■■ SHARP AQUOS sense5G 総合 ■■ Part18

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 10:00:00.30ID:xP0Xtvbd
☆SHARPは2年間OSアップデート有
https://jp.sharp/k-tai/news/

■OS Android 11 →12→
■サイズ/質量約148 × 71 × 8.9mm(暫定値)/未定
■CPU Qualcomm Snapdragon 690 5G mobile platform オクタコア
■内蔵メモリ RAM 4GB、ROM 64GB
■ディスプレイ 約5.8インチフルHD+(2,280×1,080ドット) IGZO液晶
■アウトカメラ
【標準カメラ】有効画素数 約1,200万画素 CMOS F値2.0レンズ[広角83°焦点距離24mm*相当]電子式手ブレ補正
【広角カメラ】有効画素数 約1,200万画素 CMOS F値2.4レンズ[超広角121°焦点距離18mm*相当]電子式手ブレ補正
【望遠カメラ】有効画素数 約800万画素 CMOS F値2.4レンズ[望遠45°焦点距離53mm*相当]電子式手ブレ補正
■インカメラ
有効画素数 約800万画素 CMOS F値2.0レンズ[広角78°焦点距離26mm*相当]
■Wi-Fi IEEE802.11a/b/g/n/ac
■Bluetooth Ver.5.1
■バッテリー容量 4,570mAh(内蔵電池)
■防水/防塵 IPX5・IPX8/IP6X
■生体認証 顔認証、指紋認証
■おサイフケータイ/NFC○/○
*35mm換算
https://jp.sharp/k-tai/20winter/spec-sense5g.html
各キャリア ラインナップ
https://jp.sharp/k-tai/lineup/

・次スレは>>950が立ててください
・立てられなかった場合は次に立てる人をレス番号で指名してください
・950を超えたら次スレが立つまで雑談を控えてください

前スレ
■■ SHARP AQUOS sense5G 総合 ■■ Part15
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1646869029/
■■ SHARP AQUOS sense5G 総合 ■■ Part16
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1650076660/
■■ SHARP AQUOS sense5G 総合 ■■ Part17
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1654584168/
0232SIM無しさん
垢版 |
2023/03/05(日) 13:24:46.74ID:UL8OJZwX
アプデしたらアプリの並び順を使用した順にする機能消えたんだけど
0233SIM無しさん
垢版 |
2023/03/05(日) 15:57:37.97ID:C4MnIcdV
Android13にしたらサクサクするね
sense7に買い替える意味ない?
0234SIM無しさん
垢版 |
2023/03/05(日) 16:18:52.98ID:5RsWfVpT
当然死する前に買い替えたほうが良いぞ
0235SIM無しさん
垢版 |
2023/03/05(日) 16:52:57.70ID:e6uARQbk
ハード不良じゃなくてシャープのAndroidがクソだったんじゃねーの?
0236SIM無しさん
垢版 |
2023/03/05(日) 22:51:05.86ID:/0wpSvDX
>>233
これ3.5万円位だったのにsense7は6万でしょ?
買い替える意味ない気がする
10月に8が出るんだろうし
0237SIM無しさん
垢版 |
2023/03/06(月) 01:09:53.59ID:VRPkMjlM
2021年2月発売で 2021年の9月にドコモ版Aquos sense5G SH53Aを近所の家電量販店で勝って今月3月2日にAndroid13にアップデートして絶好調。

Aquos sense5G だけでぐぐると、動画ネタだったのかというぐらい同じようなセリフでの不具合動画のオンパレードだけど、
よーく見てみw SH53Aの動画は1個しかなくそれも、1年前の動画で動画はじめに、お約束の不具合メニューがだされていて笑うけど、
その後は動画の不具合期待に反して普通の退屈なレビューのみ

5Gギガホプレミア対応端末のAqousのドコモ版シリーズのAndroid13 配信対応予定 対応開始、 開始まちを見る限り、
なんと Sense6や7 や R6 R7よりもsense5G SH53Aが一番早く対応しているという事実 ま^だからなんだだけどw
ドコモ版のドコモオンラインの製品で 話題の高すぎる5GSAミリ波対応の10万円Wi-Fiルーター SH54C も home 5G の端末も 
みんなシャープ製! グーグルのPixelにはなぜか対応できないドコモ固有のネットワーク仕様 n79問題もなし

