X



SONY Xperia Ace III Part5
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001SIM無しさん (ワッチョイ 1f97-RNGn [211.121.94.27])
垢版 |
2022/11/13(日) 07:40:45.83ID:davdeqDb0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※スレ立て時は本文の1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」をコピペして立てること。
Xperia Ace III(エクスペリア エース マークスリー) 国内では2022年6月中旬以降に発売を予定

仕様 5G対応
サイズ 69mm×140mm×8.9mm
質量 約162g
ディスプレイ 5.5インチ/HD+
SoC Qualcomm Snapdragon480 5G Mobile Platform
電池容量 4500mAh
OS Android 12
外部メモリ microSD/microSDHC/microSDXC(最大1TB)
RAM 4GB
ROM 64GB
メインカメラ 有効画素数約1300万画素/F値1.8
フロントカメラ 有効画素数約500万画素/F値2.2
おサイフケータイ FeliCa/NFC おサイフケータイ対応
Wi-Fi  IEEE802.11a/b/g/n/ac
高耐久ガラスCorning Gorilla Glass Victus
Bluetooth 5.1 
イヤホンジャック ハイレゾ対応
防水(IPX5/IPX8)、防塵(IP6X)
生体認証 指紋
カラー ブラック、グレー、ブリックオレンジ、ブルー

Sony公式
https://xperia.sony.jp/xperia/acem3/

価格や販売キャリアなどは>>2以降
次スレは>>970辺りで宣言してから立ててください

前スレ
SONY Xperia Ace III Part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1662390114/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0852SIM無しさん (スッププ Sd4a-j8ZD [49.105.70.154])
垢版 |
2023/01/11(水) 09:07:44.69ID:n5RDdu3wd
たま~~にキーボードの「、」ボタン辺りを勝手にタップされるんだけど、同じ症状の人いない?
Twitterやってたら急にDM開かれたり入力中に読点入れられたりして困る
修理コース?
0855SIM無しさん (オッペケ Srd3-HTru [126.205.241.61])
垢版 |
2023/01/11(水) 12:07:27.40ID:dmNdSwWCr
この端末は横に指紋センサーがあるせいか、ポケットから取り出そうとしたときに側面を握って画面が点いちゃうときがよくあるんですがなにかいい解決策はありますか?
0865SIM無しさん (ベーイモ MMf6-HrHU [27.253.251.135])
垢版 |
2023/01/11(水) 17:09:10.45ID:+/wlA+mlM
デブではち切れそうなデニムでも履いてるのか?
ポケットに多少なりともゆとりがあるなら間違って電源ボタンさわってどうのこうのなんて一度もなった事ないから
どんくさいやつの気持ちが全然理解できない
0869SIM無しさん (ワッチョイ 6e81-K0Bq [113.41.0.85])
垢版 |
2023/01/12(木) 10:07:15.59ID:z8t+eIHC0
何もしなくてもバッテリー一日10%以上減るのに、なんでこれでバッテリー餅が良いなんて言われてるんだ?
とか思ってたけど、適当にいらないアプリを削除と停止しただけで消費量6%程度までけずれた
きちんと設定弄ったりしたらもっとイケそうなのね
0870SIM無しさん (ベーイモ MMf6-HrHU [27.253.251.248])
垢版 |
2023/01/12(木) 12:58:37.85ID:actE9s+mM
googleの自動同期や、システムアップデートの確認や、位置情報やバックグラウンドデータ通信や通知などをアプリごとに個別にオフしていけばドンドンもちが良くなる
バッテリー容量が多い分、効果が如実に現れる
0873SIM無しさん (ワッチョイ aa81-1K/9 [125.103.255.1])
垢版 |
2023/01/12(木) 22:57:21.25ID:XrADIp7G0
通知消すってバッテリー持ちに影響すんの?
アプリ側はバックで動き続けて、通知出したい~って頑張っている奴を
受け取り拒否してるだけだから、電池持ちという意味ではほとんど意味ないと思ってたが
0874SIM無しさん (ベーイモ MMf6-HrHU [27.253.251.189])
垢版 |
2023/01/12(木) 23:15:54.61ID:/sbNXaMKM
通知を必要としていないアプリは全部オフにしておかないと糞どうでもいいサービス告知通知なんかの余計なタスクに使われる。メールや一部のSNS以外のアイコンのバッジも当然オフにしてる

