X



SONY Xperia 1 IV Part13

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001SIM無しさん (スププ Sddf-uDty [49.98.50.117])
垢版 |
2022/08/09(火) 16:42:58.16ID:NNJqG5H7d
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」をコピペして立てること。

Xperia 1 IV (発売日 6/3)
■価格
docomo
190,872円
au
192,930円
SoftBank
199,440円
■サイズ/重量
165×71×8.2mm/187g
■防水/防塵
IPX5/IPX8/IP6X
■CPU
Qualcomm Snapdragon 8 Gen 1
■RAM/ROM
12GB/256GB or 512GB、microSD対応 最大1TB
■ディスプレイ
約6.5インチ/3840x1644/21:9ワイドディスプレイ/有機EL/4K/HDR対応/最大120Hz駆動
■アウトカメラ
12MP超広角カメラ(16mm 1/2.5)+12MP広角カメラ(24mm 1/1.7)+12MP望遠カメラ(85-125mm光学 1/3.5)3D iToFセンサー
■インカメラ
12MPカメラ(1/2.9、4K HDR撮影対応)
■バッテリー容量/充電
5000mAh/USB PD30W Qi11W、おすそわけ充電対応
■生体認証 指紋認証(側面・電源ボタン一体型)
■本体カラー
ブラック、アイスホワイト、パープル

ブラック
https://i.imgur.com/NOyMun2.jpg
アイスホワイト
https://i.imgur.com/0lQy5NH.jpg
パープル
https://i.imgur.com/QRJKugn.jpg
https://i.imgur.com/wh9bzvp.jpg
https://i.imgur.com/mqDUmJH.jpg
https://i.imgur.com/uViMD6v.jpg

■公式サイト
https://xperia.sony.jp/xperia/xperia1m4/
https://www.docomo.ne.jp/product/so51c/
https://www.au.com/mobile/product/smartphone/sog06/spec/
https://www.softbank.jp/mobile/products/smartphone/xperia1m4/

前スレ
SONY Xperia 1 IV Part11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1657700340/
SONY Xperia 1 IV Part12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1658810648/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002SIM無しさん (スププ Sdc2-uDty [49.98.50.117])
垢版 |
2022/08/09(火) 16:43:23.98ID:NNJqG5H7d
歴代Xperiaバッテリー持続時間比較
Xperia1IV
imgur.com/3NUpJSb.jpg
XperiaPro-I
imgur.com/xrvtlxx.jpg
Xperia1III
imgur.com/FNMGmRe.jpg
Xperia5III
imgur.com/GDbJ9IJ.jpg
Xperia1II
imgur.com/AwwuNAB.jpg
Xperia5II
imgur.com/QrEzi20.jpg
Xperia1
imgur.com/cEQf2LE.jpg
Xperia5
imgur.com/OIbeC9v.jpg
XperiaXZ3
imgur.com/zobU55r.jpg
XperiaXZ2
imgur.com/hN9AFpM.jpg
XperiaXZpremium
imgur.com/SXLkdo0.jpg

他社機種バッテリー持続時間比較
Xperia1IV
imgur.com/3NUpJSb.jpg
iphone13ProMax
imgur.com/IccZMyw.jpg
galaxyS21Ultra
imgur.com/Hnbaa6o.jpg
GalaxyS22Ultra
imgur.com/XIulBpm.jpg
0003SIM無しさん (スププ Sdc2-uDty [49.98.50.117])
垢版 |
2022/08/09(火) 16:43:45.46ID:NNJqG5H7d
■輝度は前機種と比較し約50%向上
1III 1IV
550nits→940nits
800nits→1200nits
https://i.imgur.com/d7Qg0TR.jpg
https://i.imgur.com/VwWICsT.jpg

https://pbs.twimg.com/media/FUY9hWSVsAEY6qg?format=jpg&name=small
https://pbs.twimg.com/media/FUY9iZ7UcAAvw-8?format=jpg&name=small
https://pbs.twimg.com/media/FUY9jAbUAAERgqV?format=jpg&name=small

■HDR映像が明るく、見やすくなった
Xperia最上位シリーズのディスプレイは、2021年モデルのXperia 1 IIIから4K/HDRの120Hz倍速表示に対応しました。今回のXperia 1 IVでは同じ4K/HDR+120Hzネイティブ対応のディスプレイとしながら、輝度を50%向上して「明るく」なりました。
端末の「画質設定」から「スタンダードモード」を選択。明るさレベルやホワイトバランス、ナイトライトなどユーザーの目を保護する機能の設定を揃えてから、画面の明るさを最大にして並べてみると、新しいXperia 1 IVの方がまぶしく感じられるほど画面が明るくなっています。
https://news.mynavi.jp/article/20220523-2350255/images/006.jpg

最強のオーディオ・ビジュアル性能を更新! ソニー「Xperia 1 IV」を見た・聴いた
https://news.mynavi.jp/article/20220523-2350255/



■1IV 1III カメラスペック表比較
https://i.imgur.com/Dl6xzI3.jpg

■動画撮影しながらのシームレスズームに対応

通常カメラアプリでのシームレスズーム
https://imgur.com/FzWIjHx.gif

videoproのシームレスズームモード
https://imgur.com/2hn3N0e.gif
https://imgur.com/42HSowj.gif
https://imgur.com/pMHQQbc.gif

gifソース (シーン時間)
youtu.be/U-KW8bCWs2w (10:41~)
youtu.be/pdDZJeWDPps (5:51~)
youtu.be/Dm1qNfvjjLA (4:54~,5:57~)


■1IIIでの通常カメラ1080p60fpsの動画撮影時にジャギーが発生してた問題は1IVで改善
1III
https://i.imgur.com/v9DguyB.jpg
1IV
https://i.imgur.com/HqsZXug.jpg
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1653294311/378

↓1IIIでは1080p60fpsの動画撮影時に画像がジャギる問題があった
https://i.imgur.com/NeKeCnf.jpg
https://i.imgur.com/2Fc2NsS.jpg
https://i.imgur.com/60edTHJ.jpg
https://i.imgur.com/iiDOL4P.jpg
https://i.imgur.com/XcAhEyN.jpg
https://i.imgur.com/tccKQH9.jpg
https://youtu.be/NnV6rXABO1o
0005SIM無しさん (スププ Sdc2-uDty [49.98.50.117])
垢版 |
2022/08/09(火) 16:45:17.07ID:NNJqG5H7d
・S22Ultra vs XPERIA1IV
https://i.imgur.com/SvS1UaF.jpg
https://i.imgur.com/If1cBVJ.png
https://i.imgur.com/lc73ybm.jpg
https://i.imgur.com/tkvpvvy.jpg
https://i.imgur.com/HisPNaK.jpg
https://i.imgur.com/a0nFf3U.jpg
https://i.imgur.com/4uOi6A4.jpg
https://i.imgur.com/WwG0bfb.jpg
https://i.imgur.com/cEYU3Vo.jpg
手振れ補正比較
https://imgur.com/v6c4WUG.gif
https://youtu.be/P0ebFWoKVcs

・XPERIA1III vs XPERIA1IV
https://i.imgur.com/4Lb3Gew.jpg
https://i.imgur.com/7cr6ksH.png
https://youtu.be/ajp9kHkAETQ
0006SIM無しさん (スププ Sdc2-uDty [49.98.50.117])
垢版 |
2022/08/09(火) 16:45:31.40ID:NNJqG5H7d
XPERIA1IV、カメラ望遠性能に不具合又は初期不良か?(※8月アップデートで大幅改善)

■(6月5日投稿) twitter.com/Logkazu/status/1533244052786642944?t=-P9mz7RI2tTQp36CbgNvpQ&s=19

Xperia 1 IV 望遠 × 3.5
https://pbs.twimg.com/media/FUcr-sOUcAEDNE3?format=jpg&name=large
Xperia 1 III 望遠 × 3.5(AI超解像)
https://pbs.twimg.com/media/FUcsCTwUYAAK_lt?format=jpg&name=large
Xperia 1 IV 望遠 × 10(AI超解像)
https://pbs.twimg.com/media/FUcsGS4UEAEPsQc?format=jpg&name=large
Xperia 1 III 望遠 × 10(AI超解像)
https://pbs.twimg.com/media/FUcsGTBUcAALAuF?format=jpg&name=large


■(6月5日投稿) twitter.com/chehonz201/status/1533101658829254657?t=vBpmRgXCxtuhQdjW3EqunQ&s=19

購入したXperia 1 IV、15.6倍(超解像ズーム)
https://pbs.twimg.com/media/FUavyPgaUAAj1ef?format=jpg&name=large
https://pbs.twimg.com/media/FUav06qagAAev0l?format=jpg&name=large
https://pbs.twimg.com/media/FUav2rVaIAALH-T?format=jpg&name=large

お借りした個体はこんな感じで撮れてました!撮影条件が違うので参考程度にしかなりませんが、一応撮影時間と天候は似た感じです
https://pbs.twimg.com/media/FUa4xUOaUAAeZ4R?format=jpg&name=large
https://pbs.twimg.com/media/FUa4zzeaIAACE_e?format=jpg&name=large
https://pbs.twimg.com/media/FUa443xagAAM9gt?format=jpg&name=large

■(6月8日投稿) twitter.com/sunmattu/status/1534386236822941697?t=Vm_FZEmqJOZAloVba1TqxQ&s=19
12.5倍
XPERIA 1 IV
https://pbs.twimg.com/media/FUs8Jk8UAAArGIc?format=jpg&name=large
Xperia 1 III
https://pbs.twimg.com/media/FUs8cCFaAAEqlf7?format=jpg&name=large

★改善策
フォトプロアプリのストレージを消去
https://i.imgur.com/SmUMoK0.jpg

https://i.imgur.com/dIaqdTx.jpg
https://i.imgur.com/324C6eB.jpg
https://i.imgur.com/eVkMhvg.jpg
https://imgur.com/kNSrmzV.jpg
https://imgur.com/cMdKqMC.jpg
https://youtu.be/XgNSfmb7Vsg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0007SIM無しさん (スププ Sdc2-uDty [49.98.50.117])
垢版 |
2022/08/09(火) 16:45:38.04ID:NNJqG5H7d
8月アップデートで望遠カメラの画質が劇的向上!(ドコモ版8/2アップデート)
https://youtu.be/nQWxWpAOJ9A

アップデート内容と型番
https://i.imgur.com/hgC9McZ.jpg
https://i.imgur.com/SuW0tEp.jpg

・静止画撮影
アプデ前後比較
https://i.imgur.com/qXT0JLI.jpg
https://i.imgur.com/SFnMZv3.jpg
https://i.imgur.com/Qm1GyJP.jpg
https://i.imgur.com/73HzbqV.jpg
https://i.imgur.com/bB6VuFN.jpg
https://i.imgur.com/6cfi7ig.jpg

アプデ後1IV vs 1III
https://i.imgur.com/VzsWKVf.jpg
https://i.imgur.com/d4kaojm.jpg
https://i.imgur.com/LvnDzGH.jpg
https://i.imgur.com/sJcoQOm.jpg
https://i.imgur.com/QfMgNmm.jpg
https://i.imgur.com/k0F55NH.jpg

1IVのAI超解像ズームの方が画質が良い場合がある
https://i.imgur.com/EVMbjaf.jpg
https://i.imgur.com/wmvuyTf.jpg
https://i.imgur.com/k0F55NH.jpg
https://i.imgur.com/bERIsjU.jpg

・動画撮影時間
1IV vs 1III
https://i.imgur.com/rfLugEO.jpg
0014SIM無しさん (ワッチョイ 6b73-UCY9 [106.168.165.197])
垢版 |
2022/08/09(火) 18:16:08.88ID:xAgb+qF70
ゴミ端末、オナ専マシン
0020SIM無しさん (ワッチョイ 6b73-UCY9 [106.168.165.197])
垢版 |
2022/08/09(火) 19:12:41.38ID:xAgb+qF70
Xperia1から感じてるがこのサイズに
4K表示とかいらん。
ぶっちゃけ長い。そして狭い。
0021SIM無しさん (ワッチョイ 3773-dC02 [124.215.67.102])
垢版 |
2022/08/09(火) 19:51:08.26ID:h30+L7Ju0
今日新しくこれに変えたんだけど電源ボタンが全く反応しなくなった
再起動させようにも長押しするとカメラが起動する
一度初期化してみたんだけどそれでもダメ
マジで困った
0022SIM無しさん (アウアウウー Sadb-UCY9 [106.146.32.72])
垢版 |
2022/08/09(火) 19:53:39.38ID:inVY1I18a
返品
0023SIM無しさん (アウアウウー Sadb-UCY9 [106.146.32.72])
垢版 |
2022/08/09(火) 19:55:30.50ID:inVY1I18a
まじ高級ゴミの被害者が気の毒だわ。
Sonyは反社だな!!!
0024SIM無しさん (テテンテンテン MM62-dL3M [193.119.151.211])
垢版 |
2022/08/09(火) 21:07:23.42ID:ni32G6/TM
>>21
購入したお店で変えてもらえば?
0025SIM無しさん (テテンテンテン MM62-dL3M [193.119.151.211])
垢版 |
2022/08/09(火) 21:09:32.36ID:ni32G6/TM
>>23
格安端末を握ったまま手に入れる事が叶わないスマホのスレでネガキャンして楽しいの?
0026SIM無しさん (テテンテンテン MM62-dL3M [193.119.151.211])
垢版 |
2022/08/09(火) 21:16:52.97ID:ni32G6/TM
>>20
要るよ
今までは4K画質でも輝度が低めでしたが
1 IVで輝度も上がり鮮明さも格段に向上しました
1 IVのディスプレイなんてもう異次元だよ
音質と画質に関しては現状世界一の端末でしょう
0027SIM無しさん (テテンテンテン MM62-dL3M [193.119.151.211])
垢版 |
2022/08/09(火) 21:17:58.41ID:ni32G6/TM
そんな事より、HSパワーコントロールがあらゆるアプリで大変重宝しています
有難うSONY
0028SIM無しさん (テテンテンテン MM62-dL3M [193.119.151.211])
垢版 |
2022/08/09(火) 21:23:54.19ID:ni32G6/TM
HSパワーコントロールでゲームを長時間するなら
USB L字コネクタ、オススメです
https://i.imgur.com/Tm1sKYU.jpg
0029SIM無しさん (アウアウウー Sadb-UCY9 [106.146.32.72])
垢版 |
2022/08/09(火) 21:24:40.73ID:inVY1I18a
>>26
いや。いらん。
0030SIM無しさん (アウアウウー Sadb-UCY9 [106.146.32.72])
垢版 |
2022/08/09(火) 21:26:19.56ID:inVY1I18a
>>28
こんなもん指しながら使用したらUSBコネクターユニットの破損早めるだけ。

あ。

君らは壊れたら買い替える成金だからそれでもいいのかw
0031SIM無しさん (テテンテンテン MM62-dL3M [193.119.151.211])
垢版 |
2022/08/09(火) 21:31:25.77ID:ni32G6/TM
>>29
× 要らない
○ 買えない
0032SIM無しさん (テテンテンテン MM62-dL3M [193.119.151.211])
垢版 |
2022/08/09(火) 21:33:26.22ID:ni32G6/TM
>>30
もう何年もUSB L字コネクタ使ってきたけど壊れた事が無いや
1 IVはワイヤレス充電で直挿しの頻度は下がったが
0033SIM無しさん (テテンテンテン MM62-dL3M [193.119.151.211])
垢版 |
2022/08/09(火) 21:35:22.17ID:ni32G6/TM
>>30
キャリアなら端末保証があるし
SIMフリーなら発売当初より安価で手に入るし

何の問題も無い
0037SIM無しさん (ワッチョイ 6b73-UCY9 [106.168.165.197])
垢版 |
2022/08/09(火) 23:26:42.66ID:xAgb+qF70
IQ低い情弱はゴミペリアIV一生握りしめて寝てろ
0039SIM無しさん (ワッチョイ 6b73-UCY9 [106.168.165.197])
垢版 |
2022/08/09(火) 23:35:57.13ID:xAgb+qF70
サムチョンのほうがまだマシに見える稀代のゴミ端末だろwww
0042SIM無しさん (ワッチョイ 6b73-UCY9 [106.168.165.197])
垢版 |
2022/08/10(水) 00:39:57.05ID:almNhHun0
糞ニーがあるだろ
0044Sage (アウアウウー Sadb-qVvV [106.146.61.35])
垢版 |
2022/08/10(水) 07:30:01.99ID:mEfGeawga
>>39
おまえふようさようなら
0050Sage (ワッチョイ 46d5-qVvV [153.200.115.104])
垢版 |
2022/08/10(水) 10:33:37.83ID:Qo9HEThk0
液体レンズくんは1Ⅳを買えない
pro Iにすると言ってたけど1Ⅳ買えない人が
ちゃんと買えたのだろうか
0051SIM無しさん (スッププ Sdc2-YKWn [49.105.96.125])
垢版 |
2022/08/10(水) 10:48:06.92ID:paZuPkAKd
>>50
最近はSONY Xperia 1 III Part53のスレを見ていないからよく分からないけれど、顔文字君はSONYのSIMフリーのXperia PRO-I XQ-BE42に機種変更をするんじゃなくてXperia PRO-Iの後継機種が発売されたら新機種を購入するというスタンスだったと思う。
0053SIM無しさん (スップ Sdc2-WsXy [49.97.103.235])
垢版 |
2022/08/10(水) 13:35:25.12ID:IH8N2QBdd
夏のハイエンドスマホ「Xperia 1 IV」「AQUOS R7」「Galaxy S22 Ultra」を徹底比較 どの機種を選ぶ?

https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/2208/09/news030.html

トータルでの完成度を求めるのであれば、Galaxy S22 Ultraを推したい。超広角カメラや望遠カメラの性能において全く抜かりがなく、撮影のしやすさでは群を抜いている。
0054SIM無しさん (スッププ Sdc2-YKWn [49.105.96.125])
垢版 |
2022/08/10(水) 14:00:04.47ID:paZuPkAKd
>>53
スマートフォンにはカメラ機能以外にもステレオスピーカーの音質など他に比べる機能がいくらでもあるだろう?例えば、SONYのXperia 1 IVはステレオスピーカーの音質ならSamsungのGalaxy S22 Ultraのステレオスピーカーの音質よりも優れている。
0055SIM無しさん (ワッチョイ 6b73-UCY9 [106.168.165.197])
垢版 |
2022/08/10(水) 14:02:55.40ID:almNhHun0
ショップ店員の販売マニュアルみたい書き込みばっかしてんじゃねぇょ。
0058SIM無しさん (ワッチョイ 6b73-UCY9 [106.168.165.197])
垢版 |
2022/08/10(水) 14:24:05.54ID:almNhHun0
つうか、これまでのXperiaの外部スピーカーが、蚊の鳴くレベルの貧相な音量だったのが問題なわけで。

1IVが特別良いわけでもない。
0064SIM無しさん (ワッチョイ 6b73-UCY9 [106.168.165.197])
垢版 |
2022/08/10(水) 15:24:18.89ID:almNhHun0
キンモー!!!
0067SIM無しさん (アウアウウー Sadb-UCY9 [106.146.24.235])
垢版 |
2022/08/10(水) 16:10:28.00ID:0bJ7cQmZa
おまいらまとめて、キンモー!!!
0068SIM無しさん (スッププ Sdc2-YKWn [49.105.98.206])
垢版 |
2022/08/10(水) 16:13:13.93ID:slP5c3FCd
>>67
979 SIM無しさん (スプッッ Sdc2-e1bx [49.98.9.141]) sage 2022/08/10(水) 15:33:02.08 ID:xNgd+peXd
このスレに限らず、やたらカメラ性能原理主義者が登場するけどさ
そこまで拘るのなら、本格的にミラーレスとかデジイチやコンデジにすればいいのにと常々思うよ
悪いが、スマホのカメラ性能なんか、コンテスト等で賞を取るどころか
記録写真程度の性能で十分だと思うんだけどね
その分、基本的な部分にコストをかけてくれた方が実用性高くね?

