X



Google Pixel 6a Part13

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001SIM無しさん (ワッチョイ 7e72-7hQx)
垢版 |
2022/08/04(木) 15:42:37.24ID:MLPTJQdu0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

立てるときは必ず冒頭に必ず2行以上入れてね。

公式
https://store.google.com/jp/product/pixel_6a

■発売:2022年7月28日(7月21日予約開始)
■価格:53,900円(6GB/128GB)
■SoC : Google Tensor
■メモリ : 6GB/128GB
■バッテリー : 4410mAh
■本体サイズ : 71.8 x 152.2 x 8.9mm, 178g
■ディスプレイ : OLED 6.1インチ(2400 x 1080)/60Hz/Gorilla Glass 3
■カメラ : メイン12.2MP, 超広角12MP, 前面8MP

※前スレ
Google Pixel 6a Part12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1659407820/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002SIM無しさん (ワッチョイ ce72-7hQx)
垢版 |
2022/08/04(木) 15:46:31.40ID:MLPTJQdu0
Q.スクロールが伸びるのが気持ち悪い
A.設定→ユーザー補助→テキストと表示→アニメーションを無効化をON

Q.ホーム画面左上の日付を消したい、下部のGoogle検索バーを消したい
A.不可。別のホームアプリを使おう

Q.ホーム画面左のニュースディスカバリーを消したい
ホーム画面長押し→ホームの設定→スワイプでGoogleアプリにアクセスをOFF

Q Gmailの通知がリアルタイムじゃないと嫌だ
A.設定→バッテリー→アダプティブの設定→自動調整バッテリーをOFF
0003SIM無しさん (テテンテンテン MMfa-xsFS)
垢版 |
2022/08/04(木) 15:58:59.54ID:LhK7V0W4M
★pixel6a ゴミ不具合まとめ

☆画面下部がタッチ反応無し 
☆ヤバいほど尿ディスプレイ iPhoneのtrue colorより尿 
☆Bluetoothがブツブツ切れる
☆KDDI系シム刺してるとアプデ不可
0006SIM無しさん (ワッチョイ 2502-fT9o)
垢版 |
2022/08/04(木) 16:10:12.01ID:tpYlVN850
auのアップデート止まってるのは、販売中の全てのスマホやからね、7月のアップデート数の累計は0件、今現在もこの記録は絶賛更新中やし
0009SIM無しさん (ワッチョイ f158-L0v6)
垢版 |
2022/08/04(木) 16:31:14.85ID:+edx1j+60
どうでもいいけどiPhoneの色味調整するやつってtrue toneじゃなかったっけ
true colorってシンディーローパー?
0011SIM無しさん (ワッチョイ fa6d-rVLD)
垢版 |
2022/08/04(木) 16:32:24.48ID:X0gvoiQ10
いやいや俺環ではないでしょ
警告出るとフラッシュがoffになるようだわ
まぁフラッシュは使わないから別にいいんだが連続使用は厳しいみたいね
0014SIM無しさん (アウアウウー Sa09-rpRe)
垢版 |
2022/08/04(木) 16:37:16.89ID:jRPYFT5Ha
>>11
気温室温が高すぎるだけじゃないの?
ネトフリだのアマプラだの充電しながら6時間再生したって温度アラートなんて出たことないけど
0018SIM無しさん (ワッチョイ 7a11-7hQx)
垢版 |
2022/08/04(木) 16:50:52.50ID:qoO7baMn0
カメラだけは異様に熱感知鋭いからねしかも高画質で撮っててアプリ起動したままは流石にね何枚か撮ってちょっと休ませるのがいいかもね
0019SIM無しさん (ワッチョイ 7a11-7hQx)
垢版 |
2022/08/04(木) 16:57:04.33ID:qoO7baMn0
私は以前手帳型とかフィルム貼ってたけど本体が擦れ剥げて、滑りも悪いから今回は裸ですセージの色を見せてやりたい!今まで黒だったんで
0020SIM無しさん (ワッチョイ ed58-HxXs)
垢版 |
2022/08/04(木) 17:07:24.23ID:IY+NoI030
TPUクリアブラック500円だったからアマポイントで購入
まだ本体来ないけどね
後はガラスフィルムとスマホバンドかな今回も
0023SIM無しさん (ワッチョイ 2581-qLnY)
垢版 |
2022/08/04(木) 17:14:30.40ID:DCUMhJgf0
買って使ってる人があつまって話してる中に
持ってない人が必死でyoutubeリンク貼り付けるという地獄絵図
0024SIM無しさん (ワッチョイ f5ae-t+kT)
垢版 |
2022/08/04(木) 17:14:58.97ID:KEkXuhB80
>>17
ゴミだなあやっぱり お話にならんよね
0032SIM無しさん (ワッチョイ bdc9-gOJn)
垢版 |
2022/08/04(木) 17:39:36.97ID:3r8F529y0
>>30 乙です! ダウングレードですか 技術があって裏山です
0035SIM無しさん (ワッチョイ 9902-7hQx)
垢版 |
2022/08/04(木) 17:55:31.24ID:bKs1YJJv0
指紋認証の報告なんだけど、
購入してすぐ左右の親指、人差し指の4つを登録して、その後左右の親指を2パターンの4つ登録に変更。変更後数日経つけど、今間違えて人差し指を画面にあてたら解除されたよ。ちなみに登録歴のない中指、薬指、小指ではダメでした。
0037SIM無しさん (ササクッテロル Sp05-RvmM)
垢版 |
2022/08/04(木) 18:01:32.45ID:6sdwKB0xp
写真 なんか性能いいっていうより無印やproがアホな実装してて普通に戻っただけという見方もある
https://www.dxomark.com/smartphones/Google/Pixel-6a

