X



Google Pixel 6a Part16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2022/08/13(土) 19:57:22.54
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

立てるときは必ず冒頭に必ず2行以上入れてね。

公式
https://store.google.com/jp/product/pixel_6a

■発売:2022年7月28日(7月21日予約開始)
■価格:53,900円(6GB/128GB)
■SoC : Google Tensor
■メモリ : 6GB/128GB
■バッテリー : 4410mAh
■本体サイズ : 71.8 x 152.2 x 8.9mm, 178g
■ディスプレイ : OLED 6.1インチ(2400 x 1080)/60Hz/Gorilla Glass 3
■カメラ : メイン12.2MP, 超広角12MP, 前面8MP

※前スレ
Google Pixel 6a Part15
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1660145516/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0531SIM無しさん (スプッッ Sd61-VZNF)
垢版 |
2022/08/15(月) 09:41:17.38ID:IIwriKxLd
>>496
来月のセールは確定なの?ソースは?
まあ、来月まで待たなくてもあなたには買ってあげるってずっと言ってるんだから貴方は待つ必要ありませんよ。
欲しいんでしょ?買ってあげますよ。
0533SIM無しさん (ワッチョイ c9f4-N64c)
垢版 |
2022/08/15(月) 09:49:00.50ID:Ln1vmdOH0
>>528
前の機種でできてたのであればできそうにも思うけど
でもSBならなんかやってるかもとは思う
0534SIM無しさん (アウアウウー Saa5-mRjQ)
垢版 |
2022/08/15(月) 09:51:57.76ID:v39xY/q7a
>>501
俺はマクロ系は一切使ってなくて初期化されたのはオーバーレイ権限とファイルへのフルアクセス権限を与えたアプリだけ
状況からしてセキュリティ系のサイレントアプデがあったんだと思うけど他の人がどうなのかわからんからなあ
人によってビルド自体違うみたいだし参考にならないかもしれないが
0537SIM無しさん (ワッチョイ edf0-y6wz)
垢版 |
2022/08/15(月) 09:59:21.42ID:eiBY3KZF0
毎回語るったって、毎回同じだもの。

そういや5/8チップって最近見ないな。食べたいな
0539SIM無しさん (ワッチョイ dd58-mZYJ)
垢版 |
2022/08/15(月) 10:11:57.52ID:X2GMV6CH0
中華の安価な120Hzでも可変だし常時はでないから、安定的な60Hzの方が相対的に快適だけどな
120Hz機から乗り換えたけど全く気にならないよPixel6aの60Hzは
0541SIM無しさん (ワイーワ2 FF8a-Y/IP)
垢版 |
2022/08/15(月) 10:30:13.46ID:vXV/g2mEF
10万のスマホ買っても2年でバッテリー寿命で新しい規格も出たりするから
2年で使い捨てならこの辺が上限
0543SIM無しさん (JP 0H8a-P6vh)
垢版 |
2022/08/15(月) 10:37:27.02ID:WHiSf2BgH
予算に問題ないなら、性能が高過ぎないかというのは要らん懸念だろう
特に6aは製品寿命も5年と長いし、どうせ3年もする頃には性能的に埋没している