981 SIM無しさん (アウアウウー Sadb-UCY9 [106.146.24.235]) 2022/08/10(水) 16:09:02.88 ID:0bJ7cQmZa
>>979
盗撮専用だろ。
0070SIM無しさん (ワッチョイ 975d-dC02 [92.203.160.232])
垢版 |
2022/08/10(水) 16:50:12.76ID:QpBUruKk0
>>69
何をどう使ったら爆熱なのか詳しく。ただ爆熱だと言ってもなんの意味もないよ。ちなみに自分は「いま少し熱出てるな」と思うことはたまにあるが爆熱だなんて感じたことはない。
0071SIM無しさん (ワッチョイ c36e-dC02 [114.163.79.4])
垢版 |
2022/08/10(水) 17:51:54.58ID:LE0Nydxz0
>>70
普通に使っててだよ
LINEしててもアツアツ
動画みてもアツアツ
ブラウジングしててもアツアツ
アクロHDからずっとペリアで繋いで来たが、こんな爆熱機種はじめてだわ
つか意味がないなら始めからレスしなくていいよ
0072SIM無しさん (ワッチョイ f7b1-cJ9A [60.73.111.117])
垢版 |
2022/08/10(水) 18:10:06.69ID:Dpj3wl810
キャリアから機種変更で16500円割引の通知貰ったんだけどXperia XZ1からそろそろ買い換えしてもええのか?

youtubeとmusicアプリとchmateとsnsアプリぐらいしか使わないぞ
0076SIM無しさん (ワッチョイ 4f11-WFmX [116.222.180.140 [上級国民]])
垢版 |
2022/08/10(水) 18:54:49.74ID:ViiITQyl0
     _∧_∧_
     ((∀`/  )
    /⌒   /
   /(__ノ\_ノ
  (_ノ |||おめでと!やったね!
 ∧_∧∧_∧
(( ・∀・ ))・∀・) )
`\   ∧   ノ
 /  |/  |
(_ノ_)_ノL_)
0077Sage (アウアウウー Sadb-qVvV [106.146.82.142])
垢版 |
2022/08/10(水) 19:21:27.59ID:ibBKt0jZa
>>72
もう少し待ってシムフリ版という手もある
256MBから512MBに容量アップの可能性
0078SIM無しさん (オッペケ Srff-sj63 [126.166.162.155])
垢版 |
2022/08/10(水) 19:25:10.96ID:qA/kkuJAr
アツアツって言ってるけど用途により発熱量はかなり違う
今は猛暑なんで発熱しやすいのは確かだけど特定の負荷がある使用以外熱くなる事はまずない
2chMate 0.8.10.153/Sony/A201SO/12/LR
0079Sage (アウアウウー Sadb-qVvV [106.146.82.142])
垢版 |
2022/08/10(水) 19:26:20.53ID:ibBKt0jZa
>>51
液体レンズくんにはPixel6aが似合ってるからPixel教に改宗すべき
0080Sage (アウアウウー Sadb-qVvV [106.146.82.142])
垢版 |
2022/08/10(水) 19:28:30.20ID:ibBKt0jZa
>>78
用途というのもだけど
一旦火がついたらボーボーでTwitterとか軽い操作を続けてもアチアチが粘る
0085SIM無しさん (スップ Sde2-WsXy [1.66.104.124])
垢版 |
2022/08/10(水) 20:08:31.62ID:NpPN2qPDd
ごめんなさいこれだけ宣伝させてください
興味は全くないでしょうがもしお時間あれば見てくれると嬉しいです
スレ汚し申し訳ありませんでした


新製品発表会のお知らせ

「Galaxy Unpacked August 2022: Unfold Your World」

日本時間では8月10日22:00から

https://www.youtube.com/Samsung
0087SIM無しさん (テテンテンテン MM62-dL3M [193.119.144.207])
垢版 |
2022/08/10(水) 20:10:26.21ID:boBylFGVM
>>77
ダウングレードですか?

SO-01Bですら内部ストレージで1GBはあるというのに
https://ja.wikipedia.org/wiki/SO-01B
0091SIM無しさん (ワイーワ2 FFba-uDty [103.5.140.181])
垢版 |
2022/08/10(水) 20:30:28.75ID:bOZYMgPgF
いやタダなら流石に貰う
折り目つくわ折り畳み機構の無駄スペースでバッテリーやらなんやら圧迫するからそれに勝るメリットが折り畳みから感じられないわ
0094SIM無しさん (スップ Sdc2-xob3 [49.97.102.21])
垢版 |
2022/08/10(水) 20:51:01.62ID:1aoWMzUSd
パンツ

・XPERIA 1 IV 137,996円←【コレ】
・Galaxy Z Fold3 (TW /12GB+512GB) 196,839円
・Xiaomi MIX Fold 12GB+256GB 150,849円 /512GB 154,524円
・Huawei Mate XS2 (4G/ 8GB+512GB) 275,750円
・OPPO Find N (CN/8GB+256GB) 183,965円


Etoren

・XPERIA 1 IV 136,600円←【コレ】
・Galaxy Z Fold3 (Dual/12GB+512GB) 213,200円
・Xiaomi Mix Fold (CN/12GB+256GB) 155,400円
・Vivo X Fold (CN/12GB+256GB) 233,900円
・Honor Magic V (CN/12GB+512GB) 312,600円
・OPPO Find N (8GB+256GB) 182,700円
0099SIM無しさん (テテンテンテン MM62-dL3M [193.119.144.207])
垢版 |
2022/08/10(水) 21:04:09.35ID:boBylFGVM
>>94
販促活動ご苦労様
0100SIM無しさん (スププ Sdc2-uDty [49.96.4.145])
垢版 |
2022/08/10(水) 21:05:33.04ID:Smqhy1CAd
試しに冷房24度設定の冷えきった部屋にてビデオプロ4k60fpsで25分間撮影したら温泉マークが出、静止画撮影に切り替えて数枚撮ったら熱でカメラ強制停止した
0101SIM無しさん (テテンテンテン MM62-dL3M [193.119.144.207])
垢版 |
2022/08/10(水) 21:06:41.97ID:boBylFGVM
まぁ、画質の低い折り畳みスマホよりXperia1 IVなんですけどねw
0102SIM無しさん (テテンテンテン MM62-dL3M [193.119.144.207])
垢版 |
2022/08/10(水) 21:09:02.09ID:boBylFGVM
>>100
動画撮影がメインではないのでそこに執着は無いが
その位撮れるなら個人的には充分である

本当に動画を撮りまくりたいならスマホよりジンバルカメラ使いたいし
0104Sage (ワッチョイ 87ad-qVvV [118.105.32.242])
垢版 |
2022/08/10(水) 21:38:40.38ID:X2Rww8VW0
>>82
ぎ、ギガ
0105Sage (ワッチョイ 87ad-qVvV [118.105.32.242])
垢版 |
2022/08/10(水) 21:39:26.66ID:X2Rww8VW0
>>87
この意地悪め
(俺が悪い)
0108SIM無しさん (テテンテンテン MM62-dL3M [193.119.144.207])
垢版 |
2022/08/10(水) 22:04:14.92ID:boBylFGVM
エアプ多いからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0112SIM無しさん (テテンテンテン MM62-dL3M [193.119.144.207])
垢版 |
2022/08/10(水) 22:11:58.38ID:boBylFGVM
>>111
大丈夫だよ
折り畳みはXperiaで出したら買うようにするから
0115SIM無しさん (テテンテンテン MM62-dL3M [193.119.144.207])
垢版 |
2022/08/10(水) 22:13:44.65ID:boBylFGVM
>>111
Galaxyと言う選択は無いんだよ
それならiPhone買うわ
0119SIM無しさん (テテンテンテン MM62-dL3M [193.119.144.207])
垢版 |
2022/08/10(水) 22:14:44.63ID:boBylFGVM
Galaxyの折り畳みシリーズはあまり良い評判を聞かない

高いだけで壊れやすい
0122SIM無しさん (テテンテンテン MM62-dL3M [193.119.144.207])
垢版 |
2022/08/10(水) 22:20:31.05ID:boBylFGVM
>>121
Pixel6aクン、頑張れーw
0131SIM無しさん (テテンテンテン MM62-dL3M [193.119.144.207])
垢版 |
2022/08/11(木) 00:40:59.76ID:n/8qLKNoM
>>126
1 IVで撮りたいなら夏場の屋外は諦めよう
0139Sage (ワッチョイ 87ad-qVvV [118.105.32.242])
垢版 |
2022/08/11(木) 03:48:44.17ID:72Z+1Fdd0
>>106
タヒネ
0140Sage (ワッチョイ 87ad-qVvV [118.105.32.242])
垢版 |
2022/08/11(木) 03:50:24.34ID:72Z+1Fdd0
>>107
だから持ってない、買うつもりもない奴が居座るな厚かましい
はよPixel6aスレに帰れよ
0141Sage (ワッチョイ 87ad-qVvV [118.105.32.242])
垢版 |
2022/08/11(木) 03:52:05.98ID:72Z+1Fdd0
>>111
いちいち回線変えて粘着すんなカス
書き込むな
0142Sage (ワッチョイ 87ad-qVvV [118.105.32.242])
垢版 |
2022/08/11(木) 03:55:36.00ID:72Z+1Fdd0
>>135
だからお前はここに居ては行けないカスなのだから早く消えろよ
0147SIM無しさん (ワッチョイ 6b73-UCY9 [106.168.165.197])
垢版 |
2022/08/11(木) 09:01:19.69ID:c3TxgbA20
今日もアチアチ
0148Sage (ワッチョイ 87ad-qVvV [118.105.32.242])
垢版 |
2022/08/11(木) 09:03:15.75ID:72Z+1Fdd0
>>145
だったらお前がソニーに改善要求して対策させろ
0149SIM無しさん (スッップ Sdc2-ABZX [49.98.158.42])
垢版 |
2022/08/11(木) 09:25:30.78ID:dfpMD68rd
つまり表面温度的には
iPhoneの40℃→許される
AQUOSの40℃→許される
Galaxyの40℃→すべてはスナドラの不具合で仕方なくGalaxy自体は何も悪くない
寧ろ良くやっている分神端末
XPERIAの40℃→仕方ないでは済まされないクソ端末
こういいたい訳だな
0152SIM無しさん (ワッチョイ 6b73-UCY9 [106.168.165.197])
垢版 |
2022/08/11(木) 09:51:04.17ID:c3TxgbA20
xperiaの表面温度40度は中で湯が湧いてるからなw
0161SIM無しさん (テテンテンテン MM62-dL3M [193.119.155.90])
垢版 |
2022/08/11(木) 11:07:05.18ID:8dDLEivFM
>>156
危険物はちょっと・・・
0162SIM無しさん (ワッチョイ cb80-O8O2 [160.86.169.137])
垢版 |
2022/08/11(木) 11:09:12.34ID:jS+dG2880
Galaxy Note10+5Gを使っているが、これまでのところ、バッテリー膨張など起こっていないよ。買換機種検討中、候補はXperia1Ⅳシムフリー、Galaxy S23 Ultra。先日、ソニーストアでXperia、触って来た。なかなか良いね。
0163SIM無しさん (テテンテンテン MM62-dL3M [193.119.155.90])
垢版 |
2022/08/11(木) 11:31:59.42ID:8dDLEivFM
>>162
確かに
Xperia1 IV SIMフリー国内版は欲しいですね
特に512GB版
キャリア版と違って不具合も少なく最良の選択かと

その頃にはアップデートも繰り返され完成された端末になっているでしょうし
0169SIM無しさん (スーップ Sdc2-dC02 [49.106.127.129])
垢版 |
2022/08/11(木) 12:44:49.57ID:t+opjewRd
寒の工作員はペリアスレには皆が買ってるから買うみたいな後進国や学生のようなメンタルの住人がいないことを理解してくれ
ペリア自体日本と一部先進国しか売れてないことから明らか、ここで宣伝してもギャラに転ぶ人は居ないんだよ無駄無駄
0171SIM無しさん (ワッチョイ 8b84-YG5v [202.126.249.77])
垢版 |
2022/08/11(木) 13:09:17.76ID:EvW+B00t0
母国へ歪んだ愛国心フィルターを通して見ると一部の気が狂った韓流ファンの報道までもが
まるで日本の若者の大多数が韓国に好意的であるかのように見えてしまうのかもな
0176SIM無しさん (アウアウウー Sadb-PyGN [106.146.59.142])
垢版 |
2022/08/11(木) 15:20:01.15ID:BYGjTFxVa
サム糞ギャラクソーの何がキライかって、メーカーがワザとメーカーロゴ隠してまで販売
バッテリー爆発の頃から品質に疑問
独自の技術で勝負すればいいのに、SONYのXperiaに対してやたら敵愾心むき出し
そもそも日本は大半がスマホとタブレットどっちもリンゴ持ち多いし、そっちを切り崩せばいいのにな
ゲーム面での性能がXperiaに比べてもゴミなのにまだ張り合おうとしてるし
PUBGモバイルの公式端末の座をXperiaに取られてから敵愾心増大したのかな
0179SIM無しさん (アウアウウー Sadb-erdL [106.128.47.164])
垢版 |
2022/08/11(木) 15:58:49.68ID:FAQdnYBha
荒らしはほぼこれらのいずれかに当てはまる

韓国サムスン工作員の特徴

1、microSD不要論を無理矢理展開する
2、画面保護フィルムを否定する
3、スマホの写真は簡単に盛れた写真が撮れるべきだと主張する
4、AIがさも万能かのような勘違いをしている
5、エッジディスプレイを否定されると反応する
6、イヤホンジャックなんて要らないと言い出す
7、静止画より動画の話を好む
8、望遠倍率に拘り、接写時のボケを嫌う
9、書き込みの中にGalaxyをサラッと出してくる
10、需要の無い折りたたみを妙に勧めてくる
11、センサーサイズよりカメラの画素数至上主義
12、韓国を否定されると反応する
13、韓国製であることを否定されるとSoCは韓国製だ、ケースは韓国製で良いのかと的外れなことを言い出す
14、世界シェアの話を好む
15、統計も無いのに一般人は○○だと決めつける
16、複数回線で多数派を装う
17、不都合な状況になると個人攻撃を始める
18、Galaxyへの誘導ができない場合はひたすら荒らす
19、韓国サムスン製Galaxyに都合の悪いレスがつくとスレを埋め始める
20、少しでも国のことが絡むとネトウヨ認定し始める
21、日本のことは平気でこき下ろすのに韓国のことを否定されると差別だと言い始める
22、統計も無いのに今スマホに求められてるのは○○だとGalaxyに当てはまることを正当化する
23、Galaxyの印象が悪くなりそうな場合、矛先がiPhoneやXperia、AQUOS、中国端末に向くように工作する
24、中国スマホとまとめて中韓スマホと表現することでGalaxyへ批判が集中することを防ぐ
0182SIM無しさん (スフッ Sdc2-qZM+ [49.104.26.112])
垢版 |
2022/08/11(木) 17:53:11.31ID:s+ZV9Kb7d
youtu.be/Uzd6cosQj3Q
これ見る限りXPERIA1IV以外は熱による制限がないのが本当に羨ましい
10分すら持続してないのは酷すぎる、AQUOSR7、S22ULTRAと同じチップ使ってるはずなのにこの差は何なんだ
0187SIM無しさん (スフッ Sdc2-qZM+ [49.104.26.112])
垢版 |
2022/08/11(木) 18:18:06.62ID:s+ZV9Kb7d
>>185
末尾Mの荒らしと一緒にすんな