microsd なし、明らかなデメリットというか2022になってどこも省いているが意味がわからない

顔認証なし 指紋認証も絶賛バグり中

画面60hz

付属品がしょぼい Xiaomi比較

画面端10ピクセルの不可侵領域
https://i.imgur.com/Wdu3oGl.png
https://i.imgur.com/B9U08cq.jpg

Bluetoothの帯域によっては音声ブツブツ切れる報告
0038SIM無しさん (ワッチョイ bdc9-gOJn)
垢版 |
2022/08/04(木) 18:12:07.46ID:3r8F529y0
この機種のβ版は下記で登録すると使えるのかー 

今はもうAndroid13のベータ版になってるのね なるほどー

https://www.google.com/android/beta
0043SIM無しさん (ワッチョイ fa6d-rVLD)
垢版 |
2022/08/04(木) 18:24:31.02ID:X0gvoiQ10
>>14
カメラは処理重たいんだろうね
RAMが8GBだったらどうだったんだろうという気はするけど、まぁ普通に使えれば自分は不満ないかな
0044SIM無しさん (ワッチョイ 2581-qLnY)
垢版 |
2022/08/04(木) 18:29:37.58ID:DCUMhJgf0
RAMの役割ご存知ですか?
メモリは処理タスク数だから、「ほぼ」関係ないです
単発の処理スピードはCPUに依存します
0046SIM無しさん (テテンテンテン MMee-0tCF)
垢版 |
2022/08/04(木) 18:34:28.85ID:nkQTll8YM
的外れだらけで草

カメラ部分の発熱を警告されてるんだから。6aはカメラの出っ張りが小さかったり作りが違うから放熱能力が他より弱くてオーバーヒートしやすいってことちゃうん
0047SIM無しさん (ブーイモ MM69-HVcg)
垢版 |
2022/08/04(木) 18:35:57.75ID:eU7p0horM
>>40
8はバッテリーがあまりにゴミで買ったら絶対に後悔するぞ。ヘタった初代SE並にもたなかったわ。
0050SIM無しさん (ワッチョイ 0162-Og+R)
垢版 |
2022/08/04(木) 18:36:59.38ID:cLt554eY0
Pixel 6aをさっき返品してきたんだけど、
ひょっとして、イヤホンは返品しなくても良かったのかな?

