X



Google Pixel 6/6Pro Part74
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (ワッチョイ 5338-RXyn)
垢版 |
2022/08/11(木) 12:42:44.29ID:AYZn3z130
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑スレ立て時一行足す

<前スレ>
Google Pixel 6/6Pro Part73
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1659117099/

<公式>
5G Google Pixel Phones - Google Store
https://store.google.com/category/phones

■発売 : 2021年10月28日
■価格(Google直販) : 無印/128GB 74,800円 256GB 85,800円
     Pro /128GB 116,600円 256GB 127,600円

■SoC : Google Tensor
■RAM : 無印/8GB , Pro/12GB
■ROM : 無印,Pro/128GB,256GB
■画面 : 有機EL
無印 6.4インチ(2400 x 1080)/90Hz/フラットディスプレイ
Pro 6.7インチ(3120 x 1440)/120Hz/エッジディスプレイ
■バッテリー : 無印/4614mAh , Pro/5003mAh
■本体サイズ
無印/158.6x74.8x8.9mm 207g
Pro /163.9x75.9x8.9mm 210g

■カメラ
メインカメラ : 50MP
超広角カメラ : 12MP
望遠カメラ  : 48MP (Proのみ)
フロントカメラ : 無印/8MP , Pro/11.1MP

■対応バンド
・4G
B1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 7 / 8 / 12 / 13 / 14 / 17 / 18 / 19 / 20 / 25 / 26 / 28 / 29 / 30 / 32 / 38 / 39 / 40 / 41 / 42 / 46 / 48 /66 / 71
・5G(Sub-6)
n1 / 2 / 3 / 5 / 7 / 8 / 12 / 14 / 20 / 25 / 28 / 30 / 38 / 40 / 41 / 48 / 66 / 71 / 77 / 78
・5G(ミリ波)※Proのみ
n257 / 258 / 260 / 261
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002SIM無しさん (ワッチョイ e138-RXyn)
垢版 |
2022/08/11(木) 12:44:13.45ID:AYZn3z130
Q.電源ボタン押してもアシスタントが起動する
A.設定>システム>ジェスチャー>電源ボタンを長押しする から 「長押しでアシスタントを呼び出す」 をオフ

Q.3ボタンナビゲーションにしたい
A.設定→ユーザー補助→システム操作→システムナビゲーション

Q.ホーム画面のGoogle検索ボックスを消したい
A.消す方法は現状ない。Lawnchair 12.0 Alphaというホームアプリがほとんど同じなのでそちらを使う

Q.スクロールが伸びるのをやめたい
A.設定→ユーザー補助→テキストと表示→アニメーションを無効化オンで切れる(ただしアニメーション関係が全部切れる)
また開発者向けオプションのAnimator項目を変更してもいいが不具合報告あり

Q.レコーダーの文字起こしで日本語がダウンロードできない
A.レコーダーのアプリを強制停止、キャッシュ削除で直ったとの報告あり

Q. Chromeでスクロールキャプチャができない
A.設定を変えれば使えるようになる
chrome://flags の Scroll Capture を Enabled

Q.SONYの完全ワイヤレスイヤフォンWF-1000XM4が頻繁に途切れる
A.根本的にAAC接続に変えるのが嫌なら、
イヤフォンをBluetooth接続した状態で開発者オプションのLDACの項目を開いて
「Bluetooth オーディオ LDAC コーデック:再生音質」を「接続の品質重視で最適化」に変更。ただしイヤフォンをケースにしまう度に設定リセット

Q.スピーカーの音質が悪く感じる
A.設定→「着信とバイブレーション」→「アダプティブサウンド」をONに

Q.右下のスピーカーからは音が出るが左下のスピーカーは音が出ない
A.左下はマイク

Q.ネットワーク関連の電池持ちを改善したい
A.5Gは諦めて設定より「優先ネットワークの種類」を4Gにすること、また「2Gの許可」をオフにすることで電池
持ちが良くなる、ような報告が挙がってる
0003SIM無しさん (ワッチョイ e138-RXyn)
垢版 |
2022/08/11(木) 12:44:45.47ID:AYZn3z130
Q.特典のGoogleストアクレジットはGoogleストア以外にGoogle Playストアにも使える?
A. GoogleストアとGooglePlayストアは別なので使えない

