X



Google Pixel 5a Part24

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (ワンミングク MM9f-gBql)
垢版 |
2022/10/15(土) 18:52:55.83ID:8d2ImbTuM
!extend:checked:vvvvv:1000:512

立てるときは必ず冒頭に必ず2行以上入れてね。

公式
https://store.google.com/jp/product/pixel_5a_5g?hl=ja

Google Pixel 5a (5G) の 1 年間延長修理プログラムについて
https://support.google.com/pixelphone/answer/11833075?hl=ja

前スレ
Google Pixel 5a Part20
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1653267488/
Google Pixel 5a Part21
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1655821013/
Google Pixel 5a Part22
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1658748134/
Google Pixel 5a Part23
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1661610142/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0101SIM無しさん (ワッチョイ 710a-LP1i)
垢版 |
2022/10/22(土) 23:46:09.64ID:4RkOTU3H0
俺は3a→5a使ってきたから次は7a出たら買い換える
それまでは5aを使い続けるわ
性能面では全く不満ないし
0106SIM無しさん (ワッチョイ 6956-IdhZ)
垢版 |
2022/10/23(日) 15:20:26.63ID:Ec1pc4cP0
>>105
後悔はしてないけど買い替える必要もなかったかなとは思う
Googleにまんまと乗せられたね
でもカメラの消しゴムは面白いよ
0112SIM無しさん (ワッチョイ f973-SN+C)
垢版 |
2022/10/23(日) 21:09:31.13ID:MPYhcCHT0
5a使い続けるかわりに、kindle買ったわ
0122SIM無しさん (ワッチョイ 1d5a-Uybt)
垢版 |
2022/10/24(月) 21:32:47.62ID:56P0Ukpi0
>>117
お前、いつエビデンス出すねん?
お前に騙されたやつおるねんぞ!
0127SIM無しさん (テテンテンテン MMe6-E1fU)
垢版 |
2022/10/26(水) 08:00:41.34ID:epbOUNxPM
A32にまたアプデがキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
最近は1ヶ月毎にアプデされるようになって最高~pixelなんてイラネ~\(^o^)/
0132SIM無しさん (ワッチョイ 1d5a-Uybt)
垢版 |
2022/10/26(水) 16:19:31.58ID:rUXLm5As0
>>130
Android12の時点で草
もう14が出るというのに…

てかエビデンスまだぁ?
0134SIM無しさん (ブーイモ MM25-0FfF)
垢版 |
2022/10/27(木) 09:40:17.27ID:QVzbc771M
■iperf3 受信/送信速度テスト Mbps

Zenfone9 919/938
Zenfone8 903/1261

Xiaomi12 854/757
Xiaomi11lite 874/891
Redmi Note11PRO 354/346

Xperia1III 676/839
Xperia10IV 690/715
XperiaXZ1 489/500

iPhone14 746/894
iPhone13 715/833

Pixel6 895/802
Pixel5 625/483
Pixel4 526/591

Moto Edge30Fusion 775/844
Moto E32s 329/320

Galaxy S22 763/823
Galaxy A 3 2 366/346  ←ゴミ(失笑)
0135SIM無しさん (ブーイモ MM25-0FfF)
垢版 |
2022/10/27(木) 09:49:28.94ID:QVzbc771M
>>134

これ見て分かるようにハイエンドの方が処理速度だけでなく、通信速度も速い

今のハイエンドで最高900Mbps、ミドルレンジで600Mbpsが普通

ところがローエンドのゴミは最高でも300Mbpsしかでない
これは5年前のXPERIA XZ1とかiPhone7レベル(失笑)

安物を買うということは処理速度だけでなく、通信速度まで犠牲になるといういこと

クソ遅せぇローエンド端末に、クソ遅せぇ格安SIM差して使ってる奴はミドルレンジ以上使ってる奴の3分の1の速度しかでてない(爆笑)
0136SIM無しさん (ブーイモ MM25-0FfF)
垢版 |
2022/10/27(木) 10:01:11.01ID:QVzbc771M
ローエンドの安物はSoCがクソで最新の通信規格対応してない
だからこうなる>134

安物は内蔵アンテナなどのパーツもクソ
だからクソ遅かったり、電波掴みにくくて途切れたりする

安物を使うということはそういうこと

月5000円もしない光ファイバーも契約できず、糞遅せぇ型落ち端末に糞遅せぇSIM挿してテザリング(失笑)

↑こういう奴を負け犬という
0142SIM無しさん (ワッチョイ 0504-23XQ)
垢版 |
2022/10/27(木) 20:04:19.39ID:b+5lW+940
iPhone14 746/894
iPhone13 715/833
Pixel6 895/802
Pixel5 625/483
Pixel4 526/591