返品画面でスマホだけしか返品作業出来なかったので
その後に、個別に、タダで貰ったワイヤレスイヤホンも
返品してしまった。

返金額が0円と表示されたけど、あまり気にせず返品したけど
あのまま貰ってても問題なかったのだろうか……?

返品した皆さんは、イヤホンも一緒に送り返してた?
実売5000円くらいだし、借りパクしたみたいな感じだし
後から、1万円請求します!とかされたらイヤだから返したんだけどさ。
0057SIM無しさん (ワッチョイ 2581-qLnY)
垢版 |
2022/08/04(木) 18:54:50.08ID:DCUMhJgf0
13インストール終わった
普通に安定、あと、システムアップデートが無く、6月最新になってるのが
なんか気持ちいい
0059SIM無しさん (テテンテンテン MMee-RlkL)
垢版 |
2022/08/04(木) 18:57:20.69ID:505ACuseM
ロック解除は一日何十何百とやる動作だからな
常識的に考えれば、pixel6aのそれはクソだし、5万払ってクセとして我慢する理由て特にないんだよな
0063SIM無しさん (ワッチョイ 2502-fT9o)
垢版 |
2022/08/04(木) 19:13:31.43ID:tpYlVN850
>>51
この人は、指紋認証技術のFARとかを一度勉強し直してから記事にした方が良い

嫁のスマホのPINコードを突破したと言う報告が全世界で報告されている

と言ってる意味は同じ、

この報告が問題にならないのは指紋認証技術自体がそう言うモンだから
0067SIM無しさん (ワッチョイ d66e-WEa0)
垢版 |
2022/08/04(木) 19:20:15.12ID:kTZXoh6W0
SDカードおじさんはキャリアメールおじさんの亜種だと思ってる
0068SIM無しさん (ワッチョイ ce6d-tJvE)
垢版 |
2022/08/04(木) 19:21:50.93ID:Dq//1fUV0
>>63
ガジェなんとかさんは自分がXPERIA(Pixel)ユーザーの代表みたいにして物言ったりするからなー
あと一次ソースを自己解釈して(本人検証なし)拡散とか
0071SIM無しさん (ワッチョイ 996e-7hQx)
垢版 |
2022/08/04(木) 19:28:18.49ID:SOyns6eY0
ずっと使い続けるニートはほぼロック画面に移行しないから解除する回数も極端に少ない
かえって重度の依存症な社畜の方が数分程度の頻度でチェックするを繰り返すのでロック解除の回数が飛躍的に増える
0072SIM無しさん (ワッチョイ bdc9-gOJn)
垢版 |
2022/08/04(木) 19:28:36.03ID:3r8F529y0
>>66
「Googleスマホ「Pixel 6a」に重大バグ報告 未登録指紋でも認証、誰でもロック解錠可能に… https://smhn.info/202207-pixel-6a-fingerprint-bug
一部のユーザーは「誰が最初に登録したかに関係なく、誰でも指紋認証のロックを解錠できる」と主張。事象再現には個体差がある可能性も。現時点でGoogleは特に声明を出していない。」