さらに通知もこまかく見ていけばそのアプリ内でも不要な通知はオフにしたほうがいい
ヤフー天気なら、台風はオンだけど雨雲接近通知はオフのように
0876SIM無しさん (ワッチョイ bacd-srXW [117.108.12.137])
垢版 |
2023/01/12(木) 23:55:22.65ID:b4Utp3lF0
クラウドから飛んでくる通知は常駐いらないけどね
あと常駐してても無駄に電池使わないアプリもある
アプリの作りによるわ
行儀の悪いアプリは本当に電池食う
0877SIM無しさん (ベーイモ MMf6-HrHU [27.253.251.161])
垢版 |
2023/01/13(金) 00:08:41.70ID:tnoCQ4mFM
あとは普段使わないならニアバイシェアや印刷もオフにしたほうがいいし、位置情報も本当に必要なアプリ以外はオフ
使用しなくなった古いWiFi接続設定も削除
Bluetoothも
後はGoogleの中の不要な同期や広告情報収集
さらにアカウント内でも収集されたくない履歴、同期内容は個別に選択して不要ならオフ
0879SIM無しさん (スッププ Sd4a-6ZTr [49.105.90.207])
垢版 |
2023/01/13(金) 04:20:44.59ID:muGkVhCid
>>872
そうなんだ
Chromeフリーズだけのパターンは何回かあったけど、Chromeと同時(異時?)か立て続けに端末フリーズして勝手に再起動するのはこの端末(キャリアはドコモ)では今回が初めてだった
ちなみに、京セラ安心スマホ(キャリアはドコモ)では何回かあった
ありがとうございます
0880SIM無しさん (ベーイモ MMf6-HrHU [27.253.251.233])
垢版 |
2023/01/13(金) 10:22:35.12ID:cqBQXo6SM
>>879
1台はChrome使用時
もう1台はTwitterアプリでフリーズ後 突然再起動
共通することといえば、Android system webviewのアップデート後だった事と、adguardのdnsを使用している事。それ以降は問題なくそれぞ一度きりで今の所問題なしです
0882SIM無しさん (アウウィフ FFc7-lcCT [106.154.190.82])
垢版 |
2023/01/14(土) 13:53:27.13ID:KdK2zLbcF
コンテンツ保護条件を満たしてないとかで、スカパー番組配信観れないのな。2015のスマホでも観れるのに。タブレットあるから小さい画面で観るは必要ないけど。
0883SIM無しさん (CA 0H87-SwqO [146.70.112.126 [上級国民]])
垢版 |
2023/01/15(日) 09:05:29.55ID:CnDvaIz8H
【直撃】「買えない人」どう思う? なくならない“高額転売” 日テレNEWS
https://youtu.be/oQUehHm5xh8?t=211

転売ヤーにインタビューしてて3:30辺りに大量のiPhoneやAceVが出てくるんだけど
AceVって転売ヤーに目付けられる程人気なのか?w
こんな元値が安いスナドラ480なんて転売しても利益なんてたかが知れてるだろうに
0884SIM無しさん (オッペケ Sr67-rWOE [126.194.1.221])
垢版 |
2023/01/15(日) 09:08:54.94ID:MwA/Y7fAr
そもそもスマホの転売って定価割れが当たり前だからゲーム機の転売とはちょっと違うんだよな
まぁその原資が電話料金だからいよいよ文春砲が飛んできた訳だが
0893SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-RcBt [133.106.138.1])
垢版 |
2023/01/15(日) 14:02:42.06ID:CpG/M3aoM
☓☓会社 SIMロック解除と表示していても
値段が安いのにつられて他社のACEⅢ
買う人時々いるようだ
(通販サイトのレビューに偶にみる)
このスマホは対応バンド各社用に合わせているから
APN書き換えても使っている会社のバンド
1部しか使えない人いるだろうな
つか俺は楽天だけどau用使っているが
0906SIM無しさん (アウアウウー Sac7-HEQr [106.133.36.86])
垢版 |
2023/01/17(火) 09:50:45.85ID:V8W04nnQa
>>904
設定の画面キーボードを管理、をオンにするだけではダメ
新しい日本語入力のアイコンをタップするなどして、入力方法の選択、という小さい画面を出して、Gboard以外にチェックを入れる
この2つをやらないと切り替わらない
0916SIM無しさん (ワッチョイ 7fee-305F [219.100.77.45])
垢版 |
2023/01/18(水) 10:30:14.62ID:wiQ9crmG0
サイズ感このままで
画面を有機El
SoCを4Gen1
RAMを6G
電源ボタンを頑丈に
他2社同等のダイレクト給電