1IVの今現在一番のネックは動画の撮影持続能力でしょ、今の時期屋外だと尚更酷い
カメラ重視だと10分持たずに温泉マークからの熱停止とか困る
望遠はなんとか前機種とほぼ同等にまで改善してくれたし動画も撮影持続モード的なもの導入して改善してほしい所
0189SIM無しさん (スフッ Sdc2-qZM+ [49.104.26.112])
垢版 |
2022/08/11(木) 18:19:31.49ID:s+ZV9Kb7d
>>183
ハード的な問題だと改善は見込めないかなぁ…
ソニーさんそこケチってほしくなかったな
0192SIM無しさん (ワッチョイ 6f58-rlZt [14.8.4.96])
垢版 |
2022/08/11(木) 18:30:17.66ID:B/CmwG9s0
>>190
シェアを左右するような世間一般の普通のユーザーが信者に叩かれる機会なんてない
そもそも信者の絶対数も少ないしその中で更に他者を叩く人なんてなかなかいない
つまりシャープに抜かれる抜かれないは関係ない
0195SIM無しさん (スフッ Sdc2-qZM+ [49.104.26.112])
垢版 |
2022/08/11(木) 18:36:39.32ID:s+ZV9Kb7d
でも現に叩かれた挙げ句何故かNGされたけどね
動画の発熱が困ったと言及しただけなのに極端過ぎやしないか
0196SIM無しさん (ワッチョイ 6f58-rlZt [14.8.4.96])
垢版 |
2022/08/11(木) 18:44:42.17ID:B/CmwG9s0
>>195
まず大前提
2chに来るような人はもう世間一般の普通のユーザーとは違うぞw

信者のフリした何とやらの可能性もあるし本当にただのイタい信者かもだしちょっとくらい気にすんな
変なやつからNGにされたらこれ以降そいつと絡まなくていいと思ったらプラスでしょw
0200SIM無しさん (ワッチョイ 127d-PyGN [101.55.183.137])
垢版 |
2022/08/11(木) 19:15:37.21ID:fRX8apSS0
そもそもこのスレにサム糞ギャラクソー工作員が湧いてること自体、アンチにとって羨望の機種だと思うよ
唯一無二の4Kスマホ、音質もドルビーアトモスと360RAでゲームでの音質も別格だし
ギャラクソースレなんてお通夜状態のようだし
0204Sage (アウアウウー Sadb-qVvV [106.146.112.61])
垢版 |
2022/08/11(木) 19:45:22.96ID:pPjqTq+ba
>>150
自演乙
0205Sage (アウアウウー Sadb-qVvV [106.146.112.61])
垢版 |
2022/08/11(木) 19:48:48.82ID:pPjqTq+ba
夏休みって凄いな
ブラックなお仕事のストレス発散でハッスルしてるんだな
0206Sage (アウアウウー Sadb-qVvV [106.146.112.61])
垢版 |
2022/08/11(木) 19:52:19.52ID:pPjqTq+ba
>>155
GALAXY使っててわざわざ日本メーカーのスレで粘着嵐をするとこが半島根性
いや、半島民からすれば同胞として見てもらえないんだっけ

GALAXY使ってるだけの人はXperiaスレなんか来ない
0207SIM無しさん (ワッチョイ c3d5-dC02 [114.173.32.139])
垢版 |
2022/08/11(木) 20:02:42.70ID:cq6Vc1f90
動画全然撮らないから止まったこと無いしゲームも特に困ったこと無いな
Xperia1の最終機種だから買っただけだが困っている人は何をそんなに録画しているのか凄く気になる
頻繁に撮影しているならカメラ有るだろうし謎環境だわ
0208Sage (アウアウウー Sadb-qVvV [106.146.112.61])
垢版 |
2022/08/11(木) 20:07:28.36ID:pPjqTq+ba
>>194
何言ってんだこいつ
0209SIM無しさん (ワッチョイ 6f58-dC02 [14.11.0.0])
垢版 |
2022/08/11(木) 20:08:39.19ID:TSy14ezD0
必要な情報では無いかもだけど、Xperia1iv+xm4でApple music再生すると、曲の頭で一瞬音が途切れる現象が度々発生してたのね。
再起動しても駄目でこの前ふとApple musicアプリのキャッシュ消したら見事に直った。
あまり該当する人いなさそうだけど参考までに。
0210Sage (アウアウウー Sadb-qVvV [106.146.112.61])
垢版 |
2022/08/11(木) 20:10:53.94ID:pPjqTq+ba
>>195
糞荒らしが湧いてる時に微妙な立ち位置の話し方する奴は叩かれる可能性を考えるべき
迂闊なこと言って叩かれたらそれは仕方がない
0211SIM無しさん (スフッ Sdc2-qZM+ [49.104.26.243])
垢版 |
2022/08/11(木) 21:01:54.43ID:1/KV8UnAd
>>196
>>210
それもそうだな迂闊だった
>>207
使う使わんとかではなく、19万円代で同様のチップ乗せてる他社ハイエンド端末と比較しても屋外で10分間すら動画撮影維持できず熱停止してしまうというのは如何なものかと思ったわけなんだよ
0213SIM無しさん (ワッチョイ 8798-ABZX [118.83.73.19])
垢版 |
2022/08/11(木) 23:16:06.45ID:/QyInTjN0
>>211
でも高熱のまま動画撮影して火傷したり電池の劣化が一気に進んだらそれはそれで文句言うでしょ?
>>212
近年は周りにあわせてiPhoneっていうの減ってきてるらしいよ
自分の用途を考えて選ぶのが増えたのかもね
0214SIM無しさん (アウアウウー Sadb-UCY9 [106.146.32.137])
垢版 |
2022/08/11(木) 23:25:40.80ID:totmk4MAa
>>213
んなこたない
0217SIM無しさん (スフッ Sdc2-qZM+ [49.104.25.142])
垢版 |
2022/08/12(金) 00:02:12.03ID:rgN3iXksd
>>213
論点が違う
0218SIM無しさん (スッップ Sdc2-UM0L [49.98.150.43])
垢版 |
2022/08/12(金) 00:38:46.09ID:CNBsnqJGd
縦長がダメなんだよ
スマホケースに入らない
昔からXperiaは発熱酷くて電池持ち悪くてモッサリしてカメラ落ちるの改善しない
カメラ性能よりスマホの使いやすさをどうにかしろよ
20万で売っていい端末じゃない
1ii7万で買ったほうがマシ
0225SIM無しさん (ワッチョイ f7b1-dC02 [60.101.92.140])
垢版 |
2022/08/12(金) 02:35:27.49ID:eetu+DCf0
・他機種のケースに入れようとしてダメ呼ばわり
・発熱や電池持ち悪い機種名挙げない、たぶん歴代を買ったことない
・売っていいかどうかをご決定なさる
0227SIM無しさん (アウアウウー Sadb-ALgO [106.146.29.250])
垢版 |
2022/08/12(金) 02:47:25.44ID:BnGyG0oSa
>>215
アプコンというか
16:9のままでしか表示されんよ
それを拡大すれば全画面にもできるけど
それやると見切れるとこも出てくる
ゲームにしてもアスペクト比で対応してないやつは黒帯なり枠が表示されるだけ
0228SIM無しさん (アウアウウー Sadb-ALgO [106.146.29.250])
垢版 |
2022/08/12(金) 02:47:49.14ID:BnGyG0oSa
>>215
アプコンというか
16:9のままでしか表示されんよ
それを拡大すれば全画面にもできるけど
それやると見切れるとこも出てくる
ゲームにしてもアスペクト比で対応してないやつは黒帯なり枠が表示されるだけ
0229Sage (ワッチョイ 87ad-qVvV [118.104.155.104])
垢版 |
2022/08/12(金) 04:47:24.47ID:WtkL57ij0
>>212

この動画を思い出した

【魔理沙のスマホ屋①】女子高生がXperia 1Ⅲ
でiPhoneをぶった斬る

tps://youtu.be/8_CQgWPuFbA
0230Sage (ワッチョイ 87ad-qVvV [118.104.155.104])
垢版 |
2022/08/12(金) 04:51:30.79ID:WtkL57ij0
>>218
だからと言って1Ⅳ買わないのにこのスレにいていい理由にならない
0231SIM無しさん (ワッチョイ 8b84-YG5v [202.126.249.77])
垢版 |
2022/08/12(金) 05:29:06.83ID:uTYsYJb30
通常は機種毎に作られたケースを使うから不思議だな
どんなケースを愛用してるのかは興味がある
一般的なTPUやポリカーボネートのケースかな?それとも手帳型?またはスマホポーチのようなものだろうか?
バンパーならバンパーと書くだろうし・・・

ちなみに俺は普通のTPUケースに入れて色は違うけどこういうポーチで持ち歩いてる
http://imgur.com/iuJamZA.jpg
0233SIM無しさん (スップ Sde2-dC02 [1.75.226.62])
垢版 |
2022/08/12(金) 06:16:13.07ID:gDy+CGocd
ケースってもしかしてカバンのサイドにつけるポーチとかの事かもな。エレコム ポーチ/タフブラック P-02CCBKで歴代縦長XPERIA全部いけるけどな。バンナイズでも出してるんじゃねーか?
0234SIM無しさん (スッップ Sdc2-dC02 [49.96.48.245])
垢版 |
2022/08/12(金) 06:17:58.82ID:XGySY3Ned
>>213
>>229
私服だったから女子高生か20歳ぐらいなのかな?みたいな子だったけど
1 Ⅳ握ってケースにあてながら選んでたからビックリしたけどね
まぁiPhoneじゃない子がいたところでおかしくはないんだろうけど
個人的にはビックリした カラーはパープルだった
0237SIM無しさん (ワッチョイ 5b81-uDty [58.13.31.90])
垢版 |
2022/08/12(金) 08:03:28.79ID:W5zXSCbf0
>昔からXperiaは発熱酷くて電池持ち悪くてモッサリしてカメラ落ちるの改善しない
カメラ性能よりスマホの使いやすさをどうにかしろよ

ここはまあ分かるけど
0243Sage (アウアウウー Sadb-qVvV [106.146.110.6])
垢版 |
2022/08/12(金) 10:37:48.55ID:zNZbWIyia
>>239
何言ってんだこいつ
0244SIM無しさん (ワッチョイ 6f58-dC02 [14.8.19.96])
垢版 |
2022/08/12(金) 10:40:54.19ID:51H2Nnm90
今まで実感なかったけど、いつの間にか発熱から明るさ落ちにくくなった?

炎天下でBluetooth音楽再生&充電しながらバイクナビしてみたら
購入直後は走行5分以内に即真っ暗→何しても真っ暗のまま、じきに音楽ブツブツ切れる
昨日再挑戦してみたら20分以上走ってようやく少し暗くなり始めるが真っ暗にはならない→画面消して1~2分で再点灯したらすぐ明るさ回復&Bluetooth問題なし

発熱で問題になるのはカメラとか動画周りだけなのかね
0246SIM無しさん (アウアウウー Sadb-UCY9 [106.146.34.66])
垢版 |
2022/08/12(金) 11:03:30.94ID:wTyRYVxua
>>244
20分とかナビとしてもアクションカムとしてもまったく使いもんにならんやん。
スマホに気を取られて事故るなよ。
0247SIM無しさん (ワッチョイ f7b1-jg3v [60.64.148.98])
垢版 |
2022/08/12(金) 11:22:11.20ID:BClotORH0
ゴミ端末なのを認められない買ったけど貧乏で手放せない乞食が攻撃的なレス返すだけじゃん
カメラ性能売りにしてるのに発熱で動画取れないしゲームも落ちる
スナドラの問題だからXperiaだけでは無いんだけどね
投げ売されまくってるけど誰も買わんだろこれは
秋冬モデルも8gen継続なら見送りした方がいいよ
0255SIM無しさん (ワッチョイ 6f58-rlZt [14.8.4.96])
垢版 |
2022/08/12(金) 12:16:07.70ID:YR9tvslS0
>>207
色が変わったところでダサいと思っちゃうな
人それぞれだから否定してるわけじゃなく俺がダサいと思うから使わないだけ
今の若い子のマッシュにオーバーサイズの服装もダサいと思うし
0259Sage (アウアウウー Sadb-qVvV [106.146.110.6])
垢版 |
2022/08/12(金) 12:23:03.03ID:zNZbWIyia
>>248
何言ってんだこのうんこ
0260SIM無しさん (ワッチョイ 6f58-rlZt [14.8.4.96])
垢版 |
2022/08/12(金) 12:37:54.43ID:YR9tvslS0
>>257
俺はスマホ用にわざわざポーチとか用意しないなぁ
バッグなしで出掛けるか、ウェストポーチ肩掛けかリュックだな
だからスマホはパンツの横ポケットがほとんど、ウェストポーチに入れることもある程度

手ぶらでそういうスマホ用ポーチだけ持つなんて個人的にダサくてあり得ないし、ウェストポーチあるのにスマホ用ポーチも別であるのもあり得ない

でも色々アクティブな旅のときとかに貼ってくれたリンク先でリュックにつけてるのとか便利そうかもとは思った
単体では俺は使わないかなー
0264SIM無しさん (ワッチョイ 6f58-rlZt [14.8.4.96])
垢版 |
2022/08/12(金) 12:58:34.27ID:YR9tvslS0
>>262
まぁそもそもトータルコーディネートだからね
こういうのはファッションの系統からも変わってくるし色々だね
個人的にウェストポーチやリュックの中でもだっせーと思うものもあるしw
0266SIM無しさん (ワッチョイ 6f58-rlZt [14.8.4.96])
垢版 |
2022/08/12(金) 13:22:45.24ID:YR9tvslS0
>>265
よく見るな
ほんとスマホサイズの小さなバッグだったりスマホケースからストラップが2本生えてるみたいなやつだったり
けど若い女性しか見たことないかもw

と思って今検索してみたけど男性向けも結構あるのな
0268SIM無しさん (アウアウウー Sadb-UCY9 [106.146.34.66])
垢版 |
2022/08/12(金) 13:35:43.95ID:wTyRYVxua
カイロぶら下げるのが流行ってるんかw
0270Sage (アウアウウー Sadb-qVvV [106.146.110.6])
垢版 |
2022/08/12(金) 14:15:41.11ID:zNZbWIyia
買えないアンチには人件費なし
うんこだからまともなレスも不要
0274SIM無しさん (スフッ Sdc2-uDty [49.106.206.43])
垢版 |
2022/08/12(金) 17:34:49.52ID:81oIw8yQd
https://twitter.com/sunmattu/status/1557978856228737026?t=EWwLy10DjVCOzLu_razV5Q&s=19
Xperia 1 IV(8/2アップデート適用済)
3.5倍
https://pbs.twimg.com/media/FZ8Nf8RUsAEwhFf?format=jpg&name=large
5.2倍
https://pbs.twimg.com/media/FZ8Ng0ZUcAAwEvZ?format=jpg&name=large

iPhone 13 Pro
3.5倍
https://pbs.twimg.com/media/FZ8N3wPakAAFzFW?format=jpg&name=large
5.2倍
https://pbs.twimg.com/media/FZ8N3wOaQAAc7EP?format=jpg&name=large

Galaxy Z Fold3
3.5倍
https://pbs.twimg.com/media/FZ8PhqRakAAoWOI?format=jpg&name=large
5.2倍
https://pbs.twimg.com/media/FZ8PiE7aUAAKYyl?format=jpg&name=large
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0277SIM無しさん (アウアウウー Sadb-UCY9 [106.146.34.66])
垢版 |
2022/08/12(金) 19:32:15.95ID:wTyRYVxua
ざまあ。
Xperia 1 IVはAndroid 13アプデでさらなるスロットリング強化?
https://sumahodigest.com/?p=11972
0282SIM無しさん (テテンテンテン MM62-dL3M [193.119.144.102])
垢版 |
2022/08/12(金) 20:04:16.94ID:B0ZS/4wRM
>>281
確かに
この性能でこの軽さである
0284SIM無しさん (テテンテンテン MM62-dL3M [193.119.144.102])
垢版 |
2022/08/12(金) 21:22:24.51ID:B0ZS/4wRM
>>277
android13、そろそろ来るのかな?
楽しみである
0285SIM無しさん (テテンテンテン MM62-dL3M [193.119.144.102])
垢版 |
2022/08/12(金) 21:24:38.80ID:B0ZS/4wRM
いつ配信?Android 13の新機能と変更点まとめ 最終更新日:2022/08/02 15:23
https://mobilelaby.com/blog-entry-android-13-matome.html

今回はまた、随分内容が濃いな・・・
0292SIM無しさん (テテンテンテン MM62-dL3M [193.119.144.102])
垢版 |
2022/08/12(金) 22:36:15.59ID:B0ZS/4wRM
>>291
動画撮影可能参考時間

4K 120fps 5分
4K 60fps 25分
1080p 60fps 50分

動画撮影そのものは問題ないが、4K 120fps動画撮影で長時間、せめて30分くらい撮れないのがイタイ
サクッとショートで撮る分には何ら問題ない
0295SIM無しさん (ワッチョイ 6f58-dC02 [14.11.0.0])
垢版 |
2022/08/12(金) 23:05:04.97ID:CuK6+dCU0
>>294
つまり「使うかどうかは関係なく」どうなるのかという事象だけにフォーカス当てて騒ぎたい愚民なんだわ。
もちろん端末が4K120フレームの撮影に対応しているのは理解してる。ただそれが実使用の状況に関わらずやれ数分で落ちるとか言い放って悦に入る輩が腹立たしいのだ。
あえて問うのだけど、4K120fps動画をスマホで数時間撮ろうという層はどんだけいるの??
0297SIM無しさん (ワッチョイ 6b73-UCY9 [106.168.165.197])
垢版 |
2022/08/12(金) 23:25:07.59ID:Q2jTvEvY0
バルス!!
0305Sage (アウアウウー Sa0f-Pz2b [106.146.85.229])
垢版 |
2022/08/13(土) 00:02:57.82ID:TnGC3Fp9a
>>277
買えない残念な人はさようなら
0306SIM無しさん (ワッチョイ fb73-Il1c [106.168.165.197])
垢版 |
2022/08/13(土) 00:13:06.84ID:9ZfGIx280
>>304
まったく使えねえ薄型糞カメラだな。
0309SIM無しさん (オッペケ Sr4f-p3cT [126.212.171.231])
垢版 |
2022/08/13(土) 09:08:56.58ID:mui5D7gEr
>>307
折り畳んだ箇所の劣化が長持ちさせる気無しの代替え促進丸出しなのが 有機EL採用してる点と被ってて気に入らない
こう言うのはホイホイ買い替え出来る格安スマホだけでやっててほしい
0315SIM無しさん (スフッ Sdbf-VWNT [49.104.33.188])
垢版 |
2022/08/13(土) 12:36:04.07ID:a5uYIXkOd
>>312
折りたたみスマホユーザーに対する調査で6割は次も折りたたみを選択すると答えている

このおっさんも何十台もスマホ買って最終的に自分が使うメインスマホは折りたたみを選んだ
当然xperia1ivも買ってる上で
https://i.imgur.com/jujIaKm.jpg

「折りたたみスマートフォン」市場が急拡大--スマホの主流になる条件を探る
https://japan.cnet.com/article/35191591/

折り畳み式スマホ、22年は普及元年か
https://www.google.com/amp/s/jp.wsj.com/amp/articles/are-foldable-smartphones-finally-cool--11641526767


結局スマホがでた当初と同じで昭和の人間が新しいモノについていけず文句言ってるだけなんだよなあ
0317SIM無しさん (ワッチョイ eb58-ed1F [14.8.4.96])
垢版 |
2022/08/13(土) 12:47:16.90ID:FvY/ckXB0
>>315
>結局スマホがでた当初と同じで昭和の人間が新しいモノについていけず文句言ってるだけなんだよなあ
中身は同じスマートフォンなのに、わざわざその新しいモノに今すぐついていかなければいけない理由は?

