて剥がすと傷つきそうで…
0155SIM無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 12:13:23.13ID:Dk+6JgQO
ツルッと簡単に剥がれるよ。
貼ってあると、ソコだけ色が変色するからスグ剥がした方がいいですよ。
0156154
垢版 |
2023/01/21(土) 12:24:39.01ID:zfp528/Z
>>155
ありがとうございます、剥がす勇気がでました

でもこれって修理の際に必要になるらしいっすね
何かに貼ってとっておかないと
0157SIM無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 17:24:28.82ID:uJu4t6oZ
本体が入っていたビニール袋に貼って箱に入れて保管してる
0158SIM無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 18:26:38.99ID:Hi/lEmXf
version上がるとスコアもあがるのがなぁ、、、
0160SIM無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 22:23:22.64ID:dGHjmR74
9Sと10JEの名が無いな。
0161SIM無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 07:11:20.64ID:at0WXRlF
10Tは、去年発売されたバリバリの新製品だぜ。

ちなみに11シリーズより新しいのが 10T日本 なんだが。
0162SIM無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 09:26:06.52ID:I3U3HK/8
スペックの確認不足だった俺が悪いんだが、完全に失敗した
まず200gとか重すぎる
ディスプレイが有機ELじゃない
15K出してこれを買うより、1万円の11の方を買えばよかった
しばらくは、というかずっと昔のモトローラと並行して使い続けるしかない
有機ELに慣れると、液晶は違和感ありまくる
0163SIM無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 10:32:11.22ID:Rv/TOQ3d
10Tを使ったあとにRedmi note 10 proを使うと画面の美しさ、サクサク具合に感動する
2chMate 0.8.10.153/Xiaomi/22021119KR/12/DR
0164SIM無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 13:21:29.01ID:2+cyO5Tu
でも、おサイフ関連の機能が無いと
マイナポータルも動かないからな。
だから、10Tを選択なんだろ。
0165SIM無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 13:35:13.27ID:2XTAyZRh
重さは、リング付きのケースを使うと 指にチカラを入れる必要が無いからラクになるよ。

https://i.imgur.com/jHhpjcd.jpg

↑ アマゾンのリング付きでケースが平らになるタイプがあるんだぜ。
0166SIM無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 13:39:58.77ID:xrTlUfzu
10Tはおサイフケータイ目当ての人がメルカリで安く手に入れられるという
そういう需要
0167SIM無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 14:02:34.59ID:WP64mJvG
10Tのディスプレイの色彩
カスタム調整はこの辺にしているよ。

https://i.imgur.com/Dp78EQy.jpg


↑ キミは有機ELの 黄色い画面かい?
オレ黄色が苦手なんだよ。
0168SIM無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 00:30:33.97ID:RCmstHYd
アローズweには こういった設定すら無いからな。
0169SIM無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 11:52:10.39ID:Prbn9nIq
アローズweを6000円で買うなら、10Tの9000円を選ぶけど

オレなら
0170SIM無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 14:37:05.98ID:BJ0KJuLn
これカーナビ専用の端末として使うならかなりお買い得&高性能じゃない?
液晶端末探してたんだけどOCNでキャンペーンやっててかなり安い
0172SIM無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 23:35:55.28ID:VTSB/N7x
なんか誰が見ても微妙な機種なのに妙にアゲアゲのコメントばかりで、この板おかしくないか?
0173SIM無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 23:46:06.70ID:RgXuiVPi
>>171
2年使った有期ELの黄ばみ具合、アレが綺麗だとか。
目の白内障手術しろよ。と言いたいレベル。

液晶の劣化具合を見れば、まさに有期ELだよ。
0174SIM無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 00:22:19.73ID:uCq13Dbk
有機ELディスプレイは、素子が自ら発光します。

頑張って発光すればするほど、素子は疲れてしまいます。
その疲れが「鮮やかな白」を失い「若干黄色がかる」といった変色によって現れます。

また、同じものを長い時間表示すれば、それは素子にとって固定的なダメージとなり、「残像」となって焼き付きます。

有機EL搭載だと、「衝撃に弱い」というデメリットも生じてしまい、
有機EL搭載のスマホでは落下等の衝撃で画面が映らなってしまうことも しばしば。
0175SIM無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 10:50:56.26ID:Yg2+SqXi
電車内で他人のスマホの画面を見ると、黄ばんでいる画面の人が多いね。
TPUケースが黄ばんていると更に汚く感じる。

まぁ、他人に言う人はいないだろうけど
0176SIM無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 11:58:49.52ID:/nTKzr5Y
最近購入しましたが、ちょっと質問

指紋認証は電源ボタンの上に指を置くだけでロック解除するように設定していて
大抵は成功しますが、10回に1回くらい指を置くと振動はするものの
画面がオンになりません
その状態でボタンを押すと画面がオンになります

電源ボタン故障防止のため、なるべく押したくないのですが、このようなことは
みなさんも経験ありますか?またボタンを押す以外で対処法はありますか?
ちなみにTypeCケーブル指すと無理矢理画面をオンにできることは気づきました

どうやら認証は済んでいて後はボタンを押すだけで画面がオンになるという
セキュリティ上問題のある状態のようです
0177SIM無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 13:23:10.44ID:e9Z75b6y
便利な設定
画面を2回たたく

画面点灯

顔認証を使う。
0178SIM無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 15:02:14.16ID:tLDkWQUR
>>176
設定
ロック画面
ダブルタップしてスリーブ解除
または画面をオフにする
オン

設定から
画面ロックとセキュリティを選択

顔認証
オン
指紋認証
オン

これで、どうですか?
0179SIM無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 18:23:23.20ID:Hea6j/ZU
電源ボタンに、一切触らないで活用できますね。
0181176
垢版 |
2023/01/24(火) 19:39:37.65ID:/nTKzr5Y
レスありがとうございます

顔認証とかダブルタップの存在を失念しておりました
そういえばありましたね
活用してみます

ところで指紋認証の件、自分と同じ症状はみなさんはありませんか?
ハズレ引いたのかな…
0182SIM無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 20:14:34.84ID:H5VijtjR
顔認証と持ち上げて点灯する設定だと
スマホを持つと解除されるよ。

指紋認証は暗闇の寝室で使うくらいだよ。
だから、この機種ではあんまり使わない機能なんだよね。
両方設定してみな。
0183176
垢版 |
2023/01/24(火) 20:21:30.49ID:/nTKzr5Y
そうですか、同じ症状の報告があまりないのは、みんなそもそも
指紋認証を頻繁に使ってないからっていうのもあるんですかね…

でも突破口が見えて良かったです
0184SIM無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 20:26:05.66ID:QVNnJGOQ
設定からパフォーマンスモードにした方が快適だぞ

設定
バッテリー パフォーマンス
パフォーマンスを選択

https://i.imgur.com/P5OYEKm.jpg


↑ デカいバッテリーだし、ドバっと電気を使えよ。
0185SIM無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 20:28:04.10ID:QVNnJGOQ
サクサク設定のやり方

>>64
0186SIM無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 07:31:35.64ID:fyayBTY+
やはり、この時期は防水機能が最強だな。
しみじみ思った。
0187SIM無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 08:42:54.52ID:lxVdpuoa
防水機能あっても錆びないか心配で、さらせないわ
0188SIM無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 12:27:14.03ID:jWlOwgGS
ハイパフォーマンスモード突入
0189SIM無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 02:20:10.52ID:4+MVYB3l
これってドコモ系もつかえるの?
0190SIM無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 05:54:21.01ID:YGvvIOHz
>>139
ドコモ回線のOCNで新品が安く売ってるよ。
0191SIM無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 06:48:08.45ID:YGvvIOHz
>>189
ドコモ回線のOCNで 端末安く売ってるよ。
0193SIM無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 10:58:26.24ID:AHVilUzs
分からないなら聞けよ

0120 506 100

OCNカスタマーセンター
0194SIM無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 11:33:12.14ID:GdIzhCpO
スキー場に現れた
『モビルスーツ』 とった行動に「絶対に五度見する」
「どうなってるの!?」   

https://grapee.jp/1276340
0196SIM無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 13:58:59.85ID:yp+7l838
>>189
ソフトバンク版は若干対応バンドが異なるので注意
まあ都市部であるならドコモの他バンドが代替で使えるので
困ることはないと思うけど、そのあたりは調べるなりしてね
0197SIM無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 16:10:35.81ID:tjD+x7LI
安くOCNでシムフリー版を売ってるよ。
自宅にドコモの電波が来なくても他キャリアの電波が使えるぞ。

そういった意味合いかと思ったけど
0198SIM無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 17:11:37.99ID:DkKgnSdj
OCNのやつってセールにはなってないけど今年入ってからサイレント値下げしたよね?
安いんだけど2月以降でキャンペーン込みのセール来そうで警戒してしまって手が出せない
0200SIM無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 18:44:46.23ID:/AGEW+wA
某家電量販店のワイモバイルコーナーで
e-SIMの契約orMNPで機種代金一括4800円にポイント10%+商品券
ただしキャリアの修理サポートオプションはつけられない
0201SIM無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 18:58:29.94ID:/xP9Z39V
"OCNモバイルの端末補償で修理に出した"

https://youtu.be/XUwnyNX2FY8


↑ OCNモバイルの場合、端末を修理に出す手順
0202SIM無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 19:06:26.69ID:pMbpy/w6
>>200
保険てそれで利益が上がる以上
ぼったくりギャンブルと構造は同じだぞ
特にこんな安い機種にそんなの絶対損
0204SIM無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 20:40:07.02ID:q4yxPG+9
>>203
見たら、初期不良でもワイモバはノータッチのようだぞ

・本製品はSIMフリー端末とSIMのセット商品です。

・本製品はワイモバイルのキャリア端末ではありません。

・保証はメーカー保証となります。
・初期不良・修理はメーカーへ直接お問い合わせください。メーカーサイト

https://online.ymobile.jp/store/CHDO0001/regi/all/entry/note_10t?md=note_10t&contract=c02

凄い内容だな。
まぁ、その分 安いけど
0205SIM無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 20:42:43.11ID:DkKgnSdj
>>199
セールを警戒しつつ月末だし安さに釣られて買っちゃったよ
車載機にするのに有機ELじゃなくて液晶の大容量バッテリーの端末探してた
コンパスも付いてるし自分の用途だとかなりお買い得感があった
0206SIM無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 09:48:59.84ID:FhksTNJk
なるほど。
参考にします。
0207SIM無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 17:15:21.43ID:zybXnj7A
アンドロイド13の予定端末
Redmi Note 10Tは 2機種あるんだな。

https://i.imgur.com/CTA4ZyA.jpg
0208SIM無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 22:04:22.38ID:5retMK6r
>>207
>>114で触れているように

>名称は同じRedmi Note 10Tでもサイズ違いで海外版と日本版の2種類がある

日本版は防水防塵性能とおさいふ搭載
筐体の外装は防水防塵JEのを流用して量産することでコストダウンを図ってる
※新たに金型を起こすとIPX8防水とIP6X防塵の試験適合を再度取り直す必要あり
手間と時間とコストが余計にかかる
0209SIM無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 22:17:12.63ID:fVL9Mwzg
JEの名前は無いね。
まぁ、バッテリーの容量も違うし当たり前だが
0210SIM無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 23:11:41.49ID:aS23aQXc
>>203
こういったSIM契約とのセット販売って、端末手に入れてすぐに解約しちまえば
いいんじゃないかと思ってしまうが、だめなのか
0211SIM無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 23:37:51.17ID:eBJrKyrG
壁紙はコレがイイネ。

https://i.imgur.com/UOwEniK.jpg

シャオミはテーマをイロイロ選べるから便利だよな。
選ぶ時に広告が入るけど
0212SIM無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 08:36:14.74ID:r4LBTBiP
>>210
そう思う奴が多かったせいで短期解約は次回契約お断りになるケースが大半
特にOCNは厄介
0213SIM無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 09:14:09.42ID:uakXMXu4
マイネオ使えよ。
ユーチューブ見放題できる珍しい格安シムだぞ。

格安シムはドコモ系が多いけど
ソフトバンクとauの電波を使えるシムとなるとマイネオくらいじゃね。
0214SIM無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 10:29:26.21ID:TYF61SUY
この機種にドコモのeSIMで使用しています。
ファクトリーリセットをした場合eSIMの情報も削除されてしまいますか。
0215SIM無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 10:33:14.76ID:uakXMXu4
オレに言わせれば

ギガを使わない場合、安くなる格安シムが多いが
だったらスマホも使うなよ。

そう云う事
0216SIM無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 11:39:47.28ID:283BQtap
急速充電対応 5000mAh 大容量バッテリー
スマホ使わん人には意味ねーな。
0218SIM無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 16:02:45.39ID:kVP+VZhr
>>214
消えない
というか消さなければ良い
esimは初期化の際に現在入ってるesimを消しますか?このままにしときますか?
の選択肢が出てくるのでそのままにすれば良いはず

で私も質問なんですが
この機種を先程フリマで購入したんだけど初期フィルムって貼ってありますか?
Xiaomi機種を過去に3台かって初期フィルム全部貼ってあったから、これも大丈夫かな
0219SIM無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 16:41:48.01ID:dcuqpiVv
フィルムは貼ってあるよ。
それと、安い透明なビニールケースが付いているよ。

アレは安っぽいからケースは変えた方がイイヨ。
0220SIM無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 16:51:37.84ID:+8N54wSt
まぁ、フリマだと
売る人が剥がせば貼って無いとも言えるよな。

そりゃあ、難しい質問じゃね
誰も分からないレベル。
0221SIM無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 16:57:55.36ID:kVP+VZhr
>>219
>>220
レスありがとう
言葉足らずでした
新品未開封と書いてあったから初期フィルム大丈夫そうですね
ケース探してみます
0222SIM無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 17:34:08.95ID:Tm9yFJy7
>>217
今確認したら11より先に10Tが売り切れたんだな
結構在庫余裕ありそうだったのに値下げの話出したらあっという間だったね
このスレでも見てるだけの人多いのか?
0223SIM無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 17:40:55.32ID:dPBFWmd2
見てる感じの売れ方ですよね。
0224SIM無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 18:05:05.47ID:TYF61SUY
>>218
レスありがとうございます。
実はリセット寸前まで画面展開してみたのですがこういった選択肢が現れなかったものですから質問させていただきました。
0225SIM無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 18:37:39.15ID:G5F9DXhV
>>221
キャリア版(SoftBank)なら画面保護フィルムが貼られてなくてオプションだよ
ショップで同時購入を勧められる
試供品の透明TPUケースは付属してる
https://www.softbank.jp/mobile/support/manual/smartphone/redmi-note-10t/menu/21276/
https://www.softbank.jp/mobile/support/manual/smartphone/redmi-note-10t/menu/21383/
あとキャリア版(SoftBank)はSIMロックはされてないけど、SIMフリー版とは対応バンドが一部異なる
0226SIM無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 18:55:50.63ID:kVP+VZhr
>>225
フリマの出品画像見たら箱の横にソフトバンクとありました
こちらも言葉足らずでした
フィルムも買ってきます
みなさん親切にありがとうございました
0227SIM無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 07:12:49.05ID:g0ikUkm2
この端末があると、高額な端末は必要ないと感じる。
ある意味ターニングポイントになった。
0228SIM無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 08:50:06.62ID:a2+4u6Ch
この端末は今の時代とニーズに合った端末である。
0229SIM無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 12:46:38.66ID:Q9xJ7K86
weでは、足りない。
その需要だよ。
0230SIM無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 12:52:39.34ID:q8SjvAbR
SoftBankのやつを1万ちょいで入手したので
povoのesimとSoftBankのデータ3Gで遊び端末作ってみた
結構いいかんじw
0231SIM無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 13:45:16.89ID:7CMC6M6j
オレもポボを入れてみた。

https://i.imgur.com/d1P3kvG.jpg


↑ Wi-Fiの左側のスイッチがモバイルデータ通信のスイッチだから、コレに触るとモバイルデータが オフになるから注意しろよ。

Wi-Fi オンと間違えて何度も押してる。
まぁ並び順を変えればいいだけだが、初期設定の話し
0232SIM無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 20:13:00.86ID:goB4Ytmi
自分のソフトバンク版でTPUケース付属してたけど、付属してるのって
ソフトバンク版だけなの?
0233SIM無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 07:05:01.77ID:kzdyQ90S
>>232
中華メーカースマホはどんなルートで買っても
大抵セットで入ってる
0234SIM無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 07:09:35.38ID:pnicfaj2
リング付きのケースは身体に負担がかからないよ。
スマホを持つと言うより、指を入れているだけ

リング付きオススメ
0235SIM無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 07:31:36.59ID:zd9HnUE3
リング付きでおサイフケータイ使っても問題ないん?

マグネットがあると悪影響があるとは聞いたことあるけど
0236SIM無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 07:41:55.89ID:4oP621Tr
人混みで、ぶつかるとスマホ落とすからな。
電車なんか最悪。
0237SIM無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 07:51:07.56ID:4KAMssHV
この機種の、お財布機能はカメラの右側
つまりスマホ右側上部なんだが
0238SIM無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 08:22:58.51ID:XYt8XoCT
楽天市場のXiaomi公式からDM届いた
10T29800円から5000円引きます
バンド5もセットで付けますという内容だったので24800円で買ったが良かったのかな?
0239SIM無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 11:46:59.23ID:c3DxSy5a
安いじゃん。
楽天ポイントの還元も大量にあるんだろ
0240SIM無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 12:17:29.85ID:GE0x2MT1
ポイントも9倍ぐらいだったから2200ポイントぐらいついたかな
お手軽価格でおサイフ着いてたからまぁ良かったと思ってるよ
ネット調べてみたけどあまりこのDM貰ってる人いないみたいだね
0242SIM無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 12:36:33.75ID:mbPny38V
ソフトバンク版て、プリインストールされてるソフトバンクのアプリが
うっとうしいよな
しかもアンインストールできないものもある
0243SIM無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 08:21:28.92ID:9Ih1Bjdn
>>209
auキャリア端末の10JE(XIG02)なら13アプデの提供開始したぞ

auは1月31日より、シャオミ製スマートフォン「Redmi Note 10 JE XIG02」をAndroid 13に更新するOSアップデートの配信を開始した。

https://news.mynavi.jp/article/20230131-2580751/
0244SIM無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 15:45:35.88ID:mjmpURZk
この流れなら、2番目かもな
0247SIM無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 07:46:07.42ID:8/g/YnqS
いずれにせよ、スマホは au系とソフトバンク系が最適化されて行く流れ


KDDI髙橋社長、ソフトバンクとのデュアルSIM 予備回線は「数百円レベルで」 - ケータイ Watch

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1475468.html
0248SIM無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 13:17:08.29ID:QO5ZxNNZ
https://hyudaepon.net/2021/06/04/lte-band-26-mfbi/
LTE Band 26に対応していればドコモのBand 19である4G プラチナバンド(800MHz帯)が利用できる

***
これがホントならソフトバンク販売のモデルを購入しても全く問題ないことになるね
0249SIM無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 13:34:33.44ID:I1/A4buV
ドコモは、1.3.28が強く家に入って来るからね。
ソフトバンクだと
ほとんど、8だから低速になるよ。

帯域の幅から見ても、2倍は速度が違う感じだが
0250SIM無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 15:34:57.20ID:BYa4dHVW
・端末が実装している周波数帯について「〇」を掲載しています。
・「〇」が付いている場合においても、ソフトバンク以外の他社のネットワークで利用する場合については、
端末の動作保証を行うものではありません。
https://i.imgur.com/Mzfk5YV.png
0251SIM無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 15:53:00.70ID:CSAyMVpO
つーか、JEにバンド8は無いからな。
安くあげようとしてもソフトバンクでは使えないよ。
0252SIM無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 16:59:02.49ID:LdCOVTq3
ラインモ最強の格安シム通話1年無料でネットも実質半年無料の ラインモを使うにはバンド8が必要ですからね。
0253SIM無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 17:03:12.02ID:L4QjlkH4
>>251
何故にこのスレでJE持ち出してるの?
0254SIM無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 17:47:17.96ID:6C6g3djK
たまにいるんだよ。シングルシムのJEで
ラインモが使えると妄想するバカタレが
0255SIM無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 17:54:39.70ID:R8gwuNc1
マウントや自慢ならJEスレでどうぞ
0256SIM無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 18:29:34.02ID:owXD4Vi/
言っている意味がわからない。
0257SIM無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 18:33:19.79ID:GqymQxxz
JEと10Tのはっきりした違いがわからない
拘らなければどっちでもいい?
0258SIM無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 18:56:26.78ID:qRACkIga
ワイモバのオンラインストアで4800で売ってるよ

https://i.imgur.com/kKVfTqr.jpg


↑ シムフリーと書いてあるからソフトバンク版とは違うと思うよ。
買う前に確認してね。
0259SIM無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 20:26:32.42ID:m0G+QfE7
4Gバンド1・3を掴まないド田舎自宅内にてSoftBank版
ドコモsim→B28
ソフバン→B8と41
povo(esim)→B18
今やってみたらこんなかんじ
他は良いんだけどドコモB28の電波が弱々で使い物にならない
他スマホでB19拾えばドコモも普通に良いんだけど
>>246にあるB26ってのは拾わないな
オマ環あるかもだけどドコモsimはうちでは使えない
0260SIM無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 20:37:34.96ID:OTObUOLK
シムフリーの10T買えよ。
0261SIM無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 20:48:29.41ID:m0G+QfE7
いや上で話題に上がってたから、ちょっと試してみただけ
自分はこの機種はLINEMO+povo(esim)のサブ端末で使ってるから
ドコモsim使う人はシムフリーのほうが良いだろうね
0263SIM無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 02:29:38.64ID:H6AV4heS
あと日本仕様以外(サイズの異なる海外仕様)はグローバル版ね
0264SIM無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 07:36:12.28ID:Y/X+iVVe
つーか、OCNは解約月は料金日割りじゃねーのか?
3日分なのに、料金全額取られてmnpかよ?