Xperia XZ1 489/500

Galaxy A 3 2 366/346  ←ゴミ



送信も受信もクソおっせえゴミ
今どきのスマホの半分の速度も出ない
それどころか5年前のXZ1より遅い
こんなもんを中古でXperiaやPixel買って来て格安SIM差してWifiルーターにでもしたほうがマシ
0143SIM無しさん (ワッチョイ 0504-23XQ)
垢版 |
2022/10/27(木) 20:11:04.51ID:b+5lW+940
>>141
バァカにはNGにしてレス返すな
グローバル版と国内版は違う
そんなこと分かりきってること
日本のGalaxyでサポートされるのはA53以上だけ
バカは放置しとけ
そして来年にはアップデートされず泣きを見るだけ
そもそもそいつはもう機種変してゴミを処分するだろうから関係ないか(失笑)
0144SIM無しさん (ワッチョイ 0504-23XQ)
垢版 |
2022/10/27(木) 20:15:32.96ID:b+5lW+940
iPhone14 746/894
iPhone13 715/833
Pixel6 895/802
Pixel5 625/483
Pixel4 526/591

Xperia XZ1 489/500

Galaxy A 3 2 366/346  ←ゴミ



受信も送信もクソおっせえゴミ
こんなもんクソSIM指したらさらにバカ遅くなるだけ
5年前のスマホの方がマシ
0152SIM無しさん (テテンテンテン MMe6-E1fU)
垢版 |
2022/10/28(金) 10:32:23.83ID:LLhV3GK8M
無駄なスペックのためにA32の3倍も出すことのバカらしさ
超ハイコスパのpixelキラーA32最高~もうpixel なんてイラネ~\(^o^)/
0158SIM無しさん (スッップ Sd33-57cw)
垢版 |
2022/10/29(土) 11:56:41.18ID:3H8kgEEHd
撮った動画見返してたらpixel5aの撮った動画はめちゃくちゃ綺麗で見やすいんだよなぁやっぱり
6aが正統進化してると思って下取り出して買ったのに動画がうんこすぎてホント困るわ
6無印の方が動画は綺麗だけどすぐボケを入れてくるからそれもそれで見づらいんだよな
5aか5無印買い直したくなってくる
0163SIM無しさん (オッペケ Src5-3A4z)
垢版 |
2022/10/29(土) 22:00:51.97ID:AKcMUvFbr
>>151
Pixelは高く売れるけどA32は下取り0円。
つまり2~3台乗り換えたらその時点でPixelの方がお得なんだよ、情弱君
0164SIM無しさん (オッペケ Src5-3A4z)
垢版 |
2022/10/29(土) 22:01:05.92ID:AKcMUvFbr
>>152
エビデンスまだぁ?
0165SIM無しさん (ワッチョイ c104-3PsK)
垢版 |
2022/10/29(土) 23:13:29.72ID:Ly+CY+ZF0
>>157
5aで聞こえ辛いって、今時モノラルスピーカーのスマホ使ってる貧乏人もいるのに(笑)
ラジオかよって

安物のクソスマホの特徴
・低解像度液晶ディスプレイ
・モノラルスピーカー
・光学手振れ補正の付いていないカメラ
・雫型インカメラ
・プラスチックボディ

大体これだけ見ればSoCやメモリ容量まで聞かなくても、ローエンドのゴミだって分かる
0166SIM無しさん (ワッチョイ c104-3PsK)
垢版 |
2022/10/29(土) 23:22:22.49ID:Ly+CY+ZF0
で、安物のスマホ買うっていうことはこう言うこと>>134

処理速度が遅いだけでなくWifiモジュールやアンテナ、モデムの性能が低いから通信速度もクソ遅せぇ

ローエンドスマホなんか、今の標準的なスマホの3分の1の通信速度しかでない
5年前のスマホより遅いゴミ

同じWifi環境や同じSIM差しても全然速度や安定性が違う
スマホ買い替えただけで通信速度倍になったとか良くあること
0167SIM無しさん (ワッチョイ f158-HlEC)
垢版 |
2022/10/29(土) 23:23:58.51ID:MgUCnXKN0
Googleから回収キットが届いたら5aとはお別れだ
いい端末だった
0168SIM無しさん (ワッチョイ c104-3PsK)
垢版 |
2022/10/29(土) 23:29:20.14ID:Ly+CY+ZF0
ローエンドのクソスマホ使ってるってことは今の通信技術に遅れてるってこと

例えば周りのiPhoneだのPixelだの最新のスマホ持ってる奴は皆100Mbps以上出てんのに自分だけ30Mbpsそこらしかでてないという哀れな事になる(失笑)
0169SIM無しさん (ワッチョイ c104-3PsK)
垢版 |
2022/10/29(土) 23:35:46.97ID:Ly+CY+ZF0
10年前の数ギガ数千円の時代ならクソ遅い端末でもデータケチって使ってたから問題なかった

ところが今や数十ギガで3000円、さらに楽天アンリミットに代表される使い放題格安プランまである時代

そんな時代に通信速度のクソおせぇ、フルHDで動画再生もできないゴミなんか使ってんのはジジイババアやクソド底辺の情弱だけ(失笑)