ってか自分が貼ったリンク先ちゃんと読んだか?
>2025年の時点でも、折りたたみスマートフォンがスマートフォン市場全体に占める割合はおそらく2%にも満たない)
2021年のフォルダブルのシェアは0.5%、2025年の予測でもたった1.8%だぞ?わかってんのこの意味
SONYにとって全く魅力ないマーケットだろ

そもそもフォルダブル出してるSamsungなどどこの会社もメインは普通のスマホ
出す意味なし
0319SIM無しさん (ワッチョイ eb58-ed1F [14.8.4.96])
垢版 |
2022/08/13(土) 12:56:17.70ID:FvY/ckXB0
>>318
まずiPhoneと当時のガラケーは中身やできることが違います
だから言ってんじゃん、今回のパターンは中身が同じスマートフォンで今すぐ乗り換えなければいけない理由は?
iPhoneが出た当初とは状況が全然違うので論破出来ていません

>つか記事はシェアが小さいが拡大が見込まれるって論旨なんだし
2021年は0.5%だったのに2025年は1.8%になりそう!4倍のシェア拡大!ってだけの話で2025年でも98.2%は普通のスマホだぞ
3年後でも98.2%、そりゃ普通のスマホでいいわな
好きモノがフォルダブル使ってれば良いじゃんお互い使いたいスマホ使えばいいんだよ
0326SIM無しさん (テテンテンテン MMbf-kdTP [193.119.152.47])
垢版 |
2022/08/13(土) 16:05:04.58ID:uzJysaZyM
>>324
ディスプレイは存在するのにそのディスプレイを搭載するだけの技術力が無いのでは?
低画質ディスプレイですら爆発端末を生み出すのですから
4Kディスプレイが搭載可能な端末を作り出す事が無理なんでしょうね
0328SIM無しさん (ワッチョイ 0fca-u6j/ [153.231.72.63])
垢版 |
2022/08/13(土) 16:13:40.80ID:JvxNxjSY0
>>326
ヤバいなこいつ何言ってんだ?
スマホが細かい擦り合わせが必要なのってスロットリング制御とカメラ画質だけで、他はただのパーツの集合体
4Kなんてデメリットの方が多いから他のメーカーが積まないだけ
そもそもAndroidOS自体が4Kディスプレイを正式サポートしてない
0332SIM無しさん (ワッチョイ 9fd5-/LIT [27.120.111.57])
垢版 |
2022/08/13(土) 17:04:58.50ID:24TOQ0PH0
折りたたんで2倍くらいだといらないと思うけど、
横から巻物みたいに出てきて、縦横比21:9の8.4inchが9:21で15inchの中型モニタくらいになるといいなぁとは思う。
そういうの作らんかな。
0335SIM無しさん (アウアウウー Sa0f-5+Zi [106.128.44.107])
垢版 |
2022/08/13(土) 18:36:14.17ID:8CBgUbvaa
この流れは10だな

韓国サムスン工作員の特徴

1、microSD不要論を無理矢理展開する
2、画面保護フィルムを否定する
3、スマホの写真は簡単に盛れた写真が撮れるべきだと主張する
4、AIがさも万能かのような勘違いをしている
5、エッジディスプレイを否定されると反応する
6、イヤホンジャックなんて要らないと言い出す
7、静止画より動画の話を好む
8、望遠倍率に拘り、接写時のボケを嫌う
9、書き込みの中にGalaxyをサラッと出してくる
10、需要の無い折りたたみを妙に勧めてくる
11、センサーサイズよりカメラの画素数至上主義
12、韓国を否定されると反応する
13、韓国製であることを否定されるとSoCは韓国製だ、ケースは韓国製で良いのかと的外れなことを言い出す
14、世界シェアの話を好む
15、統計も無いのに一般人は○○だと決めつける
16、複数回線で多数派を装う
17、不都合な状況になると個人攻撃を始める
18、Galaxyへの誘導ができない場合はひたすら荒らす
19、韓国サムスン製Galaxyに都合の悪いレスがつくとスレを埋め始める
20、少しでも国のことが絡むとネトウヨ認定し始める
21、日本のことは平気でこき下ろすのに韓国のことを否定されると差別だと言い始める
22、統計も無いのに今スマホに求められてるのは○○だとGalaxyに当てはまることを正当化する
23、Galaxyの印象が悪くなりそうな場合、矛先がiPhoneやXperia、AQUOS、中国端末に向くように工作する
24、中国スマホとまとめて中韓スマホと表現することでGalaxyへ批判が集中することを防ぐ
0337SIM無しさん (ワッチョイ fb73-Il1c [106.168.165.197])
垢版 |
2022/08/13(土) 18:44:10.78ID:9ZfGIx280
アチアチ端末ぶら下げてイキってる連中おる?
0338SIM無しさん (ワッチョイ 7b84-JQAL [202.126.249.77])
垢版 |
2022/08/13(土) 18:44:57.96ID:jzqH3jZJ0
>>336
かなりの少数派
折りたたみは耐久性も落ちるし画面保護ガラスも貼れずカメラの厚みも取れないから必然的にカメラの画質も不利
需要があって作られたのではなく曲げられるディスプレイでひと儲けしようとしたサムスンが仕掛けたものだから主流にはなれんよ
0339SIM無しさん (テテンテンテン MMbf-kdTP [193.119.152.47])
垢版 |
2022/08/13(土) 18:45:00.19ID:uzJysaZyM
Xperiaで出して来たら買うだろうけど中華メーカーの折り畳みに興味は無いなぁ
0343SIM無しさん (スッップ Sdbf-L5v3 [49.98.132.21])
垢版 |
2022/08/13(土) 19:32:02.47ID:/snCsAiAd
>>329
そもそもスマホのクッソ小さい画面で4Kなんか意味ないから他のどこもやってねぇのよ
ぶっちゃけ折りたたみより意味ないと思う
他メーカーの他のスマホも持ってるけど見比べても全くわからん
24インチモニターでも微妙やしな4Kって
スマホの6インチじゃそら意味ねぇわ
0344SIM無しさん (ワッチョイ fb73-Il1c [106.168.165.197])
垢版 |
2022/08/13(土) 19:42:19.41ID:9ZfGIx280
ぶっちゃけ折りたたみより意味ないと思う
ぶっちゃけ折りたたみより意味ないと思う
ぶっちゃけ折りたたみより意味ないと思う
0345SIM無しさん (アウアウウー Sa0f-2RrN [106.146.87.35])
垢版 |
2022/08/13(土) 19:50:26.12ID:FrmkHS1Ya
>>342
そのお笑いシリーズの売上にロー〜ハイエンドの機種全部合わせても勝てないxperia馬鹿にしてんのか?
0347SIM無しさん (テテンテンテン MMbf-kdTP [193.119.152.47])
垢版 |
2022/08/13(土) 19:59:05.26ID:uzJysaZyM
部品価格高騰のあおりか
これから発売される海外新端末ハイエンドの価格帯が
もれなく20万円手前ばかりだよ

とりあえずハイエンドスマホは20万円が当たり前の時代に
0349SIM無しさん (ワッチョイ eb58-ZPvQ [14.9.117.32])
垢版 |
2022/08/13(土) 20:12:21.33ID:1qsUzNAR0
>>345
「俺のスマホ売上ナンバーワンなんだぜ」と自慢したこと無いし、「この俺のスマホ売れてないんだ」としょんぼりしたこともない。

ただ折り畳みのスマホを持ってたとしたら「畳んでも隙間あるし、開いたら画面シワシワ、しかもギャラクシー」としょんぼりすると思う。
0353SIM無しさん (ワッチョイ eb58-ed1F [14.8.4.96])
垢版 |
2022/08/13(土) 20:52:28.06ID:FvY/ckXB0
>>352
イチ個人が持ったフォルダブルの良し悪しの感想に売れてる売れてない関係ないでしょ?ましてや開発費がどうたらとか

マイナスの感想を言ったらこのフォルダブルより売れてないXperiaは~っていうからそのマイナスの感想を言った人にとって売れてる売れてない関係なくフォルダブルは受け付けないんだから関係ないんだよ
0355SIM無しさん (テテンテンテン MMbf-kdTP [193.119.152.47])
垢版 |
2022/08/13(土) 21:13:54.35ID:uzJysaZyM
中華端末メーカーが目立ってきてGalaxyが売れなくなってきているものだから
Samsung、焦ってるんだな
0356SIM無しさん (ワッチョイ eb58-ed1F [14.8.4.96])
垢版 |
2022/08/13(土) 21:18:58.64ID:FvY/ckXB0
>>354
フォルダブル全体で2021年全世界で710万台の出荷、そのうち9割以上がSamsungらしいからGalaxy Foldで“出荷台数”は650万台くらいなんじゃない?
SONYは2020年で“販売台数”が290万台それ以降は非公表だからまぁフォルダブルのが多いだろうな、全世界で

まぁそうなんだーだけで終わる話でそんな台数がどうたら関係なく>>342にとってはフォルダブルはお笑いの域なんでしょ
0357SIM無しさん (テテンテンテン MMbf-kdTP [193.119.152.47])
垢版 |
2022/08/13(土) 21:22:21.06ID:uzJysaZyM
>>356
ん?
傍から見ててもお笑いの域だよ?

言葉の意味が理解出来ていないようですね・・・
0358SIM無しさん (ワッチョイ eb58-ed1F [14.8.4.96])
垢版 |
2022/08/13(土) 21:31:58.48ID:FvY/ckXB0
>>357
俺の私情や他の人の意見を載せずに>>342の意見だけを書くようにあえてしたんだが

じゃあ参考までに、どのへんがお笑いの粋なの?
フォルダブル自体が?Samsungだから?など具体的に頼む
0360SIM無しさん (テテンテンテン MMbf-kdTP [193.119.152.47])
垢版 |
2022/08/13(土) 21:42:08.87ID:uzJysaZyM
>>358
フォルダブル自体
0362SIM無しさん (テテンテンテン MMbf-kdTP [193.119.152.47])
垢版 |
2022/08/13(土) 21:52:43.16ID:uzJysaZyM
>>361
今のところ、折りたたみiPhoneが出ていないし折りたたみXperiaが出ても悩むと思います
縦型折り畳みは要らないし、横型だとしても
7インチの2画面で薄型、くらいはやって欲しいところです

今の折り畳みってまだ分厚いじゃないですか
0364SIM無しさん (ワッチョイ eb58-ed1F [14.8.4.96])
垢版 |
2022/08/13(土) 21:58:55.83ID:FvY/ckXB0
>>362
じゃあ極論分厚さがなくなったらお笑い枠から抜け出せると
さっきのところ(>>360)で教えてほしかったなw

もうずっとスレチなのでこの辺にしましょ
ありがとうございました
0366SIM無しさん (テテンテンテン MMbf-kdTP [193.119.152.47])
垢版 |
2022/08/13(土) 22:02:52.74ID:uzJysaZyM
軽量薄型なのに堅牢
7インチ、4Kディスプレイの2画面
大画面で画質も1 IV並みに綺麗で音も良い
電池持ちが良くてレスポンスも良い

Xperia Fold

何年か先の話になりそうだが、大丈夫
ソニーならやってくれる
0367SIM無しさん (テテンテンテン MMbf-kdTP [193.119.152.47])
垢版 |
2022/08/13(土) 22:06:12.09ID:uzJysaZyM
>>364
折り畳みスマホは斬新だが最初は不具合連発、故障連発でただ高いだけの失敗作
改良に改良を重ねつつあるようだが、今はまだあらゆる面で発展途上の技術

厚いし、重いし、電池持ちも良くないし、価格も高価

これが一般的になるのはまだ先の話
0369SIM無しさん (テテンテンテン MMbf-kdTP [193.119.152.47])
垢版 |
2022/08/13(土) 22:22:11.45ID:uzJysaZyM
>>368
メモリ12GB・ストレージ256GBのモデルが8999元で17万4000円
メモリ変わらずストレージ512GBのモデルが9999元で20万円
メモリ変わらずストレージ1TBのモデルが11999元で24万円
0372SIM無しさん (ワッチョイ fb73-Il1c [106.168.165.197])
垢版 |
2022/08/14(日) 00:45:32.44ID:ndskXT/h0
>>370
老眼で4Kとか意味ないなw
0376SIM無しさん (アウアウウー Sa0f-kquw [106.146.9.164])
垢版 |
2022/08/14(日) 02:01:28.65ID:tesFyUx3a
>>371
どうせフルHDで表示されてるのを4Kで表示されてるから高精細で見やすくなってるんだって思い込みブーストかかってるだけだよw
実際24インチ程度で4kなんて逆に字が小さすぎて老眼には地獄でしかない
そもそも老眼な時点でアウトなだけだし
0378SIM無しさん (ワッチョイ fb73-Il1c [106.168.165.197])
垢版 |
2022/08/14(日) 02:49:09.88ID:ndskXT/h0
スマホ4Kとか視力5.0とか30倍ルーペでようやく違いがわかるレベルwww

Xperiaはアスペクトがだらにひどいwww
0380SIM無しさん (ワッチョイ fb73-Il1c [106.168.165.197])
垢版 |
2022/08/14(日) 03:57:21.69ID:ndskXT/h0
今日のNG7ji3
0382SIM無しさん (テテンテンテン MMbf-kdTP [193.119.157.170])
垢版 |
2022/08/14(日) 10:19:39.52ID:3M5z/L7lM
>>378
どんだけ視力が低いんですか?
それとも老眼ですか?