まいった~
0265SIM無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 10:03:01.62ID:SZe594DG
ソフトバンク版にドコモ回線の格安SIMぶちこんで使ってるけど
通信は問題なさそうだね

一部のバンドが使えないだけで別のバンド使ってるんだろうけど
これって繋がりやすさとか通信速度とか、どっかで割を食ってるのかな
0267SIM無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 11:04:39.82ID:ZMqUuRQF
>>262
オマエ、ウソつくなよ。

ワイモバのシムフリー版はシャオミ対応なので
シャオミに電話で聞いたら、バンド19に対応しているそうだぜ。

流れとしては、ワイモバオンライン
購入前のチャットサポート

ワイモバのサポートがシャオミ対応なのでシャオミに聞いて下さい。

シャオミジャパン電話番号
0120 300 521

↑ バンド19対応なのが確認できます。
0268SIM無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 11:21:01.62ID:qlSeonmr
書いてあるじゃん。

本製品はSIMフリー端末とSIMのセット商品です。
・本製品はワイモバイルのキャリア端末ではありません。
・保証はメーカー保証となります。
・初期不良・修理はメーカーへ直接お問い合わせください。メーカーサイト

【その他ご注意】

・ワイモバイルの対応エリアは
ご利用端末が対応している通信方式、周波数により異なります。
ご利用端末の仕様については販売事業者にお問い合わせください。


https://i.imgur.com/l2zv0YX.jpg
0269SIM無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 11:38:42.27ID:Wm81fcyz
レイクブルー購入記念カキコ。
0270265
垢版 |
2023/02/04(土) 11:40:13.60ID:SZe594DG
>>266
どうもです

2ギガ契約なので、月末にデータあまりそうなら試してみます
0271SIM無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 11:42:31.42ID:LEeY+0E8
>>262
オマエ、大丈夫か?
そんな嘘ついちゃって
0272SIM無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 12:16:09.75ID:T9FJxQ4L
シムフリー買ったのに、キャリアモデルが間違えて送られて来たのなら、変えてもらえよ。
0273SIM無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 12:24:18.66ID:q/0eppRt
>>267
ウソ呼ばわりは実際に購入して実機届いて確認してからにしてくれよな
注意喚起でちゃんとスクショまで乗せたのに
もしかしてワイモバイルの工作員?
ちなみにソフトバンクのA101XMはSIMフリー
(そもそも最近の機種ならSIMロックはかけてない)
SIMフリーのワードを使うと混同するって書いただろうに
0274SIM無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 12:55:12.50ID:j6RD9xFl
>>273
ワイモバのオンラインサポートがシャオミ対応なのでシャオミに聞いて下さい。

シャオミジャパン電話番号

0120 300 521

↑ ワイモバのオンラインで発売中のバンド19対応が確認できます。
もし、人的ミスで間違えた端末なら、変えてもらえよ。
0275SIM無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 13:41:19.26ID:6akziHSH
よするに、ワイモバのオンラインで購入前に対応バンドを聞いた。

ワイモバのサポート
詳細なデータが無い為、シャオミカスタマーで聞いて下さい。

シャオミカスタマー
ワイモバのオンラインで販売中のノート10Tは、バンド19に対応している。

それなら、購入

到着したら、バンド19非対応端末が届きました。

話しが違うので交換して下さい。

今、ココ
0276SIM無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 15:07:56.93ID:kYKFr+yO
>>275
それがこのような状況が正しいのならば明示的にバンド19と書いてなくても対応できるのでは?

***

https://hyudaepon.net/2021/06/04/lte-band-26-mfbi/
LTE Band 26に対応していればドコモのBand 19である4G プラチナバンド(800MHz帯)が利用できる
0277SIM無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 15:22:35.22ID:FsjwiDux
電話で聞けよ。
シムフリーモデルだとシャオミが対応してくれるよ。

キャリアモデルはソフトバンク。

明確化されてるよ。
0278SIM無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 16:35:30.50ID:1SdmD8mH
JEのケースはTには合わない!別物!
必死に騒いでたヤツの再来か?
0279SIM無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 16:39:01.12ID:FMenp6hD
>>276
>>248の下のリンク先を見るとB26でB19を確実に掴むかは確実ではない、基地局によるとあるから過信はできない
俺は昨日夜の>>259だけど、その後も何回かやってみたけどB26は拾わず
ずっとB28の弱々電波のままだった
旅行やら海山行く人はB19無いと結構厳しいぞ
0280SIM無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 16:56:46.60ID:HRy1MYrw
Xiaomi(小米)的には
公開市場版(オープンマーケット版)
シムフリー版とは表記してない
0282SIM無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 17:40:48.38ID:TekUVu4R
よするに、シャオミカスタマーサポートに電話で問い合わせしてないんだ。

情けないですよ。
0283SIM無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 17:50:49.34ID:+FP7By++
>>276
言っている意味が全く違います。

シャオミがワイモバのオンラインストアで販売しているnote 10Tはバンド19が存在するモデル。

ですから、バンド26で内包する19をつかませるとかは関係ない話しですよ。
その辺は購入前に確認してね。
0284SIM無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 00:42:02.13ID:Y7s8x+c9
>>259
つーか、キミのエリアに電波が来ているなら
バンド26に固定すれば解決するんじゃね?


Xiaomi 端末には初期状態でバンド固定の機能が用意されています。今回は、それを呼び出すアプリをインストールしておきます。

https://www.teradas.net/archives/37027/ ;
0286SIM無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 08:03:07.57ID:F80JQRqJ
結論出たな
SoftBank版はドコモB19プラチナを掴まない
これがSoftBank版が投げ売りされてる理由なんだろ
0287SIM無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 08:38:38.43ID:F/dt0I2q
>>262

もっと深いハナシだろ
シャオミジャパンが受けてるワイモバオンラインでバンド19が無い端末が送られて来たんだろ?

これでは交換してくれるでしょう?
シャオミカスタマーに問い合わせすれば
0288SIM無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 08:50:35.37ID:pqAHWTw/
なるほど、ソフバン版もSIMフリーではあるから嘘言ってないということか
Xiaomiに問い合わせろとか言ってる奴は悪意のあるミスリードだな、どう見てもワイモバの責任だろ
0289SIM無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 08:58:35.04ID:SXOW+2QS
勘違いしているようだが
購入を検討しているため、シャオミカスタマーサポートに問い合わせしたらワイモバオンラインの製品はバンド19があると言われたよ。
0290SIM無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 09:04:54.00ID:2ODX/zrM
誰かYモバのを買って届いたやつはおらんのか
0291SIM無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 10:46:31.66ID:BQ2y+csc
ワイモバ見てきたけど在庫ブラックしか売ってないのな
>>269のレイクブルーはソフバンには無い色だから
いわゆるオープンマーケット版でB19あるのは間違いないないんだけど
この人はどこで買ったのかな
0292SIM無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 11:23:02.82ID:9eLXtB/d
B28もプラチナバンドでしょ
それでよくないの
0293SIM無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 11:31:47.97ID:fF/wPQ/G
オンラインショップはわからんけど

ヨドバシのワイモバイルコーナー
新規/MNPでシンプルM/L同時契約で税込一括4800円(限定数のみ)
ただしワイモバイルの契約とSIMフリー端末同時購入特価の扱いなので
ワイモバイルオプションの端末保証サポート加入は不可
修理などは同封冊子に記載されている連絡先へ直接問い合わせしてくれとのこと

なお箱の透明フィルムの上に貼られたシールにはSB/XMSAC2と印刷されていて
フィルム下の箱に直接貼られてるバーコードシール部分はソフトバンクの文字
0295SIM無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 11:53:43.86ID:Fb4eGl2o
冊子には
お求めになったソフトバンク携帯電話取扱店にご相談ください
になってる
https://i.imgur.com/dqqgQ2H.jpg
紙類はこの2つの冊子のみで保証書ページはなし
保証が受けられない可能性があるけど、まあ値段的に仕方がないね
0296SIM無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 12:15:53.89ID:p2revabE
結論出たな
ドコモ系で使いたい人はワイモバ投げ売りというかSoftBank版は買ってはいけない
尼とかで売ってるB19有りのオープンマーケット版にするべし

>>292
B28はプラチナバンドではない別物
郊外なんかの一部でB19の補助的に使われてる700MHz周波帯で速度も遅く基地局によっては飛ばしてない
0297SIM無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 12:27:41.99ID:WXzN0rwr
>>296
シャオミカスタマーサポートに電話したの?
なんか結論を急いでいるようだが
0298SIM無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 13:03:51.48ID:X78Wc+ah
これは転売ヤーの熾烈な争いが始まりそうだな
docomo系列で使えるかどうかで価格変わっちゃうもんなー
0299SIM無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 13:27:47.93ID:9eLXtB/d
5Gなら問題ないんちゃう
0300SIM無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 13:41:49.21ID:+y9ePyf/
キャリア版端末に関してはキャリアのサポートが窓口
ソフトバンク版ならソフトバンクサポートになる
Xiaomiでは直接サポートしないはずだけどね
販路も発売元も異なるので
キャリア版の修理などはキャリア販売店経由でXiaomiに送られる形
そもそもアップデートの配信時期も違うでしょ
0301SIM無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 13:58:38.64ID:JqBUjRv9
note9tはフルバンドだったが
10tは掴まないんだな
0302SIM無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 14:01:29.48ID:pqAHWTw/
オンラインショップで買ったらどちらの端末が来るのかってワイモバに直接聞くのが普通だと思うんだけど、何でXiaomiに聞いてる人がいるのか不思議
テンバイヤーだから?
0303SIM無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 14:36:32.71ID:cW5RzAi2
>>300
キミ、スレの流れを読まない人ですね。
ワイモバオンラインの販売チャットサポートに10T購入の検討で 対応バンドを聞いてみな。

オンラインストア
https://www.ymobile.jp/store/

話しは それからにしようぜ。
0304SIM無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 14:55:43.83ID:FVTNsXhW
>>302
それな

JEのケースはTでは合わない!
T専用ケースを買うべき!
レビューに書いてあるから確認してみろ!

散々繰り返していた人と同じニオイがする
自分で購入手続きして確かめた結果じゃないのに
思い込みで断言しちゃう人
0305SIM無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 15:01:20.75ID:FVTNsXhW
>>299
都市部ならほぼ問題ないんだろうけど
5Gこれからの地域では厳しい場合があるかもしれんね
0306SIM無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 15:13:50.02ID:cW5RzAi2
>>302
ワイモバに聞けば、分かる事だが
オレが教えてあげるよ。
キャリアモデルでは無く、オープンマーケット版スマホの詳細なデータは持ち合わせてないそうだ。

つまり、詳細なデータはシャオミカスタマーサポートに聞け。と言われます。

まぁ、ワイモバのチャットで聞けよ。
話しはそれからにしようぜ。
0307SIM無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 15:56:30.15ID:JqBUjRv9
キャリアに聞いて→メーカーに聞いて→キャリ(ry
何このループというかたらい回しは
0308SIM無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 16:02:03.75ID:KozYrOrT
>>307
苦労がタイヘンですね。
シャオミ17時まで
0309SIM無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 16:23:50.03ID:74gyHPUu
結構大きいサイズのようですが女性でも扱いやすいですか?
0310SIM無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 16:33:18.81ID:Z/f7IoPR
デカイのを承知で買うのなら扱いやすいように自分で工夫するしかない。
0311SIM無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:39:01.92ID:zoUqRC41
>>309
リング付きケースだと落としませんよ。
負荷がかからない。
0312SIM無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 23:18:19.35ID:p28ee+7d
いつの間にかOCN在庫復活してるね
この前の在庫切れ寸前に買えたけど普通にサブ機として十分すぎるスペックだわ
液晶欲しい人なら大容量バッテリーとその他機能色々付いてて普通にお買い得だと思う
0313SIM無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 07:41:13.21ID:5/Bq031h
そうですね。
0314SIM無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 12:21:41.97ID:KA2cnfIs
>>294
コレ去年の10月22日に出荷になっているよ。

おかしいね?
0315SIM無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 12:44:09.12ID:FtlgXRhV
>>314
売れてない機種だから倉庫で寝てたんだろ
0316SIM無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 12:47:49.03ID:FtlgXRhV
>>292
B28は全国に広がってないし
SBやauはキャリア機から4G対応削って5Gのみ対応にしてる機種が多いことから
5G SA用にしようとしてるようだ
0317SIM無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 13:15:04.26ID:kjpmQT2B
>>314
それ、顧客へ出荷した日に貼ったシールではないぞ
メーカーなりキャリアが販売店や取次店へ出荷の際にシュリンク(透明フィルム)の上からパスコードバーコード隠しで貼ったシール
0318SIM無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 13:18:09.72ID:jiQHDVcq
ヨドバシでソフトバンク版を買ったんでしょ?
>>293-295

これで、ワイモバのオンラインストアの10Tに結びつけんなよ。
0320SIM無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 13:23:16.33ID:c0jFqRjx
スレチだが一応
隠されているバーコードは契約情報紐づけ登録用のパスコードで隣のIMEIバーコードとセットで使われる
パスコードはシールで隠し、開封しないと(フィルムを剥がさないと)バーコードスキャンできない仕組み

端末のみの販売や販売条件なしならパスコードは不要
隠されていないIMEIバーコードのみスキャンして販売
→店舗の盗難対策でIMEIスキャン済でないと端末ロックがかかる仕組み
端末販売条件がある場合のみパスコードバーコードを使って契約内容とIMEI番号を紐づけする

ちなみに端末の不良品や不具合の回収などはこの出荷日と個装箱底部のシリアル番号のバーコードシールを使って店舗でピックアップする
その後対策品は色の付いた●シールが貼られ選別される
0321SIM無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 13:25:40.76ID:lX1aXA7Z
とにかく、ワイモバオンラインでは、チャットで聞いても10Tの対応バンドすら分からないそうだぞ。

バンド19についての相談は

ワイモバ担当シャオミ販売窓口
繋がると販売サポートは2番を選択

0120 300 521

↑シャオミジャパンに聞いて下さい。
0323SIM無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 16:12:16.24ID:kwYPF5Pi
一般的な考えかただと、ワイモバだからソフトバンク版だと思うよ。
違ったらごめんね。
0324SIM無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 16:37:22.13ID:HisxMEcj
>323
販売価格的に考えても普通そうだよな
SIMフリー表記はSIMロックがかかってない、という意味でしょ
ともあれワイモバでは端末販売するも一切サポートせず
0325SIM無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 17:57:36.78ID:0f6PPF2K
問題はソフバン版がB26内包のB19をつかむのかどうかってことなんだろうけど
>>285を見る限り絶望的だな
街中はB1なんかで良いんだろうけど郊外や地下に海に山は圏外連発必至
たまにB28をちょろっとつかんではまた圏外の繰り返しだなw
0326SIM無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 18:09:13.49ID:K1Xou7tz
今となっては 5Gエリアだと、バンドn28がほとんどだぞ。

https://i.imgur.com/kdoVWPr.jpg

つまり、5Gエリア イコール プラチナバンドだよ。
0327SIM無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 19:15:01.48ID:s45HlfD/
サンキュー
0328SIM無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 23:52:28.39ID:/NrSe/Rq
OCNようやくセール表記になったけどサイレント値下げじゃ無くて
もしかしてセール表記忘れてただけかこれ
0329SIM無しさん
垢版 |
2023/02/07(火) 10:04:24.82ID:pRU/l8En
凄い時代になりましたね。
ショップで買うのがバカみたい。

情報弱者はかわいそうな感じがする。
0330SIM無しさん
垢版 |
2023/02/08(水) 07:36:49.59ID:ZrlHWsX4
プレイストアにツイッターのアプリが無くなったな。
純正のツイッターは苦手なんだよなぁ。
0331SIM無しさん
垢版 |
2023/02/08(水) 07:49:27.06ID:+MhVVob4
この機種はスクロールが快適ですね。
安い端末によくある カックン カックンにならない。
カックンブレーキにならないです。
0333SIM無しさん
垢版 |
2023/02/08(水) 22:33:49.27ID:kZRBOOoA
安くしてくれ
0334SIM無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 07:29:33.84ID:Vs4Klfde
自分所の既存契約者の4Gから5Gへの機種変更での移行に優遇与えてないのに値引き制限の緩和とか言ってる場合かよ
0336SIM無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 09:33:43.04ID:KrfU/YTG
端末の問題だからなー
そのウチ勝手に切り替わるだろとおもうけど腰の重い人などやたらと長く使いたがる人も多いからな
0337SIM無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 10:46:07.57ID:siilFIsE
つーか、最強のラインモシムのプラチナバンド8が使える端末ですからね。

なかなか無いよ。
安くて.プラチナ8全部入り端末は
0338SIM無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 20:23:11.77ID:3L0/MrID
こりゃーたまげた!
衝撃のアップデート

ソフトバンク
AQUOS sense5Gをご利用中のお客さまへ

2023年2月9日

AQUOS sense5Gにおきまして、Android™ 13へのソフトウェア更新を開始いたします。

https://www.softbank.jp/mobile/info/personal/software/20230209-01/ ;
0339SIM無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 22:01:46.85ID:eXbzQ08s
今は、3世代アップデートが主流

Galaxy A51 5G SCG07がアンドロイド13へ

https://i.imgur.com/kTfWd8q.jpg
0340SIM無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 22:31:07.19ID:Q74uEJWC
凄いネタを教えてあげるよ。おそらく早いもの勝ちになりそうだが

シャープの5Gとギャラクシー51と
新品アローズweが衝撃の価格で


ゲオモバイルのサイト見てみな。
オレも思わず飛びついたよ。
0342SIM無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 01:00:13.99ID:eX1pqvND
UQのシムを15日くらいから使うから、10Tに入れてスピードテストしたら結果を教えてあげるよ。

ゲオから1円でピカピカのスマホをもらった。
0343SIM無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 06:41:25.03ID:GDXnsLOz
>>341
KDDI、au向けミッドレンジスマホ「Galaxy A51 5G SCG07」にAndroid 13へ のOSバージョンアップを含むソフトウェア更新を提供開始

https://s-max.jp/archives/1821329.html
0345SIM無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 09:15:03.02ID:FbH4+XWF
他機種まして他メーカーの情報を機種スレで貼られてもね
0347SIM無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 12:35:19.43ID:SxFdz658
今、ゲオモバイルの1円玉のarrows We FCG01を見てきたら、ゴールドが売り切れじゃん。
白か黒の方がいいと思うけど
不思議な味覚ですね。
0348SIM無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 14:19:46.84ID:sJfvtuuK
ゲオモバイルの情報を頂いて
オレはギャラクシーA51を買ったんだが美品でアンドロイド10だぞ。
これから13まで 3世代のアップデートなんだが5時間はかかるかもな。
ラム拡張が6GBだから、6+6=12GBになるね。

1円玉情報を教えて下さりありがとうございます。

https://i.imgur.com/bNKqJM0.jpg

↑ ちなみに既に、白は売り切れました。
しかも最高のタイミングでアンドロイド13まで降って来て、ラッキーでした。
0349SIM無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 14:24:19.60ID:sJfvtuuK
OPPO54Aで写真を撮ったらマス目が入るな。
壊れたようだし、丁度いいや。

すげータイミングで壊れやがる。
0350SIM無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 17:45:27.95ID:Py14vx38
>>346
更新したらヌルヌルサクサクじゃん

なにコレ?
0351SIM無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 18:46:06.42ID:eIV5DQfR
アマゾンでも19800円だな
0352SIM無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 19:01:04.79ID:mHZ5F41m
マイネオでも、10Tのフルバンドタイプを安く売ってるよ。
今、特価セール中だぞ