Q.キャンペーンの11,000ポイントっていつもらえるの?
A.製品の配送日から約3週間後、使ってるアカウントにGoogleストアクレジットが追加されたことを知らせるメールがくる。
と言われてるが実際は一ヶ月ほどかかる模様。そして2台買ったら22,000ポイントもらえる

Q.買ったら二重に決済された
A.要返金手続き。Googleストアで注文から発送まで(遅延などで)一週間以上掛かる商品をデビットカードで決済すると二重引き落しが発生する場合がある。不安であればクレカを使う

Q.「不審なアクティビィが検出された」とかで注文が不承認になった
A.ストアで購入とキャンセルを繰り返したり、購入時の入力内容にタイプミスがあるとそうなる
続けてストアからクレカと身分証アップロードしろってメールが来るので言われた通りにすれば買える
身分証提示しても買えない人はそのアカウントがBANされている可能性

Q.前使ってたスマホの方がよかった!
A. Googleストアから買ったのなら短期であれば開封して使用していても返品できる。

Q.初期不良交換のやり取りをし続けてもう一ヶ月かかっている
A. Googleストアから買うPixelの場合時間と手間がかかる。初期不良交換ではなく完全にキャンセルして返品してから買い直したほうがよい。
 返品のルールは確立しているが初期不良交換はまともな対応が望めない

Q.この機種FOMA契約で使えるか
A.使えない。人柱が色々試したけど全滅

Q.設定の「スマートフォンを持ち上げて通知を確認」をオフにしていても持ち上げたり振動を加えると画面に時間と指紋マークが点く
A.指紋認証を使っている場合の仕様

Q.スマートロック使ってると変な挙動がある
A.ずっと前から変わらない。スマートロックを使わない方がよい

Q.スマートロック使ってるとたまに「デバイスは手動でロックされました」と出てPINで解除を強制させられる
A.現状バグ→2022年1月のアップデートで修正された模様

Q.通知領域にある「ウォレット 使用不可」って何?
A.Android12の国内未対応な機能。これがオフでもおサイフもSuicaも使える

Q.充電器が付属していないが前のを使ってもいいか
A.スマホ側の差口がType-Cであれば一応なんでも刺さる。充電時間の短縮や充電によるスマホの発熱を抑えたいならGoogleから公式のを買うか、PD-PPS付きで最低30W以上の市販品を使う
0004SIM無しさん (ワッチョイ 1373-HD2S)
垢版 |
2022/08/11(木) 14:26:40.16ID:8iPp8kxf0
スレ立て乙です
いやあ〜Pixel6気に入った!
次もPixelにしよっと
0015SIM無しさん (ワッチョイ 1373-HD2S)
垢版 |
2022/08/11(木) 18:22:51.04ID:8iPp8kxf0
スマホの進化も止まったね
0017SIM無しさん (ワッチョイ 1376-mu/Y)
垢版 |
2022/08/11(木) 19:32:47.16ID:wYmtgRSr0
消しゴムマジックで人を消しても影は残ってるんだな
原爆ドームみたい
0019SIM無しさん (ワッチョイ 61cf-IEkX)
垢版 |
2022/08/11(木) 20:03:03.00ID:pdKkfUEU0
>>18
はやいよ
0023SIM無しさん (スップ Sd73-RXyn)
垢版 |
2022/08/11(木) 20:35:16.28ID:jwgPmWIvd
>>21
だよね、うちに30と45があるんだが違いが体感できた事なくてケーブルのせいなのかなって思ってて
でも30wでも遅いとは思わないかな
0026SIM無しさん (JP 0H6d-Wuit)
垢版 |
2022/08/11(木) 21:09:34.36ID:YlOvtWwCH
>>6
Pixel buds pro いいよ ヘッドホンイヤホンはソニーばかりだったけどこれは良かった
0029SIM無しさん (スップ Sd73-RXyn)
垢版 |
2022/08/11(木) 21:21:01.69ID:jwgPmWIvd
>>25
それじゃanker nanoⅢ 30が安いか
使いまわし考えて45でも良さそうだけどノート考えると60が欲しくなる
なら分けて30で良いかとなる
0031SIM無しさん (ワッチョイ 53f1-uREM)
垢版 |
2022/08/11(木) 23:39:17.05ID:uYTmZDFn0
7pro待つつもりだったけどマイナーチェンジっぽいしUltra買うほど予算ないから割引ある6pro買った方が幸せになれそうな気がしてきた…。
0038SIM無しさん (ワッチョイ 5102-RXyn)
垢版 |
2022/08/12(金) 08:25:17.90ID:Rcgz1g2m0
>>37
グローバル版って表記が3つのモデル(米国モデル、日本モデル、インターナショナルモデル)と誤解を生みやすいよね