 個人的な不具合は1つあって、Android11と12での2022年10月までは、月額定額のデータ容量無制限でのWi-Fiテザリングで、
Macbookパケ代無制限で使えていたが、10月のソフト更新以降、Wi-Fiテザリングが不具合
(というか。。。Wi-Fiは繋がっていますが、インターネット接続がありません というイミフのMAC OSのシステムエラーメッセージ)
で あれこれ悩んだ挙げ句 Wi-Fiテザリングは諦めで、USBテザリングに切り替えようと思ったら、
なんとなんと、AndroidスマホのUSBテザリングはMACO SのTypeCコネクタに対応しておりませんというAndroid側の注意書きを発見して モー大変

つなぎに買ったChromeBook でUSBテザリングでブラウザベースのノートパソでしかもAndroid アプリも動くのよで継続利用 
人生初のインテルチップのhpのChromeBookが これがなんとなんと、 (Wi-Fiテザリングが不具合だけれどもw)USBテザリングでバッチグー♪♪♪♪
一気にM1Macbookのリセールバリューの高い買い取りコストで、実質ChromeBookは無料でお釣りも♪
という状態での今月3月2日にSH53A Android13にアップデート。

そこで、気がついた、とっておきのWi-Fiテザリング不具合の直し方、(なうコレもChromeBook側のアンドロイドアプリ内からカキコ)
 原因と思われる電話アプリの 情報をみるでの ストレージとキャッシュのところの キャッシュ設定だけをクリアして、 テザリングボタンをオンオフすると、
なんと、ChromeBook側にSSIDが視認され接続瞬時完了に。(ちなみにSMSアプリの+メッセージを使ったときもそっちのキャッシュ設定もクリア必要)

 これ どうやら、Android12の時の、俺不具合開始2022年10月のときから同じ原因だった感で、まあSSIDの視認のためのWi-Fiテザリングセッション開始時点の
キャッシュ設定に、電話やキャリアSMSアプリのキャッシュ設定が使われてるぽくそこの調整というか不具合が
 Aqousのドコモ版シリーズのAndroid13配信済みのSH53Aでも未だという感じですね。 
一日の初めのWi-Fiテザリング時に、いちいちキャッシュクリアしなきゃいけないのも駄目だめですけど、
なんてったって、アイドル!のMACのTypeCコネクタ非対応のww いつも超絶安定のUSBテザリングがありますから~

 それに、くちゅくちゅしたあとの Wi-Fiテザリングの方が、USBテザリングよりはええって、いうでもそれは、hpのChromeBookのお陰かも
 それって、住まいがなんちゃって5Gエリアで、USBテザリング接続時(20~30MB)より、Wi-Fiテザリングの方(50~80MB)が
 4G+でなく、5Gコネクションでのモバイル通信だから?? って勝手なイメージ                               

 SH53Aはドコモチューンデバイスとして最後のものなのか、そもそも俺的に気になるWi-Fiテザリングの仕様は Androidのバージョンで差があるのか?
  Socとかモバイル通信モデムチップのハードウェアとドコモ基地局回線との愛称ナノカ? 
 通信と端末の分離でSIMフリーモデルが当たり前との中、次期モデルの動向があまり気にならないぐらいの
  ドコモ版Aquos sense5G SH53A使用18ヶ月目のそろそろ春  どこが不具合端末なのぅって感じよ~
  


 以上です
0241SIM無しさん
垢版 |
2023/03/06(月) 01:32:06.35ID:VRPkMjlM
あ それと 18ヶ月 エモコといっしょ。

でもエモコはWi-Fiテザリング時にはバッテリー消費が激しいのでAC線をつなぎっぱで使用 なのに、 俺のことを超充電マニアだと誤解してるけど。

 それと、そこに関して言えば、SH53A前まで半年5GギガホPで使い始めたiPhone12ミニの テザリングじゃなくて インターネット共有??