実は、モッピー経由だと事務手数料3300円が無料で、誰かにモッピーを紹介してもらい登録すると2000円貰える。
しかもマイネオを登録で更に500円貰える。

つまり、モッピー経由だと5800円が安くなり、10Tも安く買える。

オレのモッピー紹介番号が欲しかったらリクエストしてくれ。
最安を狙うならな。
0354SIM無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 23:37:48.44ID:eIV5DQfR
新規契約ならOCNが事務手数料込で11000円
0355SIM無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 01:35:22.76ID:KgDgIHOl
>>354
モ ッ ピーから、マイネオだと、7840円になるんだが

https://i.imgur.com/AkfWMRB.jpg

フルバンド対応モデルでは最安値
0356SIM無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 08:04:47.06ID:IC1JXxaM
マイネオが端末販売を安くやっているの知らないんだろ。
たぶんな
0357SIM無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 20:15:25.63ID:67y6cK11
それなら5000円安い11買うかな
0358SIM無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 20:36:54.09ID:IZi6rlAj
>>357
4Gと5G端末では、能力が違うぞ

"Libero 5G とRedmi Note 11 ベンチマーク対決"

https://youtu.be/r7M-JnGG31E?t=964



↑ リベロ5Gの圧勝
0359SIM無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 20:59:41.12ID:vIr2S9O3
なんでXiaomi端末じゃなくリベロ?頭おかしいんか?
0360SIM無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 03:55:40.43ID:u6v5Y38B
>>358
4G端末でもHelioG99使用機ならAntutu40万くらい出るし
一概には言えない
0361SIM無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 07:36:18.98ID:lciBFoA4
11の遅い動作について言ってんだよな?
0362SIM無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 13:05:02.60ID:D+8zZQnl
所詮エントリーレベルだから11と動作は大して変わらんよ
10Tはおサイフ防水
11は軽量有機EL安い
どちらがより欲しいかで決めればいい
0363SIM無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 17:13:43.77ID:zGBQQm51
>>362


>>358
↑ツイッターなんか月とスッポンじゃん。よく見なよ。
0364SIM無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 17:46:07.12ID:VLDSyEoL
>>363
liberoのゴミ端末との比較じゃないだろ
空気も日本語も読めてないよね
0365SIM無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 18:12:33.96ID:zGBQQm51
>>364
そのゴミより、動作がノロいのが11ですからね。

ちなみに、10Tはリベロ5G以上のパフォーマンスを発揮するじゃん。
使っているなら、分かるハズだが
0366SIM無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 18:18:14.22ID:zGBQQm51
11は、こんなにトロい動作なんだ。
これで充分だろ。

10Tは神なんだよ。
0367SIM無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 19:39:40.81ID:lye7VShY
最低レベルでpixel6aくらいは処理能力ないと話ならんわな
この辺りの端末なんて待ち受け用途だろ
0368SIM無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 19:52:21.46ID:lciBFoA4
マイクロSDでエロ動画が見れない端末でよく言えるよ。
マイクロSDで保存できねーからな。
入れる場所すら無いんだし。

やはり、10Tは神です。
0369SIM無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 01:57:52.57ID:TksiIM0O
ミドルハイクラスで最低レベルとかどんだけ環境恵まれてんだ?
0370SIM無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 07:05:40.54ID:zwgT8MLS
マイクロSDが無くて、リフレッシュレート60までの端末にコケにされました。
0371SIM無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 07:17:56.52ID:4aaisJZR
pixel6aは1円で買えるからね
pixel7や11t proとか使うと10Tとかなんてトラすぎて使えなくなるけどな
0372SIM無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 07:39:46.47ID:nPkzNnQa
マイクロSDでいろんな端末へエロ動画を持ち運び出来ないライフスタイルで凄いんだぜ。と言われてもな。

まさに、言葉に詰まる。
0373SIM無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 07:51:52.07ID:1bu2uQk+
MNOキャリアの一括1円を1円で買えるって表現は違和感しかない
結局契約なしだと22001円だし、その値段で売ってくれない店も多いからね
0374SIM無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 08:27:37.96ID:gRRb/hMM
自慢のハイエンドクラス使って4545してね(´・ω・`)
0375SIM無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 09:21:42.23ID:6Leu9AEX
次スレあるならワッチョイ付きで頼む
0376SIM無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 11:13:38.17ID:ZIsxeFvN
このスマホ所持してたらシャオミ気に入ってしまった。次は12Tproが欲しいな。
0378SIM無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 00:19:04.31ID:x7VrlSAa
povo
1ギガプレゼントだってよ。

ポボのプロムコード

SNOWPOVO
0380SIM無しさん
垢版 |
2023/02/18(土) 21:21:07.53ID:KQUeiMLo
ツイッターで10Tは高評価ですね。
アップデートはダテじゃねーよ
0382SIM無しさん
垢版 |
2023/02/18(土) 23:41:45.71ID:jnGUbrtC
4月頃じゃね。
0383SIM無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 03:37:13.82ID:BLeaEEtE
10T対応ケースで

・クレカ1枚~2枚
・現金3千円

これらを収納できる良いケース知ってる人いますか?
ただし、手帳ケースのようなフタ付きはNGで

最近つくづく財布を持ち歩く意味ないなぁと思う
0384383
垢版 |
2023/02/19(日) 04:47:27.44ID:BLeaEEtE
質問しておいてなんですが、質問取り消しますw

調べていたら、無数にいろんなケースが出てきて、こればっかりは
人の細かい好みはわからないだろうと思いました

自分で決めるしかないですな
0385SIM無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 10:58:41.12ID:H7k3gNu6
スマホ本体裏に直接もしくはTPUケースの裏に
両面テープ等で貼りつけるタイプのPP製ポケット
売ってるよ
0386SIM無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 12:23:27.47ID:r1fmSQDj
>>385
ソレだとリングが出っ張るタイプですね。

https://i.imgur.com/nHSvOlG.jpg

↑ 結局、値段で平らになるんだが
0387SIM無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 13:01:43.90ID:Xxo5t+ss
>>375
ここ兄弟を晒したりコケにし合ったり最低の掲示板だな
0388SIM無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 20:15:58.87ID:BLeaEEtE
>>385
個人的には両面テープ式はちょっと怖い

知らぬ間に剥がれてクレジットカードどっかいっちゃってたなんて
ことになったら嫌だし

夏はショルダーストラップで露骨にスマホぶら下げるので
0390SIM無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 14:50:22.04ID:TYdcxKpV
eSIMは解約のとき気を付けてね

特にpovoは解約手続きの最後の最後の最後でSMSか電話か忘れたけど認証求められる

先にプロファイル削除しちゃうとややこしいことになるからね
0391SIM無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 15:00:07.22ID:TYdcxKpV
人によっては簡単かも知れないけど
0392SIM無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 16:08:50.11ID:ZPAHRUv+
simスワップ対策だろう
最初からSMSに解約コードかURLでも踏ませて解約出来るようにしなきゃならんかった
SMS無しのデータ専用なら紐づけしてあるメールとかな
0393SIM無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 00:03:53.78ID:g+IsIQDB
ハゲ版もSIMフリー版もまとめてここ?
0394SIM無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 06:20:30.61ID:h8evO8QN
なんでも書いとけよ。
今は家電量販店で安く売っているんだし
0395SIM無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 07:38:31.58ID:tr1EtQoT
ノート10Tは、スクロールが激しい鬼スクロールをする。

auから、2年前に出た10JEはスクロールがモッサリ。
まぁ、10Tは新型なんで当たり前ですけど。
0396SIM無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 21:53:33.58ID:uW5EctUN
MIUI 14 アップデート

Q2の指す期間は4月~6月の3ヶ月間を指します

Q2 2023 
- Xiaomi 11i
- Xiaomi 11i HyperCharge
- Redmi Note 10
- Redmi Pad
- Xiaomi Pad 5
- Redmi Note 11 Pro
- Redmi Note 11 Pro+ 5G
- Mi 10i
- Mi 10
- Redmi 9 Power
- Redmi Note 10S
- Redmi Note 10T 5G

https://twitter.com/TechnoExpert6/status/1630757434720677889


Q3の指す期間は7月~9月の3ヶ月間を指します

Q3 2023
- Redmi Note 12 5G
- Redmi 10 Prime 2022
- Redmi 10 Prime
- Mi 10T
- Mi 10T Pro
- Redmi 10
- Redmi Note 11
- Redmi Note 115
- Redmi Note 11 Pro
- Redmi Note 11T 5G

https://twitter.com/TechnoExpert6/status/1630757439414104067


↑ 楽しみですね。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0398SIM無しさん
垢版 |
2023/03/04(土) 19:16:05.69ID:8pgbFL2R
ソフトバンクでガラケーからのスマホへの買い替えを考えていて
機種代がかからないのはこれとarrows Weの2択で迷っています

長時間連続で使用することはないのでバッテリーは全く気にしないため
重さという意味でarrows Weの方に軍配が挙がるのですが
全体的なスペックはこちらの方が上でしょうから迷っています

他にこっちにしておくべきというセールスポイントはありますか?
0399SIM無しさん
垢版 |
2023/03/04(土) 22:21:48.39ID:99uu4TGy
>>398
はじめてのスマホなら、どっちを選んでも満足できると思うわ
arrows と比較して、こっちの利点はバッテリーと画面がデカいことくらい ( 細かい違いはあるけど )

近所の店で触れるなら、画面の大きさで選んで良いと思う

いつもポケットに入れて使うつもりなら、画面が小さい方が良いけど、画面の操作がし辛くなる
カバンに入れて持ち運ぶなら、画面がデカくても困らないし、デカいほうが画面の操作がしやすくて良いと思うので、ケースバイケース
0400SIM無しさん
垢版 |
2023/03/04(土) 23:45:23.28ID:IbNS/AE0
このスレに来てほしくないからarrows
0401SIM無しさん
垢版 |
2023/03/05(日) 10:30:18.96ID:ekEdN2l1
>>399
確かに現物を見てみるのがいいですね
(何で気付かなかったんだろう)
カバンに入れたときのことを考えると20gの差は些細な気もしてきているのでこちらに傾いています

ありがとうございました
0402SIM無しさん
垢版 |
2023/03/05(日) 17:00:54.64ID:IofJwBq1
縦画面の長い5チャンやるなら、
大きな画面の方が便利だよ。
0403SIM無しさん
垢版 |
2023/03/07(火) 23:13:16.38ID:TTVXWQRu
>>167
画面が綺麗ですね。
0404SIM無しさん
垢版 |
2023/03/07(火) 23:57:42.33ID:ar3jYH7D
>>167
と、黄色人種の猿がほざいてます
0405SIM無しさん
垢版 |
2023/03/08(水) 16:51:25.67ID:pgzRkljQ
黄色いは、有機EL
純白の白い液晶はコレ
0407SIM無しさん
垢版 |
2023/03/09(木) 15:01:52.91ID:pAqMwOcd
スナドラ400番台で何が出来る?
0408SIM無しさん
垢版 |
2023/03/09(木) 15:03:10.58ID:+BHas0Dg
Redmi Note 10T

Versión 14.0.5.0
MIUI 14
Android 13
0409SIM無しさん
垢版 |
2023/03/09(木) 15:19:37.51ID:dG/OS2SZ
おめでとう
0410SIM無しさん
垢版 |
2023/03/09(木) 16:31:36.14ID:IM1a4fJI
シャオミのゴマすりがよく分かる。アップデートの早さ。
0411SIM無しさん
垢版 |
2023/03/09(木) 17:25:46.86ID:DKVWXaj1
ソフトバンク版にも来るとは思うけどオープンマーケット版とアップデートのタイミングってどれくらい差があるんだろう
0412SIM無しさん
垢版 |
2023/03/09(木) 18:36:07.84ID:c046EZn7
遅くても、1週間くらいだった。
0414SIM無しさん
垢版 |
2023/03/10(金) 04:12:03.51ID:zb/iWkP9
最強のコミュニティだな
0415SIM無しさん
垢版 |
2023/03/11(土) 14:05:01.55ID:tBmf0FNI
今日買いました。よろしくお願いします
0416SIM無しさん
垢版 |
2023/03/11(土) 14:57:22.93ID:YrO+9s4h
>415
ドコから買ったの?
ソフトバンク系?
0418SIM無しさん
垢版 |
2023/03/11(土) 15:35:25.53ID:YrO+9s4h
>>417
街のショップでも、戦略的な端末になってますからね。
今が旬ですね。
0419SIM無しさん
垢版 |
2023/03/11(土) 19:45:03.05ID:nA/oL9Ol
"【驚愕】 Redmi Note 10T は バッテリー持ちが半端ない!"

https://youtu.be/xsf0vaw0oCw

↑ 衝撃の検証データー公開
0420SIM無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 08:01:54.26ID:fbNDoau+
アマゾン攻略法

https://youtu.be/un43HIjlYFs

↑ アマプラ HD動画再生 非対応機種 で HD再生可! 他メーカアンドロイド端末もOK!

アマプラHD動画再生は、Widevide L1対応の他、端末条件等があり
L1対応していてもHD再生できませんでしたが、
ベータテスターに参加する事でHD再生ができる事が解ったので、その内容を紹介します。

持っている端末を、いろいろ試した所、L1対応は必須で、
L3端末の方は本方法ではHD再生できないのでご注意下さい

アナタの端末が、Widevine L1対応しているかどうかは、

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.androidfung.drminfo

↑ DRM Infoをインストールすれば、確認する事ができます。
0421SIM無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 17:50:26.53ID:EoX+6zDl
miui14にしてから落ちること増えた気がする…
0423SIM無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 00:05:52.95ID:elV4G6js
満足度が高いからね。
0424SIM無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 13:01:52.74ID:kplEqvi9
ソフトバンク版にSIMフリー版のfirmwareって焼けるんですか?
0425SIM無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 14:53:23.29ID:auRf3g9p
やってみなよ。
0426SIM無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 15:47:53.80ID:Q0U/opp4
>>424
焼けるよ 初期ROM無いからもとに戻せなくなるけど
0429SIM無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 17:18:47.25ID:diBTgkO9
OCNモバイルで買おうか迷っててmoto g32に負けてる部分ってあります?
0430SIM無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 18:00:13.36ID:OLGZCFvI
知らねーよ。
0431SIM無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 18:20:55.60ID:kplEqvi9
>>428
これもありがとう。
聞いてみて良かった。
0432SIM無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 20:32:26.59ID:NiNdrXYD
>>429
g32はステレオスピーカーでピュアAndroid。ただしg32は防水とおサイフ無し。
0433SIM無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 21:53:06.92ID:diBTgkO9
>>432
ありがとうございます
迷ってる間にRedmi Note 10T品切れになってしまいました
0435SIM無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 16:34:55.09ID:bh6Nss+a
・本製品はワイモバイルのキャリア端末ではありません。
・保証はメーカー保証となります。
・初期不良・修理はメーカーへ直接お問い合わせください。

キャリア機じゃないって書いてあるやん
0436SIM無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 11:02:40.40ID:SaukIleJ
ワイモバイルで販売してるのはソフトバンク版
ワイモバイルでは端末販売するもノンサポートという意味
0438SIM無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 12:55:58.81ID:oabVYUWJ
KDDI、障害時にソフトバンクの予備回線

3/27(月)

 KDDI(au)は27日、同社のスマートフォンの利用者に対し、通信障害や災害時の予備回線としてソフトバンクの回線を使えるサービスを 29日から提供すると発表した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/da4ebde34ef5d5ff49e1064effcb50b3ba8e6cdf
0439SIM無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 13:29:32.47ID:VYPSqX/B
ワイモバイルで買って、softbankに乗り換えたら、
softbankの方でサポートされるの?
0440SIM無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 17:56:00.92ID:CG2dJD0x
ソフトバンク、au回線とのデュアルSIM「副回線サービス」4月12日スタート - ケータイ Watch

開始当初のAndroid対応機種

Redmi Note 10T
arrows We

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1488710.html

↑ かなり、ソフトバンクには価値のある機種なんだな。
0442SIM無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 07:46:08.32ID:scKLWayO
>>441
イーシムだからと言うなら、リベロ5Gなど書いて無いのもあるけどな。
0443SIM無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 07:54:16.05ID:ImY1tUcL
>>442
Liberoはソフトバンク機じゃなくてワイモバイル機だから
ワイモバイルはこの企画からハブられてるし
0444SIM無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 08:00:37.22ID:eK16+clc
ソレを高級ブランドと言うんだよ。
0445SIM無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 08:05:18.79ID:H3+ndYDk
NTTコミュニケーションズ株式会社(以下、NTT Com)は28日、
1枚のSIMで複数のキャリアを利用でき、
一方のキャリアで障害などが発生した際に、SIMで自律的にもう一方のキャリアに接続先を切り替えられる「Active Multi-access SIM」の開発に成功したと発表した。

https://cloud.watch.impress.co.jp/docs/news/1488929.html

 
0446SIM無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 08:49:47.56ID:FFAGxEWo
SDM480で5000mAhバッテリー
何げに最強のエントリー機種
0447SIM無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 17:38:59.17ID:qnjqj7wS
ダナ スカリー
0451SIM無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 19:11:50.84ID:anbe8BGb
"Xiaomi Redmi Note 10T 使用感" を語る

https://youtu.be/j7GjBnE2tE8

↑ 問答無用の鬼スクロールについて動画で解説
JEとは違うんだよ。
0452SIM無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 23:03:10.55ID:PaWwaybx
これ買ったら一番最初に何やればいいですかね。
OSのアップデート?
0453SIM無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 23:25:06.39ID:/MYcilDc
そうですね。
0454SIM無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 23:55:27.88ID:7K7g7cVE
必要ならSIMとMicroSDの挿入
そして充電
0455SIM無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 00:02:38.13ID:aCwMv3eH
必要ならコンドームの装着とオナホへの挿入
そしてピストン
0457SIM無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 07:18:45.02ID:d7pdw183
アンドロイド13の効果もあるだろうね。
ハイパフォーマンスモードは
常時オンでも電池はそれほど変わらないからオススメ。
0458SIM無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 22:36:03.05ID:BRVy0bFA
衝撃的ですね。
0459SIM無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 10:56:45.29ID:JRg1+XAd
ヨドバシでMNP(BIGLOBE,IIJmio)で1円
0460SIM無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 15:31:22.63ID:+M5pBgsF
この勢いだと、アンドロイド14もあるんじゃね?
0461SIM無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 23:14:25.19ID:5kN9HQqE
ソフトバンク版にようやくアプデ通知きた
0464SIM無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 10:46:47.15ID:m9OBU9Iw
未使用品はアップデートから始まるからな。
0465SIM無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 14:07:10.67ID:6i+c7Wzq
まぁ、常識でしょう。
0467SIM無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 19:59:51.15ID:TeIs1e9h
箱を開けたら商品が入っている
そういう傲慢な考えはもうやめましょうよ
0468SIM無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 20:47:07.98ID:MIUchqWI
ソフトバンクの3G買い替えキャンペーンで無料機種交換してきました。
タダで貰える機種としては結構いいよね。
0471SIM無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 19:34:11.84ID:yIfulwSn
皆さんはこれ裸で使ってますか? ドンキとかヤマダでケース探したけど全然ない。
ネットで買える手帳タイプのケースでおすすめありますか?
0472SIM無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 20:24:12.76ID:JmrDgpB2
安いケースから売れて行くから。
予算オーバーは当たり前なんだが

現在、日本全国で安売りしているスマホなんだし

考えれば分かるだろ。
0473SIM無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 20:45:13.23ID:clrFbAF6
>>471
JE用のが使えるよ
楽天とかAmazonで探そう
0474SIM無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 21:24:35.58ID:yIfulwSn
>>473
ありがとうございます。探してみます
0475SIM無しさん
垢版 |
2023/04/06(木) 07:50:54.72ID:tMXHHCwB
ケースをケチると
落として割れる。

貧乏は流れが繋がっているんだよ。
0476SIM無しさん
垢版 |
2023/04/06(木) 12:56:49.75ID:nEKDT4EJ
日本は完敗だね。
0477SIM無しさん
垢版 |
2023/04/07(金) 18:06:07.43ID:okOl2UL7
Androidに緊急の脆弱性、ただちに更新を (4月セキュリティ情報)

2023年4月6日

Googleは、「Android Security Bulletin—April 2023 | Android Open Source Project」において
Androidデバイスに影響する脆弱性の情報をまとめた

2023年4月のセキュリティ情報を公開した。セキュリティパッチレベルの情報が含まれており、合わせて68個の脆弱性の情報が公表されている。

特に注意を要するのは、パッチレベル2023-04-01で重大度が

「Critical (致命的)」が指定されているシステム内の次の2つの脆弱性である。

https://news.infoseek.co.jp/article/mynavi_2585261/ ;

↑ 詳細ページへ
0478SIM無しさん
垢版 |
2023/04/07(金) 18:15:31.28ID:u01l47Nn
>>477
セキュリティアップデート配信終わったのは切り捨てか
0479SIM無しさん
垢版 |
2023/04/07(金) 18:43:13.07ID:6i1Lmy3t
>>478
Android 10 以降は、Google Play システム アップデートでパッチ配信されるかもね
それに、この機種はサポート中っしょ
0480SIM無しさん
垢版 |
2023/04/07(金) 19:40:06.20ID:DlJW0h87
ソフバン版の10T使いのイライラがわかるよ。
そりゃあ、そうだよな。

