X



HTC Desire 22 pro part 1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 08:36:32.50ID:QgeyZxDf
9/1発表
日本版にはFeliCaが搭載される模様
0825SIM無しさん
垢版 |
2023/01/07(土) 23:18:12.39ID:PNuLaj7R
>>824
暇つぶしにはなったわ、ありがとうチンパンジー
おやすみチンパンジー☆
0826SIM無しさん
垢版 |
2023/01/07(土) 23:20:10.98ID:UhiRYKDv
逃げんなよゴミ情報弱者
0828SIM無しさん
垢版 |
2023/01/07(土) 23:20:47.40ID:UhiRYKDv
いいかちゃんと死んどくんだぞゴミ
0829SIM無しさん
垢版 |
2023/01/07(土) 23:54:33.88ID:ktincYbn
珍しくのびてると思えば
ヒステリー女同士の言い争いかよw

高卒とFランの口喧嘩ご苦労様
0831SIM無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 01:22:56.76ID:3+IWglkt
論理的な死ねって何だよw
0832SIM無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 02:14:51.08ID:VRCxqUxf
めちゃくちゃ活気があるじゃん
HTC復権かな
0838SIM無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 21:11:19.77ID:hpi1R6Ly
伸びてると思ったら何やってんだよ。。
0839SIM無しさん
垢版 |
2023/01/10(火) 23:12:08.07ID:wbRnvMf8
とりあえずカメラはホントに特筆すべき点が何もない普通な感じだね
音質は控えめにいってくそ
籠ったように聴こえるから音量上げ目じゃないと聴こえないわ
というかSDカード移設したら再起動無限ループ入って返品しようかと思ったわ
0840SIM無しさん
垢版 |
2023/01/11(水) 07:39:03.23ID:MetcT1zO
さっさと3万ぐらいに下がらないかな
0841SIM無しさん
垢版 |
2023/01/11(水) 10:46:40.83ID:+WqtC1QX
マイナー端末にこんだけネガキャンとかなにが有ったんだw
0845SIM無しさん
垢版 |
2023/01/11(水) 16:10:50.76ID:X/61h+Lv
今更だが公式からポチったぜー
届くの楽しみ
0847SIM無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 20:51:59.37ID:Gcqruv4M
起動音懐かしくてしみじみしちゃった

過去レスで言われてる通りの使用感だなあ、スピーカーの音は籠った感じするし
120Hzと8GBメモリで見た目こそサクサクめだが他に特筆すべきアピールポイントはない
0848SIM無しさん
垢版 |
2023/01/17(火) 22:25:29.45ID:aJmBgQzu
この価格ならステレオぐらいは載せろよと思うがケチる必要あんのかよ
レビュー見たらカメラ汚いし3万くらいの出来だよな
はよ投げ売りせえや
0849SIM無しさん
垢版 |
2023/01/18(水) 00:25:26.93ID:c1mi9p71
ミドルが売れ筋なんだろうけど他社とシェア争える機種じゃないしHTCファンが求めるハイエンド出してもらいたいな
新製品出します!→VR発表はもういいよ
0850SIM無しさん
垢版 |
2023/01/18(水) 09:31:50.68ID:/x9mKPLm
HTCファンはハイエンド別に求めてないと思うけど…
それより乗り換えてすぐアレ?って思っちゃうスピーカーとか削ったらいかんでしょ
まぁVRはいらないです
0851SIM無しさん
垢版 |
2023/01/18(水) 11:20:14.66ID:/lKMPk4d
どっち付かずの中途半端なんだよな
ミドルだからと音やカメラ落とすなら値段も相応に落としてほしかったし
値段盛るならSoC性能のほうも盛ってほしかった