ツイッター/msyamakawa/status/1552810969214390272?s=20&t=PTIWaCvCZOmD4Jk3zwtbhA
0076SIM無しさん (ワッチョイ 2573-7hQx)
垢版 |
2022/08/04(木) 19:35:05.80ID:limEqRn00
>>72
複数の、とあるがリンク先すらない記事は信用性がないのよね
伝聞情報流しまくってるだけのリツイッターと変わらん
0081SIM無しさん (オイコラミネオ MMbd-1JF2)
垢版 |
2022/08/04(木) 19:54:30.48ID:+7t9kiSdM
3からの買い換え先をずっと探していたけど、ようやく候補が見つかった。評判落としたい工作員が出てくるほど、これは良いものなんだろうな。
0087SIM無しさん (スッップ Sd9a-HMMd)
垢版 |
2022/08/04(木) 20:47:20.62ID:8U79TFF8d
Bellroyのケース、デザインや質感はいいんだけど4aからの移行組としては横幅が気になるな。
サイドボタンを覆わないタイプの薄型ケースに乗り換えようかな。
0088SIM無しさん (JP 0H89-vdnP)
垢版 |
2022/08/04(木) 21:02:14.06ID:Sm4Rel53H
ベルロイケース出してんのかよ
好きだけどスマホケースにいきなり6800円は出せんなあ
0089SIM無しさん (ワッチョイ d644-2cUW)
垢版 |
2022/08/04(木) 21:03:01.36ID:gQxNR6eW0
俺のpixel6aは8時16分〜9時1分に届くらしい
ただ毎朝待つのしんどいw
0090SIM無しさん (ワッチョイ ed58-HxXs)
垢版 |
2022/08/04(木) 21:05:57.18ID:IY+NoI030
軽さ狙いならポリカかファブリックなのかな?
ワイはどうしても落とすからTPUになるな
背面くり抜きのTPUバンパーが理想なんだが
0095SIM無しさん (ワッチョイ 2573-7hQx)
垢版 |
2022/08/04(木) 21:24:50.67ID:limEqRn00
この手の現物写真無いのは想像より厚い
アリエクで注文したら実際ガッカリした
なお、相手方が間違った商品(ノーマル4aなのに5G用)送ってきて結果オーライだったけど
0096SIM無しさん (スッップ Sd9a-HMMd)
垢版 |
2022/08/04(木) 21:27:08.03ID:8U79TFF8d
>>91
そうそう、考えてのはないまさにこれ。
4aでこの手のタイプ使ってて、軽量スリム、滑りすぎず引っかかりすぎず、自分の使い方であれば保護性も十分で満足だった。
これに慣れちゃうとごついラギッドアーマー系は使えない。
0098SIM無しさん (スッップ Sd9a-HMMd)
垢版 |
2022/08/04(木) 21:28:41.08ID:8U79TFF8d
誤字ひどかった
→考えてたのはまさにこれ