OCNからの10Tがアンドロイド13だし
0481SIM無しさん
垢版 |
2023/04/07(金) 20:29:07.77ID:bSPfLoOm
MIUIでOSカスタマイズされてるから
Xiaomi次第ということにはなるかも
0485SIM無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 13:19:59.27ID:AmV7ORQK
ワイモバ版は定価24800円だからソフトバンクのヤツ

https://i.imgur.com/4G3UoA2.jpg

↑ 真のシムフリー版はヨドバシなど定価が3万以上するから
ソコの価格で判断できるよ。
0486SIM無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 20:04:30.93ID:yozOYRAB
ヨドでは今投げ売りで14800円だからポイントでかった
0487SIM無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 20:38:30.78ID:JGs1BT2N
でももう12が出てくるだろうし
三万以下の目玉REDMIもあるだろうし
今更安いからこれ買うってのもな
0489SIM無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 07:03:33.73ID:/wNulqPK
また、トンズラか?
0490SIM無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 18:50:28.90ID:60VwUG92
逃げたんだろ
情けない。
0492SIM無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 00:03:09.00ID:wm2vuM33
MIUI14にアップデートしたら、画面分割できるようになったわ
これで上半分でYouTube見ながらTwitterしたり5ch見たりできる
メルカリで二束三文で売らなくて良かった
0493SIM無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 21:43:53.89ID:Fp4IS90T
うらやまし~
0495SIM無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 11:07:38.54ID:pusPgMIs
softback -.> xiaomi japan rom 変更可能
0497SIM無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 13:40:29.51ID:pusPgMIs
lilac(softbank)_jp_global_images_V13.0.10.0.SKNJPXM_12.0_global.zip
0498SIM無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 16:45:15.61ID:86ECWKgA
>>456
パーフェクトゲームだな。
このくらいヤレると人生楽しいだろうよ。
0499SIM無しさん
垢版 |
2023/04/15(土) 11:01:12.09ID:B7g+8lzV
redmi9Tからの乗り換えなんだけど9Tは顔認証のあとスワイプの動作不要でロック解除できてたんだけど
この機種は顔認証のあとスワイプが絶対必要なの?設定で変えられる?
0500SIM無しさん
垢版 |
2023/04/15(土) 11:08:07.50ID:k+QvlAXZ
すみません解決しました
普通に顔認証の設定のところにありましたね
0501SIM無しさん
垢版 |
2023/04/15(土) 18:11:09.53ID:7ugqmZr7
softbank版にxiaomi japan romを入れると何か変わるの?
0502SIM無しさん
垢版 |
2023/04/15(土) 18:22:32.78ID:LyiC+dsT
余分なアプリは消えるね
boot.imgがあるからroot化もできるね
0503SIM無しさん
垢版 |
2023/04/15(土) 18:26:05.87ID:CNWADGCQ
sbのromはosの更新が遅いので先にmiuiの機能が体験できる。ただ俺はそれが何かは知らない。あと自己満足。
0504SIM無しさん
垢版 |
2023/04/15(土) 20:14:43.00ID:WmRaw8RP
なるほどありがとうございます。
0506SIM無しさん
垢版 |
2023/04/15(土) 22:02:13.29ID:yBPtee6T
>>501
うちでは4G接続の挙動がどうもおかしくなった感じがする
圏外になるタイミングがかなり増えた
(今まで圏外になったことなんてない都市部なんだけどな)
0507SIM無しさん
垢版 |
2023/04/15(土) 22:19:53.84ID:SFn97g/l
>>506
ソフトバンク以外のシムだと使えるの?
0508SIM無しさん
垢版 |
2023/04/15(土) 23:25:46.71ID:ugkU2AJN
ワイモバイルで買った10Tに↑ROM焼きしてauのSIM差して圏外多発
他キャリアのSIMは持ち合わせてない
0509SIM無しさん
垢版 |
2023/04/15(土) 23:29:19.49ID:HyBzYG+F
>>505
キミの設定した850MHzが入っている周波数は バンド20だぞ
875にしてみれば


850MHzバンドと呼ばれる周波数バンドは5/6/18/19/20/26と6つもあり、それぞれの周波数域

Band 5
824~849/869~894(MHz)

Band 6
830~840/875~885(MHz)

Band 18
815~830/860~875(MHz)

Band 19
830~845/875~890(MHz)

Band 26
814~849/859~894(MHz)

Band 20
832~862/791~821(MHz)
0510SIM無しさん
垢版 |
2023/04/15(土) 23:48:21.15ID:CNWADGCQ
>>508
それは当たり前の話ではないの?AUは3g去年終わってるし話してる意図が俺にはわからない。
0511SIM無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 02:44:08.70ID:KT0xNcZE
3Gではなくて4G/5G契約のSIM(au)
ソフトバンク版10T(ワイモバイルオンラインで購入)ROM焼いてから圏外多発で挙動がおかしくなってる
arrows weにSIM差替えて試したら圏外にならず全く問題なし
なおワイモバのSIMは家族が使ってて今は手元にないので試せず
あとNFC機能そのものは問題ないようだが(マイナンバーカード読み取りとか)
おサイフケータイアプリ立ち上げ時にFeliCaコンテナ異常や不正など連続してエラーが出て立ち上がらない
半月しか使ってないけど安かったし保証サポート無しなので諦める
0512SIM無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 04:58:24.61ID:nPM4xI3e
>>511
あーそうなんだ。見えないところで問題があるんだね。ロムを戻しでももとに戻らないの?
0513SIM無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 07:09:00.78ID:vzS0XnvJ
>>511
もしかして、auのバンド1だけしかつかまないの?

昔よくあった海外の端末みたいな挙動ですね。
auだと特殊電波になるからねぇ

ラインモとかソフバン系しかムリかもね。
0514SIM無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 07:29:47.79ID:8ch8EZ45
auはVoLTE開放するとか
シャオミの場合は話題になったよね。
特殊電波らしいし
0515SIM無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 07:36:20.73ID:jWiDKcCS
JEだと、APN設定が消えるバグがあるらしいから、APNを再入力するとか
0517SIM無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 09:15:26.86ID:nPM4xI3e
おサイフ携帯が気になるんですよね。
0518SIM無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 10:21:33.18ID:tKdAxaXq
>>509
network signal guruでband26に固定してたんですけど875MHzで通信出来てないということでしょうか。
band42に固定しても通信できません。
SIMはIIJです。

>>506,511のような症状は出てません。
0519SIM無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 10:22:53.76ID:ZAOn+Uqu
昨日japan rom焼いたから、さっきpovoのsim入れて近所を1時間位散歩してみた
特に通信切れるとかはなく、ずっと5g掴んでたんで途中で4g優先に切り替えたけどこれも問題なし
docomoも自宅のみでは問題なく通信してる
ちなみにおサイフも普通に起動する
0520SIM無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 10:32:17.94ID:ZAOn+Uqu
「自宅のみでは」でなく「自宅では」
持ち出してテストはしてない
0521SIM無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 15:50:07.21ID:nPM4xI3e
>>518
スマホ(sb販売),sim ocn(3g,4g契約),rom(xiaomi japan)
bandを20以上に固定、3g offだと自分の環境だとつかむのは28だけだね。
0522SIM無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 15:54:45.01ID:nPM4xI3e
俺の環境でdocomoでつかむのは1,3,28のみだね
0524SIM無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 16:28:16.80ID:qrrisss6
>>521
ソレって、プラチナバンドだよね。
固定実験が終わったら
キャリアアグリゲーションにしたほうが快適でしょう。
0525SIM無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 17:37:48.72ID:nPM4xI3e
>>524
3+28は4g+になるので多分ok
3+42で4g+になるが、が
42単体では通信不可で3gに落ちるのでなぞ現象
0526SIM無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 18:40:24.84ID:kjkQoQlF
シムフリー版を買って4Gシムを入れて使えますか?
0527SIM無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 18:57:05.57ID:XJXcBU51
ハイ。使えますよ。
0529SIM無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 19:03:32.83ID:6D4gruMR
>>526
softbank以外はok。softbankのsimは今どういう状態かわからないから何とも言えない。ネットでsoftbank販売のものをシムフリーとして販売している場合があるから気をつけてね。
0530SIM無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 19:12:36.57ID:kjkQoQlF
>>529
ありがとう
注意して買います
キャリア系ではないものにドコモ系4Gシムなら大丈夫なんですね
安心しました
0531SIM無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 19:24:58.00ID:qbyXbQI2
つーか、値段が変わらないからな
ソフバンを選ぶメリットが無い。
0532SIM無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 22:51:05.82ID:SirNqf5z
>>529
日本で言うSIMフリーはキャリアのロックがかかってないという意味
他キャリアに対応してるかどうかは別の問題
0533SIM無しさん
垢版 |
2023/04/18(火) 00:23:39.72ID:rD4iz+ri
端末側のSIMロックと、SIM側の端末ロックを混ぜて書いたらややこしくなるやんけ
ソフバンSIMは、むかし林檎専用のSIMがあった気がしたが、今はどうなってんやろ
0534SIM無しさん
垢版 |
2023/04/18(火) 01:08:00.65ID:HdDOqndG
質問者の意図は、今で言うオープンマーケット版の端末を買った場合のsimの組め合わせで注意する点はないかと言うことなんだから、わざわざ変なっこみを入れる必要はないよ。
0537SIM無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 16:32:35.33ID:JqdMZVS0
いまさらだけど買った よろしくね
0538SIM無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 17:48:19.78ID:EOsmmmyu
>>535
ソフバンの10Tは▲になるぞ。
0539SIM無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 16:35:41.33ID:3viE2pjr
価格コムの最安値がじわじわと下がっている
0540SIM無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 17:01:49.32ID:eDHRKb+R
MIUI14で不具合出てるからな
0541SIM無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:27:28.83ID:xi3ocdN4
>>539
ア・ソ・コは コノ端末を持って無い嘘つきが多いぞ

Redmi Note 10T
povo 2.0と eSIM対応端末なんで、IIJのeSIM

https://i.imgur.com/QlBoxKB.jpg

↑ こういう事なんだよ。
0542SIM無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 14:19:31.33ID:8cKA228o
不具合はさておいて
10Tと11なら、やっぱり10Tかなぁ
0543SIM無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 19:58:59.38ID:uiRpGHxS
開封して電源ボタン押しても無反応 充電器を刺してもLED点灯しないから不良品かとおもった
0544SIM無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 20:47:41.80ID:EgUulEaI
そっか
0545SIM無しさん
垢版 |
2023/04/22(土) 06:31:34.65ID:YYDR6YZQ
ソフトバンク版にオープンマーケット版のEFSかmd1imgを焼いたらB19使えるようになる?
0547SIM無しさん
垢版 |
2023/04/22(土) 06:49:35.47ID:B0RYEgVg
人のefsをもらってもbootloopするだけ。やったら大惨事になるから絶対やったら駄目。
0549SIM無しさん
垢版 |
2023/04/22(土) 10:58:13.07ID:51SyLcfp
コレで高額とか言ってたら、何も買えないですね。
0550SIM無しさん
垢版 |
2023/04/22(土) 12:26:37.54ID:F4fKrKu8
>>548
それを言うならオープンマーケット版な
ソフトバンク版もSIMフリーだぞ
0551SIM無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 05:32:54.75ID:PRLo6qTD
イオシスとかだとキャリア版はキャリア版
オープンマーケット版はSIMフリー版として売ってるな
0552SIM無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 07:55:07.90ID:GHSwgRYU
結局、安く買ったソフトバンク版に
アンドロイド13が来ないから 怒っているんだろ。

オープンマーケット版にアンドロイド13が来て既に、1ヶ月以上も経過してるし
0553SIM無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 08:39:34.62ID:HrtoeCVA
Note 9TはSoftbank版にもAndroid12は来てるから
多分、その内来る
0554SIM無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 11:45:00.73ID:gTdfhSI6
ソフトバンク版はサポート打ち切り表明してるのに?
0556SIM無しさん
垢版 |
2023/04/24(月) 07:42:48.65ID:rsxiu1OE
>>555
それは修理サポートでしょ
アップデートや不具合などの
サポートについてはソフトバンク
ショップの店員へ聞いてみたらいい
0557SIM無しさん
垢版 |
2023/04/24(月) 10:55:14.28ID:F4UGabdA
ショップ店員とかなんも知らなそう
0558SIM無しさん
垢版 |
2023/04/24(月) 11:13:35.99ID:YS+HKEtg
だからー
ソフトバンクとワイモバイルでは
この機種購入時のオプション
端末サポート加入が対象外
0559SIM無しさん
垢版 |
2023/04/24(月) 12:06:33.54ID:mAzX7xxA
>>556
不具合は修理だぞ

日本語 だいじょうぶ?
0560SIM無しさん
垢版 |
2023/04/24(月) 18:53:21.73ID:rkMs+z3Y
急に嘘つきとか言い出す人怖いな
0561SIM無しさん
垢版 |
2023/04/24(月) 19:39:50.62ID:179VcSPh
嘘つきには理解できないかもな。
不具合は 修理する案件 という事。
0562SIM無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 00:01:00.08ID:ELfJE6pq
ソフトバンク版はDSDV運用時において緊急通報(110/119/118)
発信が出来ないことがある重大な不具合あるんでしょ?
0563SIM無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 18:51:30.67ID:ztUH5LH8
ショップで相談しなよ。
0564SIM無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 08:15:32.31ID:FRGifA+2
ビッグニュース

対応機種について

河野太郎デジタル大臣は4月25日、記者会見においてマイナンバー(個人番号)カードの「電子証明書」をAndroidスマートフォンに搭載するサービスを予定通り 5月11日から開始する旨を表明した。

スマホ用電子証明書は Androidスマホでのみ 利用できる。

iPhoneへの対応は、メーカーであるAppleとの協議中とのことで、少し時間が掛かりそうである。

 Androidスマホへの電子証明書の搭載は、仕組み上 比較的新しい「おサイフケータイ」対応機種に限られる。

→スマホ用電子証明書に対応しているスマートフォンを教えてください。
(マイナポータル)
 比較的新しい機種のみ。

「Redmi Note 10T」

https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/2304/25/news189.html

↑ こういった事です。
0565SIM無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 11:26:15.09ID:mJ90B0YM
>>563
ソフトバンクショップでは他機種へ交換対応だよ
0566SIM無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 12:19:21.26ID:q7T5gkD9
交換という名の機種変更ですね わかります
0567SIM無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 14:01:08.28ID:suzRtCX+
というか、DSDV運用は
設定からオフ、オン、オフ
が簡単に切り替え出来るぞ。

つまり、電話をかける時に片方をオフでソノ特定の番号に繋がるよ。

言う人がいないから、オレが教えてやった。
0569SIM無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 15:13:39.94ID:pGc1PRJs
緊急電話に 184 イヤヨを付けて繋がらないって
当たり前ですね。

よするに片方に固定するだけで繋がる案件で スマホ交換してくれるならオイシイかもな。
0571SIM無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 17:58:11.67ID:tWt38Neo
>570
対象となる機種
 この不具合が発生する可能性がある機種は以下の通り(いずれも日本向けモデル)。

Redmi Note 9S
Redmi Note 10 Pro
Mi Note 10 Lite
Mi Note 10
Mi Note 10 Pro
Mi 11 Lite 5G

Xiaomi 11T

Xiaomi 11T Pro
0573SIM無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 19:14:52.72ID:LKbROQVD
すげぇ無知だな。
11Tに交換だって~
0574SIM無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 19:23:34.95ID:4mTfjbeX
Xiaomi 11Tで、マイナポータルが出来ると思ってんじゃね?
無知だし
0575SIM無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 21:04:37.21ID:ILx0PeJ2
ソフトバンク版の10Tは改善ファームの提供無いから
総務省からキャリア版には緊急通報の件で指摘受けてる
0576SIM無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 21:48:19.38ID:jqTLo+wz
つーか、困ってねーし
1固定で110番繋がるよ。

やってみな。
0577SIM無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 21:50:46.55ID:jqTLo+wz
ネタにしては弱すぎるぞ。
もっと、もっと検索しろよ。
0578SIM無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 21:53:56.08ID:7l3smDyv
>>570
トンズラか?
情けない。みっともないぞ。
0579SIM無しさん
垢版 |
2023/04/27(木) 00:38:05.77ID:eu9ZpNz4
何垢使って書き込みしてるんだろう?この人
0580SIM無しさん
垢版 |
2023/04/27(木) 01:48:03.77ID:VWdWu11W
トンズラ
0581SIM無しさん
垢版 |
2023/04/27(木) 09:13:36.09ID:DTRLdLys
ソフトバンクで10T購入時に端末サポート契約つけている人は他機種へ交換対応
(既に10Tの端末サポート契約は不可になってる)
※端末サポートをつけなかった人は対象外
対象者には案内ハガキを個別発送するみたいだけれど
サポート契約つけた人は念のためにソフトバンクカスタマーもしくは購入店へ確認してみて
0582SIM無しさん
垢版 |
2023/04/27(木) 09:29:13.75ID:aWi5GfYi
>>568
対象となる機種と暫定回避策
 この不具合が発生する可能性がある機種は以下の通り(いずれも日本向けモデル)。

Redmi Note 9S
Redmi Note 10 Pro
Mi Note 10 Lite
Mi Note 10
Mi Note 10 Pro
Mi 11 Lite 5G
Xiaomi 11T
Xiaomi 11T Pro

上記の機種では不具合を解消するためのソフトウェア更新が行われる予定となっている。

それまでの間は、以下のいずれかの措置を講じることで 問題なく緊急通報を行える。

緊急通報番号の前に「186(発信者番号通知)」を付けてダイヤルする
「通話のデフォルト」をSIM1かSIM2に固定する



事象の概要
 緊急通報を行えない可能性があるのは、
以下の条件を 全て満たした 場合となる。

※デュアルSIM機能を有効にしている
SIMカードが2枚共に音声通話に対応している

※「通話のデフォルト」を「毎回確認」に設定している

※ 緊急通報を行う直前に「SIM2」で着信または発信を行った場合。
0583SIM無しさん
垢版 |
2023/04/27(木) 09:36:21.30ID:+tlLuXTe
184 イヤよ
コレ付けて繋がらねーと文句言うとは。
0584SIM無しさん
垢版 |
2023/04/27(木) 10:50:09.60ID:qNZSY8Wk
坊やだからさ
0585SIM無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 16:33:19.00ID:ZpBp+Qss
>>574
出来るでしょ
NFCあるんだし
あとはGP直か野良拾うか
>>582
1年以上前のアプデで
直ってると思ったが
0586SIM無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 18:39:17.35ID:L+XGQ2x3
>>585
故障、修理受付窓口

午前9時から午後8時まで

お問い合わせ電話番号

ソフトバンク携帯電話から(無料)
113

一般電話などから(無料)
0800-919-0113


Redmi Note 10T | スマートフォン・ソフトバンク修理受付
修理受付状況  受付中

受付終了予定日  生産中(生産打ち切り後 4年を予定)

https://www.softbank.jp/mobile/support/product/redmi-note-10t/
0587SIM無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 23:21:11.37ID:KE9UaOaJ
XiaomiがOSアップデートを 3世代前のスマホにも提供へ、
OS軽量化で快適なレスポンスも !
 

https://buzzap.jp/news/20221206-xiaomi-os-update-3gen-miui14/

↑ 「最新OSへのアップデートは2回まで」
そんな売り方は、時代遅れかもしれません。詳細は↑から。
0588SIM無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 17:19:04.68ID:NvVrvo4u
アリエクからケースが届いたけど間違えて10T5G用を注文してた
電源とボリュームの位置が微妙に違う
0589SIM無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 18:16:36.27ID:OX1cubyd
サンキュー
0591SIM無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 19:50:42.18ID:D+nVs0lG
10Tはシャオミでは珍しい防水端末だぞ。
0592SIM無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 20:34:20.27ID:y/1jCPz5
これデザインがイマイチなんだよなぁ
redmi note11proのデザインは良かったけど高くて手は出なかった
高いから選択肢にすら入ってなかったけど
店頭でみたらカッコ良かった
note11無印もデザイン悪いよな
0593SIM無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 22:40:40.59ID:xr5WYgpu
>>590
12 Proも発火

シャオミの最新ミドル機、Redmi Note 12 Proで発火・炎上事故の報告
https://sumahodigest.com/?p=19218
2か月ほど前に同端末を購入したユーザー、端末を胸のポケットに入れていたところ発熱を感じ急いで取り出したところ、出火。
0594SIM無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 22:54:22.53ID:QdEd8++g
この大きさの巨大なスマホをムネには入れられないハズだが