FHDのディスプレイスマホと1 IVのディスプレイを見比べたら簡単に判りますよ?
1 IVのディスプレイによる表示のほうが鮮明だし、くっきりしています
0383SIM無しさん (テテンテンテン MMbf-kdTP [193.119.157.170])
垢版 |
2022/08/14(日) 10:34:24.36ID:3M5z/L7lM
>>377
フォントのアンチエイリアスが4Kディスプレイ、1 IV用になってますね
解像度に合わせてフォントの滑らかさを表現してくれています
FHDのフォントだと解像度が低いから文字がぼやけて見えるようになる
これは視力にあまり関係なく、見比べたら簡単に判る

http://www.culti.co.jp/wp-content/uploads/20160606blog01.gif
0385SIM無しさん (テテンテンテン MMbf-kdTP [193.119.157.170])
垢版 |
2022/08/14(日) 10:40:41.93ID:3M5z/L7lM
>>376
違うよ?
目が悪い人ほど高画質ディスプレイで解像度が高いほうがいい
画質が低いほど鮮明度は落ちるので余計に見づらくなります

視力が良くても360P動画を見たらぼやけて見えますよね?
視力が悪い人が見たら視力が良い人より余計に見えないんです
0387SIM無しさん (ワッチョイ fb73-Il1c [106.168.165.197])
垢版 |
2022/08/14(日) 10:44:35.21ID:ndskXT/h0
はあ、そうですか。
0389SIM無しさん (テテンテンテン MMbf-kdTP [193.119.157.170])
垢版 |
2022/08/14(日) 10:47:21.37ID:3M5z/L7lM
>>384
鮮明な画質とはっきりくっきりと見やすいフォント
このディスプレイに合わせて表示を最適化

BRAVIAの技術力ですか
0390SIM無しさん (テテンテンテン MMbf-kdTP [193.119.157.170])
垢版 |
2022/08/14(日) 10:50:07.51ID:3M5z/L7lM
>>388
まだなのかw
そう言えば、ドコモもまだでしたか
0391SIM無しさん (ワッチョイ fb73-Il1c [106.168.165.197])
垢版 |
2022/08/14(日) 10:57:43.13ID:ndskXT/h0
今日もアチアチだな!
熱で止まらないスマホ持ってディズニーリゾート行ってくるわ!
0394SIM無しさん (ブーイモ MM7f-xNev [163.49.203.225])
垢版 |
2022/08/14(日) 11:39:36.27ID:WemADLxIM
>>388
今回の熱制御最適化アルゴリズムを込みのアップデートは
高熱化しやすいアプリを使っても
ある程度は高熱になるが高熱になっても熱落ちしなくなってる

目立って熱落ちしやすいのは高画質動画撮影くらいで
ゲームとかは高負荷高処理が求められるものでの
長時間プレイでも落ちなくなりましたね
0400SIM無しさん (ブーイモ MMbf-P8yy [49.239.65.150])
垢版 |
2022/08/14(日) 14:06:36.69ID:49Cznya6M
>>365
こういう下品で野蛮なゴミウヨが品質ゴミなボッタクリクソペリアユーザーなんですねw
情弱だからこんなクソカメラのアチアチのゴミスマホを買ってしまうんでしょうねw
0401SIM無しさん (アウアウウー Sa0f-5+Zi [106.128.46.12])
垢版 |
2022/08/14(日) 14:26:16.66ID:ki1sfqMGa
出たネトウヨ認定

韓国サムスン工作員の特徴

1、microSD不要論を無理矢理展開する
2、画面保護フィルムを否定する
3、スマホの写真は簡単に盛れた写真が撮れるべきだと主張する
4、AIがさも万能かのような勘違いをしている
5、エッジディスプレイを否定されると反応する
6、イヤホンジャックなんて要らないと言い出す
7、静止画より動画の話を好む
8、望遠倍率に拘り、接写時のボケを嫌う
9、書き込みの中にGalaxyをサラッと出してくる
10、需要の無い折りたたみを妙に勧めてくる
11、センサーサイズよりカメラの画素数至上主義
12、韓国を否定されると反応する
13、韓国製であることを否定されるとSoCは韓国製だ、ケースは韓国製で良いのかと的外れなことを言い出す
14、世界シェアの話を好む
15、統計も無いのに一般人は○○だと決めつける
16、複数回線で多数派を装う
17、不都合な状況になると個人攻撃を始める
18、Galaxyへの誘導ができない場合はひたすら荒らす
19、韓国サムスン製Galaxyに都合の悪いレスがつくとスレを埋め始める
20、少しでも国のことが絡むとネトウヨ認定し始める
21、日本のことは平気でこき下ろすのに韓国のことを否定されると差別だと言い始める
22、統計も無いのに今スマホに求められてるのは○○だとGalaxyに当てはまることを正当化する
23、Galaxyの印象が悪くなりそうな場合、矛先がiPhoneやXperia、AQUOS、中国端末に向くように工作する
24、中国スマホとまとめて中韓スマホと表現することでGalaxyへ批判が集中することを防ぐ
0404SIM無しさん (スフッ Sdbf-qnoI [49.104.25.235])
垢版 |
2022/08/14(日) 15:05:30.02ID:3aNZ9PDQd
サムスンという一大企業の工作員だと丁寧に一覧表作って勝手に認定してんのも似たようなもんだな
荒らしは反応楽しんでるだけの愉快犯だから
0408SIM無しさん (テテンテンテン MMbf-kdTP [193.119.146.103])
垢版 |
2022/08/14(日) 15:28:10.75ID:kiXiTp5OM
>>407
熱制御最適化アルゴリズム込みのアップデート(2回目)が終わってますか?
0410SIM無しさん (アウアウウー Sa0f-Il1c [106.146.28.252])
垢版 |
2022/08/14(日) 15:44:07.58ID:UAsCeB17a
>>407
外でカメラアプリ立ち上げてから書き込んでね。
0411SIM無しさん (テテンテンテン MMbf-kdTP [193.119.146.103])
垢版 |
2022/08/14(日) 15:47:48.56ID:kiXiTp5OM
>>410
アップデート後なら割と普通に撮れるぞ?
0413SIM無しさん (ワッチョイ 9bd5-ZPvQ [114.173.32.139])
垢版 |
2022/08/14(日) 15:52:05.56ID:YuVKDqXJ0
>>399
まさにその通りなんだよ
それなのに自称スマホ通たちの注目の的で常に情報収集され提供し続けられるホットな機種みたいなんだよね
何故か圧倒的に売れているiPhoneや自称売れているとされるGalaxyと何年も変わらず常に比較対象にされる不思議な機種だよね
0417SIM無しさん (スプッッ Sd3f-/tR3 [183.74.192.92])
垢版 |
2022/08/14(日) 16:54:56.97ID:thEYzrxJd
taobaoだと機種毎の放熱板が既に売られていますが、
中国語が駄目なら尼で揃えて自分で加工
これは 1mm厚の銅板、熱伝導 両面シート、のこぎり、ヤスリなど
で、ペルチェ ファン
ttps://i.imgur.com/1cX5I5B.jpg
0418SIM無しさん (アウアウウー Sa0f-Il1c [106.146.28.252])
垢版 |
2022/08/14(日) 17:01:27.41ID:UAsCeB17a
超絶ダサいなwせっかくのスタイリッシュデザインが台無しwww
0420SIM無しさん (ワッチョイ df7d-7ji3 [101.55.183.137])
垢版 |
2022/08/14(日) 17:42:29.16ID:tBrJOGyd0
>>412
手を抜くというか、少なくともドルビーアトモス入れられない、4Kスマホ用ディスプレイは造れない、実際は技術が足りてないゴミだよ
ゲームだと、発熱したら30~40FPSまで勝手に下げるようだし
発熱しても60FPS制限で済んでるXperiaが余程マシ
0422SIM無しさん (ワッチョイ 7b80-vvoi [160.86.169.137])
垢版 |
2022/08/14(日) 18:03:09.61ID:o9TgIuhP0
シムフリー1択、これまで海外版Huawei, Xiaomi, Galaxyと使って来たが、マイナポイントのように国内版限定の公的アプリが増えてきそうな予感、次機種はXperia 1Ⅳシムフリーかなと検討中。
0423SIM無しさん (テテンテンテン MMbf-kdTP [193.119.155.102])
垢版 |
2022/08/14(日) 18:04:54.61ID:HsCSDPx0M
>>421
部品に関してはあらゆるメーカーで共存共栄だからね
Samsungがソニーのカメラ使っていたり
0424SIM無しさん (テテンテンテン MMbf-kdTP [193.119.155.102])
垢版 |
2022/08/14(日) 18:06:22.50ID:HsCSDPx0M
>>422
国内版SIMフリー端末、Xperia1 IV

うーん、さいつよ
0427Sage (ワッチョイ 8bad-Pz2b [118.105.0.101])
垢版 |
2022/08/14(日) 18:40:09.98ID:JdOOEmJN0
>>376
お前老眼の見え方知ってる爺かん?
0428Sage (ワッチョイ 8bad-Pz2b [118.105.0.101])
垢版 |
2022/08/14(日) 18:52:00.84ID:JdOOEmJN0
>>391
はい、さようなら
0429SIM無しさん (ワッチョイ df83-kquw [133.201.9.0])
垢版 |
2022/08/14(日) 18:57:12.86ID:O+2T7vvW0
>>385
なんかものすごくズレてるな
俺は視力自体はそんな良くない方だが
360pはボヤけて見えるどころか粗さが目立って見えてるだけだわ
そんなの表示するディスプレイのスペックの問題じゃなく
見てるソースのファイルの質の問題でしかない
そもそも自分の目がピンと合わない仕様なんだから4kなんて高精細なもん見ても無駄なんだよ
0430Sage (ワッチョイ 8bad-Pz2b [118.105.0.101])
垢版 |
2022/08/14(日) 18:57:20.68ID:JdOOEmJN0
>>399
だからあんたはここにいて貰う必要はないね
1四のことを気に掛けさせるのは申し訳ないからもう書かなくていいよ
0433SIM無しさん (オッペケ Sr4f-kdTP [126.234.63.3])
垢版 |
2022/08/14(日) 19:24:34.97ID:wyLmSjhPr
>>429
4Kスマホを見ても無駄だと思うならこのスレに来なきゃいいのにw
ちなみに、スマホディスプレイだけじゃなくて4K大画面モニターにも出力可能ですからね?
0435SIM無しさん (オッペケ Sr4f-kdTP [126.234.63.3])
垢版 |
2022/08/14(日) 19:31:10.04ID:wyLmSjhPr
>>434
4K/60Hz出力が可能なスマホはXperiaしかない

が正解
0437SIM無しさん (テテンテンテン MMbf-kdTP [193.119.155.102])
垢版 |
2022/08/14(日) 19:41:09.75ID:HsCSDPx0M
>>436
ミラーリングだけなら他のスマホでも出来るよ?
4K出力が可能なスマホはXperiaだけ
0441SIM無しさん (ワッチョイ 9f26-VWNT [61.89.153.192])
垢版 |
2022/08/14(日) 21:46:47.30ID:H65kmD650
>>420
wwwwマジワロ
あのさあ、スマホの基幹パーツでソニーが作ってるのってカメラモジュールくらいだぞ
socもディスプレイもバッテリーも通信モジュールもメモリーぜ~んぶSONYではない
0443SIM無しさん (テテンテンテン MMbf-ifxi [193.119.152.113])
垢版 |
2022/08/14(日) 21:59:10.34ID:072EYILWM
ドコモとau、アップデートに時間がかかってるなー
余計な魔改造しているもんだから大変なのかな
SIMフリー版やソフトバンク版は大丈夫なようですが
ドコモ版やau版はソフトウェアアップデートで問題が解決してなかったりして
0453SIM無しさん (ワッチョイ 1f9d-ZPvQ [147.192.121.184])
垢版 |
2022/08/15(月) 00:18:51.35ID:qmRLihKM0
3泊4日で九州旅行に持ってって屋外撮影メインで使ってきた
連続使用を避けながら使ったにもかかわらず、結果2回フリーズして強制再起動した
勿論覚悟はしてたけど、Z4使ってた頃を思い出したわ
0454SIM無しさん (ワッチョイ fb73-Il1c [106.168.165.197])
垢版 |
2022/08/15(月) 00:20:48.66ID:9VRQu2YO0
>>453
わいの熱落ちしないスマホ君、炎天下のディズニーリゾート4K60FPS撮影終日完走したぞな。
0455SIM無しさん (ワッチョイ 9b04-qnoI [114.171.32.66])
垢版 |
2022/08/15(月) 00:38:09.95ID:NzZ5E5fa0
>>453
まあそうなるわな…
撮りたいときに発熱でしばらく撮影不可になるのはストレスなるわ
前機種XPERIAもカメラがもっさりしてきて、サクサク動いてくれそうな新機種に期待したけどカメラの発熱だけは本当残念
0456SIM無しさん (ワッチョイ ef11-LrlV [119.173.74.5])
垢版 |
2022/08/15(月) 01:13:08.32ID:y6j2aMki0
>>449
これ秋葉原のヨドバシなんだわ
EIZOのディスプレイからTypeCケーブルが伸びてて
お手持ちの機器を接続してお試しくださいってなってるんよ
文句はヨドバシに言ってくれなw
0460SIM無しさん (ワッチョイ 9f26-VWNT [61.89.153.192])
垢版 |
2022/08/15(月) 08:55:32.34ID:9c7CsWYP0
>>445
この一連のやり取りみて腹抱えてワロタ

4k出力出来るのはxperiaだけ!
と自信満々に言って
否定ソースだされたら部屋が汚いだのなんだのまさに日本人の恥部だな
こんなヤツラがいるならそりゃ競争力も落ちるわ
事実さえ認められないんだから
0462Sage (アウアウウー Sa0f-Pz2b [106.146.77.56])
垢版 |
2022/08/15(月) 10:25:17.00ID:1IeMmYTma
半島の人は国へ帰ればいい
日本が嫌いで日本人も不快だから国に帰ってくれることが一番いい解決になるのに
0464SIM無しさん (ワッチョイ fb73-Il1c [106.168.165.197])
垢版 |
2022/08/15(月) 10:56:03.15ID:9VRQu2YO0
>>459
Xperia1IVじゃない1年前のシナ製ハイエンドスマホだけどな
0465SIM無しさん (スップ Sdbf-FMW/ [49.97.106.174])
垢版 |
2022/08/15(月) 10:56:30.86ID:Xr3bFeald
GalaxyシリーズがXPERIAより売れているのは間違っていないだろう
XPERIAが日本国内でも売上高くないのも間違っていないだろう
でも街中でGalaxyを持ってる人を見ると韓国人っぽい見た目の人しかいない
韓国語で喋っている人も良くいる
一方アメリカやヨーロッパの人が持っているのはほぼ見ない
だから世界中にいるほとんどの韓国人が持っているということなのだろう
ちなみに日本人はほぼiPhoneだから当然XPERIAの売上は低くなる

実際はこんなところだろう
だからといってiPhoneとのパワーバランスが崩れてもXPERIAの売上が大幅に上がるとも思えないけどね
0466SIM無しさん (ワッチョイ fb73-Il1c [106.168.165.197])
垢版 |
2022/08/15(月) 11:06:34.95ID:9VRQu2YO0
Sonyが金かけて長年刷り込んでるからね
0469SIM無しさん (ワッチョイ df83-kquw [133.201.9.0])
垢版 |
2022/08/15(月) 11:33:29.77ID:AQG1axZ/0
>>465
あんまり知らんで言ってるんだろうけど
シェア的にiPhoneと泥はほぼ同じくらいだぞ
データ取ってるとこで多少の差は出てるけど
そんなんでxperiaがどの程度かなんか絶対わかってねえだろ
0471SIM無しさん (ワッチョイ 7b84-JQAL [202.126.249.77])
垢版 |
2022/08/15(月) 11:40:58.15ID:nlbmkobi0
>>465
そこは不思議だった
駅なんかで皆スマホを弄ってるのを見渡しても日本人でGalaxyを使ってる人ってほぼ見かけない
稀にGalaxy使ってるなと思ったらマッシュヘアで明らかに韓国人
例外的にGalaxyを比較的よく目にしたのは関西圏
他の地域ではほぼ見かけない

見かける数で言えばXperiaの方が圧倒的に多い
もちろん断トツでよく見かけるのはiPhone
ただiPhoneもXperiaも最新の最上位機種はあまり見かけず旧機種が多い
0476SIM無しさん (ワッチョイ fb73-Il1c [106.168.165.197])
垢版 |
2022/08/15(月) 12:19:42.09ID:9VRQu2YO0
キモデブヲタ風でXperia2台持ちとかよく見かける
0480SIM無しさん (アウアウウー Sa0f-5+Zi [106.128.44.99])
垢版 |
2022/08/15(月) 12:42:17.14ID:OXFwrwXpa
日本からXperiaが無くなったら日本のAndroid市場はほぼ死に体になるだろ
期間毎のちまちましたシェアの上下とは異なり日本のAndroid端末の実稼働数では圧倒的にXperiaが多いからな
0488SIM無しさん (アウアウウー Sa0f-5+Zi [106.128.47.176])
垢版 |
2022/08/15(月) 13:18:28.98ID:tAFba4LEa
>>486
機能的な後悔はあまり無くても人間関係では後悔しそう
自分は偏見無くてもギャラクシーってだけで眉をひそめる人は多いから直接言われなくても影響大きそう
相手によっては纏まりそうな商談までダメになりそう
0499Sage (アウアウウー Sa0f-Pz2b [106.146.79.238])
垢版 |
2022/08/15(月) 14:34:04.45ID:ZkC7sWDCa
>>473
それは無理がある
シャープの方がシェアあるでしょ

長年Xperia使ってるけど話ねじ曲げたくない
0500Sage (アウアウウー Sa0f-Pz2b [106.146.111.144])
垢版 |
2022/08/15(月) 14:36:13.69ID:6p1VoF2Ca
>>464
ここはXperia 1Ⅳスレです
他機種の人のスレではありません
もう書き込まないでくださいねさようなら
0501Sage (アウアウウー Sa0f-Pz2b [106.146.111.144])
垢版 |
2022/08/15(月) 14:37:34.00ID:6p1VoF2Ca
>>483
ブーイモは1Ⅳ使わないのだろ
くんな厚かましい
0502Sage (アウアウウー Sa0f-Pz2b [106.146.111.144])
垢版 |
2022/08/15(月) 14:41:24.58ID:6p1VoF2Ca
本当、荒らしは似たようなタイミングで湧苦よな
回線、端末とIDコロコロ
無駄なことやってんだな
存在が無駄
0503SIM無しさん (ワッチョイ fb73-Il1c [106.168.165.197])
垢版 |
2022/08/15(月) 14:41:31.10ID:9VRQu2YO0
アプデマダァ?(・∀・)っ/📱⌒☆チンチンアツアツ
0510SIM無しさん (アウアウウー Sa0f-Il1c [106.146.25.92])
垢版 |
2022/08/15(月) 15:24:32.58ID:9sTIGUK7a
>>508
は?ほぼ全員スマホいじりしとるわいw
0511SIM無しさん (ワッチョイ 0fca-u6j/ [153.231.72.63])
垢版 |
2022/08/15(月) 15:30:47.45ID:MSEGizM10
>>480
国産思考はシャープがあればローからハイまで安泰だし、最近キワモノなXperiaが無くて困るのは一部のマニアだけでしょ
中韓避けたとしても、選択肢としてはPixelもあるし
0513SIM無しさん (ワッチョイ eb58-ed1F [14.8.4.96])
垢版 |
2022/08/15(月) 15:46:43.45ID:My3MjKh70
>>499
まずシャープは鴻海
まぁ日本だとカウントしたとしても、そいつは日本代表と言ってるだけで日本代表の定義は一概に一番販売台数が多いというわけではない
0520SIM無しさん (ワッチョイ 4b6e-ZPvQ [220.106.34.142])
垢版 |
2022/08/15(月) 17:41:14.73ID:HtDybh3m0
何も知らない年寄りにショップがGalaxy勧めてるんでない?