自分が求めるACEの進化はこんなもん
これ以上の高性能は上位機でやればいい
0918SIM無しさん (スップ Sd9f-ilau [1.72.5.148])
垢版 |
2023/01/18(水) 11:02:23.79ID:mmO28LM8d
エース4が出る保証はない
出たとしてもタテナガかもしれない
0922SIM無しさん (スップ Sd9f-ilau [1.72.5.148])
垢版 |
2023/01/18(水) 11:25:11.67ID:mmO28LM8d
>>921
>>917
>これ以下のサイズでおすすめの上位機種があるのか
>具体的に教えて!

iPhonemini、楽天ハンド
0926SIM無しさん (ブーイモ MM9f-N6nD [49.239.64.191])
垢版 |
2023/01/18(水) 12:37:36.29ID:1/oTRgdyM
>>925
手が無駄に大きいからじゃね?
4とは持った瞬間から重さの違いはわかるし「幅狭っ」って普通に感じたぞ

ACEiiiは並べたらちょうどカバーをつけたiPhone8と幅が同じになる。それより4から変えて感動したのはスクロールの反応の良さだな(まぁ4が糞すぎるだけなんだがw)
あっちはブラウザ以外のスクロールが反応わるいしスッと停止してくれなくてゆるゆる動くしで使いにくくてしょうがなかった
0929SIM無しさん (ベーイモ MMff-cCrO [27.253.251.217])
垢版 |
2023/01/18(水) 13:58:01.34ID:UJAbEzznM
4とサイズは変わらないと言ったり
サイズとの比重でaceは重いと言ったり矛盾してて草

そう思い込みたいのは勝手だが実寸でもSENSE4は大きいし重い。体感上でも大きいし重い
0930SIM無しさん (ベーイモ MMff-cCrO [27.253.251.200])
垢版 |
2023/01/18(水) 14:04:09.91ID:SYkdd6FlM
>>927
sense4はアルミで滑るけどaceは背面樹脂でざらついてて滑りにくい
特につける必要を感じないがaceiiiのカバーは極薄で16gのものがあるがそれをつけてもまだ裸のsense4より細い
0931SIM無しさん (ワッチョイ 8f81-hn8B [113.41.0.85])
垢版 |
2023/01/18(水) 14:08:04.33ID:Dq8h9wvy0
全部同一人物が言ってたら矛盾してるんだろうけど、どう見ても違うでしょw
俺はsense4が重いという事は否定してないよ
大きいから重いだけなんじゃない?と言いたかっただけ
0932SIM無しさん (ベーイモ MMff-cCrO [27.253.251.223])
垢版 |
2023/01/18(水) 14:25:56.11ID:/JcphBp4M
160g程度におさえられているなら十分だし疲れもしない。170gを超えてくるとあまりずっと持っていたくなくなる。

iPhone11なんて重すぎて全然使ってないw
早く売らないと…
後これは好みになってくるけどフラット最高
0937SIM無しさん (ワッチョイ d383-IXag [122.131.104.32])
垢版 |
2023/01/19(木) 02:44:21.97ID:VupOF8Kb0
先日コイツに機種変したんだけど
電波掴むのが変というか何と言うか、とにかくやたら切断するから調べたら優先ネットワークってのを5Gから4GにしたらWi-Fi無い所では落ち着いてくれた
でもWi-Fiが入る所だと同じ様に切断する症状は変わらない…
Xperia使ってたて始めてのことなんだけど、これは初期不良とかなのかな?
0950SIM無しさん (スップ Sd1f-zbfp [1.72.4.90])
垢版 |
2023/01/23(月) 07:50:13.90ID:wT5j5K3ud
5月連休明け、ついにエース4発売
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況