それと、なお、この投稿はすでに削除済み。

よくあるネタだろ。
0595SIM無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 02:15:47.92ID:Eex1d2Kj
>>594
幅76mmだから余裕で入るだろ
つーか、焼けたスマホの画像も貼られているが
0596SIM無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 06:09:32.05ID:vz9033B5
機種うんぬんよりも
搭載されてる定格5000mAhのバッテリーデバイス(Xiaomi共通っぽい)
or
急速充電によるバッテリー負荷で膨張や発熱での短絡して出火の可能性
0597SIM無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 06:34:19.27ID:2voCLRHn
>>595
デタラメ言ってんじゃねーよ。
そこまで言うなら、画像みせろ。
0600SIM無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 16:37:58.13ID:OWuI8WEz
まぁ、買うならソフトバンク版 以外から
0601SIM無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 17:34:07.62ID:Bbjv5zVf
>>599
シムフリーで4980円。

iijmioとocnとマイネオの 10Tはアンドロイド14の可能性があるからね。

https://i.imgur.com/fkSfBEW.jpg

↑ 大切に扱われてますね。
0602SIM無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 17:37:06.76ID:8Kr80gra
>>601
過去キャリア版の9T(Softbank)はSIMフリー版同様、Android12が来てる
恐らく10Tも同様
0603SIM無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 17:53:24.19ID:C/kOirYk
オープンマーケット版の10Tは3月にアンドロイド13が到着
ソフトバンク版はまだアンドロイド12

アンドロイド14の可能性については
>>587
0604SIM無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 19:36:07.47ID:5VCN4qfB
Android 14アプデ提供一番乗りは意外な機種 間もなくベータ版利用可能に

2023.04.30

Googleの次世代OS、Android 14。


https://sumahodigest.com/?p=19260

↑ その 14アップデートを受け取るのは
0605SIM無しさん
垢版 |
2023/05/04(木) 10:55:40.83ID:DzQh09vV
国内版でもグロ版?のTWRPでOK?
0606SIM無しさん
垢版 |
2023/05/04(木) 11:25:01.63ID:spb0wydf
これにグロ版は存在しません。同じ名前でもredmi note 10(mtk)の派生モデルなので全く別物です。
0607SIM無しさん
垢版 |
2023/05/04(木) 13:00:22.55ID:pqjfenId
そういえば
蟻や尼でケース買うと合わない騒動あったな
グローバル版と日本向けは型番同じでも全くの別物
FeliCa対応NFCや防水性能は日本仕様
0608SIM無しさん
垢版 |
2023/05/04(木) 14:35:56.76ID:0L49S0vq
寧ろauのRN10jeと内部的には同じ機種
対応バンドの変更はあったけど
0609SIM無しさん
垢版 |
2023/05/04(木) 15:17:58.11ID:H5YjaE/Z
つーか、JEと同じだと 必死に言う低能が1人いるが
10Tと動きが全く違うぞ

>>456

↑ 10Tだと、このレベルで動くから
0610SIM無しさん
垢版 |
2023/05/04(木) 15:20:28.95ID:cpadWMww
>>606
>>607
はえーそうなんや
TWRPは無いんか?みんなパッチでやっとるんか
0613SIM無しさん
垢版 |
2023/05/04(木) 18:22:55.26ID:cpadWMww
>>611
format dataできないってことか?
カスロム入れないならできなくてもいいのかな
0614SIM無しさん
垢版 |
2023/05/04(木) 18:39:39.57ID:spb0wydf
>>613
ユーザーデータは普段暗号化されてるから、twrpで見る場合、暗号化の逆で復号化が必要。それができない場合、/sdcardや/dataが文字化けする。そこらへん気にしない人であれば問題ない。
0615SIM無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 14:24:08.54ID:YiGZoTXI
子供の玩具用に安くなってたソフバンのやつ買ったわ。
0616SIM無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 17:09:24.24ID:+HkR8kOQ
コレしかマトモなのは無いからね。
0617SIM無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 21:30:09.52ID:6YQBu01n
新規でワンセット必要になったときに限って安くないなぁ
それでもFeliCa最安なのでまぁしょうがない

OCN利用で割引クーポンあったけど、それでもまだまだ高い
たいして安くもない端末セットで(事実上)契約縛られるのが嫌だったので、
他でOM版探して、別途エントリーパッケージ使ってSIMのみ契約したわ
それでもほぼ同じレベルで入手できた
保証はあれだが、とりあえず端末は縛りなし、回線も少し緩くなったろう
0619SIM無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 07:54:32.91ID:0O/pL1Kt
バイブが強力だぞ コレ
0620SIM無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 20:58:43.20ID:wYrrP+/y
ついに、ソフトバンク版の10Tへアンドロイド13が到着したぞ!

https://i.imgur.com/mpI3zsO.jpg


↑ 【アップデート内容】

・Android 13へのOSバージョンアップ
・壁紙カルーセルの更新(Glanceに対応)
・より快適に利用できるよう改善
・セキュリティの向上
0621SIM無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 22:15:54.41ID:qfB+inkM
また、アンチ野郎の予想はハズレたね。
0622SIM無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 07:09:34.19ID:DjCyX6MZ
値段とバッテリー容量を考えれば、コレしか無いよ。
0624SIM無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 14:21:22.20ID:+P2ce+er
ゲームするんじゃなけりゃ性能的にも十分だよ。
0625SIM無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 15:57:47.79ID:NuhCop6h
アップデートなど考えれば、ZTEはダメだよ。

まったくダメ

満足度から考えれば、シャオミかギャラクシーの2択だよ。
0626SIM無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 18:25:41.44ID:QHSKHqCI
AndroidのOSバージョン シェア

2023年4月:Android 13のシェアが20%を超える

https://www.orefolder.net/2023/05/os-share-202304/

↑ ついにアンドロイド13が2割以上になった。
0627SIM無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 23:17:53.62ID:lTCOzX9+
ソフトウェアサポート

Redmi Note 10Tをご利用中のお客さまへ

掲載日:2023年5月11日


ご愛用いただいております、Redmi Note 10Tにおきまして、ソフトウェア更新を実施いたします。


対象機種

Redmi Note 10T


ソフトウェア更新内容

Android 13へのOSバージョンアップ

壁紙カルーセルの更新(Glanceに対応)

Glanceとは、ロック画面に最新のコンテンツを配信するサービスです。

ロック画面を左から右にスワイプすることでご利用いただけます。


セキュリティの向上


https://www.softbank.jp/mobile/info/personal/software/20230511-02/ ;
0628SIM無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 00:11:21.81ID:5x9YEUJh
オープンマーケット版を入手したが、
OSを最新にアップデートするには一旦途中のバージョンを経由しないとだめなのな
0630SIM無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 18:01:09.76ID:hjRL7xFR
うちにあるWindows Vista SP1のPCを10にしたときは
Vista SP1からVista SP2→8(ライセンス買ったままアップグレードしてなかった)→8.1→10と順番に適用した。疲れたw
0631SIM無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 18:02:19.22ID:BHrhxdWW
畑を耕す事を 工程カットして 野菜を手に入れる。

まさに、お花畑だな。
0632SIM無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 23:40:36.92ID:5x9YEUJh
>>629,630
そうなんだ
今まで、プリインストールでも一つ前から、
その他はクリーンインストールしかしたことなく、
2つ前からのというのは初めてだったので戸惑っちゃった
0635SIM無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 15:06:25.87ID:IJPejPVi
>>635
最初からそう言ってたじゃん……
まぁ、ニュース見ないとか、使う前に注意書きすら読まないレベルの連中が対象なんだろうけど……
そのレベルの連中だとヤフオクで注意喚起しても、それすら見ない気がするわ。
0637SIM無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 15:35:55.53ID:3seHBcoG
Google、Android のオーバーヒート & バッテリー消耗問題を修正するための Android 版「Google」アプリアップデートを配信

Android デバイスが加熱しバッテリーの消耗が加速するというユーザー報告受けて調査した結果

Android 版「Google」アプリのバックエンドの変更が意図せず問題を引き起こしていたことが原因

Google は 2023 年 5 月 15 日(月)、Android によるオーバーヒート & バッテリー消耗問題を修正するための Android 版「Google」アプリアップデートを配信開始しました。


今回の問題は、Android デバイスが加熱し、バッテリーの消耗が加速するというユーザー報告受けての対象です。

すでに Android 版「Google」アプリに対して修正アップデートが公開されているため、アップデートを適用すればこの問題は解消します。

Android ユーザーは、いますぐ Android 版「Google」アプリをアップデートしましょう。

「Google」をチェック!

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.googlequicksearchbox
0638SIM無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 22:42:31.88ID:NXgmkIVX
>>627
アンドロイド13にしたら、動きが機敏になった。
メモリ増設が拡張されて3ギガが追加された。

https://i.imgur.com/JFrb0iq.jpg
0639SIM無しさん
垢版 |
2023/05/17(水) 20:21:50.50ID:f3MOBOHC
現状では、これしか無いからね
0640SIM無しさん
垢版 |
2023/05/20(土) 01:09:28.02ID:UfudEuLV
ソフバン版買ったんだが
いらないアプリのadb削除のリストない?
バッチにして一括削除したい
9Tのはネットで情報あったんだが
自分で調べなきゃないか?

あとシャオミ系の削除ツールかなんだかあったな
あれこれでも使えるの?

とりま泥13にアップデート中
0641SIM無しさん
垢版 |
2023/05/20(土) 05:56:12.34ID:oGz3kcvm
オレは、そういった事は考えた事なかったな。
メモリ増設だけで、充分なんだけど

まぁ、うまくいったら教えてください。
0642SIM無しさん
垢版 |
2023/05/20(土) 08:22:03.27ID:McCvy1JZ
>>640
泥12のときに使ったやつあげる
メモ帳に貼り付けて保存後、拡張子を.txt→.batに変更で


adb devices
pause

adb shell pm uninstall --user 0 jp.softbank.mb.plusmessage
adb shell pm uninstall --user 0 jp.softbank.mb.baseball
adb shell pm uninstall --user 0 jp.softbank.mb.bizlock
adb shell pm uninstall --user 0 jp.softbank.mb.sbpremium
adb shell pm uninstall --user 0 jp.softbank.mb.ichioshiapp
adb shell pm uninstall --user 0 jp.softbank.mb.parentalcontrols
adb shell pm uninstall --user 0 jp.softbank.mb.datamigration
adb shell pm uninstall --user 0 jp.co.softbank.OfficialApp
adb shell pm uninstall --user 0 jp.softbank.mb.dmb
adb shell pm uninstall --user 0 jp.softbank.beginnerguide
adb shell pm uninstall --user 0 jp.softbank.mb.securitypack
adb shell pm uninstall --user 0 jp.softbank.tether.entitlement
adb shell pm uninstall --user 0 jp.co.softbank.wispr.froyo
adb shell pm uninstall --user 0 jp.softbank.mb.amcn
adb shell pm uninstall --user 0 jp.softbank.mb.cbrl
adb shell pm uninstall --user 0 jp.softbank.mb.tdrl
adb shell pm uninstall --user 0 jp.softbank.mb.xcap
adb shell pm uninstall --user 0 jp.softbank.mb.fivegservice
adb shell pm uninstall --user 0 jp.softbank.mb.ichinaviclt
adb shell pm uninstall --user 0 jp.co.yahoo.android.yjtop
adb shell pm uninstall --user 0 com.mobiroo.xgen
adb shell pm uninstall --user 0 jp.co.optim.orujff00

pause
0643SIM無しさん
垢版 |
2023/05/20(土) 08:38:48.42ID:CcOs7vXW
アンインストールするよりもしもの場合考えて無効化した方が良いですよ
0645SIM無しさん
垢版 |
2023/05/20(土) 11:09:39.17ID:SuOp3soQ
ソフバン関係は消してもオッケー
ただxiaomiのサービス関係は消すとブートループ等したりするから下調べした方がいいよ
0646SIM無しさん
垢版 |
2023/05/20(土) 20:13:42.26ID:DN2bIcc4
返事も出来ないんだな。
0647SIM無しさん
垢版 |
2023/05/20(土) 21:02:03.34ID:UfudEuLV
まてまて俺のことか
さっき見たばかりだ

ありがたやありがたや、今一気に全部消した
ありがとうスレの皆さん

ついでに名称調べてアンインストできないフェイスブックや
トラブル時と対処の報告なんだかも目障りなので消した
com.facebook.katana
com.miui.miservice

あとはバンド19だな
OCNで使ってた9Tが調子悪く変えたんだが
よく調べずにフリー版のそれ見て19あると思ってた
同じソフバン後継で普通あると思うわ迂闊だったな

キャリアはしぶしぶSIMフリーにしても
今さら都合よくバンドで囲い込むから総務省も怒るんだよな
まあ街中使い用だし山の方行かなきゃ大丈夫だろう

mediatekじゃないからエンジニアモードでシャッター音削除とか出来ないのが残念
あと
おサイフのセキュアエレメントが自動選択になってる
これが欲しかったんだわ…
9Tはクレジットのタッチ決済とおサイフが切り替え不便だったし

MIUI14だとメモリ3G増設になっていいね
eSIMも使ってみようかな
どこのeSIMでも不具合なく使えるんだろうか?
0648SIM無しさん
垢版 |
2023/05/20(土) 21:09:34.86ID:UfudEuLV
シャオミの削除ツールXiaomi ADB/Fastboot Toolsはgithubリンク切れてるし
どっかから落としても更新されてるのかどうかもわからんからやめた
0649SIM無しさん
垢版 |
2023/05/20(土) 21:10:34.21ID:NcDa/fGJ
つか一部バンド帯非搭載
ソフトバンク版を買って
わざわざ手間をかけるとか
あんたもすきねぇ~
0650SIM無しさん
垢版 |
2023/05/20(土) 21:12:24.70ID:UfudEuLV
これから再構築だ、メンドクサ
ありがとうございました
0651SIM無しさん
垢版 |
2023/05/20(土) 21:13:03.73ID:V2OKzUhL
淀の安売りで買っても1万ちょいなのに
0652SIM無しさん
垢版 |
2023/05/20(土) 21:48:34.64ID:pSGGri8G
>>651
その、ちょい、の部分の差はそれなりだと思うんだが。
後、皆が皆、淀のリアル店舗が近くにある訳じゃないしな。
0653SIM無しさん
垢版 |
2023/05/20(土) 21:51:02.95ID:tlcAE6s8
ヨドバシはもう元の値段に戻ってるよ
0654SIM無しさん
垢版 |
2023/05/20(土) 22:12:42.33ID:V2OKzUhL
ゲオの買取より安かったしそうだろうな
0655SIM無しさん
垢版 |
2023/05/20(土) 22:50:15.14ID:spu9euHr
最高水準の防水防塵規格『IPX8 IP6X』に対応するRedmi Note 10T。

防水

水場でスマートフォンを利用する機会が多い場合は、有機ELの画質よりも実用的な『防水性能』を重視すべき。

防水非対応のスマートフォンだと、キッチンで調理をしている時は操作するのに『手を洗って拭く』という面倒なひと手間が発生します。

多少手が濡れたり汚れていても、そのままスマートフォンが使えるというのは やはり大きいですよね。

https://gadgets.evolves.biz/2022/04/26/redminote10t_review/ ;
0656SIM無しさん
垢版 |
2023/05/20(土) 22:54:40.90ID:McCvy1JZ
>>647
コマンドが無事に使えたようで良かった
0657SIM無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 07:02:13.76ID:M0ElC8bc
梅雨入り

防水必要
探すと安くて、証明書の代わりになるのはコレ
0659SIM無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 07:58:48.12ID:ju+9/TbR
電池が膨らんで、スマホの背面が出ているジャンク品を高額で買うヤツがいるからな。

ソレって防水では無い。ポケットの中の汗で終了だぞ。
0660SIM無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 09:13:04.46ID:mEEFkFKD
防水性能は高いものの
タフネス仕様ではないのでね
筐体強度とか耐久性の部分が
中華製品特有でかなり惜しい
まあ値段考えると落としたりして
筐体歪んだら買換だろう
0661SIM無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 10:26:34.66ID:5feSLkdB
>>655
キッチンで調理してて手が汚れてる状態で物を触るとか,、衛生上スマホに限らず有りえんのだが……
そして、手が多少濡れてる程度なら防水ではなく防滴があれば問題ないって言う。
0662SIM無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 12:53:55.89ID:o7YljYIO
↑ スマホを水洗いしろよ。
お湯より、水が正解だぞ。
0663SIM無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 13:49:01.68ID:doEFlDNS
防滴で、スマホを洗ったら大変だぞ。
だから、テメェは低能なんだよ。

ちなみに10Tだと洗えるぞ
0664SIM無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 15:20:46.58ID:wbPZ5dq7
個人的には正直防水なくてもいいから耐衝撃にして欲しかったな
水に濡らすより落とす方が多いから
0665SIM無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 16:01:47.90ID:eNzq1qob
便所で落としてもキレイになるぞ。
0666SIM無しさん
垢版 |
2023/05/22(月) 05:45:58.72ID:ducWKubA
洗えるスマホは正義だよ。
0667SIM無しさん
垢版 |
2023/05/22(月) 06:59:14.49ID:ducWKubA
手洗いを必死にやったり、スーパー入口でアルコール除菌をやっても

洗えない汚いスマホ を持ってたら意味ねーよ。

10Tの洗えるスマホは キレイになる。と言う意味なんだが
0668SIM無しさん
垢版 |
2023/05/22(月) 17:50:06.50ID:hlJGA1ap
そうですね。
0669SIM無しさん
垢版 |
2023/05/22(月) 21:15:46.72ID:Q3SFND0U
ウェットティッシュの存在
0670SIM無しさん
垢版 |
2023/05/22(月) 21:30:26.06ID:AHNdLnwK
ケルヒャーの高圧洗浄機で
シュワシュワシュワシュワシュワシュワーーー
もうボタンの隙間の手垢まで隅々まで綺麗になりますよ
0671SIM無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 06:55:45.54ID:A9XCdDA+
>>669
スマホに付いた泥を、ウエットティッシュで拭くとキズが入るよ

水でサーと洗い流す方がいいぞ
0672SIM無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 00:33:26.62ID:8L47Y1k4
禿版なんだけど霜降ROM焼いても問題なし?
0673SIM無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 14:22:21.14ID:6szuSaeQ
10Tは、日本版が最強ソフトだぞ。

難しく考えれば、答えが分かるよ。
0674SIM無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 08:51:49.21ID:msvzfBxt
シムフリー版なんだけどこれにtwrp焼けたひといます?
焼こうとするとブートテーブルがありませんて怒られる。
ルートは取れました。
0675SIM無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 10:11:52.52ID:71hQJt7k
たなか
0677SIM無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 10:54:42.16ID:4f+0LYpE
>>672
SIMフリー版ROM焼いてもBAND19は使えないよ
0678SIM無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 21:46:55.54ID:HMyudfQj
つーか、ドコモ用の5Gのバンド79に対応してないから
au系で使う方が幸せだぞ。au系は対応しているし
0679SIM無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 20:29:49.93ID:ifPTEfwD
ソフバン版だけど
ドコモSIMはn78にちゃんとsub6で繋がるよ
なんちゃってアンダーじゃなくて
ミリ波なんて現実的じゃないんだから5Gが繋がるだけでいいんだよ

バンド19がなくてもドコモ4Gはわりと問題ない
基本1か、うちのとこでは28
バンド19→26のMFBIに繋がればいいなと思ってたら
28に繋がるのがすごい
腐っても全国張り巡らしてきたドコモ網の実力は侮れないな
0680SIM無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 22:32:32.16ID:QOunhzV6
ドコモで関東全域は、テレビの受信干渉の為にバンド78はほとんど無いよ。

あってもミリ波の基地局の所にオマケ程度しか無いね。

だから、ドコモ回線を快適に使う場合は バンド79に対応 したスマホ選びが大前提となる。

今さら、4G回線に先祖がえりする必要無いよ。
0681SIM無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 23:18:25.30ID:4UkowQYZ
――ドコモの5GはSub-6だと
n78(3.7GHz帯)とn79(4.5GHz帯)の2つがありますが、

高出力の基地局はどちらなのでしょうか。

平本氏
 エリアごとになりますが、

関東に関してはn79(4.5GHz帯)が中心です。
衛星との干渉がどうしてもあり、3.7GHz帯は(エリアが一気に広がるマクロ局だと)使いづらい。

そのため、高出力タイプは4.5GHz帯で展開しています。

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/interview/1331636.html

↑ つまり、関東 5Gエリアはバンド79がスマホの基本

バンド78だと基地局の周りだけの狭いエリアになる。
0682SIM無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 23:33:03.32ID:00UKwO4O
バンド79の対応スマホを選ぶと、4Gのプラチナバンド19がオマケで付いてくるよ。
0683SIM無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 07:31:30.52ID:6fTkCNy7
ミリ波て少しは増えてるのかな?
0684SIM無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 17:28:34.67ID:Uj7UZI2S
普通に考えれば、高額で基地局から60メートル位までのミリ波より

バンド79で高出力したほうが、エリアが広がるけどな。
0685SIM無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 19:30:53.76ID:aBmZuPoE
>>683
超繁華街かイベント会場かスタジアムくらいしか
コストかかるだけで
必要性が薄いってキャリアも気付いてるしね
0687SIM無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 00:41:47.15ID:oeSxGhaV
そこはWe以外まともと言えるようなモデルなかったし残当では
0688SIM無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 05:41:26.84ID:n9fBYvgl
Weがまとも←?????