20220705.004  共通
20220705.004.A1 ソフトバンク対策入り
0044SIM無しさん (ワッチョイ 1373-HD2S)
垢版 |
2022/08/12(金) 13:26:02.05ID:N6jkVokc0
PixelはAndroidの基本モデルって感じがして好き
0047SIM無しさん (ワッチョイ 9381-Wuit)
垢版 |
2022/08/12(金) 14:07:52.42ID:oG0c+Pz70
6proめちゃめちゃいいよ、7pro待ちたかったけど価格上がるし値下げもないだろうし。エッジディスプレイこき下ろしたい人は評価変わらないだろうけど本体ギリキリまで画面だから6.7㌅の割に本体寸法小さく感じる(それでもデカいが)しエッジの触り心地も気に入ったよ。カメラのズームも使わんと思ってたがあると使い始めた、
0048SIM無しさん (ワッチョイ 91db-IEkX)
垢版 |
2022/08/12(金) 14:39:25.53ID:VnJ7kKP+0
>>47
全く同意見

6a 6 6proと買ったけど一番よいな
他はメルカリかな
0051SIM無しさん (ワッチョイ 33ba-RXyn)
垢版 |
2022/08/12(金) 15:03:27.45ID:Cb0wPDOz0
>>47
初期6pro不具合報告多かったから無印にしたけど解消されてるならproいいなぁ
カメラの望遠楽しそうで羨ましい
1.5倍近い値段はちょっと価格差ありすぎな気がするが
0054SIM無しさん (ワッチョイ b1c1-o7/u)
垢版 |
2022/08/12(金) 15:22:17.40ID:xvPdvKm10
そんなに重いのやってないけどアチアチにはなっても処理落ちとかはないな
ただ軽めのゲームだろうとアチアチにはなる
0057SIM無しさん (ワッチョイ 1373-HD2S)
垢版 |
2022/08/12(金) 15:44:34.15ID:N6jkVokc0
デカいスマホが好きな俺的に
画面サイズは6.4インチくらいがベストだな
6.1インチくらいだと小さすぎて物足りない
0061SIM無しさん (スップ Sd73-RXyn)
垢版 |
2022/08/12(金) 17:47:33.86ID:nCgokjZGd
>>53
8個位ケース買ったが6用についてはspigenが一番良かったわ透明じゃない奴ならCaseologyも良いかな
アリから中華物も買ったが強度がないけど手ざわりとかは良いから安いし月一で取り替えるとかなら良いかも
0064SIM無しさん (ワッチョイ 136e-N11w)
垢版 |
2022/08/12(金) 21:25:52.52ID:tyWSTFKd0
>>62
スピゲンの奴はやたらツルツルでよく滑る
枠があるからずれないのもいい(ちょっとだけ左に偏る)