VRやらメタバースやらは興味ない層からすれば何の足しにもならん
0853SIM無しさん
垢版 |
2023/01/18(水) 12:37:39.70ID:y0BvBRUA
今日はよく飛行機が飛んでるなぁ
0854SIM無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 01:04:11.15ID:fCVLBnxA
なんでHTCってこんな落ちぶれたんだろう
バタフライとかあの辺りでつまずいたんかね
0855SIM無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 03:18:59.90ID:Q7HKr1Wt
そらGoogle Pixel作るのに開発引き抜かれたんやからこんなんでもまぁまぁ頑張っとる方やて
0856SIM無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 10:06:57.18ID:T9iyyv7D
まあ内紛があったりしたので
0857SIM無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 14:26:56.33ID:CYalvmVg
俺の初スマホのパンテックは星になりました
0858SIM無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 15:00:48.37ID:SQYSOzr1
Googleには助けられた形じゃなかったっけ?
0860SIM無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 17:37:40.32ID:sbH5qshu
でも自社ブランドの開発部門は残してPixel部門を売り払ったわけだし言い訳とするには少し弱いよね
当初狙っていたハイエンド路線やHTCならではの付加価値路線も実際のところはだいぶ削られちゃってるし
0861SIM無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 14:48:09.89ID:mue9HJI0
今の日本のスマートフォンメーカーが辿ってきた道と書かれてるなら先は分かるじゃん
日本メーカーのハイエンドは辛うじてキャリアとソニーグループで支えてもらってるペリアぐらいでしょ
数裁けないから価格ハイミドル、スペックArrows路線が今後のHTCじゃね
今回出した機種で伝わったわ 
撤退の可能性の方が大きいだろうが。
0862SIM無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 18:00:14.10ID:eMDjhFG4
そのArrowsの新型も一括価格はDesireを超えてきたか…こっち買う人増えるかな?(淡すぎる期待)
0863SIM無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 10:27:55.65ID:07UAoOiC
二年前にHTC公式サイトでバッテリー交換やってもらったけど、今行ったら見当たらない。

もうバッテリー交換すらやってくれないのかよ。
0864SIM無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 10:30:21.22ID:07UAoOiC
863だけど書き込むスレ間違えた。
申し訳ない。
0865SIM無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 18:34:24.87ID:l0xUubWp
まず周りに持ってる人が居ないので何か凄い特別感を味わえるスマホ
0866SIM無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 22:46:19.98ID:IUWtSOna
iPhoneとかでもなけりゃ人と被ることってめったに無くね?
0867SIM無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 22:57:34.51ID:CRqroKZV
m8とm9使ってた時は特別感あった
0868SIM無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 06:55:27.35ID:NAEEb1tD
泥だと被るとしてもXperiaかGALAXYくらいじゃね
0870SIM無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 10:16:39.81ID:chdvaU1v
ピクセルそんないるか?
あの見た目だからもってると凄い目立つがそこまで見ないわ
0871SIM無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 12:09:39.56ID:RDCCnh+i
Pixel意外と見ないよな
たまに見かけるけどやっぱ目立つからすぐわかる
この機種はまだ見たことないわ
0872SIM無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 12:27:11.58ID:d5Fdgrbl
店頭でこのモデルのモックすら見たこと無い。
0874SIM無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 06:50:54.27ID:7uKdEFgq
いい機種なんだけど盛り上がってないね...
0875SIM無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 09:32:57.63ID:LyOGMzE6
悪い機種ではないけど、悪くないというだけであって
特段取り上げるほど良い機種でもないから話題にしづらい
0876SIM無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 09:34:22.17ID:UdON4k9v
いい機種じゃないだろゴミ笑
0877SIM無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 09:42:05.55ID:c+E83A5T
19800円ならいい機種
29800円だとうーん
なお現実
0878SIM無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 09:45:43.10ID:jhk3tBtX
死ね死ねくん今日も元気にhtcスレに張り付いてて草
アンチに見せかけたhtcファンボーイじゃん
0879SIM無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 09:48:59.88ID:i1sD90V1
値下げしたら教えてくれ
0881SIM無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 10:07:50.35ID:SzdazVWs
売れないから安くもならないというね。。
0882SIM無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 14:33:23.31ID:82sKPS43
未だにカカクコムのレビューが一件もないけど、レビューすると何か罰ゲームでもあるんか?
0884SIM無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 11:18:21.52ID:efq9NvWn
レビューがないならレビュアーになればいいじゃない
レビューできるほど使い込んでないから俺はパス