アイホン以外眼中にないジャニオタ女がチケット抽選アプリの枠増やすために
安いスマホ探し回ってた時期があったらしいが
その時ですらイオシスやら中古屋でダダ余りしてたというのに

Android 10スマホの問い合わせが急増、ジャニーズ公式アプリの影響で
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/1417880.html
0690SIM無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 07:44:25.94ID:1nm/uiaZ
カシオとかケンウッドなど使ったなぁ
ここまで日本がダメになるとは

成長が止まったのは消費税の影響だろう。
消費すると泥水ぶっかける仕組みだし
0692SIM無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 22:48:45.28ID:mXWkf4iN
なんでこのスレか知らんけど解説ヨロ

>3社合計は1775億円

わはは

まあ負債がこれって
先わかってる話をジャップ的にダラダラと見ないふりでやってきたんだろうな

ジャップ終わってるわ
0693SIM無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 23:10:41.35ID:mXWkf4iN
中国、「神舟16号」打ち上げ成功?飛行士3人が宇宙ステーション「天宮」へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/00c764d8e07fc82be984e1c1d2e6b6b78fe5a856

こういうニュースをいくら+が反中国のバカウヨの巣とはいえ
なんで大々的に取り上げないのか

現実を見ろよと
中国の有人ロケット技術は
普通にロシアが国際宇宙ステーションに打ち上げられるくらいある
NASAがむしろ有人飛行をしなくなってる分に衰退してる

いっぽう日本のロケットは失敗つづき
枯れた技術すらままならない
スマホや白物家電以下のそれが現実

ただ北朝鮮のそれしか関心がない
現実逃避の貧すれば鈍するジャップ世界と5ちゃんねるでもある
0694SIM無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 20:18:04.70ID:K9C7o1KP
>>683
便所の落書きの中でもお前みたいな+のバカと俺の懸隔ぐらいわかれよな
モノ考えられない言えない反論も出来ない嫉妬バカが
0695SIM無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 20:22:29.64ID:K9C7o1KP

たまたまレス番が合ってるがw
694は他板別スレ誤爆だ失礼
0696SIM無しさん
垢版 |
2023/06/02(金) 08:14:17.05ID:TGm9kw3i
この強度な防水と
5000ミリアンペアの大容量バッテリーありがたいです。
0697SIM無しさん
垢版 |
2023/06/02(金) 18:00:06.60ID:uSacsH4F
jEのケースだと、チョイ合わないよな。
まぁ、安いからイロイロ試せよ。
0698SIM無しさん
垢版 |
2023/06/02(金) 18:56:58.36ID:MPwl0wui
これロム焼きしたかたいます?
0699SIM無しさん
垢版 |
2023/06/03(土) 01:32:19.59ID:Tbjw8uOJ
焼くロムがねえ
SBに霜降りは焼いたよ
0700SIM無しさん
垢版 |
2023/06/03(土) 07:55:00.10ID:9Byfh9mx
大容量バッテリーありがたいねぇ
0701SIM無しさん
垢版 |
2023/06/03(土) 08:56:47.74ID:2adAnsPo
バッテリー、ヘビーな使い方しなければ3日持ったりする
0702SIM無しさん
垢版 |
2023/06/03(土) 09:10:57.00ID:6q/rZBfl
Note11より10Tのほうが夜中明るく撮れるみたいですが、動画の方も同じく明るく撮れるのでしょうか?
0703SIM無しさん
垢版 |
2023/06/03(土) 13:07:58.18ID:yN1SdWzT
動画は手ぶれ補正ないしカックカクで真っ暗でウンコだよ
0704SIM無しさん
垢版 |
2023/06/03(土) 22:06:56.80ID:fZEgiP9V
>>681
そもそもnote10Tはドコモだけの日本仕様のn79なんて無い機種だしw
とはいえOCNで目玉で売ったりしてたわけだが
まあバッテリーだけだなこの機種

さっきイジってて気づいたけどfamily linkなんちゃらみたいな凧みたいなアイコンの
わけわからん英語版アプリをまたgoogleが勝手にアップデートで入れたようだが
デバイスが対応してない表示で、未インストール表示が残るトラブルになった
アンインストしてもアプリアイコン残ったりするから、
ネットから日付のグローバルapk拾ってきて入れてからadbで消した
com.google.android.gms.supervisionってやつだ

まだ未インストール表示が残るのでストアアプリデータ全消去で回復
泥13から配信されてるらしいが、まあMIUI14とこのデバイスが無理なんだろう
同じトラブルにある人がいるかどうか知らんけどご参考まで
0705SIM無しさん
垢版 |
2023/06/03(土) 22:35:55.54ID:fZEgiP9V
あ、まだ別のがあったわ

「このアプリはお使いのデバイスに対応しなくなりました。
詳しくはデベロッパーのお問い合わせください」
というアプリ説明画面のテンプレ

android system intelligence
パッケージ名
com.google.android.as

レビューみると悪さしてそう
アンインストールボタンもない
とっとと消した
0706SIM無しさん
垢版 |
2023/06/03(土) 23:24:01.57ID:OSRFg3XY
gcamで手ぶれ補正効くのな
スローモーションは落ちるけど
0707SIM無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 12:23:46.08ID:2dWK81AB
仕組み的に、自分が動かない状況で動画を撮ると綺麗にとれるよ。

例えば、パチンコのリーチ画面など

手ブレ補正とは、自分が動きながら動画を撮る機能ですから。
0708SIM無しさん
垢版 |
2023/06/06(火) 19:41:56.01ID:qopBKe1D
バイクのナビ用に買った
タフな環境に曝しちゃうけど末永く頑張ってね
0709SIM無しさん
垢版 |
2023/06/07(水) 07:34:04.52ID:KH3UV0Js
おめでとう
0710SIM無しさん
垢版 |
2023/06/08(木) 23:38:00.99ID:lGAbRW/r
禿版なんだけどショートカットでメニュー呼び出してデュアルアプリ作成しようとしたらgoogleサービスと連携する必要がありますと出て作成できない
0711SIM無しさん
垢版 |
2023/06/08(木) 23:49:13.21ID:xC6rEP31
これよりmotoの新しいやつの方がいいな
0712SIM無しさん
垢版 |
2023/06/09(金) 12:51:02.57ID:ZUQgi8lU
あれ解像度終わってるって話だけど
0713SIM無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 12:09:17.50ID:JEzJdJ6T
ソフトバンク版だけど、未使用品が12,800円か
そろそろ底値だろうな

ゲームやらんからメインで使えてるし、ほんと良い端末だわ
0715SIM無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 17:27:37.94ID:GYowL6A0
>>711
俺もそっちにしようかと思ってる
IIJにMNPならイオシスとほぼ同額だし
0718SIM無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 00:58:52.31ID:NLZYHFDb
>>717
このスレをソフトバンクで抽出すると、投げ売りされる理由がわかる
SIMフリーとしてソフトバンク版を売ってる場合もあるらしいので注意
0719SIM無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 01:56:18.92ID:z1sYBR3s
>>718
違いなんてdocomoバンドの問題程度じゃないの?
その辺り割り切れるんなら、十分お買い得だと思うけどね。
0720SIM無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 03:16:45.68ID:DWLxtNdt
カメラ、プロモードでISOを下げると段違いにきれいになるな
音声録音がステレオ対応なのが意外だった
0721SIM無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 07:04:48.42ID:gvejHT8P
いろんな人生

"【月収70万円】大学生スロッターの丸1日稼働全部お見せします"

https://youtu.be/0B-efUQ2WrY
0722SIM無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 10:52:18.93ID:NLZYHFDb
>>719
SENSE7Plusもソフトバンク専用なのだが、スレ内でもドコモ掴めないとストレスたまることがあるって書き込みがある
まあ都市部だけなら問題は出ないと思うけど、格安SIMに移行するみたいな場合はIIJとかOCNとかSB回線持ってないところもあるからな
0723SIM無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 11:27:26.73ID:z1sYBR3s
うちは子供の玩具用に買ったから、povoかLINEMO使えりゃOKって感じでdocomoバンドは割り切ったわ。
0724SIM無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 14:36:38.37ID:8YhxdV8q
10Tの技適番号ってソフトバンク版も共通なんだっけ?
同じなら搭載通信モジュールやアンテナのハードパーツ自体は同じはずなんだけど
どうもファームウェアで特定バンドを潰しているだけではないみたい
0725SIM無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 16:34:05.61ID:Wh0AUznH
>>718
スレッド検索してみたけどなんか曖昧な根拠でウダウダ
言い合ってるだけで中身がないような…
0728SIM無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 19:25:55.65ID:hhkssP5i
>>725
246に比較あるけどソフトバンク版(ワイモバ版)はBand19が無いだけ
B26には対応してるからドコモでも使えるだろうと言われてる
259が試してるがB26が掴めないとドコモは使えない
B26の電波きてても285の通りバンド潰されてるから固定できない
じゃあROM焼けばいいかというと初期ロムが無いから511のように不具合出して詰む
アンカー大量につけるとNGされるからこういう書き方しかできない
0729SIM無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 20:00:17.23ID:sDUsJjAs
つーか、ペイペイフリマで1万5千円くらいでシムフリー版が売っているぞ。

https://i.imgur.com/m1w3FuD.jpg
0730SIM無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 20:33:11.58ID:Wh0AUznH
ということはドコモ系のOCNのSIMでは使えないか
0732SIM無しさん
垢版 |
2023/06/12(月) 07:43:11.87ID:BYBxWVu2
すぐ売り切れ
オープンマーケット版は1万5千円くらいからだな。
0733SIM無しさん
垢版 |
2023/06/12(月) 14:34:16.15ID:TQHQvu/S
>>679
世界的にBand28は4Gは停波して5G化してる
だから4G Band28は新機種に搭載されなくなりつつある
0734SIM無しさん
垢版 |
2023/06/12(月) 14:37:25.53ID:TQHQvu/S
>>722
そういうとこ使わなきゃいい話
IIJはauあるし
0735SIM無しさん
垢版 |
2023/06/13(火) 02:39:35.75ID:BDTA/zXO
OCNで機種変更したかったけど品切れなので仕方なくIIJに
MNPすることにしたわ
機種変に比べて飯代程度の出費が多くなるけど仕方ない
0736SIM無しさん
垢版 |
2023/06/13(火) 06:41:29.34ID:SUoO1q0f
1年使えば、文句を言われない。そういったプランだよな。
0737SIM無しさん
垢版 |
2023/06/15(木) 23:02:16.10ID:40UB77tN
ケースはどれがいいんだ
Amazonで人気の透明のやつ注文したけど
0738SIM無しさん
垢版 |
2023/06/16(金) 00:55:24.35ID:WgPlOCaf
透明のでいいなら付属品のケースで十分だろ
0739SIM無しさん
垢版 |
2023/06/16(金) 03:29:59.21ID:GY81q09p
俺は
Lontan band Redmi Note 10 JE XIG02 用 ハードケース バンド ベルト 【モカベージュ】 カード収納 ポケット スタンド カラビナ レッドミー用 スマホケース
ってやつ買った
0740SIM無しさん
垢版 |
2023/06/16(金) 03:43:43.41ID:9gesKV9y
俺のようなビジネスマンは手帳型一択
0741SIM無しさん
垢版 |
2023/06/16(金) 05:38:10.39ID:xCx9y2xb
>>738
さんくす今日届くのでケースも今日届くよう注文した
ついてくるのね
0742SIM無しさん
垢版 |
2023/06/16(金) 14:16:30.99ID:xCx9y2xb
届きました
MIUI14にできるんだね
0743SIM無しさん
垢版 |
2023/06/16(金) 18:07:21.85ID:D6oqdRW2
ブラウジングとかはZEN8と体感違わないくらいサクサクだな
9tよりもだいぶ体感良くなってる
0744SIM無しさん
垢版 |
2023/06/16(金) 18:45:00.56ID:WJnyixKj
カメラ横の赤点は何?
撮影してるのと勘違いされそうでヤダ
カメラアイコンにも赤点あるしまだしてない設定あるのかと
調べまくってしまった
0746SIM無しさん
垢版 |
2023/06/16(金) 19:44:02.38ID:j5LGVFN5
OCNで普通に使えてるよ
地域によるだろうけどね
バンド1か28を掴むし普通に使う分に今のとこ全く問題ない
街中じゃ5Gも78を掴んでる
山や海の田舎は行ってない
ちょっと出張で行くから様子みる

>>740
いや無印9Tはトロいのはわかるけど、ソフバン版のnote9Tよりモタついてて9Tと同じ感じ
あのMTKのSoCより480じゃ非力だしステレオじゃないしと不満がある
おサイフは使うんでFelicaとNFC切り替え自動化できないnote9Tよりマシだが
来月暇な時期に早々にかえて11のproにしようと思ってる
0747SIM無しさん
垢版 |
2023/06/16(金) 19:45:40.62ID:j5LGVFN5
>>743か失礼
0748SIM無しさん
垢版 |
2023/06/16(金) 22:15:52.79ID:/lheTC0t
ガラパゴス端末やからspigenのケース無いんやな
0749SIM無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 00:37:57.59ID:LtprQhne
Gmailの着信音が設定できないエラーが…
Xiaomiにフィードバック送ってるけど改善されるのか
みんなのはどうだい?
0750SIM無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 07:54:31.21ID:avlPJmeT
衝撃的な事がバレた


児童手当の “まやかし” に広がる反発…
「第3子カウント問題」で
高校生は ほぼ受け取れない事態に「詐欺やん!」

https://smart-flash.jp/sociopolitics/239678/1/1/
0752SIM無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 16:32:49.70ID:T2eRRjih
増税はするけど、実は児童手当は貰えない。
究極的だな。
0753SIM無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 17:44:36.91ID:NSkSRG6C
メモリが貧弱だな
せめて6GB欲しかった
0755SIM無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 01:01:35.70ID:zuzAj3MH
4+3=7GB
0756SIM無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 01:12:50.07ID:b2dAEWB/
そこにひねりを加えれば12GBパワーだ
0757SIM無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 01:17:07.13ID:lmCkEx6o
所詮は仮想メモリは仮想メモリ
0758SIM無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 05:56:42.99ID:mHHBLBcj
HDDならともかくSSDなら仮想メモリでも速いんでないの? 知らんけど
0759SIM無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 07:33:00.86ID:AlHTKpOJ
>>757
無知、発見
小学校からやり直せよ。

同じ部品でアッチが遅い。コッチが速いなんて部品は無いよ
0760SIM無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 09:02:52.05ID:wdkGUdSK
メモリと仮想メモリが同じ部品だと思ってる人来てんね
0761SIM無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 10:06:02.43ID:aYB4vFvo
仮想メモリなんて、例えるならスーパーマンの衣装を着たら空を飛べると勘違いしてるおじさんのようなもんだからねw
まさに仮装メモリw
0762SIM無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 11:01:10.33ID:Rm61FYAJ
メモリとストレージのメモリではシークタイムも全然違うしアクセスに対する耐久回数も全く違う
使い方にもよるが
仮想メモリ使えば内部ストレージの耐久年数2年
使わなければ6年
とかそんな感じかと思う
0763SIM無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 12:08:46.50ID:Qze1VViU
>>759
お前、相当恥ずかしい奴だな
0764SIM無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 12:19:31.89ID:hTaFQCVv
>>760
同じだぞ

分解してみな。
0765SIM無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 14:51:04.99ID:R5/u6XFi
>>749
アカウントごとの通知音の設定ではエラーが起きて設定できないけど
全般設定から通知音を替えたら行けました
この機種独特のエラーなのかな
0767SIM無しさん
垢版 |
2023/06/19(月) 18:45:31.09ID:rT8tTjFg
ロック画面にニュースとか出てくるの邪魔なんだけど
何か消す方法はあるのかな?教えてください
0768SIM無しさん
垢版 |
2023/06/19(月) 19:22:34.61ID:IiGHi3nX
>>762
ノートパソコンとかメモリ並みにストレージにキャッシュ書きまくるのデフォなんだか平均2年でストレージ逝くのか?
0769SIM無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 07:27:26.44ID:1+uu9zNh
仮想メモリで十分な速さが出るならそもそも物理メモリなんて載せないんだよな
0770SIM無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 10:12:01.00ID:Mghkveya
Reno9Aみたいなモデルチェンジできるなら、RAM 8GB ROM 128GBにして11Tとして発売すればよくね?
0772SIM無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 21:15:37.81ID:IvjHwuaV
本日 softbank版購入しましたYモバイルSim入れたらすぐ立ち上がりましたが。まだ分からない事ありますんで よろしくお願いします
0773SIM無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 22:26:29.47ID:IvjHwuaV
手帳型ケースも皆様のおかげでピッタリ✌アマゾン通販でした
0775SIM無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 22:31:48.33ID:30B8eaRI
ピクミンブルームが落ちてまともにできない
そんな重いゲームでもないのに
0777SIM無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 17:40:04.95ID:WtMSKN1C
まじでゲーム落ちるな…
0778SIM無しさん
垢版 |
2023/06/27(火) 02:28:49.64ID:a8sw3j9A
この機種にしてからLINE開くとまとめて通知が来るように
なったんだけど何か設定が違ってるのかな?
リアルタイムでメッセージが見られない
どうやったら直るのか教えて詳しい人!
0779SIM無しさん
垢版 |
2023/06/27(火) 07:56:39.63ID:OEJI/Nbq
自動起動の許可与えて、バッテリーセーバーを制限なし、で普通に通知来ない?
0780SIM無しさん
垢版 |
2023/06/27(火) 14:27:23.61ID:a8sw3j9A
>>779
グラッチェグラッチェ
自動起動の許可がオフになってました
なんてこんなことになってるんだろう…?
0781SIM無しさん
垢版 |
2023/06/27(火) 15:18:31.32ID:FaqdoaZk
◀ボタンでアプリ閉じたときに直後にもう一度押して強制停止しちゃってるんだと思う
push通知を利用する通話系アプリのあるあるかな
0782SIM無しさん
垢版 |
2023/06/27(火) 16:30:37.11ID:rOwr3nh5
タスク画面で当該のアプリを長押しすると鍵のマークが出るんでタップするとアプリをロックできる
誤って終了させてしまう事が無くなるから
これも試してみると良いかもな
0783SIM無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 06:54:34.52ID:MtIKNrzf
12歳以下の子供用ファミリーリンクを入れて管理しようと思っていますが、子供のアカウントを登録すると、指紋認証で画面ロックが解除できなくなります
大人のアカウントだと指紋認証で画面ロックが解除できます
解決策分かる人いたら教えてください
0784SIM無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 14:50:38.09ID:iXQNyt3O
ゲームのブーストってのはゲーム中に左端からペロリンと呼び出して
ブーストというボタン押せばカクカクしなくなるの?
…まあ、あんまり変わってないけども
0785SIM無しさん
垢版 |
2023/07/06(木) 23:55:07.58ID:yJYYt8F1
画面分割できない
アプリでやろうとしても無理
0786SIM無しさん
垢版 |
2023/07/07(金) 07:54:48.74ID:6rijFwWC
"Xiaomiスマホを買ったら、まずやっておきたい 便利な初期設定18選"

https://youtu.be/cNa0eG7nIM8
0787SIM無しさん
垢版 |
2023/07/07(金) 12:39:42.46ID:e0lik1r3
箇条書きで書いてくれや
0788SIM無しさん
垢版 |
2023/07/07(金) 16:24:40.73ID:DDaRZBYo
みりゃ分かるだろ。

ありがとう も無いボランティアなのに。
0789SIM無しさん
垢版 |
2023/07/07(金) 16:31:55.16ID:2ApH6e0v
>>786
"Xiaomiスマホを買ったら、まずやっておきたい 簡単なカスROM焼き18選"
じゃないの?
MIUIとか糞過ぎて使い物にならないだろ
0790SIM無しさん
垢版 |
2023/07/07(金) 17:47:24.49ID:DDaRZBYo
それなら、見んなよ。
0791SIM無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 01:56:34.46ID:yt28Js/S
xiaomi 入門編に買ったけど…
OPPOと比べるとなんか使いづらい
低スペック機で画面分割、デュアルアプリ使えない
OPPOでは使える
人間で言うとOPPOは無神経Xiaomiは神経質
0793SIM無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 05:41:01.93ID:bwjVfvF5
低スペとか以前にタスクキルが強力すぎてあかん
バッテリーの最適化オフっても、タスク切り替えのところでアプリロックしても、バックグラウンドになるとすぐキルされちまう