しかも「モノラルスピーカー」と通信装置として50年前のラジオレベル(爆笑)
0171SIM無しさん (ワッチョイ c104-3PsK)
垢版 |
2022/10/29(土) 23:52:32.56ID:Ly+CY+ZF0
>>170
6aは全部がダメだろ
爆熱でバッテリー食いのTensor>>52
指紋認証はクソでフィルムも貼れない
ボディは安物のガラスで傷だらけでバキバキ
かといってケース入れるとますます廃熱悪くなって性能ダウン
まあ1円で買えるなら貰ってもいいかなぐらいのレベル

で、1円でも使い物にならないゴミがGalaxyのクソデカくて重いだけのポンコツのゴミ
もはや邪魔なだけで負債でしかない
0175SIM無しさん (ワッチョイ 9162-cDFA)
垢版 |
2022/10/30(日) 12:51:03.35ID:obE6dW330
自分より下を貶す事でしか
自己を肯定出来ないヤツがいるのよ

しかもそれが使ってる端末で、、って言うから
A32を誇らしげに使ってる方がまだマシだよ

人に無視され蔑まされ続けた
寂しい人生なんだろうなあ
0176SIM無しさん (オッペケ Src5-I+Vl)
垢版 |
2022/10/30(日) 20:04:21.08ID:pLD7b6qLr
家電屋行ったら6aがMNPだけでなく機種変更でも割引あったことはあったけど、メリハリ無制限に入るのが条件だった
5aが安くなった条件を見るに7aがでたら1000円位のプランでも安価で機種変更出来るんかなぁ?
paypayクーポンとかあるから半年でやめるのもちょっともったいないないし、プラン変更せずに安価で機種変更したいんだけどなぁ
0180SIM無しさん (ワッチョイ 916e-ee5o)
垢版 |
2022/10/31(月) 19:19:41.84ID:0wH1lybh0
>>177
ガラス貼る時に水を張った洗面器入れた後こうなったわ
バッテリーが膨らんでなければディスプレイだけでイケるかも?
0182SIM無しさん (アウアウウー Sa9d-Plnn)
垢版 |
2022/10/31(月) 23:35:52.49ID:bpw35G9Sa
ソフバンで6aへの低予算の機種変更はちょっと厳しいかも もう2〜3月で値下がりなりして、デビュープランでも可になればいいけど、そうならないならSONYの型落ちミドルクラス狙ってもアップデート期間が短いので、余り意味が無さそうだなぁ
半年以上とかで解約して別の弾でMNPも有りかもしれないが、その頃やってるかも微妙だし
どうするかな
0185SIM無しさん (ワッチョイ 6969-vzzd)
垢版 |
2022/11/01(火) 00:08:20.87ID:OB6SbGt00
177です
皆さん返信ありがとうございます
似た事例はちょこちょこ起きているみたいですね…
紫の侵食がどんどん広がっているので明日修理に出してきます
0189SIM無しさん (ワッチョイ f158-g96c)
垢版 |
2022/11/01(火) 12:01:23.81ID:r7U9B3Co0
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%BB%E6%B0%97%E6%A9%9F%E6%A2%B0%E5%99%A8%E5%85%B7%E3%81%AE%E5%A4%96%E9%83%AD%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E4%BF%9D%E8%AD%B7%E7%AD%89%E7%B4%9A

「IPX8は『IPX7より厳しい試験条件』という規定があるだけで試験条件は存在しないため、IPX8は実際にはメーカーの独自規格となる」

言ったもん勝ちの規格で喜んでるのか
0191SIM無しさん (ワッチョイ 390d-g96c)
垢版 |
2022/11/01(火) 12:27:12.00ID:8AWIoT5V0
一時的な浸水には耐えるってだけで継続してたらウレタンの止水テープが加水分解したりusb端子が錆びたりするからお風呂で使うなら防水モデルでもジップロック必須だぞ
0194SIM無しさん (ワッチョイ c104-z+o/)
垢版 |
2022/11/02(水) 23:20:23.49ID:mUUttx160
>>191
ホントこれな
防水謳ってるスマホなんかボディを接着剤でベタベタに貼り合わせて、スピーカーやらマイクに数十円の薄っぺらい防水テープ貼ってるだけだからな
全然金かからん
だから防水性強調してるスマホはコストダウンの安物ばかり

一方、イヤホンジャックやUSB端子が簡単に錆びることも分からないド素人が有難がってる
まさにスマホの防水なんか詐欺みたいなもん
0196SIM無しさん (ワッチョイ c104-z+o/)
垢版 |
2022/11/02(水) 23:23:49.53ID:mUUttx160
USBやイヤホン端子ある以上、確実に濡れたら錆びて充電できなくなる
パッキンの劣化やプラスチックのひび割れや変形で簡単に壊れる
スマホの防水性なんか信じてる奴はバカだけ
0197SIM無しさん (ワッチョイ 2b73-Tk+f)
垢版 |
2022/11/03(木) 00:07:09.68ID:bfFqJS6z0
レグザフォンの頃から防水スマホ色々買って風呂で使ってるけど今まで一度も故障したことないんだけど…
0200SIM無しさん (ワッチョイ f173-g96c)
垢版 |
2022/11/04(金) 07:27:51.29ID:o9MLqxXq0
静かなスレだな。
いいことだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況