スピーカーの音が酷い。ただでさえモノラルなのに何かで覆ったようなくぐもった音がする。
画面はそこそこ綺麗。おサイフケータイやVIVERSE系を除けば初期アプリはAndroid標準という感じ。
ゲーム入れず動画を時々観る程度の俺の用途だとバッテリーは2〜3日保つ。
カメラやVR系の性能はゲームと同じで使ってないのでよく分からん。

公式からポチってキャリアのsim刺して使ってるけど
値段考えるとやっぱりどこまで行っても微妙だねという総評
0885SIM無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 11:25:10.72ID:3LntJCA9
確実に言えることはVR向けに売出したけど、VRで使ってる人がほぼいないってことだな。
0886SIM無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 11:42:46.14ID:tKgrcHZz
そこ以外に特徴を出すことができなかったんじゃないだろうか
人員的に
VRなら開発チームがまだちゃんと残ってるから
0887SIM無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 11:50:00.88ID:DpearTec
>>884
HTCは好きだし、画面もでかい、
海外Youtuberの動画を見る限りではカメラも割りと良さそうだし、
何よりdocomoのバンド21やn79に対応しているところが魅力的なんだけど
流石に高いし、レビューが1件もないと、買うのがためらわれるんだよなー
0888SIM無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 12:02:18.03ID:efq9NvWn
がっつりVRやってるような人ならまずこの端末をその用途で使おうとはならないし、
VRに興味はあるけど…な人はまず値段を見て尻込みしちゃう
せめて半額(3万ちょい)くらいならワンチャンあったかもしれなくもない?

>>887
刺してるの同じくdocomo回線だわ
田舎なもんで5Gは元より期待できない(ので評価できない)けど、幸い今のところ「モバイル通信やらWiFiやら繋がりにくくて困ったなー」みたいな状況には出くわしてないかな
0889SIM無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 13:49:53.17ID:DpearTec
>>888
うちも田舎で、docomoのSIMだと、職場が
一般的なSIMフリー端末だと掴むのがバンド1でアンテナ1本
docomo端末だとバンド21を掴んでバリ3なんだよ

登山するわけじゃないけど、山によく行くからdocomo以外はちょっとアレだし
でもdocomo端末は選択肢が限られてるしで悩ましいんだよなー
0890SIM無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 19:04:18.39ID:S76wr6Ct
こんな中途半端なら5Gなんていらない
G99とか載せてコスパ路線にした方がマシ
0891SIM無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 19:26:53.89ID:efq9NvWn
>>889
キャリアの強い回線網が必要って訳か、なるほどなあ
でもそれなら尚更焦って替えるような代物でもない、かな
「現行機種壊れてすぐに替えが必要、これしかバンド対応してない!」ってなら止めはしないけど
HTCのスマホという点で贔屓目に見ても人に薦めるにはやはり高すぎる
0892SIM無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 09:00:20.71ID:WOTt4CoE
>>884
通話時のスピーカーの音も籠った様な感じなのでしょうか?
0893SIM無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 10:42:53.99ID:/LOOwEST
>>891
だよなー
やっぱりセールされるまで待ってみるわ
0894SIM無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 11:03:48.34ID:ARfIY4i5
>>892
んー…使った感じ聴こえは「普通」のように思う
メディア音声のように籠りはしないけどクリアという感じでもない、なので普通
俺自身これまで使ってきた端末において明瞭な通話応答というものを知らないからかもしれんけど
0895SIM無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 12:34:02.64ID:WOTt4CoE
>>894
有難う御座います、参考になります。確かに「明瞭な通話応答」はどの様なものか良く判りませんね、
0896SIM無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 15:12:58.46ID:S9GrGZ3o
必死チェッカーでmateにリンクできないのなんで?
0898SIM無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 14:42:15.81ID:biasuaUM
CPUスペックは求めないから価格3万 
台ステレオスピーカー付きだったら買ってた wifi6に対応してたら売れてたと思う コスパモンスターとか言われてたZenFone2がかなり初期にac載せてたから
0899SIM無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 22:41:01.02ID:6MaJVeae
>>887
当方も地方都市なのでB3の恩恵がありません。docomo系のMVNOのsimを使用している為B21,n79に対応する本機若しくはaquos sense7辺りがsimフリー機での選択肢かと。後者はOSアップデート2回が優位な点でしょうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況