ほかの中華タブ機でも同じだし、最近の泥は みんなこうなんかねぇ
0794SIM無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 06:45:21.55ID:MsHBfZKi
やはり、ありがとう。が言えないんだな。
ボランティアしてやる必要ねーぞ
0795SIM無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 09:40:40.98ID:eTVhfBJS
タスクキルとかいつの時代?
これは端末側の問題ではなくてOS側(バージョン)による仕様だろうに
SoCが高性能になるにつれて消費電力が増える傾向にあるから
バッテリー持ちを考えるとデフォで省電力設定は仕方あるまい
泥バージョンや機種によって回避方法若干異なる
自身で調べたり設定できないなら最新機種を使うのは諦めろ
0796SIM無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 13:38:10.29ID:VRzmLPsI
的外れなこと言っててww
0797SIM無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 13:54:42.34ID:TCm1v68Q
マト恥ずれ。な質問が多いけど
ネットの検索で叩きをやってる低能だろ
0798SIM無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 16:30:49.45ID:yt28Js/S
>>792
MIUI 14ではその項目ないんだが…
0799SIM無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 17:45:49.55ID:UTP6x8LT
ピクミンがキルされてバックグラウンドで動かないんだよな
必死に設定弄ったらなんとかなったけど
0800SIM無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 17:53:06.43ID:5hcw6tq2
礼の代わりに
「めっちゃ早口で言ってそう」「電車とか好きそう」っていつも言ってるわすまん
0803SIM無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 19:03:35.82ID:yt28Js/S
>>802
MIUI 14に上げた10Tで長押しするとアプリ情報に飛ばされてしまう
0804SIM無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 20:15:19.25ID:sEs0h36u
日本語が分からないなら、追加設定から地域をアメリカに変えてみな。


>>792
0805SIM無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 20:33:59.64ID:zHy/H7Cu
設定
コントロールのバージョンを旧タイプに変更しろよ。

画面分割表示させたいアプリを2個起動させた状態にする

ナビーゲーションボタン(バー)のアプリ履歴ボタンをタップ

縮小表示されたアプリ履歴の分割表示させたいアプリの1個目を長押し

参考画像のように縮小表示された横にアイコンが表示される
※上から順に「アプリロック」「画面分割」「フロート表示」「アプリ設定」

参考画像の緑丸で示した「画面分割アイコン」をタップ

続いて画面分割したい2個目のアプリをアプリ履歴の縮小表示の中のいずれかをタップ


上記の手順で2画面分割表示になる。
0806SIM無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 21:06:46.82ID:4XDlHwZD
画面分割で出来ない人は、初期設定からやって下さい。


「開発者向けオプション」の下のほうにある
「アクティビティをサイズ変更可能にする」の項目を ONにしましょう。

https://i.imgur.com/9EIi3Uk.jpg

コレで できますよ。
0807SIM無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 21:40:32.79ID:yt28Js/S
>>805
コントロールを旧バージョンに変える方法を教えて下さい
0809SIM無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 22:27:15.40ID:yt28Js/S
>>808
該当結果が見つかりませんでした…

コントロールセンターは出ましたが
チェック外しても効果なし
長押しすると強制的にアプリ情報へ飛ばされます
0810SIM無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 22:45:15.26ID:pLcPUG1x
>>809
開発者モードを有効にして、初期設定をして下さい。
アプリの長押しで情報の表示になってしまうのは、初期設定をしていないからです。

https://i.imgur.com/BS3nO5e.jpg

↑ この10Tの画面のように 開発者モードで 同じ場所を オン にして下さい。
0811SIM無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 22:56:51.16ID:yt28Js/S
>>810
オンにしても変わりません…
長押しでアプリ情報に飛ばされてしまいます
0812SIM無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 23:27:56.61ID:DLCHh6bk
>>811
それは分割不可のアプリを使えるようにするだけの設定です。

最初の初期設定で、フローティングウインドウの設定はやりましたか?
0813SIM無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 00:01:21.68ID:EDwqyeR3
>>812
いえ、マルチウィンドウでのサイズ変更オンにして画面分割アプリで試してみましたがダメでした
ググったらMIUI14では不具合防止のためにロックされてるみたいです…
ありがとうございました
0814SIM無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 00:24:08.79ID:K2WrRV5U
>>813
ちなみに、この機種 持って無いでしょう?

https://play.google.com/store/apps/details?id=it.simonesestito.ntiles

不正アプリの分割表示を許可させたいなら、アプリをダウンロードして下さい。

アプリを起動してENABLE NOWをタップする

ダウンロードしたアプリからSprit Screen Quick Settings Tileを選んでチェックを入れる
0816SIM無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 06:50:19.88ID:/EnD9aPz
端末サポートなど

0120 300 521

↑シャオミジャパンに聞いて下さい。
0817SIM無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 07:52:43.57ID:/EnD9aPz
機種本体の操作、設定、故障については、シャオミジャパンカスタマーセンターにお問い合わせください。

シャオミジャパンカスタマーセンター
【電話番号】0120-300-521 (通話料無料)

【営業時間】 9:00 ~ 18:00
【営業日】 平日、土日受付
0818SIM無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 12:00:31.48ID:5/xWspY+
スペックは契約者によって異なる
vncを使っている場合
オフラインでは大した性能は出ない
0819SIM無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 12:01:20.11ID:5/xWspY+
ものすごい電波強度だ
太陽が出ているだけで焦げ臭い もう終わりだなこんなのを売ってるんじゃ
0821SIM無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 21:21:11.94ID:JdjE78cD
このモデルはram4GBしかないから、分割画面に対応していないのかと思ったけど、
対応アプリであれば、ちゃんとできるのな
0822SIM無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 22:33:30.62ID:jivtfiAG
防水やおサイフケータイやら全部入りなのはいいんだけど
基本機能低くて簡単なゲームも落ちるし前に使ってたredme note 9sに戻したわ
0823SIM無しさん
垢版 |
2023/07/10(月) 06:17:50.76ID:of4GD3fG
>>821
メモリー拡張機能があるからね。

こういった使い方も出来る。

"【Redmi Note 10 T】
フローティングウィンドウの設定方法"

動画を見ながら、SNS操作など

https://youtu.be/Z7Q1JzuNIUQ

↑ コレは便利だよ。
0824SIM無しさん
垢版 |
2023/07/10(月) 06:33:48.69ID:of4GD3fG
>822
アプリを落とさない方法


3つの手順

「電池の最適化」をしない事


電池の最適化をしているアプリは、

アプリを使っていないときに、バックでの動作が落ちてしまいます。該当のアプリでは、「電池の最適化」は「しない」に設定しましょう。


方法は、「設定」から「電池の最適化」を検索し、最適化の設定画面で「すべてのアプリ」を表示させ、該当のアプリでは
「電池の最適化を しない」にします。

https://paso-phone.site/8756/ ;
0825SIM無しさん
垢版 |
2023/07/10(月) 12:24:26.60ID:QZMtyhqw
低能に教えてもムダだぞ
0826SIM無しさん
垢版 |
2023/07/17(月) 17:47:51.99ID:Tvg+wqTj
アンドロイド 13 対応モデルで安いのはコレだよ。
0827SIM無しさん
垢版 |
2023/07/17(月) 18:23:10.79ID:Nt7LUhOG
昔は何処にでもあったラーメンショップ。

"早朝からドカ盛りラーメンに盛りご飯をキメる働く男達で賑わうラーショが凄い"

https://youtu.be/EhabW-TfFfU

↑ 今はお宝
0828SIM無しさん
垢版 |
2023/07/17(月) 20:16:12.51ID:R1ayjppF
このスレ9割一人が書いてるんだろうけど会話が成り立たない人で大変だね
0830SIM無しさん
垢版 |
2023/07/18(火) 18:17:25.45ID:keLOmJFt
今日5千円でサブ機として買いました
来るの楽しみです
0831SIM無しさん
垢版 |
2023/07/18(火) 18:25:41.89ID:NnKtL2fq
リベロシリーズなんかより、ずっと良いよ。
電池の持ちに感動するぞ。
0832SIM無しさん
垢版 |
2023/07/18(火) 19:06:35.22ID:0dGIsyzh
重めのゲームは厳しいけどな
0833SIM無しさん
垢版 |
2023/07/18(火) 19:08:12.62ID:WIysOgJA
安く買える所ありますか?
0834SIM無しさん
垢版 |
2023/07/18(火) 19:17:31.31ID:IrnvbwEP
ヨド店頭だともうちょい安くないっけ?
0835SIM無しさん
垢版 |
2023/07/19(水) 02:22:15.31ID:HTsxtgxm
>>829
ISOを手動で低めに設定すれば、十分綺麗
絞りが深くかけられず、昼間はちょっと使いづらいのが玉に瑕
とにかく流せない
0837SIM無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 05:47:55.36ID:pRE/lOc8
ライン系はソフバンだから、最適化されているな。
0840SIM無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 06:56:14.39ID:SWru3w1J
苦しみ・悩みは生涯尽きることがありません。
他人探しをしても、しょーがねーよ。
0841SIM無しさん
垢版 |
2023/07/29(土) 14:22:52.98ID:NqCG78xY
月1ぐらいカメラが起動しなくなるんだけど俺だけなんかな
スマホ再起動で直る
0842SIM無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 11:38:58.53ID:dG0WBHpU
そっか。
高温による、破損防止機能付き
0843SIM無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 11:46:37.33ID:dG0WBHpU
EV車について

「現在、急速充電設備が高温異
常の為使用出来ません。
ご不便をお掛け致します。
本日は気温が高く復旧にどれ位の時間がかかるかわからない状態です。

【この投稿にネットでは】

冬も凍って充電できないって見
たことあるよ。(中禅寺湖付
近)

夏と冬は乗れないって自動車と
して急味ないよね。

EV車、買うのは厳しいね

https://i.imgur.com/bc6e4Oa.jpg

↑ コレはバッテリーの仕様なんだが
0844SIM無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 11:54:19.16ID:8AaGFAfY
常識で考えれば、メインはガソリン車
余裕ある人のサブがEV車
0845SIM無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 14:51:14.30ID:7Fx5tSld
アイホンにもそんな機能あったな
夏の祭りに出たときアイホンの人ほとんど高熱で使えなくなってた
0847SIM無しさん
垢版 |
2023/07/31(月) 01:12:07.96ID:YBNqw8w/
このスマホ、モデルナンバーは10Tだけど、本来は11Jなのか?
側面の刻印も11Jとなっている
0848SIM無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 22:41:55.32ID:XO2Ydnrc
>>847
俺の10Tは本体側面に刻印は無いわ
付属のクリアケース側面にはJ10と書いてある
0849SIM無しさん
垢版 |
2023/08/02(水) 01:11:05.15ID:UZxf0xng
>>848
すまん、刻印は本体ではなく、同じく付属クリアケースの右下側面だった
しかもJ11…

ただ、Googleのデバイスを探すに表示される機種名は
Xiaomi Redmi Note 11 JE
ってなってるんだよねぇ
0850SIM無しさん
垢版 |
2023/08/02(水) 01:18:09.53ID:2AB5lT8e
ヨドで安くなってて欲しくなるな
0853SIM無しさん
垢版 |
2023/08/03(木) 05:56:18.32ID:qYVhQD9p
>>849
俺のもケースにJ11って書いてあった

これの箱のデザインが10JEそっくりだし
ホントは後継機だったんだろうな
なんで型番変えたんだろう?
0854SIM無しさん
垢版 |
2023/08/03(木) 06:02:11.99ID:qYVhQD9p
俺は去年ヨドでiijセット1100円で買ったわ
0855SIM無しさん
垢版 |
2023/08/03(木) 14:46:56.34ID:VGC3iAxZ
GEOに売りに行ったら幾らになるかなあ
買い替えはしたけど処理遅すぎてまた別の買っちゃった
0856SIM無しさん
垢版 |
2023/08/03(木) 19:23:00.88ID:iGkjAHe4
10Tを探しているヤツがヤフオクで800人以上いる

結局、検索結果で分かるから。
0857SIM無しさん
垢版 |
2023/08/03(木) 20:09:54.99ID:VGC3iAxZ
まじで?
もう使う予定ないし出品しようかな
0858SIM無しさん
垢版 |
2023/08/04(金) 21:02:06.83ID:9GcDuhNN
ヨドだけじゃなくて楽天でも投げ売りはじまったな
0859SIM無しさん
垢版 |
2023/08/05(土) 06:31:05.25ID:AuUIxJnn
アンドロイド13で、バッテリー5000の大容量
なかなか無いよ。
0860SIM無しさん
垢版 |
2023/08/05(土) 08:46:34.79ID:bUw4IgH6
なにげにセキュリティパッチ配信が続いてるのもでかい
ゲームやらないなら、これで良い
0861SIM無しさん
垢版 |
2023/08/05(土) 12:34:59.70ID:V0tHe0OH
政府の端末値引き規制、5G普及に悪影響

ソフトバンク宮川氏「こんなに高いの買うか?と思うくらい高い」


8/5(土) 9:30配信


政府の端末値引き規制、5G普及に悪影響--ソフトバンク宮川氏「こんなに高いの買うか?と思うくらい高い」


 ソフトバンクは8月4日、2024年3月期第1四半期決算を発表。売上高は前年同期比5%増の1兆4297億円、営業利益は前年同期比2.1%増の2463億円と、増収増益の決算となった。


FCNT破綻に見る 総務省の「失策」--中華スマホ台頭の契機に、

https://news.yahoo.co.jp/articles/785777040f411a98ea451c1d2cad4043f758f940 ;
0862SIM無しさん
垢版 |
2023/08/05(土) 13:49:53.43ID:TlCvenEs
>>860
ゲームやるには厳しいよな
ピクミンブルームなんかすぐ落ちるし
0863SIM無しさん
垢版 |
2023/08/05(土) 17:06:21.02ID:eFkJCljc
つーか、中華のシャオミに救われた感じがするんだが
0864SIM無しさん
垢版 |
2023/08/06(日) 12:05:44.96ID:x/a1qjyV
weを買うなら、10Tの方がいいぞ
0865SIM無しさん
垢版 |
2023/08/06(日) 13:25:24.54ID:zueViI3N
来たぞ
【投売】
Xiaomi Redmi Note 10Tが12,800円+ポイント還元!防水おサイフスマホが 楽天で価格崩壊!

https://gadgets.evolves.biz/2023/08/04/redminote10t_12800yen_rakutensale/


↑ Redmi Note 10T 限定セール情報

暑い季節に使用するスマートフォンは『低消費電力』『防水』が理想。
低消費電力なスマートフォンは発熱しづらく、防塵防水仕様であればプールやキャンプに持って行けるから。

XiaomiのRedmi Note 10Tは、スマートフォンの性能をトータルで示すAnTuTu Benchmark(Ver.10)のトータルスコアは『395,063』。

計測時の温度上昇が緩やかで、電池の減りは僅か『2%』。
0866SIM無しさん
垢版 |
2023/08/06(日) 17:01:44.30ID:HbH2BnCS
楽天も使っていたんだな。
0867SIM無しさん
垢版 |
2023/08/06(日) 19:53:04.02ID:6icvsswR
書き方が紛らわしいが、楽天モバイルで安いという意味ではないぞ
Xiaomi公式 楽天市場店で安いという情報
0868SIM無しさん
垢版 |
2023/08/06(日) 20:34:05.63ID:q1mJV8fa
どこで売るのが一番いいんや?
0870SIM無しさん
垢版 |
2023/08/06(日) 21:07:13.26ID:q1mJV8fa
GEOとヤフオクです
せっかく機種変更したけどゲームできないので手放したい
0871SIM無しさん
垢版 |
2023/08/06(日) 22:14:34.25ID:pwGEfrEb
電話中に他の人から電話が来たとき、
不在着信のアイコンがでないのですが(電話アプリにも不在着信の履歴がない)
これって表示させることってできますか?
0872SIM無しさん
垢版 |
2023/08/06(日) 23:01:24.60ID:4hIK5Jsz
イオシスとじゃんぱらは買い取りやってるよね?
自分はそれくらいしか知らん
0873SIM無しさん
垢版 |
2023/08/07(月) 00:19:30.62ID:IW0NAKVl
もう売り切れになっとるわ
公式でこの値段なら安かったな
0875SIM無しさん
垢版 |
2023/08/07(月) 00:37:12.33ID:9AjBHHio
>>873
新品だしね。
0876SIM無しさん
垢版 |
2023/08/07(月) 01:11:45.17ID:mYCrTcar
なんで売り切れたとみんな思い込んでるんだろう?
0877SIM無しさん
垢版 |
2023/08/08(火) 11:33:23.34ID:7jOjOT41
3年前のスマホが軒並み、アンドロイド12で終了
しかも、バッテリー劣化で寿命

その日々の苦しさを見れば、10Tは アンドロイド13でバッテリーは大容量、マトモなら買うわな。
0878SIM無しさん
垢版 |
2023/08/08(火) 19:35:41.83ID:Dx9PFfhE
びっくりするくらい変なスレだな
0879SIM無しさん
垢版 |
2023/08/09(水) 02:06:04.30ID:qZlveXLv
OM版、アップデート来た
MIUI 14 14.0.8.0.TKNJPXM 279MB
0880SIM無しさん
垢版 |
2023/08/09(水) 07:52:05.39ID:9VydKx4F
去年発売されて、新鮮さがあるから。
そりゃあ、アップデートもくるわな。
0881SIM無しさん
垢版 |
2023/08/09(水) 11:44:33.54ID:0amJoTM8
セキュリティアップデートは端末の安全性や安定性を向上させるために重要です。

OSアップデートやセキュリティアップデートが終了した 3年前のスマホは、端末の性能やセキュリティが低下する可能性があります。
0882SIM無しさん
垢版 |
2023/08/09(水) 12:10:10.36ID:OCrRhHp9
今日から値下げだって

IIJmioサプライサービス「Redmi Note 11 Pro 5G」、「Redmi Note 10T」価格改定のお知らせ

Xiaomi製スマートフォン「Redmi Note 11 Pro 5G」、「Redmi Note 10T」の販売価格を 本日より改定することとなりましたので、下記の通りお知らせいたします。

https://www.iijmio.jp/info/iij/1691371362.html
0883SIM無しさん
垢版 |
2023/08/10(木) 10:01:16.93ID:MrNcGkiU
ヨドバシで税込14800円別途ポイント付きなんで遂に買ってしまった
届くの楽しみ
0884SIM無しさん
垢版 |
2023/08/10(木) 12:04:53.29ID:GzKhoXE2
アンドロイド13と大容量バッテリーと
5Gのn3とn28にも対応ズミですからね。

5G転用エリアで パケ詰まりの影響も無い素晴らしいケータイですよ。
0885SIM無しさん
垢版 |
2023/08/10(木) 12:08:44.98ID:8gJWS44B
11シリーズより新しい、10Tの型番は Xiaomi Redmi Note 11 JE

10Tの箱に書いてあったよ。
0886SIM無しさん
垢版 |
2023/08/10(木) 15:04:55.02ID:6m6e3N2E
イオシスで10T買ったよ
在庫僅少なので
0887SIM無しさん
垢版 |
2023/08/10(木) 16:08:55.29ID:fyrku2iD
うちのにはないなぁ
製品モデル:22021119KR
これ以外は箱にも本体貼付のシールにも"11 JE"の記載なし

リリース前の仮モデル名が"11 JE"だったみたいなので、
最初期のロットにはその記載があった可能性もある
0888SIM無しさん
垢版 |
2023/08/10(木) 16:13:43.79ID:kwPIJJ4r
購入を検討しています。
この機種はスピーカーが2つついてるみたいですが、ステレオではないのですか?
0890SIM無しさん
垢版 |
2023/08/10(木) 17:41:02.92ID:kwPIJJ4r
>>889
ありがとうございます。
ステレオがよかったけど5Gを使ってみたいので買ってみます。
0891SIM無しさん
垢版 |
2023/08/10(木) 20:45:24.12ID:0zylnMnK
スピーカーは100均でイロイロ売っているよ。
100均のスピーカーが2つあるタイプはステレオになるんだが。
0892SIM無しさん
垢版 |
2023/08/10(木) 21:11:53.62ID:cfM7ttTD
めちゃくちゃなアドバイスするねw
0893SIM無しさん
垢版 |
2023/08/10(木) 22:17:23.58ID:drk1X1zj
スマホの音質なんか、月とスッポンだよ。

"DAISO 330円スピーカー vs キャンドゥ 550円スピーカー
【ガチ対決!】"

https://youtu.be/yGMgSt7BZkY
0894SIM無しさん
垢版 |
2023/08/10(木) 22:28:02.56ID:MOjsLRov
スマホスタンドと300円スピーカー、USB-A/C変換プラグ(機種依存)でそこそこ楽しめる
0895SIM無しさん
垢版 |
2023/08/11(金) 01:18:56.20ID:db+Nkdn/
この端末って古いmiui焼いたら文鎮化するかな?
0897SIM無しさん
垢版 |
2023/08/11(金) 09:19:54.58ID:sUu8Dq94
まぁ、ソフトバンク版にアンドロイド13が来たのは奇跡じゃね?