言い訳になるがガラスフィルムが滑りすぎて変換候補の選択ミスしたもの
0103SIM無しさん (オイコラミネオ MMbd-1JF2)
垢版 |
2022/08/04(木) 21:48:58.89ID:pURHlTjzM
>>96
amazonのB09WY1XC2Lを注文したわ。
その後にアラミド繊維のやつとかも見つけたけど、まぁまずは注文したやつ使ってみる。
0107SIM無しさん (スププ Sd9a-7hQx)
垢版 |
2022/08/04(木) 22:10:22.69ID:TTZjJqZnd
誰に何見られようがどんな情報抜かれようが問題無いからノーガード
指紋認証なんていらない
だがな、画面下端と右端のポチポチ反応しないのは糞オブ糞
エロ動画最大化した時に凄く死活問題です!
0109SIM無しさん (スッップ Sd9a-7hQx)
垢版 |
2022/08/04(木) 22:12:04.56ID:e8nEqYjGd
>>106
最近ストラップはさ、なんて呼ぶのかわからないけど、
充電穴からT字のカードみたいなのかまして使うのが主流じゃない?
0110SIM無しさん (ワッチョイ fa6e-dSCr)
垢版 |
2022/08/04(木) 22:14:26.45ID:TBWSSM4M0
>>100
純正ケースにバンカーリング付けてみたんだけど幅が片手では使いづらくて
結局裸にリング付けて使ってる。
裸だと幅が狭くて片手でも快適。
Gのマークの位置くらいにリング付けてるけどFelicaは問題ない感じ。
ケース+リングでも問題なかったよ。
0114SIM無しさん (ワッチョイ a673-gOJn)
垢版 |
2022/08/04(木) 22:36:16.12ID:Y9DEXQ0Z0
>>35
指紋のfalse-negative問題で、俺も同じことになったから報告しとく。
初回登録で左右ともに人差し指・中指で登録。
一旦全部消して、左右ともに親指・人差し指に変更。
今は正規の左右親指・人差し指と、なぜか左の中指の合計5本が普通に何回でも通る。
その他の指はNG
過去に登録した指だからと断言はできないが因果関係はありそう。
0116SIM無しさん (ワッチョイ a673-gOJn)
垢版 |
2022/08/04(木) 22:40:03.03ID:Y9DEXQ0Z0
セキュリティアプデは昨日上げて6月1日版。直ってないね。
0118SIM無しさん (ワッチョイ 65b1-d4j+)
垢版 |
2022/08/04(木) 22:53:42.87ID:FzQQPjT00
通知センター出すのに良い設定ないかなーと思って探してたらナビゲーションバーを上から下にスライドして出す設定あったんだな
片手モードの項目に格納されてて気付かなかったよ
0120SIM無しさん (ワッチョイ 8e11-1cy1)
垢版 |
2022/08/04(木) 23:03:07.67ID:bHFDPKln0
この機種のfericaってカメラバーとGロゴの中央あたりだったと思うからそこに被らなきゃまずは大丈夫でしょ
Gロゴが隠れるくらいに貼り付けてるけど改札通れたし
0122SIM無しさん (ワッチョイ 65b1-d4j+)
垢版 |
2022/08/04(木) 23:10:38.06ID:FzQQPjT00
6aのNFCの位置はちょっと変わっててGロゴのちょい下辺り
もっと上の方にあると思い込んでてバス乗る時何回か恥かいた
0123SIM無しさん (ワッチョイ 65dc-p5jC)
垢版 |
2022/08/04(木) 23:19:20.03ID:zVvUxhWU0
>>113
Lock Screen
13にしたらmate書き込めないね
戻すの面倒臭いからしばらく放置かなあ・・・
0130SIM無しさん (ワッチョイ ed58-HxXs)
垢版 |
2022/08/05(金) 00:13:41.20ID:YYpj/t500
ゲームしようと思えばスマホクーラーで出来るとして
イヤホンジャック無いのは不安要素だな
ワイヤレス充電非対応だからusb 端子が酷使される
0131SIM無しさん (ワッチョイ 65b1-1cy1)
垢版 |
2022/08/05(金) 00:18:08.29ID:K7nDBcIv0
スマートフォンをタップしてチェックの機能が急に反応しなくなったんだけどバグ?
持ち上げても画面付かないし。
0133SIM無しさん (ワッチョイ 16cf-OTur)
垢版 |
2022/08/05(金) 00:41:17.86ID:9APNWglh0
>>130
ワイヤレス充電しながらゲームやる方が熱でダメージ受けそう
ワイヤレス充電搭載されてる機種でも充電しながらゲームやるならUSB充電使う
0134SIM無しさん (ワッチョイ ed58-HxXs)
垢版 |
2022/08/05(金) 00:44:56.17ID:YYpj/t500
>>133
なら尚更イヤホンジャック無いのが厳しそう
無線イヤホンは遅延するから
0136SIM無しさん (ワッチョイ ed58-dSCr)
垢版 |
2022/08/05(金) 01:09:29.38ID:GUIr7pQF0
イヤホンジャック厨とmicrosd厨をいっしょくたにするな