老人ホーム勤務なんだけど朝鮮大嫌いな爺さん居るんだけどスマホに機種変しにショップに連れてって
帰って来たらGalaxyになってて気の毒過ぎて何も言えんかったわ
0529SIM無しさん (ブーイモ MM8f-P8yy [210.138.6.200])
垢版 |
2022/08/15(月) 19:23:50.02ID:xHKL5g2LM
>>515
爆熱、アチアチ、望遠カメラゴミ、たった2年のアプデ期間、20万のボッタクリ価格を
考えるとクソペリアしかないな(笑)
こんなゴミを買ってしまった情弱が荒らしているな
0531SIM無しさん (ワッチョイ df7d-7ji3 [101.55.183.137])
垢版 |
2022/08/15(月) 19:49:55.92ID:wPRnBwRN0
何か信用査定すら弾かれたP8yyが2レス消費するし、同じく信用査定マイナスで買えないIl1cもしつこくここにいるしキモいわ
他のIP使ってまで態々Xperiaスレに来るとか、そんなに自国のギャラクソーに自信持てないんだな
そりゃそうだ、ゲームでアチアチになるとXperia以上にFPS絞ってるんだから
Xperia専用ゲーミングギアの発売も期待しよ
0533SIM無しさん (スプッッ Sdbf-tz92 [1.75.202.178])
垢版 |
2022/08/15(月) 20:41:32.80ID:a7JqMX2+d
恐らくはQualcommのSoCのSnapdragon 8 Gen 1の発熱による影響が主な原因だと思うが、約2日程使用したNTTドコモのXperia 1 IV SO-51Cのブラックの背面の塗装が剥げてしまったため、docomo Online Shop センターの担当者との交渉の結果、NTTドコモのXperia 1 IV SO-51Cのブラックの新品への交換になった。

個人的には、今回の出来事には内心嫌気が差したため、明日NTTドコモのXperia 1 IV SO-51Cのブラックの新品未開封未使用の商品をじゃん○らに12万円で売却する予定である。今後もう2度とSONYのXperiaのフラッグシップモデルのスマートフォンは購入しないつもりだ。
0534SIM無しさん (スプッッ Sdbf-tz92 [1.75.202.178])
垢版 |
2022/08/15(月) 20:42:02.75ID:a7JqMX2+d
恐らくはQualcommのSoCのSnapdragon 8 Gen 1の発熱による影響が主な原因だと思うが、約2日程使用したNTTドコモのXperia 1 IV SO-51Cのブラックの背面の塗装が剥げてしまったため、docomo Online Shop センターの担当者との交渉の結果、NTTドコモのXperia 1 IV SO-51Cのブラックの新品への交換になった。

個人的には、今回の出来事には内心嫌気が差したため、明日NTTドコモのXperia 1 IV SO-51Cのブラックの新品未開封未使用の商品をじゃん○らに12万円で売却する予定である。今後もう2度とSONYのXperiaのフラッグシップモデルのスマートフォンは購入しないつもりだ。
0544SIM無しさん (テテンテンテン MMbf-kdTP [193.119.145.119])
垢版 |
2022/08/15(月) 22:06:04.15ID:E5zPRaEeM
>>543
そういうレスをしているから >>539 にアホって言われるんだよ?
0548SIM無しさん (ワッチョイ eb58-ed1F [14.8.4.96])
垢版 |
2022/08/15(月) 22:21:10.45ID:My3MjKh70
スマホいじってる割合は割と高めだけどあとは都度乗り合わせてる人が違うんだから9割以上の時もあれば6割くらいの時もあるでしょう
言い合ったって無駄
0557SIM無しさん (ワッチョイ fb73-Il1c [106.168.165.197])
垢版 |
2022/08/15(月) 22:54:33.83ID:9VRQu2YO0
>>552
お。ご近所さんやないか。
0561SIM無しさん (アウアウウー Sa0f-kquw [106.146.44.149])
垢版 |
2022/08/15(月) 23:32:52.75ID:gYBbXV8ma
>>545
大体そういうのはどうでもいいことしてるだけだったりする
歩いてるやつも乗り換え情報とか必死になって見てるのかと思っても
ゲームで必死になってるとか、別にその時どうしても必要なことやってるやつなんかほとんどいない
0565SIM無しさん (ワントンキン MMbf-fMOI [153.236.78.250])
垢版 |
2022/08/16(火) 01:20:50.42ID:DmBBzEe5M
スマホを音楽再生機械にするのにも、音響面に気を使うのは大事な事。

ましてや、アプリ追加でもどうにも為らない機能、例えばドルビーアトモスや360RAは入っていれば嬉しい機能。単なるステレオ再生では得られない快感が味わえる。

既に撤退したけど、THXオーディオを積んだrazer-phoneの音も聞いて見たかった。
0566SIM無しさん (アウアウウー Sa0f-Yqn0 [106.146.27.56])
垢版 |
2022/08/16(火) 02:45:03.43ID:tchz/PI+a
>>564
映画をスマホで見る機会よりはエクセルで処理してることのほうが多いから。
横幅が狭いと手は届くから握りやすいけど、紐のストラップとリングストラップを併用してるから。
0569SIM無しさん (ワッチョイ 9f12-4TMx [61.211.53.74])
垢版 |
2022/08/16(火) 06:25:53.91ID:jwDQ2kEE0
購入検討中ですが、Apple Musicは問題なく聴けますか?というのも今持っているxperia xz1 compactで聴くと途中で再生が止まり次の曲が再生される現象があるので、少し躊躇しています。
0576SIM無しさん (ワッチョイ fb73-Il1c [106.168.165.197])
垢版 |
2022/08/16(火) 09:30:56.22ID:2H+ymKtU0
きんも!!
0580SIM無しさん (ワッチョイ 4b2c-ZPvQ [92.203.160.236])
垢版 |
2022/08/16(火) 10:10:38.79ID:rwy2A+ma0
>>569
ほぼ毎日再生してるけど問題無し。ただ前にも書いたのだけど自分の場合は曲の頭少し過ぎたあと一瞬無音になる現象が出てて、Apple musicアプリのキャッシュ消したら直った。
0582SIM無しさん (ワッチョイ 9f12-4TMx [61.211.53.74])
垢版 |
2022/08/16(火) 10:15:06.63ID:jwDQ2kEE0
>>580
ありがとうございます。
参考になります。
0586SIM無しさん (ワッチョイ 4b2c-ZPvQ [92.203.160.236])
垢版 |
2022/08/16(火) 12:17:45.80ID:rwy2A+ma0
>>583
カメラが起動しないor起動が遅くなるくらい発熱してるって普段どんな使い方してるのだろう?
購入当時裏でバックグラウンドタスクが走りまくってたときに一度カメラの起動制限かかったことあるけど、それ以降は一度もそんなことないが。
0590SIM無しさん (ワッチョイ fb73-Il1c [106.168.165.197])
垢版 |
2022/08/16(火) 13:09:02.87ID:2H+ymKtU0
>>586
は?テザリングしてるだけで発熱して速度制限かかるんだろ?
0593SIM無しさん (ワッチョイ fb73-Il1c [106.168.165.197])
垢版 |
2022/08/16(火) 15:17:54.09ID:2H+ymKtU0
auユーザーのみなさんいかがですか?
0600SIM無しさん (ワッチョイ df7d-7ji3 [101.55.183.137])
垢版 |
2022/08/16(火) 18:33:53.33ID:RUgTWYu00
NGネーム
名前 ll1cで登録推奨

クアルコムも熱改善したとか言うけど、ホントかは微妙なんだよなぁ
どうせスマホFPSとかやってると発熱結構凄いの目に見えてるし
0601SIM無しさん (アウアウウー Sa0f-Il1c [106.146.7.236])
垢版 |
2022/08/16(火) 18:38:47.42ID:vBVrKsrPa
NG推奨ワード:7ji3
0606SIM無しさん (オイコラミネオ MMcf-FMW/ [150.66.94.224])
垢版 |
2022/08/16(火) 20:26:51.45ID:lHHSBwc5M
そりゃあわざと酷い環境で使ってクソ端末認定したくてたまらん工作連中よ
どんな環境でやってるかまでは写真や文章じゃわかるはずないしな
そんでGalaxyこそ至高とかいわれてもじゃあ買いますかになるはず無いのにな
0608SIM無しさん (ワッチョイ fb73-Il1c [106.168.165.197])
垢版 |
2022/08/16(火) 21:40:35.37ID:2H+ymKtU0
>>607
工作員認定します。
0620SIM無しさん (スッププ Sdbf-ZPvQ [49.105.77.135])
垢版 |
2022/08/17(水) 03:13:42.54ID:wWhBjecJd
シャッターボタン長押しでカメラ起動をOFFにしてるんだが、時間が経つと起動するようになってしまうんだが対策わかる人いる?
photoProから再度設定し直したら短時間起動抑制できはするんだが
0629SIM無しさん (ワッチョイ fb73-Il1c [106.168.165.197])
垢版 |
2022/08/17(水) 12:49:30.31ID:W5ymwbvD0
5G使えなくてどうすんだ
0633SIM無しさん (スップ Sdbf-jzk7 [1.72.6.168])
垢版 |
2022/08/17(水) 14:40:49.02ID:vf7nKPqHd
1IVはキャリア版もSIMフリーなんだから国内版SIMフリーという言い方に違和感。

ソニスト直販の方は何か良い言い方ないかね?公開市場版というのもなかなか浸透しないしなあ
0637SIM無しさん (ワッチョイ fb73-Il1c [106.168.165.197])
垢版 |
2022/08/17(水) 16:03:33.17ID:W5ymwbvD0
>>634
ごめん間違えたVoLTEや。
0642SIM無しさん (ワッチョイ fb73-Il1c [106.168.165.197])
垢版 |
2022/08/17(水) 16:33:20.79ID:W5ymwbvD0
アプデの内容はいかに。
0644SIM無しさん (ワッチョイ fb73-Il1c [106.168.165.197])
垢版 |
2022/08/17(水) 16:41:38.79ID:W5ymwbvD0
CPUスロットリングの改修アルゴリズムはお預けか。
0652SIM無しさん (ワッチョイ fb73-Il1c [106.168.165.197])
垢版 |
2022/08/17(水) 18:41:55.63ID:W5ymwbvD0
>>647
お。まじか。ズームボケ治ったらよいな。
0653SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-ifxi [133.106.47.51])
垢版 |
2022/08/17(水) 18:49:06.35ID:uA8LVNWoM
>>649
他のアブリは大丈夫?
熱対策最適化アップデートをしていない状態でも
内部ストレージからの動画視聴、YouTube、Tiktok、ニコニコ動画
SNS辺りのは問題ないが
高負荷の3Dゲームなんかだと10分くらいで熱落ちしたりする

熱対策最適化アップデートが終わっていればゲームの熱落ちはしなくなる

HSパワーコントロールであれば熱そのものが上がりづらくはなりますが
0654Sage (アウアウウー Sa0f-Cy6M [106.146.83.197])
垢版 |
2022/08/17(水) 18:50:42.98ID:tf8jprDSa
結局周回遅れがやっと追いついたのかな
0663SIM無しさん (オッペケ Sr4f-dwnl [126.166.159.225])
垢版 |
2022/08/17(水) 21:41:02.30ID:h2uBehhIr
グローバル版SIMフリーはアップデートでかなり直ってますが
ドコモのほうが発売が早かったから
もしかしたら初期ロットはキャリア版に行ったのかもしれません

アップデート後のグローバル版SIMフリー端末は至って快適です
0666SIM無しさん (テテンテンテン MMbf-kdTP [193.119.155.76])
垢版 |
2022/08/17(水) 22:06:45.46ID:pMZSvyUtM
auとドコモの熱制御最適化アルゴリズム込みのアップデートが来てないのは何でなの?
これでかなり改善されるのに
0670SIM無しさん (ワッチョイ fb73-Il1c [106.168.165.197])
垢版 |
2022/08/18(木) 01:00:09.79ID:efETOQG90
シーン
0671SIM無しさん (ワッチョイ fb73-Il1c [106.168.165.197])
垢版 |
2022/08/18(木) 01:03:29.08ID:efETOQG90
【アップデート内容】

・満充電になっても電池残量表示が100%にならない場合がある不具合改善
・より快適に利用できるよう改善
・セキュリティ機能の改善(Androidセキュリティパッチ適用)
0672SIM無しさん (ワッチョイ fb73-Il1c [106.168.165.197])
垢版 |
2022/08/18(木) 01:04:30.93ID:efETOQG90
より快適にって、全く具体性なく、説明になってないんだなこれがwww
0674Sage (ワッチョイ 8bad-Cy6M [118.105.56.2])
垢版 |
2022/08/18(木) 01:41:27.50ID:cKeqDEfl0
夜間の郊外、宅内じゃ野良apk入れてたのとバージョンは一つ上がってるけど変わり映えはしんな
熱対策はまだっぽいし

ほんとアプデ情報以上に改善してるのか疑問
0680Sage (ワッチョイ 0fd5-Cy6M [153.200.115.104])
垢版 |
2022/08/18(木) 09:03:38.78ID:bGjV+JFm0
例の信憑性の低いスマホダイジェストブログが
1Ⅳの熱は初期ロットが酷いと言い出した
0696SIM無しさん (ワッチョイ fb73-Il1c [106.168.165.197])
垢版 |
2022/08/18(木) 14:52:26.58ID:efETOQG90
スマホ熱中症
0697SIM無しさん (ワッチョイ fb73-Il1c [106.168.165.197])
垢版 |
2022/08/18(木) 14:56:53.77ID:efETOQG90
炎天下でもしっかりディスプレイ見れるようにしたのは過ちだったんじゃないのか???
0700SIM無しさん (ワッチョイ fb73-Il1c [106.168.165.197])
垢版 |
2022/08/18(木) 15:08:51.51ID:efETOQG90
スマホディスプレイ輝度向上

強い日差しでも見れる!撮れる!

本体そっこーメルトダウン

元も子もねえ。
0702SIM無しさん (ワッチョイ fb73-Il1c [106.168.165.197])
垢版 |
2022/08/18(木) 15:10:12.88ID:efETOQG90
だから冬にはちょうど高級カイロと揶揄されてるんじゃね?
0704Sage (アウアウウー Sa0f-Cy6M [106.146.69.247])
垢版 |
2022/08/18(木) 16:01:49.61ID:cMcytdBBa
>>680
お前は俺に何か言ってるのか?
無農なお前はNG入れてるから何言ってるか
分かりま千円
0705Sage (アウアウウー Sa0f-Cy6M [106.146.69.247])
垢版 |
2022/08/18(木) 16:04:38.54ID:cMcytdBBa
>>685
そういうこと
信憑性低くいことを伝聞形式にしても
さすがに行き過ぎ
0706SIM無しさん (ワッチョイ fb73-Il1c [106.168.165.197])
垢版 |
2022/08/18(木) 16:32:35.08ID:efETOQG90
>>703
たしかに。
0709SIM無しさん (ワッチョイ fb73-Il1c [106.168.165.197])
垢版 |
2022/08/18(木) 17:01:35.62ID:efETOQG90
>>708
雑魚。話しかけてくんなよ。
0717SIM無しさん (ワッチョイ 9b04-qnoI [114.171.32.66])
垢版 |
2022/08/18(木) 20:25:53.42ID:Z1KCl/FO0
カメラ使うのなんて大抵殆ど屋外なんだし、すぐ発熱で短時間しか撮れず、機能制限後はカメラ再起動は冷めるまで待たされるのはちょっとしたストレスだね
0719SIM無しさん (アウアウウー Sa0f-Cy6M [106.146.5.116])
垢版 |
2022/08/18(木) 21:18:29.06ID:4kHY7jeya
長時間撮影をスマホでやるのはやめた方が…そもそも論だし