むしろ5年使い倒せれば、単なる取得コストとして誤用されがちなコストパフォーマンスも、本来のライフサイクルコストとして換算して高コスパということになるのでは
0545SIM無しさん (ドコグロ MM56-YlNL)
垢版 |
2022/08/15(月) 10:49:16.78ID:H7WqrZXsM
>>543
セキュリティアプデ五年保証を決め手にこの端末買ったけど、今更ながら五年より先にバッテリーが寿命を迎えないか心配になってきた…
0548SIM無しさん (アウアウウー Saa5-mRjQ)
垢版 |
2022/08/15(月) 11:06:29.23ID:SFwFtO4ia
下取り査定が全然終わらんな
8/7までに発送ないと下取り価格改定しますよって通知が来たんだが、とっくに発送済で相手には8日に届いてるんだがストアから確認するとスマホの受領待ちから更新されてねぇ
よっぽどな量が送られてきてるのかね?
0549SIM無しさん (ワッチョイ 2e6e-mZYJ)
垢版 |
2022/08/15(月) 11:07:16.15ID:cuiaM80Z0
>>534
確かに全部ではないっぽい
しかも今再起動してみたけど今度は初期化されなかったので色々条件がありそう
こちらではその2つに加えてVPN、野良APK、利用状況、システム設定の変更が無効になった
あと何故か1度だけ通知履歴もOFFになってた
Tasker使用
0550SIM無しさん (ワイーワ2 FF8a-Y/IP)
垢版 |
2022/08/15(月) 11:08:49.65ID:vXV/g2mEF
さてはバッテリー持たなくなった4aが大量に送りつけられたかな
あの機種も当時「コレでいい」スマホで評判良かった記憶ある
0551SIM無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 11:11:53.31
まあ世間一般は盆休暇だし…

おれも8日までに発送しないと査定できなくなるよと急かされて8日の朝に投函したのだが、ステータス上はまだ到着していない
あるいは消印有効ではなかったのか…
0552SIM無しさん (ワッチョイ 99b1-QzxV)
垢版 |
2022/08/15(月) 11:51:30.86ID:4zDpiv1U0
フィルム貼ったら指紋認証が全然認証しなくなってスレ読み直してディスプレイの感度を上げるをonにして再起動したら指紋認証失敗が治ったわ

電池持ちは3aからの機種変だけど最初はバッテリーのへりが早かったけど使ってたら最適化が効いてきたのかバッテリーの持ちが良くなった

後は特に問題は見つからず、快適に使えてる
0554SIM無しさん (テテンテンテン MM42-KWK9)
垢版 |
2022/08/15(月) 12:11:03.16ID:yb5KZqo+M
今までずっとAQUOS sense3 lite使っていてアプリ切り替えるだけでいちいち固まっていたから性能にとても満足してます。

2chMate 0.8.10.153/Google/Pixel 6a/12/LR
0559SIM無しさん (ワッチョイ d1ae-kdTP)
垢版 |
2022/08/15(月) 13:28:27.17ID:Es3FxIHF0
画面割れやすい尿スマホだから量販で3万以下くらいが適価だね
0565SIM無しさん (ワッチョイ 4181-f+4G)
垢版 |
2022/08/15(月) 14:02:58.94ID:XaP49zJa0
店舗で端末単体を狙ってる人はちゃんとオンラインで予約して在庫確保してからやってる?
6aは機種変値引きでも安くなるから在庫無いこと多いよ
0567528 (ワッチョイ 4181-mZYJ)
垢版 |
2022/08/15(月) 14:32:08.37ID:q4AvUmiS0
>>533
テザリングできてたiPhone12からPixel6a乗り換えました。SB回線はテザリングオプション申込済み扱いになってないとダメとか、以前にもプチ問題あったらしいのですが、まさか今どき繋がらないとは思いませんでした。貧乏回線のさだめですね。そろそろ他に移ろうかな。
0568SIM無しさん (ワッチョイ 4982-mZYJ)
垢版 |
2022/08/15(月) 14:39:17.43ID:vwEDFGVM0
指紋認証、画面ロック解除は問題無いけど、銀行系アプリとかですごくやりづらい。何かいい回避策ありますか? 皆、不満ないのかな。
0570SIM無しさん (ワッチョイ aecd-uOa6)
垢版 |
2022/08/15(月) 14:45:58.12ID:G39wj8Pc0
今日の昼過ぎで無くなりました。

