ちょい質問と言うか相談
auのを使ってるんだがついさっき、au純正の一体型充電機のコード刺しながらコイツ弄ってたら
ジリジリジリジリと音が鳴って本体が爆熱になって動作が重くなった
何だ?と思って調べてみたら充電機から本体に刺してる端子部分がちょっと焦げて使い物にならなくなってた
慌てて引っこ抜いたら本体の方は特に異常は見られなかった
充電機の方は捨てるしかなくなったけど、昔使ってた非純正の2.4Aのケーブル刺して繋ぐ充電器の方で充電試してみたら問題無く充電できたし、
ショートした端子抜いたら熱も下がって今こうやって5chに書き込んだり、ソシャゲや通信、通話も普通に出来てる
使い方サポートアプリで全体をくまなくチェックしたが全部異常なし
でもやっぱり故障紛失サポートで故障交換してもらったほうが良いんかな?