映画観るのにカーナビ買いましたみたいなもんよ


それはそうとアプデのタイミングなのか充電が上手くいかなくなった
チェッカーみたいなのない?
ケーブルか充電器が壊れたんだと信じたい
0721SIM無しさん (テテンテンテン MMbf-f0fS [193.119.151.46])
垢版 |
2022/08/18(木) 21:41:57.00ID:g+jHFsKbM
>>720
ホーム画面のステータスバー・通知バーをスワイプして出てくる通知メニューの中で
USBコードを接続した時にメニューが出てくるのでその中の「ファイル転送」で表示出来ます
0722SIM無しさん (ワッチョイ fb73-Il1c [106.168.165.197])
垢版 |
2022/08/18(木) 21:42:24.04ID:efETOQG90
>>719
なんでそんなに甘いの?
他メーカースマホができてることなのに。。。
返品したほうがいいよ。
0726SIM無しさん (テテンテンテン MMbf-f0fS [193.119.151.46])
垢版 |
2022/08/18(木) 22:19:11.52ID:g+jHFsKbM
>>724
一番下にあります
判りづらいかもしれませんが右側の▽をタップすると出てきます
https://i.imgur.com/t6tQhqr.jpg
0727SIM無しさん (テテンテンテン MMbf-f0fS [193.119.151.46])
垢版 |
2022/08/18(木) 22:26:30.17ID:g+jHFsKbM
>>725
直差しかワイヤレス充電かは判りませんか140mAは少ないかも
原因がコードだったり充電器だったり色々あるので一概には言えません
いたわり充電をオンにしていて充電が90%を超えると充電量、mAが低くなったりはしますが
0730SIM無しさん (ワッチョイ fb73-Il1c [106.168.165.197])
垢版 |
2022/08/18(木) 23:07:59.32ID:efETOQG90
>>728
頭おかしいよ。あんた。
0731SIM無しさん (ワッチョイ fb73-Il1c [106.168.165.197])
垢版 |
2022/08/18(木) 23:10:28.37ID:efETOQG90
充電不良品認定
0734SIM無しさん (ワッチョイ fb73-Il1c [106.168.165.197])
垢版 |
2022/08/18(木) 23:22:00.05ID:efETOQG90
NGワード:Cy6M
0738SIM無しさん (ワッチョイ fb73-Il1c [106.168.165.197])
垢版 |
2022/08/19(金) 00:46:57.29ID:kRqbREbS0
不具合ライブ中継
0740SIM無しさん (ワッチョイ fb73-Il1c [106.168.165.197])
垢版 |
2022/08/19(金) 00:54:00.62ID:kRqbREbS0
最低のエクスペリエンスw
0743SIM無しさん (スップ Sdbf-dC7W [1.75.159.143])
垢版 |
2022/08/19(金) 06:48:28.49ID:y7oVRQq7d
>>741
ワイも同意だけど、
1iilが売れたのはカメラのおかげやからなー。
所詮Xperiaだからカメラの質落としても値段は他メーカーより高いままやで。
いい加減ミドルハイ出せと思う。
1ivはかなり売れてない模様だけど、
10ivは売れてるみたいだしね。
0744Sage (ワッチョイ 8bad-Cy6M [118.104.171.181])
垢版 |
2022/08/19(金) 06:56:43.18ID:n3FYZg050
>>710
お前の1Ⅳは大丈夫なんか?
0746SIM無しさん (アウアウウー Sa0f-t0JE [106.129.111.46])
垢版 |
2022/08/19(金) 07:27:03.90ID:EsjaTlt4a
無断転載屋ll1c含めて今日も買えない機種の粗探しとか暇人だな

au版持ちだけど、auにはSONYと打ち合わせして急いで熱制御アルゴリズムのアプデ配信するよう訴えておくか
0747SIM無しさん (アウアウウー Sa0f-KAJr [106.146.21.228])
垢版 |
2022/08/19(金) 08:12:19.41ID:B5Lmt3Uqa
毎年ハイエンド買ってるけど
2018年以降は夏に屋外で10分も確実に動画が撮れる機種は1つもなかった
このスレでは具体的に書かないけどXperia以外も含めてね
カメラを起動する前にカーナビアプリとか発熱しがちなものを使ってると
撮影開始すらできないのも珍しいことじゃない
どれもそんなもんだよ
0753SIM無しさん (ワッチョイ fb51-Cy6M [42.83.53.198])
垢版 |
2022/08/19(金) 09:19:53.63ID:8UvL77as0
\もちつきワッショイ/
  +       +
      ペタン
    +       +
/■\  ||| /■\
(´∀`) _ (´ー`)
( つ つ | |=O=O=)
`) ) )| ̄ ̄ ̄|( ( (
(_)_)|´∀`|(_(_)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0754SIM無しさん (ワッチョイ fb73-Il1c [106.168.165.197])
垢版 |
2022/08/19(金) 10:02:49.78ID:kRqbREbS0
>>746
期待するだけ無駄。
0759SIM無しさん (ワッチョイ fb73-Il1c [106.168.165.197])
垢版 |
2022/08/19(金) 12:54:22.57ID:kRqbREbS0
一番ダサイのはXperia持ってる埼玉県人
0763SIM無しさん (ワッチョイ df7d-t0JE [101.55.183.137])
垢版 |
2022/08/19(金) 14:16:44.12ID:/f6a+FZw0
ここに来てるギャラクソーマンセーって、そんなにネガキャンしたいのか
そうじゃないとイキれないのね
まあそういう奴は片っ端からあぼーんするだけなんだが
NG推奨 名前
ll1c
ed1F
EFny
VWNT
0764SIM無しさん (アウアウウー Sa0f-vRZX [106.146.73.228])
垢版 |
2022/08/19(金) 14:37:20.69ID:sOwcgYwja
>>755
荒らしの中で輝いて
0765SIM無しさん (ワッチョイ fb73-Il1c [106.168.165.197])
垢版 |
2022/08/19(金) 14:41:01.81ID:kRqbREbS0
君はいま~
0766SIM無しさん (ワッチョイ fb73-Il1c [106.168.165.197])
垢版 |
2022/08/19(金) 14:41:53.06ID:kRqbREbS0
>>763
チョンスマホなんて一度もマンセ~したことないんだけどな。
0770SIM無しさん (ワッチョイ 9b04-5EIA [114.171.32.66])
垢版 |
2022/08/19(金) 18:50:56.10ID:CQUaZ2Yh0
俺は他社ハイエンドと同等の性能はあって欲しいと思う
その点で輝度向上は良い、あとはカメラだね
0777SIM無しさん (ワッチョイ fb73-Il1c [106.168.165.197])
垢版 |
2022/08/19(金) 22:31:48.39ID:kRqbREbS0
Review: Sony Xperia 1 IV
The few new tricks this flagship Android phone introduces don’t justify the extremely high price.
https://www.wired.com/review/sony-xperia-1-iv/
0778SIM無しさん (ワッチョイ fb73-Il1c [106.168.165.197])
垢版 |
2022/08/19(金) 22:34:18.89ID:kRqbREbS0
↑はい君たちの出動先だよ。シナチョン工作員とども蹴散らしてきてね。
0779SIM無しさん (ワッチョイ 8558-mAqa [14.8.19.96])
垢版 |
2022/08/20(土) 00:30:46.39ID:EWlMUvZN0
今日日中に関越の所沢ICから草津温泉まで充電&ナビ起動してツーリングしてみた。

当然ながら走行中に画面暗くなった(真っ暗にはならない)けど、炎天下でもある程度走ってるといつの間にか明るさが戻ってた。

排熱がしっかりできてるってことなのかね。
0781SIM無しさん (ワッチョイ dd73-OlYj [106.168.165.197])
垢版 |
2022/08/20(土) 01:35:11.62ID:tBNP3z5t0
Sexに例えると早漏かインポテンツだな。だから私はXperia
0783SIM無しさん (スッップ Sd43-LCRb [49.98.141.20])
垢版 |
2022/08/20(土) 05:39:19.40ID:ebMARTd2d
Xperiaの駄目な所
縦長が無理、スマホケースに入らない
発熱が酷い、夏場の野外で動画5分撮れないとか論外
発熱すると電池悪い、モッサリする
カメラ性能が糞、GALAXYやiPhone Proに比べたら遅れすぎてる
不具合が酷い、アプデ改善しないで放置しする場合もある
20万もする端末でこれはありえない
クソニー信者しか買わない
0784SIM無しさん (スプッッ Sd03-v9R1 [1.75.210.169])
垢版 |
2022/08/20(土) 06:19:51.13ID:/KqNcmxrd
Galaxy Z Fold4の省電力モードの仕組みが説明~完璧とリーカーが評価

https://iphone-mania.jp/news-478052/

Galaxy Z Fold4の省電力モードでは、搭載されたSnapdragon 8+ Gen 1の動作周波数が低く抑えられるも、ディスプレイの最高リフレッシュレートは120Hzが維持されるとのことです。


■8+G1省電力モード

Cortex-X2 x 1
(@2.82GHz)
Cortex-A710 x 3
(@2.57GHz)
Cortex-A510 x 4
(@1.67GHz)

Geekbench
シングルコア 1,156
マルチコア 3,773




■8+G1通常時

Cortex-X2 x 1
(@3.2GHz)
Cortex-A710 x 3
(@2.8GHz)
Cortex-A510 x 4
(@2.0GHz)

Geekbench
シングルコア 1,311
マルチコア 4,070
0787SIM無しさん (スプッッ Sd03-v9R1 [1.75.210.169])
垢版 |
2022/08/20(土) 06:30:49.17ID:/KqNcmxrd
中国では5万円台の8+G1機種も発表されたけど
8G1を積んでもコスト安いわけではないなら8+G1積んでも良いんじゃないかな?
無論詳しいことはわからないから素人の考えだけどさ
0789SIM無しさん (スッップ Sd43-ZQxu [49.98.141.196])
垢版 |
2022/08/20(土) 08:10:19.26ID:uES+5yw5d
バッテリーテスト
https://youtu.be/TSvxpzlRplg

6位:S22 Ultra【5,000mAh】
8時間56分の電池持ち
本体温度50.4°
5位:Flip4【3,700mAh】
9時間4分の電池持ち
本体温度42.1°
4位:Fold4【4,400mAh】
9時間18分の電池持ち
本体温度39.7°
3位:OnePlus10P【5,000mAh】
9時間19分の電池持ち
本体温度45.1°
2位:Mi 12S U【4,860mAh】
9時間38分の電池持ち
本体温度 44.1°
1位:13プロマ【4,352mAh】
10時間35分の電池持ち
本体温度 40.5°
0790SIM無しさん (スッップ Sd43-ZQxu [49.98.141.196])
垢版 |
2022/08/20(土) 08:15:34.65ID:uES+5yw5d
バッテリー容量が少ないFlip4やディスプレイ大きいFold4がS22Uよりもバッテリー持つということは5シリーズだってもし搭載なら性能あがるのみならずバッテリー持ちかなり良くなると思うし
ビデオプロだって熱に耐えられそうな気はする
0791SIM無しさん (スッップ Sd43-ZQxu [49.98.141.196])
垢版 |
2022/08/20(土) 08:18:34.16ID:uES+5yw5d
13プロマのバッテリー持ちは別格ではあるけど
自分も一年間13プロマ使ってきてバッテリー持ちすぎて違和感まだあるくらいなので
ここまではバッテリー持ち良くなくても良いと思う
0797Sage (ワッチョイ 75ad-WdLS [118.105.75.155])
垢版 |
2022/08/20(土) 09:58:15.87ID:+HRSQDZz0
>>783
スマホケースとか意味分からんくて前の繰り返しになるからやめてくれ
お前だけの特集事情だろ
0799Sage (ワッチョイ 75ad-WdLS [118.105.75.155])
垢版 |
2022/08/20(土) 10:11:39.62ID:+HRSQDZz0
縦長でYouTubeとMate同時に開けれるのはいいがYouTube側を狭くしてるとCMスキップのボタンが隠れる

一々YouTubeの画面を広げてスキップボタンを推してまた狭めるのが面倒で結局2画面表示はそう使わなくなったけどいい方法ある?
0810SIM無しさん (テテンテンテン MM03-r6XB [193.119.145.65])
垢版 |
2022/08/20(土) 12:22:13.53ID:9dcipkwWM
>>800
比較したくても存在しないんですよね
4K表示可能なスマホ
0814SIM無しさん (スプッッ Sd03-v9R1 [1.75.197.109])
垢版 |
2022/08/20(土) 13:00:13.22ID:cIRfICcsd
https://nokiadou.com/choice-maker/maker-sony/

Sony Xperia 1 IV XQ-CT72 (256GB/12GB)
【1年間保証付】
【1~3営業日以内に発送】

135,200円 [税込][送料無料]



Samsung Galaxy S22 Ultra 5G S908E (256GB/12GB)
【1年間保証付】
【1~3営業日以内に発送】

168,100円 [税込][送料無料]



【ドコモオンラインショップ】
iPhone 13 Pro Max 256GB

214,610円
0820SIM無しさん (ワッチョイ dd73-OlYj [106.168.165.197])
垢版 |
2022/08/20(土) 13:14:43.94ID:tBNP3z5t0
こんなフリーズ糞端末で満足できててマジでうらやましいわw
0823SIM無しさん (テテンテンテン MM03-r6XB [193.119.145.65])
垢版 |
2022/08/20(土) 13:38:48.07ID:9dcipkwWM
>>813
8gen1+も発熱問題が解決していないようです
0825SIM無しさん (ワッチョイ dd73-OlYj [106.168.165.197])
垢版 |
2022/08/20(土) 14:13:25.97ID:tBNP3z5t0
アチアチ
0826SIM無しさん (ワッチョイ 837d-JJOf [101.55.183.137])
垢版 |
2022/08/20(土) 14:21:18.79ID:QqiKSpIs0
チップの設計自体にも問題あるんだろ
これに関してはクアルコムの技術力の問題だからなぁ
輪をかけて悪かったのが、サム糞の歩留まり率の低さもあると思う
0827SIM無しさん (スプッッ Sd03-ZQxu [1.75.233.22])
垢版 |
2022/08/20(土) 14:46:08.61ID:bueIPZfpd
8G1という厳しい世代にあえて5にワイヤレスがのることは8+G1とセットで実現したのだと妄想したいね
比較されることになるであろう8+G1の小型機Zenfone9はワイヤレスなしだから
0828SIM無しさん (スプッッ Sd03-ZQxu [1.75.233.22])
垢版 |
2022/08/20(土) 14:50:09.79ID:bueIPZfpd
S22Uユーザーからしても
RAM8GBで価格も少し安いFlip4に8+G1のるのは納得はいかない気持ちはあると思う

なのでもしそうなったとしてもしょうがないのかもよ?
0832SIM無しさん (ワッチョイ 837d-JJOf [101.55.183.137])
垢版 |
2022/08/20(土) 14:56:04.39ID:QqiKSpIs0
あと、1Ⅳ用専用ケースなんてキャリアの店頭か電気屋行けば置いてるのに、何故ダイソーにするのか分からん
耐衝撃考えたらZEROSHOCKかcellyのExtreme Defenceが安牌なんだが
0835SIM無しさん (スプッッ Sd03-ZQxu [1.75.233.22])
垢版 |
2022/08/20(土) 15:21:43.61ID:bueIPZfpd
5m3ユーザーでもある自分が
どうだったら5m4ほしいのか考えたときに
1m4同等のカメラいらないからカメラは5m3のままで
8G1回避でZenfone9同様の8+G1だけのせてほしいって思うもの
あとワイヤレスは確かに5にも必要
もちろん価格は5m3から据え置き
Zenfone9ものきあで105,000円だし
0837SIM無しさん (ワッチョイ dd73-OlYj [106.168.165.197])
垢版 |
2022/08/20(土) 15:24:16.48ID:tBNP3z5t0
10IVに乗り換えろ
0839SIM無しさん (スプッッ Sd03-ZQxu [1.75.233.22])
垢版 |
2022/08/20(土) 15:29:08.16ID:bueIPZfpd
なんかこの適当にいった妄想が当たりそうな気がしてきた

まあ5m3は機種変24円レンタルなんで5を変えようとは思ってないけど
自分が狙ってるのはPro-I後継機種
0841SIM無しさん (スプッッ Sd03-ZQxu [1.75.233.22])
垢版 |
2022/08/20(土) 15:39:07.18ID:bueIPZfpd
5m3からそのままカメラ引き継ぎの場合
ビデオプロでできることは制限うけるのだから
(望遠で120いく性能がない)
ビデオプロ自体のせないっていうのは自然

まあそもそもが妄想話でしかないけど
0843SIM無しさん (ワッチョイ dd73-OlYj [106.168.165.197])
垢版 |
2022/08/20(土) 15:49:46.24ID:tBNP3z5t0
リコールまだですか?
0855SIM無しさん (スプッッ Sd03-v9R1 [1.75.235.178])
垢版 |
2022/08/20(土) 21:08:50.59ID:3b2ecsB6d
>>788
8+G1で海外10万切ろうとしてるzenfone9のベンチ見てきたけど
面白いことがわかりました
同じ8+のFold4やFlip4同様に2パターンに切り替えて使えるようです
Fold4の省電力モード時の温度かなり低かったので
8+G1ならビデオプロ4k120撮影かなり持ちそうかもね


antutu
通常モード 1104186点
省電力モード 909980点

GeekBench5
通常モード
シングル 1311
マルチ 4399

省電力モード
シングル 1184
マルチ 4081
0859SIM無しさん (スプッッ Sd91-v9R1 [110.163.217.130])
垢版 |
2022/08/20(土) 23:52:54.29ID:dM5wOo9Rd
>>858
12S Ultraではないですか
8+G1搭載機種買うので楽しみです
ちなみに1Ⅳユーザーさんですか?
それともPro-Iユーザーさんかな?
12S Ultra買うようなひとはPro-Iユーザーさんが多いような気がして
この前もPro-Iスレで12S Ultraのカメラの話題でみんな盛り上がってたので
0860Sage (アウアウウー Sad9-WdLS [106.146.74.2])
垢版 |
2022/08/21(日) 01:18:24.07ID:BP3qdEREa
>>803
プレミアム?
primeはAmazonだよね
アマプラは全画面になるな
0861Sage (アウアウウー Sad9-WdLS [106.146.74.2])
垢版 |
2022/08/21(日) 01:36:05.60ID:BP3qdEREa
>>845
photography proのバージョンが上がった
0864SIM無しさん (ワッチョイ 0bc0-XvCx [217.178.90.160])
垢版 |
2022/08/21(日) 10:28:42.25ID:d4DmpVWS0
3世代連続はスゴい?Xperia 1 IVが
権威ある「EISA」のマルチメディア賞を受賞!
https://sumahodigest.com/?p=12070