とかワラエル。

楽○からのmnpでは割引受け付けてません。

とかワラエル。

こりゃダメだ。
0572SIM無しさん (ワッチョイ 4982-mZYJ)
垢版 |
2022/08/15(月) 15:01:50.56ID:vwEDFGVM0
マジかー。おま環なのか、もしかして。三菱UFJ、JR EX、どっちも指紋マークから上にずれたとこしか読み取らん(光らない)のよね。だから人差し指じゃダメで、親指をココ!ってとこに置かなきゃ認識しない。これさえ無きゃいい機種なんだがなあ。ちなみにフィルムは貼ってない。
0576SIM無しさん (スフッ Sd62-zWNP)
垢版 |
2022/08/15(月) 15:32:19.07ID:wrkyPopdd
一括一万円だったから衝動買いしてしまった。
ジェスチャーじゃなくて3ボタンにしてるんだけど、右下のタスク切り替えボタンきかないことが多くない?ジェスチャーみたいに上にスワイプするようにすると動くんだけど。
0583SIM無しさん (ワッチョイ 06cf-5Ix7)
垢版 |
2022/08/15(月) 16:09:15.67ID:HXHNsM5o0
純正ケース付けて3日ほどしてふと外してみたらいつの間にかPixel6aの背面に傷がついてた
異物やホコリが入りやすいとかあるんかね
0584SIM無しさん (ワッチョイ 615d-xMqn)
垢版 |
2022/08/15(月) 16:11:01.58ID:q7jg7eje0
au Styleは基本的に来店予約してから行くものじゃないの?そこにPixel6aの移動機購入のみと書いておけばいいのに。
0591SIM無しさん (ワッチョイ be7e-9bk+)
垢版 |
2022/08/15(月) 16:46:24.18ID:1r7Llx1v0
なんだかんだ池袋とか新宿とか首都圏の店舗のほうが競争激しいからか割り引いてくれる感じする
楽天からピタっとで即UQに逃げればいいだけっしょ
mnp9800円にアマプラ1年とようつべプレミアム3ヶ月と10000円分商品券まで付いてきたぞ
0593SIM無しさん (ワッチョイ d283-ceS7)
垢版 |
2022/08/15(月) 16:59:41.73ID:cx+TVVjZ0
データ移行した最初の方は
ufjアプリとかの指紋位置がズレてたな
我慢して使ってたらいつの間にか治った
0595SIM無しさん (ワッチョイ 79a5-mhOm)
垢版 |
2022/08/15(月) 17:15:26.11ID:MUVPafhw0
昨日ケーズで6a聞いてみたら2万円引きって出てるだけなのに売り切れって言われたな
活1やってた出張は全然売れてなかったのに
0596SIM無しさん (ワッチョイ 4181-f+4G)
垢版 |
2022/08/15(月) 17:17:17.93ID:XaP49zJa0
mnp1円で売ってる店に予約して在庫押さえれば移動機22001円で買えるよ

このスレの大半は面倒だから定価でもストアで買うんだろうけどね
0599SIM無しさん (ワッチョイ e958-Y/IP)
垢版 |
2022/08/15(月) 17:20:59.69ID:ZtHzkT2L0
>>245
音が悪い!って書いてたけど

システムの開発者オプション(ビルド番号連打で開放されるやつ)Bluetoothオーディオサンプリングレートをデフォルトの48khz→44.1khzに変更で明瞭感が全然変わるわ、SBCとaptx、aptxHDで確認

他に
Gabeldorsche有効化で低音を中心に濃くなる感
絶対音量無効化でワイドレンジ感
これも試してみて
0602SIM無しさん (ワッチョイ e958-Y/IP)
垢版 |
2022/08/15(月) 17:29:54.21ID:ZtHzkT2L0
理論はよくわからんが仮説としては

元ソースが44.1khzだと48khz圧縮で劣化する?
同一ビットレートで無駄にサンプリングレートを上げる事が実質のデータ減少になる?
デコード側が48khzだと負担がかかる?