 え ライトニングーTypeCで、インターネット共有(USBテザリングのこと)中、 充電がされません バッテリがへるぅ iPhoneにふれると
 ライトニング接続部分がかな? なんか不安定?? そしてなにより、バッテリー総容量がみるみる減って、4ヶ月で−6%の94% その後更新1ヶ月で−6%の88%
  って おいバグだろクック社長 またバッテリーデフィートマネジメントかよ これさ 1年後 −54%の バッテリ容量46%になる勢いだったので
 88%でまた 高いリセールバリューで売り飛ばして、

 で エモコと一緒ですわ  エモコも音声モードのまま エモコGPTみたいなのやれば面白いのに ってそういうのは エクスペリア姫待ちかな
0242SIM無しさん
垢版 |
2023/03/06(月) 01:44:41.81ID:VRPkMjlM
そうだよ その長い長い18ヶ月の間、不具合はココ半年のWi-Fiテザリングのみで、それもSH53Aハードウェアというより
Android12の途中からのキャッシュコントロール方面らしき内部エラーっていうことが一気にわかるだろう雲丹
0244SIM無しさん
垢版 |
2023/03/06(月) 02:00:58.63ID:VRPkMjlM
しんどく なったのなら 関西人バレバレw 読んだってことじゃ~~~ん 引っかかってやんの
0245SIM無しさん
垢版 |
2023/03/06(月) 07:10:37.81ID:PZHMV0vN
simフリー版13アプデはよ
0248SIM無しさん
垢版 |
2023/03/06(月) 16:47:12.42ID:97XBlVue
>>236
そうやね
snapdragon6gen1まで待つべきだな
Xperia 10 Xを選択肢にしてもいいし
GoogleのCMにAQUOS,Xperiaが出てくるぐらいだし
どっちもGoogle認定機
0249SIM無しさん
垢版 |
2023/03/06(月) 18:05:59.67ID:fOgZmtt3
AUもAndroid13来た
結構サクサクになった
0250SIM無しさん
垢版 |
2023/03/06(月) 19:18:46.38ID:oYoq0vIu
お、マジだ。早速やって来るわ。
0251SIM無しさん
垢版 |
2023/03/06(月) 19:23:30.95ID:C2Dzr+D2
13にすると使い勝手で変わるところはある?
0252SIM無しさん
垢版 |
2023/03/06(月) 19:39:56.35ID:rkmmLbTK
>>248
Xperia 10 Ⅴも7万円だって言うんだけど携帯屋、正気かね?
10万円以上の端末は経費で落しにくいから面倒なのにね

まぁ8が出て直ぐだったらポイント還元キャンペーンあるとは思うけど
0253SIM無しさん
垢版 |
2023/03/06(月) 19:43:55.94ID:Bqm2sFx+
>>251
アプリフォントが小さくなる
トランジションアニメスケールが遅くなる

>>252
大丈夫
今回みたいにSoftbankが投げ売りしてくれる
でも6gen1の時代になればどれ買ってもサックサクだろうから選択肢はもっと増えるかもね
0254SIM無しさん
垢版 |
2023/03/06(月) 20:14:15.91ID:oYoq0vIu
終わった。使い勝手が変わらないのはいいね。
0255SIM無しさん
垢版 |
2023/03/06(月) 20:53:53.24ID:xg78yzin
上から引き出すやつの中身が新たに増えてる
0256SIM無しさん
垢版 |
2023/03/06(月) 20:58:57.07ID:/ZoACENg
なんでSIMフリー版だけ一番後回しなんだw
0257SIM無しさん
垢版 |
2023/03/07(火) 00:55:39.82ID:1RhyQXv7
>>256
キャリア版の成功を確認してから満を持してっていう親切心じゃないの?
0261SIM無しさん
垢版 |
2023/03/07(火) 02:25:54.41ID:/EgyDKvQ
ユーチューバーとかよく サックサク ぬっるぬる とか言いながら、何故かヤフニュースを舌から上に 
 ついーん シュイーンと 引っかかりなく 目にも留まらぬスピードで スクロールして見せるようになってもう10年は経つんだけどさ、
 実際 99% ついーん シュイーンと 引っかかりなく 目にも留まらぬスピードで スクロール なんて使い方しないよね 