指紋認証はそういうものだと思うしかない
ナイロン袋に入れても反応するんだからガラスフィルムのせいじゃなさそうだし
0065SIM無しさん (アウアウウー Sa55-RXyn)
垢版 |
2022/08/12(金) 21:41:44.20ID:WXhS6fOHa
好みの話だが俺は画面認証のはフィルム一択だと思う
楽天で最安の買ってガチャしていこうと思ったら一発目から良いの引いた
0066SIM無しさん (オッペケ Sr5d-HVvZ)
垢版 |
2022/08/12(金) 21:44:56.83ID:RxSG1H4gr
>>64
サンクスコ
物に寄っての指紋認証良し悪しは確実にあるよ
取り敢えずヤフーで買った安いガラスは全然通らなかったけど昨日アリから届いた縁無しはサクサク通る
だけど上と下が浮いて更に指ざわりが悪すぎて今すぐ取りたい…
0069SIM無しさん (ワッチョイ 0b73-ha5p)
垢版 |
2022/08/12(金) 22:03:10.59ID:ctNx0I4h0
>>66
縁も全くない。ツルツルで元々の画面を見ているような感じ。指紋認証も満足いく速度
。ギャンブルのようにあれこれ試すならこれを買うのが一番いいよ
0075SIM無しさん (ワッチョイ dd58-SwVJ)
垢版 |
2022/08/13(土) 03:24:40.76ID:6Hjfbyaa0
>>72
これのPPS 21 V ⎓ 1.5 A。11 V ⎓ 3 A
俺が買ったankerのはPPS出力: 3.3-11.0V=3.0A / 3.3-16.0V=2.0A (最大30W)
これでちゃんと対応できてるのか不安
0078SIM無しさん (アウアウウー Saa5-VZNF)
垢版 |
2022/08/13(土) 07:13:05.76ID:82cCIHGIa
>>75
記事を見ると6は30w非対応説がでるくらいで20wちょいまでしか実測がいかないらしいからあまり気にしなくて良いだろう
純正品の安心感はあってもコンセントむき出しでポケットに入れて穴開けるのは嫌
0080SIM無しさん (ワッチョイ ed1c-ff8S)
垢版 |
2022/08/13(土) 08:52:50.89ID:vPZTDPCx0
いままでアプデはすぐきてたけど、全然アプデが来なくなったわ。時期的にマイネオ auシムを入れてから来なくなったけど関係あるん?
0082SIM無しさん (アウアウウー Saa5-zlW2)
垢版 |
2022/08/13(土) 09:45:05.90ID:QNL0uduta
待ってりゃそのうち来るっしょ
一斉配信じゃないのは前からだし
急を要するクリティカルなバグ修正含む訳でもないし
そんな神経質にならんでも
0084SIM無しさん (ワッチョイ 496e-mhOm)
垢版 |
2022/08/13(土) 09:55:27.90ID:Noo1cxzK0
本当だ >>77 のルートだと高速料金出たわ(バージョン11.42.0501)
地元だと出なかったから高速によって料金データあったりなかったりするんだろね
0090SIM無しさん (ワッチョイ c273-LP4u)
垢版 |
2022/08/13(土) 13:20:09.48ID:4bCWPtMQ0
Googleアカウントを使わないでAndroidスマホを使う事って出来る?
PlayストアでアプリをダウンロードするのにGoogleアカウントは必須?
0092SIM無しさん (ワッチョイ 3176-USJd)
垢版 |
2022/08/13(土) 13:31:10.25ID:7RxYtUpm0
俺の使い方だと、帰宅してもバッテリー70%残ってる
バッテリー劣化防止のために、充電の上限を80%とかに設定できない?
0093SIM無しさん (アウアウウー Saa5-8lth)
垢版 |
2022/08/13(土) 14:16:49.70ID:Xb2CGtCya
Wi-Fiで電源on/off出来るコンセントアダプター買ってきて
条件指定出来る自動アクションのアプリ入れて
バッテリー80%以上の時にコンセントの電源offになるように飛ばせばええと思うよ
マクロドロイドアプリとアダプターで出来るんでないか?
0096SIM無しさん (オイコラミネオ MM49-VZNF)
垢版 |
2022/08/13(土) 14:20:30.04ID:JSQsU7ubM
ディスプレイカットアウトに「非表示(カットアウト領域にアプリを表示しない)」って設定あるけど何の効果があるんだ?
てっきり普段は時計とかバッテリー表示して、ゲームとか起動したら非表示にした時みたいに黒く表示されない設定だと思ってたんだけど普通に全画面表示されるし
0097SIM無しさん (ワッチョイ c273-LP4u)
垢版 |
2022/08/13(土) 14:21:38.46ID:4bCWPtMQ0
>>91
ありがとう
ただこれだとだいぶ不便だな
やはりGoogleアカウントは必要か
0098SIM無しさん (ワッチョイ fdee-ff8S)
垢版 |
2022/08/13(土) 14:23:03.93ID:1gcPRTXT0
最近気が付いたんだけど6無印って通知ランプみたいなの無いよね?
充電中に赤く光るヤツとか無いよね?
0100SIM無しさん (スププ Sd62-1DbR)
垢版 |
2022/08/13(土) 15:12:45.87ID:P3LDudPhd
https://i.imgur.com/XuMr9H3.jpg

公式ケース、変形してきて隙間ができてた
ボタン押しにくいしゴミ入るとケースの意味ないし…

オレンジ系の色だから黄ばみ問題なんて関係ないぜ!と思ってたらこれだよ
ストアクレジットで買ったからまだいいけど、三千円も出す価値ないなこりゃ
っていうかクレジットも充電器とかにしときゃよかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況