>国内でも数多くある、怪しい団体が主催しているような
>お金だけ払えばもらえる「なんちゃら賞」のようなものではなく
>公正な評価に基づくかなり権威のある賞の模様

やるじゃないか1 IV!
0871SIM無しさん (ワッチョイ dd73-OlYj [106.168.165.197])
垢版 |
2022/08/21(日) 11:50:17.19ID:J+4MDG1q0
つかおまいら情報古いよw
0873SIM無しさん (ワッチョイ dd73-OlYj [106.168.165.197])
垢版 |
2022/08/21(日) 12:20:22.60ID:J+4MDG1q0
アホやな
スポンサード by Sonyに決まってるだろwww
0879SIM無しさん (ワッチョイ 23d5-d0Uf [27.120.111.57])
垢版 |
2022/08/21(日) 14:13:55.70ID:rTjdZUF20
熱だけがなぁ
30Wの充電器で急速充電するとめちゃくちゃ熱くなった挙句
温度制御の「本体の温度が上昇しているため...」通知がでたまま
消えなくなるのがね
0882SIM無しさん (テテンテンテン MM03-r6XB [193.119.151.209])
垢版 |
2022/08/21(日) 15:06:43.33ID:DIguyF2UM
カメラの調整不足は否めないが
発熱問題に関しては完全にSamsungのせい
1 IVの完成度を台無しにしたSamsungでしたが
大丈夫、次もXperiaにしますからw
0883SIM無しさん (テテンテンテン MM03-r6XB [193.119.151.209])
垢版 |
2022/08/21(日) 15:11:42.13ID:DIguyF2UM
8Gen1の発熱問題は完全にSamsungの失態
1 IVは完璧だった
Samsungの失態で起こった不具合ですら早急にフォローしてくれたSONY
Socが不完全でなければ何の問題も無いどころか素晴らしい端末になった筈
Samsungの不完全な技術のせいで沢山のメーカーに迷惑を掛けている

これだからSamsungはw
0884SIM無しさん (ワッチョイ 4d04-/YKR [114.171.32.66])
垢版 |
2022/08/21(日) 15:14:18.93ID:k3oGE4U80
チップの不具合はよく分からないけれど、それでも同じチップ積んでる他社ハイエンドは熱制限なく撮影持続できたという検証動画があって、その違いは一体何なんだと思う訳なんだな…
youtu.be/Uzd6cosQj3Q
0885SIM無しさん (テテンテンテン MM03-r6XB [193.119.151.209])
垢版 |
2022/08/21(日) 15:17:30.07ID:DIguyF2UM
>>884
そう言えばディスプレイもSamsung製でしたね・・・
もしかして、Socだけではなくディスプレイもその要因の一つなのでしょうか

Samsungさん・・・
0888SIM無しさん (テテンテンテン MM03-r6XB [193.119.151.209])
垢版 |
2022/08/21(日) 15:27:12.81ID:DIguyF2UM
>>886
> EISAEは、1982年に発足したヨーロッパ圏の映像・音響に関連する専門誌で構成される業界団体

その記事にすがっているつもりはないし納得の授与です
使えば判るけど、1 IVは音質画質は世界一と言える
0889SIM無しさん (テテンテンテン MM03-r6XB [193.119.151.209])
垢版 |
2022/08/21(日) 15:27:51.62ID:DIguyF2UM
>>887
そのコピペ、見飽きました
はい、やり直し
0891SIM無しさん (ワッチョイ 837d-JJOf [101.55.183.137])
垢版 |
2022/08/21(日) 15:54:54.51ID:GFPntJHW0
CuVPってll1cかな?
毎度名前変えてまで暇人だな
向こうで徴兵されとけ

クアルコムの設計の悪さとサム糞の製造品質と歩留まりの悪さが合わさった結果、8Gen1は最低のチップ評価になってしまった感
0896SIM無しさん (ワッチョイ dd73-OlYj [106.168.165.197])
垢版 |
2022/08/21(日) 17:41:35.85ID:J+4MDG1q0
>>894
熱落ち詐欺スマホ被害者を増やさないことと、おまいらの代わりにSonyへ警鐘鳴らしてやってんだよ。
少しは感謝しろや。クズども。
0897SIM無しさん (スプッッ Sd43-ZQxu [49.98.16.199])
垢版 |
2022/08/21(日) 17:45:11.03ID:w9ojnFP/d
8G1の22無印早くもレンタル24円で出してるショップ出てるよ
22無印も8G1の熱との戦いだったからね
このクラス買う人は8+G1のFlip4に流れるだろうし

MNP54,143円(5G WELCOME割▲16,500円+店舗特別割引▲71,169円)
※上記から23ヶ月目にいつでもカエドキプログラムで機種返却:実質23円(支払い不要▲54,120円)
0902SIM無しさん (スプッッ Sd43-ZQxu [49.98.16.199])
垢版 |
2022/08/21(日) 18:35:25.43ID:w9ojnFP/d
もし5m4がまさかの8+G1だったら
8G1で価格帯も近いであろうS22無印は立場は厳しいのはわかるよ

価格が近いであろう冬モデルFlip4が8+G1なのに
5m4がもし8G1ならどうだろうねえ

でも逆に8G1で5出たほうが自分みたいに年度末に機種変でも24円で買えちゃいそうで
そのほうがありがたいかあ
0905SIM無しさん (スップ Sd43-I18W [49.97.111.156])
垢版 |
2022/08/21(日) 19:10:02.28ID:A4XmfbIad
>>900
露骨な荒らしだけでなく、不具合への非難的な意見が少しでもあるとそれも片っ端からNGしてるのか
まあ勝手にすれば良いんだろうけど、そうやって臭い物に蓋をし続け内輪のみで称賛しまくっていくだけの構図、まさに井の中の蛙大海を知らずだな
0907SIM無しさん (スップ Sd43-I18W [49.97.111.156])
垢版 |
2022/08/21(日) 19:22:47.03ID:A4XmfbIad
ツイート貼りまくってる人、余りにも露骨すぎてむしろ道化を演じてるのではと疑う
反応を楽しんでる愉快犯か、過去XPERIAに何らの恨みを覚えたか、だな
尋常でない程の粗捜しはいかに彼が暇人かを物語っているが、ツイートまで自演てことはなく何かしら不具合あるのは事実だとは思う
0908SIM無しさん (スッップ Sd43-IW5G [49.98.129.140])
垢版 |
2022/08/21(日) 19:26:49.47ID:dgN1fYWVd
基本Xperiaスレは型落ちになるまでユーザー同士の忌憚なき有益な意見交換は不可能
バカなアンチは無視すればいいけど信者は何でもかんでも封殺してくるから害悪極まりない
型落ちになった途端イナゴが消えるから露骨
これでも凋落してまだマシになった方
0909SIM無しさん (ワッチョイ dd73-OlYj [106.168.165.197])
垢版 |
2022/08/21(日) 19:46:58.09ID:J+4MDG1q0
熱落ちスマホはこのようにして量産されるのであった。
あ。使ってるのお前らみたいなマゾ情弱しかおらんからそれでいいんだなw忘れてたわw
0912SIM無しさん (ワッチョイ 0bc0-LrL2 [217.178.134.193])
垢版 |
2022/08/21(日) 20:52:57.89ID:eYI2xPUW0
高いと言ってもたかだか20万円程度の買い物だろ
いい大人が議論するのはその10倍100倍の買い物だろうが
なーにが警鐘をならすだよ
ただ消費するだけで何の専門性もない素人がよ
0913SIM無しさん (ワッチョイ 15f7-TQHp [92.203.160.188])
垢版 |
2022/08/21(日) 20:59:10.55ID:BXvshLyY0
割と若い子が、ファミリー割引の中で買ってたりするからなー。
自称情強のお子がオコなのもわかる
そういう子はそんな買い替えなんてできないだろうし
大人になると売って買って4万なんて風俗一回我慢の範囲
0919SIM無しさん (ワッチョイ dd73-OlYj [106.168.165.197])
垢版 |
2022/08/21(日) 21:32:44.22ID:J+4MDG1q0
カモ集団やなw
0920SIM無しさん (ワッチョイ dd73-OlYj [106.168.165.197])
垢版 |
2022/08/21(日) 21:50:46.78ID:J+4MDG1q0
20万のヘッドフォンジャックとSDカードスロットwww
笑いが止まらんwww
0922SIM無しさん (テテンテンテン MM03-r6XB [193.119.149.28])
垢版 |
2022/08/21(日) 22:04:00.78ID:XNhK5Gi+M
結局メイン端末はこれかぁ
無いんだよね
これより良い端末
0926Sage (ワッチョイ 75ad-WdLS [118.104.148.181])
垢版 |
2022/08/21(日) 23:19:43.89ID:hfUHr+Bj0
>>868
何だかんだアマプラも観るし細かくサブスクだらけになりそう
YouTubeは見出したら結構観るから課金もありか
ヤフオクとか使わんくなって長い間のに課金続けてるから切り替えるか
0927Sage (ワッチョイ 75ad-WdLS [118.104.148.181])
垢版 |
2022/08/21(日) 23:25:14.65ID:hfUHr+Bj0
>>878
結構な頻度で端末下の戻るボタンが反応しなくなることがあるから完成度は高いと思えんのよね

YouTubeで2画面にした時にもう少し使い易くならんかなと思うし
0928Sage (ワッチョイ 75ad-WdLS [118.104.148.181])
垢版 |
2022/08/21(日) 23:32:12.76ID:hfUHr+Bj0
>>884
軽さ(資材代カットも含む)と厚さを優先してる差
かといって軽量さを捨てても熱対策しろってなってもバッテリー位置やカメラとか含めた再設計に金掛けれるかって問題もあるね
0929Sage (ワッチョイ 75ad-WdLS [118.104.148.181])
垢版 |
2022/08/21(日) 23:33:13.64ID:hfUHr+Bj0
>>886
ほんと糞Samsungがまともなsoc作ってくれればいいのに
0930Sage (ワッチョイ 75ad-WdLS [118.104.148.181])
垢版 |
2022/08/21(日) 23:34:28.70ID:hfUHr+Bj0
>>887
何で君はいつも必死なの?
0931Sage (ワッチョイ 75ad-WdLS [118.104.148.181])
垢版 |
2022/08/21(日) 23:36:36.54ID:hfUHr+Bj0
>>899
すれたい13回読んでこい
0932SIM無しさん (スフッ Sd43-i+Gn [49.104.38.22])
垢版 |
2022/08/22(月) 00:04:07.67ID:GacLCs3td
高くても良いもの、カメラ良くて幅広くないもの
そう考えて買おうかと思ったけど価格コムの評価見てやめた
年収1100だけど家族いるからそんな無駄遣いできんし20万は痛い
0933SIM無しさん (ワッチョイ 8558-mAqa [14.11.0.0])
垢版 |
2022/08/22(月) 00:06:15.18ID:orKQ1xUq0
そう言えば海外SIMFreeでpovo使って通話出来てるとのたもうた御方、まさかLINE通話のことじゃないだろうとツッコミ入れたら消えたな。ホントにLINE通話のこと言ってたのか、、、
0936SIM無しさん (ワッチョイ dd73-OlYj [106.168.165.197])
垢版 |
2022/08/22(月) 01:17:35.66ID:gt7Ip2H90
素晴らしいエクスペリエンスまだぁ?
0939SIM無しさん (ワッチョイ dd73-OlYj [106.168.165.197])
垢版 |
2022/08/22(月) 02:13:26.99ID:gt7Ip2H90
金を持ってるやつほど買わないスマホそれがXperia1IV

金ないガキがローン組んで購入するスマホそれがXperia1IV
0949SIM無しさん (ワッチョイ 0b6e-aM+Q [153.243.79.133])
垢版 |
2022/08/22(月) 12:03:48.52ID:HXpKGhxD0
>>884
厚さ重さは気にせず、放熱部材てんこ盛りにするとか
放熱部材は必要最小限で厚さ重さを抑えつつ、ソフトウェア調整との合せ技で頑張るとか

メーカーの考え方や、スマホの性格(普段使い向け、ゲーミング向け等)によって色々あるんだろうな。
0952SIM無しさん (アウアウウー Sad9-gI0F [106.146.45.222])
垢版 |
2022/08/22(月) 12:28:41.13ID:cYcK2dB5a
>>934
かっこいい
精度高くガタツキはない
一回りデカくはなる
重さはケースつけてる時と大差ない
BTの電波強度が若干落ちる(WF-1000XM4で都内の朝夕ラッシュ時電車だと胸ポケット入れとかないとブチブチ言い出す)
その他電波は問題ないように感じる
背面はノーガードなのでバックディフェンダー推奨
レンズプロテクターつけるとプロテクター部分が突起になって
テーブル置いたらガタつくので要検討
(無線充電は問題なし)

ただ今グレー以外売り切れてるから注意な
0954SIM無しさん (アウアウウー Sad9-OlYj [106.146.4.48])
垢版 |
2022/08/22(月) 13:19:20.06ID:01oFfI8ga
Sony Xperia 1 IV review: A ridiculously priced Android phone
0956SIM無しさん (ワッチョイ e378-WdLS [115.36.115.238])
垢版 |
2022/08/22(月) 14:08:11.19ID:KT953V040
アルミバンパーはこの機種じゃないけど過去に使ってて放熱は一番良かった印象
背面シート入れちゃうとその利点無くなりそうでちょっと導入迷うけどそのへんどうなのか俺も聞いてみたい

ガード能力という意味ではスマホの背面を尖ったところに落とすとかはあまりなくて床にパンパーで覆った部分のどこかから落ちるとかがほとんどだからパンパーの防御力は実際的な状況では高いと思ってる
0961SIM無しさん (ワッチョイ db11-WdLS [119.170.151.15])
垢版 |
2022/08/22(月) 14:55:26.63ID:OEG66z1l0
ケースすごく迷ってSpigenのラギッド・アーマーにした
ケースと干渉しないガラスフィルムがあったのも決め手
本体白を選んだから本当はクリアとかの本体色が活きる色にしたかったけど良く落とすので耐衝撃性重視したのと
クリアは先代スマホで使っててどう頑張っても変色してくるから諦めた
デザインが男前なのでもう少しナチュラルなのが良かったのが本音

5、6年使うのでガラスフィルムやケースのストックを買っておくか迷ってる
皆さんどうしてますか?
2年くらいで最新機種への買い替えしてる方が多いのかな
0963SIM無しさん (ワッチョイ 8b76-OlYj [121.119.164.166])
垢版 |
2022/08/22(月) 15:28:13.78ID:c852+UHC0
爪で塗装が剥げるらしいから
スマホカバーしてないと3ヶ月後にはみっともないボロボロフラグシップになってまうよ。
0965SIM無しさん (ササクッテロラ Spb1-CdRn [126.156.4.225])
垢版 |
2022/08/22(月) 15:37:41.75ID:ayREP3nZp
Pro-Iの新しいの出たら欲しくないの?
もうそういうこと考える時期だと思うけど
0968SIM無しさん (スップ Sd43-7MH0 [49.96.232.48])
垢版 |
2022/08/22(月) 15:59:41.85ID:A765+vsId
>>966
どこのキャリアつこうてるか知らんけど、
まだまだ5Gはそんなもんやで。
入るところは相当電波強度が強いところ。
エリアに指定されたばかりの所とかアカンで。
但しガッツリ掴むと激速くんスーパーやけどな。
あとなんちゃって5Gは4Gと大差ないって話しやな。
0974SIM無しさん (アウアウウー Sad9-gI0F [106.146.44.122])
垢版 |
2022/08/22(月) 17:28:14.43ID:tQCaV9cqa
落とさない自分的にはおすすめケースは
DUROアラミドケースで小傷防げれば十分なので軽さ重視
もしくは見た目重視でアルマニアバンパー+背面プロテクター+レンズプロテクター
レッドかっけーわ
車のカスタムみたいな雰囲気になる
0976SIM無しさん (スップ Sd43-7MH0 [49.96.232.48])
垢版 |
2022/08/22(月) 17:52:34.35ID:A765+vsId
>>971
5Gはアンテナばっちり立ってるのが当たり前で強度が強くないと速度でないよ。
取り敢えず掴むだけの所まだまだ多いし(掴んでもすぐに4Gに戻ることも多々)。
掴むところでも電波強度の差で80~280Mpbs(4G+で68Mpbs)位の開きあるね。
ちなみにドコモの話しね。
1ivの問題じゃないよ。
0977SIM無しさん (ワッチョイ 8558-mAqa [14.9.117.32])
垢版 |
2022/08/22(月) 18:04:23.71ID:prq4vULf0
アルマニアはXZ1のときに使ったことあるが、電波悪くなるし重いし、なんかイキってる中学生っぽい感じがしてきて恥ずかしくてやめた。

今回復活のZEROSHOCKは軽いし、KAKUが四角くて見た目スッキリ。何より今回はガラスフィルムが縁を隠さないから最高。完璧に防御できる。
0981SIM無しさん (アウアウウー Sad9-gI0F [106.146.44.122])
垢版 |
2022/08/22(月) 18:59:06.52ID:tQCaV9cqa
>>975
私物だし自分がかっこいいと思うから使ってるだけで
他人がどう見るかは関係ないんですわ

艶ありメタリックレッドの質感かっこいいしボタンも別体ガンメタでかっこいいし
それでいて手に吸い付くように滑りにくい
Xperiaユーザーで良かったと感じる瞬間ですわ
0987SIM無しさん (ワッチョイ 4dd5-mAqa [114.173.32.139])
垢版 |
2022/08/22(月) 21:21:53.46ID:nQmmWmgs0
>>971
2ヶ月くらい前に急に5Gアンテナ立ってて通話も出来るのに通信だけ出来なくて4Gにしてた
ドコモの「電波のお困りごと窓口」に問い合わせしたら機器故障で点検・調整しましたと回答が来て直ったことが有った
0991SIM無しさん (ワッチョイ dd73-OlYj [106.168.165.197])
垢版 |
2022/08/22(月) 22:53:15.62ID:gt7Ip2H90
キャッシングして買ってこよっと♫
0996SIM無しさん (ワッチョイ dd73-OlYj [106.168.165.197])
垢版 |
2022/08/23(火) 00:58:28.16ID:NdGInfny0
通信機能付きカメラ。
もはや通信はおまけ。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 13日 14時間 50分 33秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況