なんか スマホより Android ガラケーを 日本から再びとかじゃねーの 本気で(マジで)
0262SIM無しさん
垢版 |
2023/03/07(火) 09:22:06.32ID:NMkFL5II
もうすぐ2年経つけどスクロールオートは便利だな
0263SIM無しさん
垢版 |
2023/03/07(火) 19:21:18.75ID:1RhyQXv7
発売日購入だけどアップデートで機種変更を半年先送り出来そう
0264SIM無しさん
垢版 |
2023/03/07(火) 20:39:01.52ID:zUEW6dW9
7に機種変しようかと思ってたけど、もう8待った方が良いね
0265SIM無しさん
垢版 |
2023/03/07(火) 21:27:05.13ID:L6KQ9pAI
バッテリー持てばいいから、次の機種迄は様子見しよう。
0266SIM無しさん
垢版 |
2023/03/07(火) 23:48:46.90ID:kQtPbCif
13にしてからバックライトの反応が遅くなった気がする!つけ始めとか一瞬暗い
0267SIM無しさん
垢版 |
2023/03/08(水) 18:51:24.34ID:mGOtJcLm
simフリー版買って開封3時間経過したけど何度適用させるんだこれ?無限にアップデート適用させられてる錯覚に陥る
0268SIM無しさん
垢版 |
2023/03/08(水) 19:10:38.43
もうすぐアップデートが終わる。
0269SIM無しさん
垢版 |
2023/03/08(水) 19:13:58.97ID:mGOtJcLm
アップデートが終わるとどうなる?
0271SIM無しさん
垢版 |
2023/03/08(水) 20:20:53.40
>>269
彼女ができます or 身長が伸びます

好きなのどうぞ
0273SIM無しさん
垢版 |
2023/03/08(水) 21:09:56.70ID:mGOtJcLm
アップデート始まったわ…
0274SIM無しさん
垢版 |
2023/03/08(水) 22:58:21.24ID:tLDTdT/g
再起動の無限ループが なう あ@ぷで^との、無限ループか  あはははははは



 53Aは本気で(マジで)別モン みたいだな
0275SIM無しさん
垢版 |
2023/03/09(木) 00:03:06.61ID:KIdFRc9p
すげーな03はならんぞえ
0276SIM無しさん
垢版 |
2023/03/09(木) 00:34:31.53ID:7LKuy64i
>>273
一括アップデートが出来ないって価格comに書いてあったから
Ver 3.0になるまで何回もアップデートする必要があるらしい
図にすると

11

セキュリティアップデート

12

セキュリティアップデート

13


一括アップデート出来れば1回で終わるのにね
0277SIM無しさん
垢版 |
2023/03/09(木) 07:35:15.39ID:3eXE5P3E
Android13にしたけど、快適ですね
OSのアプデって今までは機能アップよりもモッサリとかRAM使用量が増えるとかで重くなることが多かった
11→12→13でどんどん快適になるのは珍しい
そういえば、出始めの頃に少しだけ安いSense4を選んだ奴がネガキャンに必死だったが可哀想
最後がロック画面のダサいでか時計のAndroid12で終わってしまうとは
あの時少しだけケチってSense4にしなくて本当によかった
Sense5Gはエリアが増えた5Gだと爆速だしAndroid13にもなり超快適
0278SIM無しさん
垢版 |
2023/03/09(木) 07:42:26.71ID:7kqVQcqD
Android は au か ソフトバンクは キャリア販売機種に 
ーーーセキュリティアップデート 
ーーーOSバージョンアップ
とか 過去の アップデート一覧とかないの? 価格コムw だって???

 なんだよ あんじゃんau あるわなそりゃ 短文しか打てない 不親切なバカばっかかよ

SImフリーだって メーカーサイトにあるだろ OS更新対象って売りなんだし
ほんと 
そもそもユーチューバーって開封の儀とか余計なことだけで糞なやつばっか 
iPhoneで更新に別のWi-Fi回線がいることも ドコモ1回線にして面食らうしw


「AQUOS sense5G SHG03」につきまして、OSアップデートの準備が整いましたのでご案内いたします。
2023年3月6日(月)より順次お客さまのスマートフォンへアップデートのお知らせが通知されます。
アップデート内容および注意事項をご確認いただいた上で、OSアップデートを実施してください。