この辺かしら
0603SIM無しさん (ササクッテロロ Spf1-Pk8f)
垢版 |
2022/08/15(月) 17:30:44.79ID:Z4WHNnAvp
在庫ないですって言われるの一応あれはマジだからな
端末単体のみの枠が数台しかないからすぐ売り切れるってだけの話
0610SIM無しさん (ワッチョイ 45f4-mRjQ)
垢版 |
2022/08/15(月) 17:42:27.18ID:Zu5gXIAY0
買いました
古い端末から移行なので戻るとかホームボタンとか無いのが中々慣れないけど今後のこともあるし3ボタンは非表示のまま使っています
ところで以前あった戻るボタン長押しは現在のAndroidではどのようにするのでしょうか?
Chmateやブラウザで戻る長押しを結構使っていたので…
0612SIM無しさん (ササクッテロロ Spf1-Pk8f)
垢版 |
2022/08/15(月) 17:46:00.79ID:rhGeKmpYp
まぁ自分の生活圏で割引在庫なかったら無駄に遠征費と時間消費するだけだし定価で買った方が早いわな
0613SIM無しさん (ワッチョイ be7e-9bk+)
垢版 |
2022/08/15(月) 17:49:29.89ID:1r7Llx1v0
俺は3ボタンありじゃないとこの端末は使えないわ
とくにマンガアプリ使ってるときの横スクロールが厄介すぎる
0620SIM無しさん (ワッチョイ 4211-mZYJ)
垢版 |
2022/08/15(月) 18:17:16.53ID:KGabOAYS0
>>610
chmateは画面上でスライドして左で戻る右で進む。ブラウザは本体の横からなぞるようにスライドかなぁー進むは︙から自分はやってる他に方法あるかもだけど
0621SIM無しさん (テテンテンテン MM26-gfXk)
垢版 |
2022/08/15(月) 18:24:06.71ID:DzfHSJO7M
サンプリングレートコンバーターの質が悪いとか?
ソース音声から空気に波形出力されるまでの間に何度もサンプルレート変換してるとか?かなあ
0624SIM無しさん (ワッチョイ c281-mRjQ)
垢版 |
2022/08/15(月) 18:41:02.18ID:ZDTj1/5B0
>>616
Xperia5II→5IIIと使ってきて、お試しで発売日にPixel6a買ったら、発熱も電池持ちもこっちのほうがマシに感じて、日常使いのサクサク感も大差ないと思ったので、高く売れるうちに5III売って完全に乗り替えたよ。カメラのAFと望遠くらいしか6aが明確に劣っているところは無いという感想です。
0625SIM無しさん (ワッチョイ d1ae-kdTP)
垢版 |
2022/08/15(月) 18:48:34.88ID:Es3FxIHF0
高級寿司より回転寿司の方が美味いって言われても説得力ねえなw
0627SIM無しさん (ワッチョイ c211-mRjQ)
垢版 |
2022/08/15(月) 18:57:57.00ID:ZiN/Pqdb0
>>616
xperia5iiとpixel5a使ってたときxperiaのカメラと動画に失望して売り払ったわ
ただ6aの動画性能は手ブレ補正以外はxperia5iiみたいに見える
0629SIM無しさん (ワッチョイ dd58-xlpV)
垢版 |
2022/08/15(月) 19:15:17.65ID:AlTMWaCW0
もう乗り換えで割引自体禁止にすればいいのに。総務省さあ。
てかMNPして買ってもキャリアの料金月額で払うくらいなら公式ストアで定価で買ったほうがいいぞ
0630SIM無しさん (スッップ Sd62-mZYJ)
垢版 |
2022/08/15(月) 19:16:32.67ID:zVlyy20Ed
5iiグローバルから移行
5iiの方が快適だったとは思うが誤差程度で今後のアプデやらで延命しつつ同価格で売れるから買い替えた
いじればなんとかなるがdualsim目的でxperiaグローバルを使うのはもう潮時かなと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています