X



SHARP AQUOS R7 #9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2022/08/09(火) 03:15:29.47
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
★スレ立て時 ↑ が3行になるようコピペして下さい
※建てたあと一列消費されるので足りない分を補充
次スレは>>950>>980あたりで建てて。

◆【このスレでのお約束】◆
スレを利用する前に常駐荒らしの[ワントンキン][ワンミングク]は必ずNG登録、非表示にしてください

シャープAQUOS R7公式サイト
https://jp.sharp/k-tai/22summer/#content-r7
スペック
https://jp.sharp/k-tai/22summer/spec-r7.html
ドコモ AQUOS R7 SH-52C
https://www.docomo.ne.jp/product/sh52c/
ソフトバンク AQUOS R7
https://www.softbank.jp/mobile/products/smartphone/aquos-r7/

※前スレ
SHARP AQUOS R7 #8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1658441578/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0751SIM無しさん (スップ Sd5f-ghwU [1.66.100.142])
垢版 |
2022/10/03(月) 12:49:26.76ID:pCmteCmrd
やっぱクソ端末にはクソ野郎が集まるのね
0759SIM無しさん (スプッッ Sd5f-9ZJ4 [1.75.213.240])
垢版 |
2022/10/05(水) 08:14:10.66ID:Y0bbMG+Gd
>>756
5Gと4Gとの境界線だと通話バグってワンギリみたいな挙動起こしたり
5G契約してるR7よりdocomo回線借りてるMvnoの方が回線安定してたりするケースある

特定場所でよく起きるならdocomoに相談するとアンテナとか改善してくれるかもだが
0760SIM無しさん (ワッチョイ 3358-ghwU [14.8.137.128])
垢版 |
2022/10/05(水) 10:32:46.76ID:zlUPbjCk0
この端末だけ起きてんのにアンテナってバカすぎるw
0764SIM無しさん (ワッチョイ 8f81-n4kx [113.33.229.193])
垢版 |
2022/10/05(水) 18:04:09.58ID:EM0eYdPX0
AQUOSR7ってこのスレで大丈夫ですか?
質問なのですが、何も触らずにデフォルトの状態で(画質?は4K)で写真をとってもぼやけてる感じでとれて、メールでその画像をパソコンに送っ手印刷するとボヤボヤ&荒い画質で印刷されてしまいます。前使ってたAQUOS605SHだとデフォルトでくっきり撮れてメールで送信、印刷してもくっきり綺麗に印刷できてました。
何か設定を変えたらなおりますか?綺麗に撮って印刷できる設定を教えて下さい。
0767SIM無しさん (スップ Sd5f-ghwU [1.66.103.26])
垢版 |
2022/10/05(水) 19:31:19.79ID:Qi3SFLyid
>>764
カメラがクソだから無理
0777SIM無しさん (スフッ Sd5f-KHea [49.104.28.37])
垢版 |
2022/10/06(木) 17:41:53.90ID:aE6TdmU9d
本体以外に何かオプション購入してますか?
ワイヤレス充電と今までの差し込んでの充電どちらが便利ですか?

コードの強さ断線のしずらさが気になります
0783SIM無しさん (スッププ Sd5a-b25U [49.105.82.198])
垢版 |
2022/10/11(火) 07:16:40.02ID:LLMxVM1Id
デジカメやウェアラブル機器とWiFiで繋ぐと、映像がちょくちょく途切れる。
パナ、キヤノン、DJIと3種類で同じだったから、機器側ではないと思う。

同じ機器で、R3の時は無かった現象なので、R7 固有なのか、何かの設定なのか。
0784SIM無しさん (ワッチョイ 5758-z3Q3 [106.73.150.128])
垢版 |
2022/10/11(火) 20:35:05.91ID:F0DPboEZ0
ドコモ版とソフトバンク版でサポートが違うんだろうな
わずか数千円の違いだが、ソフトバンク版は2年でサポート切れ、ドコモ版は3年でサポート切れ
2年で売却して残り1年使えるリセールと、2年でサポートか切れろるリセールは雲泥の差で1万円から2万円の差になる
5千円をケチり、ドコモロゴやプリインストールアプリを毛嫌いしたらサポートとリセールでドコモ版有利だ
特にオンラインショップシルバーは貴重
0785SIM無しさん (ワッチョイ 2b58-wuMN [14.8.137.128])
垢版 |
2022/10/12(水) 00:27:57.59ID:3hS7p06s0
安心しろこのクソ端末は2年なんてもたんでぶっ壊れるから
0792SIM無しさん (スッププ Sd5a-NB4G [49.105.96.89])
垢版 |
2022/10/14(金) 00:40:13.97ID:RtNfL1Hpd
ドコモユーザーだけどソフトバンク版を入手する機会あってドコモsim挿してみたけどn79対応なのに掴まないな
他機種でn79掴めてる場所でもアンカーバンドだけ掴んで5Gの実電波は待てないや

なんか裏でロックでもしてんのかな
0799SIM無しさん (ワッチョイ 7fb1-m9uN [1.112.98.172])
垢版 |
2022/10/17(月) 13:19:25.55ID:uOoAfADO0
キャリア版って今回は対応バンド同じみたいだけどそれでもハード構成変えてるもんなのかね
SWレベルだとdocomo版はSB版と比じゃないくらいキャリアアプリが根深くシステムに割り込んできてるみたいだけど
0800SIM無しさん (ワッチョイ 17a0-pMDF [118.241.250.218])
垢版 |
2022/10/17(月) 17:10:12.63ID:LbeIuct50
>>799
ハード構成は同じでもソフトウェア的な制御は変えてるんじゃないかな。
使用バンドの優先度とかCAの方法とか。例えば対応バンド調べてないので不正確かも知れないけどソフトバンク版のR7だと、ドコモのバンドは掴めてもCAは効かないとか。
0803SIM無しさん (ブーイモ MM8f-uQQK [133.159.153.226])
垢版 |
2022/10/17(月) 21:41:35.64ID:OhLWmn40M
R3からの機種変更だが、カメラ性能だいぶ上がってるな。
0804SIM無しさん (スーップ Sdbf-avZt [49.106.105.85])
垢版 |
2022/10/17(月) 21:49:39.19ID:P7KlaMRvd
普通のスマホと同じ距離で撮っても無理に決まってるよ
接写だろうが距離空けて撮ることを覚えよ

免許証読み込みなんてわざわざ毎回撮らなくてもだいたい事前に撮影済みのをアップロードする項目あるでしょ
0806SIM無しさん (ワッチョイ 97f3-m9uN [220.152.111.2])
垢版 |
2022/10/17(月) 22:47:04.05ID:xMMDtxji0
むっちゃわかる
カメラ連携するアプリで情報読み取り系はほとんど機能しないよな
アプリ側でカメラ設定をどうこうする機能乗せてなければ素撮りするしかないから
指定の距離感じゃピント一生合わん
0816SIM無しさん (ワッチョイ 97f3-m9uN [220.152.111.2])
垢版 |
2022/10/18(火) 18:36:01.75ID:nkmiG+TK0
>>815
設定→音→下のほうに『充電時の音とバイブレーション』

まず感覚として音を開こうとおもわないよなw
今またどこにあったか思い出せなくて設定の検索窓に「充電」って入力してあぶり出したわ…
0819SIM無しさん (ワッチョイ 1f83-m9uN [133.201.222.64])
垢版 |
2022/10/18(火) 23:47:17.84ID:B3yFUBcg0
有機elの色むら気になる
普段はなんともないんだけど、例えばダークモードYouTubeでコメント開くと下の方がモヤモヤ色むらでない?
特定の条件で色むらでてきになるんだよね
0822SIM無しさん (ワッチョイ b7b1-m9uN [114.48.103.180])
垢版 |
2022/10/19(水) 12:35:52.49ID:17UOwNJS0
>>817
あ!もしかしたら何度かオンオフしてみたほうがいいかも…
たしかに自分も一回オフったあともバイブ作動して「コレじゃないんかい!」ってなった覚えがあるんだよ
ちょっと色々やってうろ覚えなんだが
今オンオフして充電検証するとちゃんと機能してるから
このスイッチあることは確かっぽい

あとはアプデとかで解消せんかねぇ
0827SIM無しさん (ワッチョイ 7758-qQUl [106.73.84.224])
垢版 |
2022/10/19(水) 19:28:13.66ID:q/ToReMC0
iPhone14proで同じようになってる
つまり大型センサーに対応してこないソフト側の問題
所有者が多いiPhoneど問題が上がってきてるから
そのうち大型センサーでも対応出来るようになっていくだろう
0829SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-bF0a [106.133.26.244])
垢版 |
2022/10/20(木) 10:13:26.58ID:S4umRFqza
>>827
iPhoneはソフトのバグだよ
アップデートでほとんどのアプリは既に正常に動く
非対応のアプリもかざし方でボケなくなる

https://kdlsupport.zendesk.com/hc/ja/articles/10700842327193-iPhone-14-Pro-iPhone-14-Pro-Max%E3%81%A7eKYC-%E6%9C%AC%E4%BA%BA%E7%A2%BA%E8%AA%8D-%E3%82%92%E8%A1%8C%E3%81%86%E9%9A%9B%E3%81%AB%E3%83%94%E3%83%B3%E3%83%88%E3%81%8C%E5%90%88%E3%82%8F%E3%81%9A-%E6%92%AE%E5%BD%B1%E3%81%8C%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%81%BE%E3%81%9B%E3%82%93-
0834SIM無しさん (ワッチョイ 3b73-c927 [111.110.236.195])
垢版 |
2022/10/23(日) 17:13:38.72ID:TRGjZjn80
WiFiでつないでライブビューする機器が、全てちょくちょく画像伝送途切れる。
初期化とか、他に電波が無いとこでやっても駄目。

開発者オプションも色々試したが変わらず。
0838SIM無しさん (ワッチョイ bb11-Of9K [119.172.36.210])
垢版 |
2022/10/25(火) 16:50:57.47ID:uLrudPa30
>>837
それを人柱様と呼ぶ ナムナム
初期ロットの故障はどこのメーカーでもありえるから人柱待ちが出る
もう少し人気のある機種スレなら初期不良報告で盛り上がるんだけどね
0843SIM無しさん (ワッチョイ 3b65-+3nO [111.101.142.113])
垢版 |
2022/10/28(金) 12:33:46.17ID:tH4OIllm0
R数字って型番のガジェット多すぎ問題
カメラもやっててCANONとSONY使ってるけどR6 R5 RIIIやらとあって最近α7RVなんてのが出たし
スマホもR6 R7わけ分からんくなる問題
0847SIM無しさん (ワッチョイ 7758-Yv8r [14.11.192.193])
垢版 |
2022/10/29(土) 13:03:43.72ID:1WcaApm10
カメラの保護ガラス着けたけど、すぐ剥がれる
一応ショップで全身コーティングはしたけど、カメラはさすがに保護フィルムなりガラスなりいるよね?カメラ剥き出しだから
買った人どうしてる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況