パソコンのwebブラウザからみると エクスペリアもギャラクシーも ドコモには パソコンを使った更新まであるじゃん
スマホ1台お一人様じゃ バックアップもないし、更新失敗ですべておじゃんにならないよーに
0279SIM無しさん
垢版 |
2023/03/09(木) 07:47:15.89ID:7kqVQcqD
おいおい 5/10に 2023グーグルI/O 開催って告知でてんじゃん。
グーグルI/O2023で 次期Android機能紹介とか レファレンス機のPixelの自慢とかだろ ドコモ版でないけどw
0280SIM無しさん
垢版 |
2023/03/09(木) 08:26:54.78ID:RQPvBftR
>>278がなにを言いたいのかわからん
いつどこまでアップデート済みにしたかなら製品情報のところにあるし
senseで2回OSアップデートをしないで終わった機種(キャリア)はなかったはず
0281SIM無しさん
垢版 |
2023/03/09(木) 09:54:43.66ID:Tden4mTS
13になってからアプリ分割がAQUOSホームじゃないと使えなくなった
0282SIM無しさん
垢版 |
2023/03/09(木) 17:58:41.77ID:ZCSuZwJy
SH-M17まだアプデ来ない。
0283SIM無しさん
垢版 |
2023/03/09(木) 19:11:51.75ID:sfcrwXMX
SIMフリー機が一番アプデが遅いスマホって初めて見たな。さすがSHARP、目の付け所がおかしい。
0284SIM無しさん
垢版 |
2023/03/09(木) 19:16:58.48ID:MSVhee1V
普通に売れてる順じゃね
安いしSHARPだしキャリア版が一般人にかなり売れた機種だし
0285SIM無しさん
垢版 |
2023/03/09(木) 22:02:24.30ID:6/Wf+pqV
みんな一般人だろ なんだ一般人に一番売れたってのの一般人じゃない人って誰だよ

ていうか キャリア版でも3つあるじゃん

不具合オンパレードはドコモ版以外の話で
なんとそれも一部の価格コムとかユーチューバーでのディスリマウントガッセんだっんじゃないの

もちろん初期にあった不具合はその後のアプデと引き取り修理で解決してるのに 中古品の注意動画と称して情弱ユーチューバーがサムネイル釣りだけの 動画を1年前にだしてほったらかし


生産終了前のSH53AはドコモONLINEで17600円で在庫処分されてた wish2の前に
それを使って さあ不具合有名なSense5G 不具合出ますか 果たしてって動画が一個だけで
コメント欄に現在も所有してたら様子を教えて下さいって 書かれるほど もちろん不具合無しで継続所有されてないw

逆にいえば 5Gギガホプレミアでの Wi-Fiテザリングルーターとして使いまくりの点で sense 5も6も7も 大差ない バッテリー持ちとか関係ないし 画面もサイズも カメラの性能も どーでもいいって一般人が テザリング先にあるインターネット接続機器のほうがメインって 一般人が 5Gギガ歩プレミアで増えてるということだろ

デカイ画面とカメラ高性能でのiphone神格化視のスマホ進化は嘘ってバレてるってこと
0287SIM無しさん
垢版 |
2023/03/09(木) 23:43:31.82ID:6/Wf+pqV
みじかいよ 長文薄弱か 精神薄弱っていうのは知ってるけど
0288SIM無しさん
垢版 |
2023/03/09(木) 23:45:09.03ID:6/Wf+pqV
みろ みじかいよ の方が ながいよ より1文字ながいよ 

ながい のほうが みじかい よりみじかいんだな 発見だなchatGPTさんよ
0291SIM無しさん
垢版 |
2023/03/10(金) 05:52:25.31ID:ss2ieMKm
SH53Aと同時期に発売されたSH52Aというルーターがあったが、こちらも似たような状況でひどかった
SH52Aは修理せずに後継のSH52Bに仕方なく乗り換えた
しかしSH52Bもバッテリーが1年6ヶ月ほどでダメになった模様