SONY Xperia 10 III A102SOはアンドロイド12で終わってしまったし
ドコモとauのXperia 10 III はアンドロイド13 なんだぜ。

よっぽど、10Tは大事にされているよな。
0898SIM無しさん
垢版 |
2023/08/11(金) 09:44:34.55ID:LdJTAC6u
>>897
Xiaomiのキャリア版は積極的にOSバージョンアップしてるよ
0899SIM無しさん
垢版 |
2023/08/11(金) 10:04:28.99ID:Hyg7wiTe
>>882
IIJのモバイルサービスが400万回線を突破 IIJmio「ギガプラン」の改定も「好評」

IIJの2022年度通期の業績は、売り上げ2527億1000万円、営業利益272億2000万円で増収増益となった。

モバイルサービスは総回線数が413万6000に達した。IIJmioは4月の「ギガプラン」改定が好調だという。

https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/2305/12/news206.html
0902SIM無しさん
垢版 |
2023/08/13(日) 11:45:49.35ID:8ccQucKd
モトローラの53シリーズの影響で、10Tが光り輝く。

10T スペック
6.5インチ/フルHD+のTFT液晶ディスプレイ(2,400×1,080ドット)

バッテリ容量:5,000mAh

防水/防塵:IPX5、IPX8/IP6X
0903SIM無しさん
垢版 |
2023/08/13(日) 12:47:25.82ID:gs53Q4qa
Xiaomiは「Redmi K60 Ultra」を2023年8月14日開催の新製品発表会で正式発表することをアナウンスしました。
「Redmi K60 Ultra」はIP68の防水・防塵に対応していることが明らかになっています。
RAMが最大24GB、内部ストレージが最大1TBで、独立したグラフィックチップ採用によって重量級ゲームでも快適なパフォーマンスであることが期待されています。
なお、「Redmi K60 Ultra」ベースのリネームで、Xiaomi 13T Proとしてのグローバル展開も期待されています。
コスパモンスターと評判のシリーズで公表価格にも注目です。
0904SIM無しさん
垢版 |
2023/08/13(日) 12:54:17.86ID:ytlTnotp
10万円で安いとか、このスレだと
1円玉が安いと言う生活レベルの感覚
0905SIM無しさん
垢版 |
2023/08/13(日) 13:30:50.08ID:Sv3RvSqI
https://youtu.be/Uf6fi9TAq3o

↑ どれも大切に抱えているものほど壊れていく
馬鹿げた話だ 笑ってくれ

過去を捨てて 明日を生きて
そこには何が在るだろう?

こんな意志で犠牲にして傷が増えるだけ

聴かせてくれ
悲壮な声と唄を今
0906SIM無しさん
垢版 |
2023/08/13(日) 15:06:52.14ID:duRLf0Sn
心に響くね。
0907SIM無しさん
垢版 |
2023/08/13(日) 15:16:09.51ID:GvvmmCOg
>>901
学校では陰惨なイジメを受け、家では父親からの無慈悲な宣告。つらく苦しい人生に絶望したフレイは、自ら命を絶ってしまう。

しかしその瞬間、彼の肉体に新しい魂が宿る。「なんだ?この軟弱な体は?ゼロから鍛え上げないとだめだな…」

その魂の正体は4000年前、神を自称する存在"デミゴッド"との戦いの末、奈落の底に封印されてしまった"大魔道士ルーカス·トロウマン"だった。

劣等生フレイ・ブレイクの肉体を器にし蘇った、彼の痛快な復讐劇の幕が上がる!
0908SIM無しさん
垢版 |
2023/08/13(日) 15:57:17.95ID:MCOapo8u
台風について

「Redmi Note 10T」の ボディは、IPX6/8等級の防水仕様とIP6X等級の防塵仕様に対応する。

エントリーモデルながら、
最高水準の防水防塵規格『IPX8 IP6X』に対応するRedmi Note 10T。

水場でスマートフォンを利用する機会が多い場合は、有機ELの画質よりも実用的な『防水性能』を重視すべき。
0909SIM無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 08:58:49.91ID:Jpc+rVmU
シャオミ端末では、防水付きタイプは少ないよ。
0910SIM無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 09:20:20.91ID:Kcen53NV
>>908
Xiaomiは防滴は確実に付いてるし
多少濡れた事は沢山あるが
故障したことがない

安い機種に安くないコストかけて防水にしたいというのは
ちょっと頭が良くないんじゃないかと
0911SIM無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 10:16:37.82ID:i9eps+V7
>>910
キミ、経験が少ないからだよ

https://i.imgur.com/4Ua53iC.jpg


↑ 10Tより 以前の非防水モデルは弱いぞ。
ケースに入れて、画面も保護フィルムを貼っていたがグシャグシャになるんだが

ちなみに、10Tは丈夫だよ。
0912SIM無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 10:21:07.89ID:Kcen53NV
>>911
防水にしたら割れないのかwww
初めて知ったわ

頸椎損傷で手にちょっと障害あって
何百回も落としてるけど一度も画面割った事無いわ
ケースだけはしてるけど
0913SIM無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 10:43:46.48ID:i9eps+V7
>>912
そうなんだよ。10T は何度も落としているが割れない。

やはり、最強レベルの防水端末は丈夫ですね。
0914SIM無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 11:00:42.79ID:YowUyBRh
10Tの外装は弱いから
落下させたり衝撃受けると筐体が歪んで水や埃が侵入する
タフネススマホとは異なるんで決して過信しないよう
いろんなとこで実例や注意書きあるぞ
0915SIM無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 11:57:35.09ID:PPoT7OXC
>>914
ケースだが、青いケースが強くてユーチューブを見る時も便利だぞ

https://i.imgur.com/xpVWgxF.jpg

↑ 楽天市場で安かったよ。
ポイントで0円だった
0917SIM無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 17:36:35.25ID:J28rMIuq
>>899
仮想移動体通信事業者、MVNOサービスの契約数は
前年同期比13.6%増の約3,016万件となった。

移動系通信のうちMVNOサービスの占有率は前年同期比1.3ポイント増の約14.3%に上昇した。

総務省が公開するMVNOサービスの契約数は移動体通信事業者(MNO)のグループ内取引による契約数の重複を除いた数値であることに留意しておきたい。

SIMカード型に関しては事業者別の占有率を上位の5者まで公表している。

1位はInternet Initiative Japan (IIJ)で約19.9%

2位はNTT Resonantで約11.9%

3位はマイネオOPTAGEで約9.0%


NTT ResonantはMNOであるNTT DOCOMOの完全子会社として存在したが、
2023年7月1日を効力発生日としてNTT DOCOMOを存続会社、NTT Resonantを消滅会社とする吸収合併を実行したため、
NTT Resonantは2023年7月1日をもって解散した。
0918SIM無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 17:38:48.81ID:7uQQNNy2
Googleマップの方向の扇が表示されないのはどうして?
0919SIM無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 19:54:56.38ID:PMsUuk8C
>>918
位置情報を出さないからだろ

位置情報を出さないと、なんのアプリでも正確には測れないよ。
0920SIM無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 20:10:10.76ID:+/LPeaoO
個人ブログみたいなここ
自分に安価飛ばしてるのもなかなか
0921SIM無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 21:08:37.67ID:xP4oGWdu
【日本初】 Redmi Note 12R 開封レビュー

2023-08-14

価格もデザインも最高、エントリ初の4nm最新プロセスも最高!

Redmi Note 10Tの後継と思えば納得できる。

https://youtu.be/XVxXITZAhdo

↑ 期待の 4gen2搭載 端末のベンチマークなど検証
0923SIM無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 21:25:53.55ID:TWd4NQey
GPU考えるとSD480の方がましな気がする
0924SIM無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 23:59:05.75ID:7uQQNNy2
>>919
位置情報オンにしてるよ
丸は出るんだがどこ向いてるかが出ない
コンパスモードにしてもだめ
0926SIM無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 07:39:49.82ID:JEekB5L2
>>924
つアカウントにログイン
とりあえずグーグルアカウント名とパスワードを教えろ
話はそれからだ
0928SIM無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 11:02:42.94ID:zqyw40l5
まぁ、素晴らしいアプリを使うには、グーグルの登録が必要だがな。

コレで 一石三鳥で スマホ設定も完了するから。
0929SIM無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 15:50:14.65ID:XgZfyiAY
ドコモ 5G契約者の一部、全国エリアで通信障害


2023年8月15日 火曜 午後1:34

ドコモ 5G契約者の一部、全国エリアで通信障害|FNNプライムオンライン

https://www.fnn.jp/articles/-/571984
0930SIM無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 18:34:16.85ID:Vy4TsIYv
夏が終わって、秋ですよ。
偉い人が夏までに…
0932SIM無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 19:05:46.10ID:2jDme4S6
5Gになればpingは光より速いとはなんだったのか
速度よりもそっちに期待してたのだが
0933SIM無しさん
垢版 |
2023/08/16(水) 15:15:41.14ID:1E6Ayq3U
10TってXiaomiだから液晶保護シート付いてると思ったが、付いてないのな
0935SIM無しさん
垢版 |
2023/08/16(水) 15:33:35.56ID:1E6Ayq3U
オレのは付いて無かったよ
0936SIM無しさん
垢版 |
2023/08/16(水) 16:35:04.83ID:PkjAZ+Zl
ついてないとすれば、手に渡る前に誰かが剥がしたということになりそうだ
0937SIM無しさん
垢版 |
2023/08/16(水) 16:44:44.83ID:1E6Ayq3U
>>936
そうなるな、、
Softbank版だが腑に落ちない
イオシスの未使用品、と言う名目だった
0938SIM無しさん
垢版 |
2023/08/16(水) 18:14:42.95ID:BhzpKrP9
中古ショップだと本体の傷確認のため
フィルムは剥がされちゃうこともよくある
0939SIM無しさん
垢版 |
2023/08/16(水) 23:54:08.42ID:AdI2zrFb
>>933
ソフトバンク版はついてない
0940SIM無しさん
垢版 |
2023/08/17(木) 00:30:15.92ID:cO6ODyf3
"【ノーブラ散歩】お休みだったので着けずに浅草寺に行ってみたら...【丸の内OL】"

https://youtu.be/3vCKGrxF6ek

⬆これは凄い
0941SIM無しさん
垢版 |
2023/08/17(木) 08:43:41.16ID:kTvb1LdZ
かわいい顔しちゃって
基本的にかわいい顔の方が使用頻度が高い。
0942SIM無しさん
垢版 |
2023/08/17(木) 16:02:32.25ID:Lmap3WiD
Xiaomiが 3世代前のモデルに最新OS「MIUI 14(Android 13)」提供を決めるなど、大きく変わってきたAndroidスマホのOSアップデート事情。

20万円近い「Xperia 1 IV」「AQUOS R7」が今なお2回のOSアップデート提供にとどまるだけに、
国内メーカー製ハイエンドスマホの割に合わなさが加速することとなりそうです。

https://buzzap.jp/news/20221228-oppo-os-update-4-times/
0943SIM無しさん
垢版 |
2023/08/17(木) 18:59:35.25ID:ujwAthbz
勝ち組と負け組がハッキリしてきたな。
0944SIM無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 00:49:36.43ID:C1/xvZdf
牙狼 ガロ
0945SIM無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 05:09:30.19ID:4+tZEAcM
いまの季節にピッタリなジャズですが、だんだんSF的サウンドに変貌していきます。
途中の唸るようなフィードバック・アンビエントは、大気圏突入を表現しています。
//youtu.be/f0og1UrDFy0
スマホは高音が歪みやすい設計なのでイヤフォンなど使うと
それらを気にせず音の広がりなどを楽しめると思います。PCは問題ないです。
0946SIM無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 10:43:20.35ID:dbG6mpPV
寂しい音だな
0948SIM無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 23:27:41.92ID:EE5/Zq7o
このスマホ、Googleマップだと向いてる方向示してくれなくて…
ヤフーマップはちゃんと方向が出るのでコンパスは動いてる
ヤフーマップに乗り換えるしかないかー登録写し面倒い
0949SIM無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 05:00:19.67ID:CIfn1/pN
基本的にグーグルのアプリより性能は高いよ。

当たり前だが
0951SIM無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 14:55:56.49ID:5kCvokNo
>>948
そもそも、Googleマップはコンパス対応なの?
0952SIM無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 16:32:05.73ID:esQ8HocE
8月のアップデートでセキュリティアップデートが7月の最新版になりましたね。

https://i.imgur.com/Etu3272.jpg

ミーユーアイ14
0954SIM無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 18:35:53.49ID:h3zmexk5
>>948 >>951
利用者の安全のためグーグルマップ最近のバージョンは
ナビ開始ボタンを押さないとコンパスが有効にならない仕様へ変更されてる
それでもコンパス使えないなら故障かもね
0955SIM無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 18:48:39.89ID:oUh9+T2m
ワロタ
故障だってよ
0956SIM無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 21:27:21.08ID:FQFLgHFk
>>954
OPPOも持ってるから試したらコンパス出たよ?
0957SIM無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 21:57:02.86ID:y4d5sxo6
つーか、番地が出るヤフー最強アプリを使った後に、グーグルマップなんかでは遭難するぞ。

>>927
0958SIM無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 22:48:07.88ID:EdxriXGd
>>956
グーグルマップのバージョンは同じ?
0959SIM無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 22:57:44.65ID:FQFLgHFk
>>958
サブ機にしてアプデしてるから同じ
0960SIM無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 23:00:52.92ID:+U3G2ab3
いいかげんにしろ!と言わるぞ
ゴミアプリで しつこいと

オレはゴミアプリの検証は、する気が起きない。
0961SIM無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 23:12:28.54ID:gf9eAfJG
>>927
>>957
ヤフーは住宅地図大手のゼンリンからデータ提供受けてる

昔はグーグルもゼンリンからデータを提供してもらってたんだけど
衛星写真データをAIでトレースしたデータへ置き換わってる
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/1903/22/news067.html

一説にはゼンリンが使用料を吊り上げたとか
ヤフーがゼンリンの使用権を独占したとか
色々聞いたりもする
0962SIM無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 23:14:48.87ID:Olr2Mhep
>>956
機種名は?
あと解像度違うとアプリのレイアウト変わることあるようだけど
参考までに
0963SIM無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 23:39:06.91ID:FQFLgHFk
>>962
OPPO A73 と2020
両方Googleマップ最新に更新して試してみたけど位置情報オンで
自分の向いてる方に\ /出てる
10Tは●のみ…
0964SIM無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 23:57:38.79ID:FQFLgHFk
正直OPPO2020から安く機種変したくて変えたけど後悔してる…
マルチウィンドウできない、ツインアプリできない、Googleマップコンパス表示できない…
3年前の機種が出来ることがすべてできない…
おサイフ復帰したくて安さと初Xiaomiイジりたくて7aよりこっち選んだだけと失敗でした
0965SIM無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 07:37:55.79ID:hy5knDFY
ユーチューブ見ながら、5ちゃんとか出来るぞ。
ラインのアプリも2つ出来るぞ
2回線入れれば

単独回線ではムリですね。
0966SIM無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 16:26:35.30ID:5xfBOJcK
>>963
一度キャッシュ消してみて
駄目ならデータの消去してまっさらな状態にしてみれば?
0967SIM無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 00:40:27.72ID:8ruriNBT
>>966
買ってから1ヶ月で本格的にマップ使って気付いたのでキャッシュうんぬんじゃないと…
0968SIM無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 00:42:24.76ID:8ruriNBT
1ヶ月使ってみて感想は…
MIUIは糞!
0969SIM無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 00:51:55.71ID:8ruriNBT
OPPOのColorも定期的に削除インストールしないとラインの通知来なくなるからちょっと…と思ってたけどMIUIはその上を遥かに超えてきた!
アプデで二分割画面を殺し
Googleマップではコンパス機能無効
マジで糞!
0970SIM無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 07:23:54.26ID:VMAxwwYv
じゃあ初期不良じゃないの?
返金してもらってoppoを使えば解決するよね
0971SIM無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 08:45:50.24ID:awBa6mvg
つか、低能には やり方教える気が起きねーよ。
0972SIM無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 10:39:49.63ID:V79ArzUf
>>963
>両方Googleマップ最新に更新して試してみたけど

機種やOS状態によって適用される(サポート)バージョンが異なるのでね
この場合はグーグルマップのアプリバージョンを示してくれないと全く意味がないかな

>>964
まあ、そこまで文句あるなら無理して使う必要はないんじゃない?
使い方は人それぞれだし使い勝手が悪いのなら残念でした、としか

とりあえずナビ開始押せばコンパス有効になるので俺は今のところ問題ないし、
ヤフーなり好きなアプリ入れて使えばいいやん
って話
0973SIM無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 17:32:06.34ID:OW0sR693
同じgoogleマップを使ってる他のアプリだと▲出るのに、なんで出ないんんだろうな
まぁ、方角も斜め持ちだと微妙に狂うし、使う分には出なくてもそんなに困らない
あまりガッチリ見て歩くと、スマホに叱られるしなw
0974SIM無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 17:48:14.83ID:JsrYtm2B
いろんな機種で試したが、グーグルマップは番地が出ないからゴミだな。

2chMate 0.8.10.170/samsung/SCG07/13/DR
0975SIM無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 07:35:25.44ID:xsuEHRoF
せつない世の中ですからね。
10Tがやっと手に届く。

これが実情でしょうね。
0976SIM無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 15:25:37.52ID:Y0O5AkRg
グーグルマップでコンパスと\●/表示されるけどな
マップを回転させれば出るよ
それでもダメならコンパス調整してみな
青マルタップして較正をクリック
0977SIM無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 20:13:04.56ID:fdea2/a7
BICで14800+10%で売ってた
正月に福袋Note11を9980で売ってた店だけど
0978SIM無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 07:56:00.92ID:N3wdU+pH
"【Yahoo!マップ】Googleマップと比較!! どっちがいい!?

ヤフーマップの エグすぎる機能を解説!!"

https://youtu.be/fY1kPlOIlp0
0979SIM無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 11:11:02.14ID:X1oWu+kS
Redmi 12cが安くなってる、と言う話だが10T買う方が何かと良いよな
0980SIM無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 11:14:21.88ID:7qkLu8qE
>>979
その機種は問題外だろ
10T買うのが良い
0981SIM無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 19:51:57.15ID:/GNfr1xg
Redmi Note 10T デュアルアプリの利用方法

https://pokotenote.blogspot.com/2023/08/redmi-note-10t.html

↑ Play ストアから、「MIUI Downloader」というアプリをインストールします。
サードパーティ製のアプリですが、ストアで公開されていますし、権限も特に必要なく動作するので問題はなさそうです。

インストールが完了したら、アプリを起動して「Hid. Features」タブを開き、下へスクロールして「Dual Apps」をタップします。

これで、見慣れたデュアルアプリの画面が開きます。
0982SIM無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 22:57:23.92ID:5KQg3k2u
ほらね。
ズボシだと黙る。
0983SIM無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 01:31:10.29ID:BJSmc1Uj
MIUIは糞
0984SIM無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 07:54:22.69ID:uIbzeQgK
まぁ、10T持って無いのが分かるが、

"10Tを買ったら、まずやっておきたい便利な初期設定18選"

https://youtu.be/cNa0eG7nIM8
0985SIM無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 01:33:57.61ID:Q7KZkgPs
MIUIは糞
0986SIM無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 20:35:04.36ID:S+RHE9NO
届いたぞ!とやって来てみたらそんな品質なのか>>914
0987SIM無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 05:34:52.16ID:uFxr0mXH
とりあえず、純正の付属ケース付ければ?
スグに黄色くなるけどね。

楽天市場で数百円で売ってるよ。
0988SIM無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 08:44:01.06ID:6wI3Vi3o
落下防止には、リング付きだよ
0989SIM無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 11:01:40.37ID:qQfWxJ/7
ソフバンの10TのGoogleマップのコンパスはマップアプリのデータをクリアで出るようになるがマップアプリを再起動すると出なくなる。
これってバンドルのyahoo!マップアプリに忖度してるのかな??
0990SIM無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 11:01:55.70ID:qQfWxJ/7
ソフバンの10TのGoogleマップのコンパスはマップアプリのデータをクリアで出るようになるがマップアプリを再起動すると出なくなる。
これってバンドルのyahoo!マップアプリに忖度してるのかな??
0991プルミエ岡山
垢版 |
2023/08/27(日) 11:19:25.05ID:rAfHfn1H
プルミエ岡山の役員の江田芳夫は岡山市西大寺で建設会社をしていたが
熊谷組を下請けに社会福祉法人の建設をしたが工事代金を
詐欺で10何億を不払いして税金を不払いで会社を計画倒産している。
熊谷組の岡山営業所の職員は、皆さん左遷されて
営業所は閉鎖している、その中江田は贅沢三昧の生活をしている

自分の私利私欲だけで、職員はいとも簡単にクビにする。
建設会社は、株式会社ICDである、
0996SIM無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 16:52:39.70ID:a2qi0ISv
そういうことしたいですか?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 238日 22時間 56分 26秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況