SH-52Aが1年で基板が壊れて仕方なしにSH-52Bに乗り換えたけど
1年6ヶ月ほどでバッテリーがダメになったと

ドコモショップに行ってもルーターの代替機ないだろうし
代替機があるオンライン修理受付サービスを利用することとなった。

しかし、いざ代替機として到着したのは悪名高きSH-52Aであった

SH-52Bのバッテリー交換が終わるまで故障せずに耐えきれるだろうか?
0292SIM無しさん
垢版 |
2023/03/10(金) 11:54:47.18ID:0WDv2q0L
アップデート当てる気力さえあれば
現行機?としては良コスパだよなこいつ
0293SIM無しさん
垢版 |
2023/03/10(金) 12:52:13.39ID:zpQD51NS
>>291
ゴキブリ生活の受け売りで草
それとも本人かな
0295SIM無しさん
垢版 |
2023/03/10(金) 14:01:33.87ID:ss2ieMKm
そもそも>EP82_スターレットさんのクチコミ履歴を返信後にチラッと見たところ、感情的であったり私の投稿のように愚痴っぽくなってしまっている投稿にチャチャを入れる事をご趣味にされている崇高なお方のようでしたので、返信したこと自体が間違いだったな、と深く反省しています。
0300SIM無しさん
垢版 |
2023/03/10(金) 22:03:57.62ID:ss2ieMKm
そもそも>EP82_スターレットさんのクチコミ履歴を返信後にチラッと見たところ、感情的であったり私の投稿のように愚痴っぽくなってしまっている投稿にチャチャを入れる事をご趣味にされている崇高なお方のようでしたので、返信したこと自体が間違いだったな、と深く反省しています。
0304SIM無しさん
垢版 |
2023/03/11(土) 05:07:14.34ID:nz028+IJ
ほら SH53Aは無問題だろ 

SH53Aは2日にAndroid13に筆頭更新通知きて他はまだみたいだけど、ドコモ版Aqousの13更新が遅れている理由がわかった気がしてるけど。
まあ更新通知まだなんだから 今はゆうのやめとく まるでiPhone パクリまんまのアプリの通知許諾を細かくいちいち設定できる仕様になったあたりでの
まあ おれ環 おま環 にするじゃん してたじゃん ていうこととのコンフリクトが まるで自己免疫機能低下のような未知の不具合を引き起こす

まあ更新しないわけにいかないけど、SImフリー版とキャリア版の同型機種の混在も、カメラと画面サイズ肥大化こそがスマホの正常進化と
疑わず、12年もの間信心を未だ続けてる、もはやTypeC口にすりゃいいってだけのことではなくなってるiPhone進行の弊害もここから一気にはじまるだろう
0308SIM無しさん
垢版 |
2023/03/11(土) 09:30:29.95ID:gWlTbK17
予想外に良くなった13アップデートで2年過ぎた発売直後購入組が機種変更を先送り出来そうなタイミングで蒸し返されてもね
充電しながら布団に巻き付けたまま寝てしまうみたいなユーザー側のミスも含めれば確実に起こりそうな爆発や発火クラスの事故は結局起きてないし
前に出てたけど44度以上になると40度になるまで充電が止まるのって事故防止には結構有効だったんじゃないの?
0309SIM無しさん
垢版 |
2023/03/11(土) 10:42:37.13ID:oUCL3aSa
>>305
>>307
▼ネット上には写真付きで故障が報告された(自演)がもってきた画像…
あ……(察し
0311SIM無しさん
垢版 |
2023/03/11(土) 11:23:50.46ID:3fFp4BVZ
>>308
> 予想外に良くなった13アップデートで2年過ぎた発売直後購入組が機種変更を先送り出来そうなタイミングで蒸し返されてもね

失望した連中はとっくの昔に機種変更してsense5Gなんかは捨てている
0312SIM無しさん
垢版 |
2023/03/11(土) 11:33:41.27ID:qT6bHfRl
>>311
噂で5G諦めたひと涙目かも
結局、外れた引いた僅かな人以外は快適に使えてAndroid13で超快適になったんだから
0313SIM無しさん
垢版 |
2023/03/11(土) 11:39:58.93ID:3aLZXLKo
さっき届いて充電中だわ
0314SIM無しさん
垢版 |
2023/03/11(土) 12:05:13.25ID:3fFp4BVZ
>>312
> 噂で5G諦めたひと涙目かも
> 結局、外れた引いた僅かな人以外は快適に使えてAndroid13で超快適になったんだから

もっと新しいスマホの方が高性能で快適
誰も涙目にはならない
0315SIM無しさん
垢版 |
2023/03/11(土) 12:18:07.79ID:gWlTbK17
>>314
必死やな
そもそもandroid11から始まった5Gユーザーが買い替えるならandroid12から始まる7ではなくandroid13から始まる8が妥当とも言えるんだが
0316SIM無しさん
垢版 |
2023/03/11(土) 14:07:47.28ID:VXWEAhAb
広告宣伝ではなくネット工作(世論工作費)ならほぼ韓国メーカー
ついでに言うと、損得抜きで意味不明なレベルで異様に執着粘着するのも韓国人。金銭的な損得にしか興味ないのが中国人
0317SIM無しさん
垢版 |
2023/03/11(土) 14:32:50.20ID:ylfLwm+z
12てそんなに評判悪いの?
0318SIM無しさん
垢版 |
2023/03/11(土) 14:40:11.96ID:Hk9mfjZ5
sense6,sense5GにAndroid13が来て
sense7にAndroid13が来ないのは695と何か相性悪いのかもな
Xperia 10 Wで不具合ある人いるみたいだし
0319SIM無しさん
垢版 |
2023/03/11(土) 15:05:35.81ID:3fFp4BVZ
>>315
まったく必死ではない
誰が見てもトラブル続出のいわくつきの旧モデルよりも
性能がいい新モデルの方がいいに決まっている

ついでにいえば7だの8だのsense7とsense8のことをいっているのだろうが
ひどい目にあった連中にシャープの選択は二度とない
他のiPhoneやXperiaなどのシャープ以外の製品に逃げている

中国の格安androidスマホなんか持っての他
0320SIM無しさん
垢版 |
2023/03/11(土) 15:07:42.47ID:qT6bHfRl
>>315
必死ですね
そんなに悔しがらなくても
0321SIM無しさん
垢版 |
2023/03/11(土) 15:24:19.93ID:an0FOzy3
トラブル続出って初期ロットの不良なだけだろ
0322SIM無しさん
垢版 |
2023/03/11(土) 15:34:14.11ID:H+djQfsA
発売されて即買ったから初期ロットだと思う
ドコモオンライン限定カラー
何の不具合もないわ
あるとしたらAntutu回したらカクカクになるぐらい
0323SIM無しさん
垢版 |
2023/03/11(土) 18:49:16.66ID:USxk9w0m
この調布だかのキチガイ、まだ生きているのか
顔も名前も住所まで判明しているのによくやるわ
0325定番の
垢版 |
2023/03/11(土) 18:51:04.77ID:USxk9w0m
そもそも>EP82_スターレットさんのクチコミ履歴を返信後にチラッと見たところ、感情的であったり私の投稿のように愚痴っぽくなってしまっている投稿にチャチャを入れる事をご趣味にされている崇高なお方のようでしたので、返信したこと自体が間違いだったな、と深く反省しています。
0326定番の
垢版 |
2023/03/11(土) 18:53:16.23ID:USxk9w0m
それで開示請求はどうした?
このホラ吹きが

「しょせん他人事ですから ~とある弁護士の本音の仕事~」というマンガで確認されているから
0327SIM無しさん
垢版 |
2023/03/11(土) 22:54:37.86ID:BxWP2y6d
10Ⅳに変えて快適すぎます。
0328SIM無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 00:11:39.09ID:igT3XNno
3ヶ月教の正体


「ウイグル族弾圧はデマ」、個人装い「中国寄り」投稿拡散…日本標的に組織的情報工作か

 個人を装い、中国政府寄りの主張を英語などで不正に拡散させていたとして昨年、
米ツイッター社が2160のアカウントを凍結し、
その中の少なくとも45アカウントから日本語で発信されていたことが、読売新聞の調査でわかった。
中国による新疆ウイグル自治区の少数民族弾圧を「デマ」だとする内容だった。
同社は組織的な情報工作を指摘しており、日本が標的になっていることがうかがえる。

以下ソース

https://www.yomiuri.co.jp/world/20220605-OYT1T50064/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況