おれはmicrosdはほしいがイヤホンジャックは別にどうでもいい
0137SIM無しさん (ワッチョイ ed58-HxXs)
垢版 |
2022/08/05(金) 01:11:30.76ID:YYpj/t500
今までaシリーズにはイヤホンジャック残ってたからなあ
LEaudio はよ
0140SIM無しさん (ワッチョイ f158-6HGu)
垢版 |
2022/08/05(金) 04:13:47.50ID:/jyoYt9x0
Felicaセンサーの位置は
本体付属の説明書だと>>120
Googleのオンラインマニュアルだと>>122
だけど、AQUOS SENSE3っていうカメラのレンズのところにFelicaセンサーが付いてる機種でみてみたら、>>120の方が正しそう
0145SIM無しさん (ワッチョイ d66e-u2JI)
垢版 |
2022/08/05(金) 07:23:37.94ID:iPqgMnxe0
13インストール
体感できたのは、モバイル通信の掴みがえらい強くなった、これは驚いた
あとは、、細かいところであっても無くても

それよりYouTube見ただけで少し熱い
いろいろやっても決して高温にはならんけど?些細なことでも回る

おそらくまだテンサーに最適化されてない感じやね
0147SIM無しさん (ワッチョイ d66e-u2JI)
垢版 |
2022/08/05(金) 07:27:01.20ID:iPqgMnxe0
12に戻したら、、そりゃそうだよね
全部リセットされて出荷状態w やってもた

しかし、6月分の最新版の12が入った
4月番よりなんかすごい安定してる気がする、、
0150SIM無しさん (JP 0H62-M6BM)
垢版 |
2022/08/05(金) 07:45:09.89ID:H/smGD3+H
5aと比べてWWANが3~4dBくらい低く出てるような気がするのは、やはり気のせいや環境の変動ではなかったか
0151SIM無しさん (ブーイモ MMee-7hQx)
垢版 |
2022/08/05(金) 07:47:51.24ID:ssGOP9GmM
spigenのクリアTPUケース、品質はいいんだけど、思ってたより分厚い…
ケースを外してみたらよく分かったわ
透明の薄いケースないもんですか?
0153SIM無しさん (スッップ Sd9a-HMMd)
垢版 |
2022/08/05(金) 08:10:30.23ID:jgeLPow7d
分厚いケースは装着時の幅をそれ自体もネックだが、ディスプレイの幅と持ったときの幅の違い=ケースを含めたときの縁の分厚さが何とも野暮ったく感じてしまう。
せっかく狭縁の本体になってきているのに数年前のスマホを持ったかのような感覚になる。
0154SIM無しさん (ワッチョイ ce73-1cy1)
垢版 |
2022/08/05(金) 08:11:14.49ID:miuqMSvj0
これ下の3ボタン反応悪くない?
丁寧に押したら反応するけど空タップになること多いしジェスチャーに戻した
0158SIM無しさん (アウアウウー Sa09-1cy1)
垢版 |
2022/08/05(金) 08:29:01.68ID:Lo9+45aTa
>>154
悪いように感じるね
ディスプレイのサイズが前使ってたのから変わったせいかとも思ったけど
ストレス多いから自分もジェスチャーに戻したわ
0159SIM無しさん (テテンテンテン MMfa-xsFS)
垢版 |
2022/08/05(金) 08:31:52.21ID:EApM2y0/M
>>158
★pixel6a ゴミ不具合まとめ

☆画面下部がタッチ反応無し 
☆ヤバいほど尿ディスプレイ iPhoneのtrue colorより尿 
☆Bluetoothがブツブツ切れる
☆KDDI系シム刺してるとアプデ不可
0162SIM無しさん (ワッチョイ 167e-ZmL8)
垢版 |
2022/08/05(金) 08:50:48.76ID:3upx/0SZ0
おサイフケータイ対応だからidでもなんでも使えるんじゃね

白やけど盆までに来そうにないな
0163SIM無しさん (ワッチョイ 56c0-OiS7)
垢版 |
2022/08/05(金) 08:51:13.33ID:DMYoJrlb0
ヘブバンってゲーム入れたんだけど左端の黒帯は非表示にできないの?もしくはフル画面にしてくれるアプリある?
原神とPUBGはちゃんとフル画面表示になってる
0165SIM無しさん (ワッチョイ 9976-Ucnl)
垢版 |
2022/08/05(金) 08:58:49.79ID:hhHWC10n0
ヘブバンはまだ新しいし細かいところ対応してなさそう

というか6aでヘブバンってデフォ設定だと厳しいよね
コマ落ちで動作する最低レートを下回って
処理落ちしてるからチュートリアルすらやる気になれんかったわ
0166SIM無しさん (ワッチョイ bdc9-gOJn)
垢版 |
2022/08/05(金) 09:09:02.44ID:+ioZirEl0
悪い機種ではないけど、とりたてて良いわけでもないので売り払おうと思ったけど
次期Androidのベータ版を安全に試用できそうなのは面白いから持ち続けようかな?
べーたプログラムについて
https://www.google.com/android/beta?hl=ja
0167SIM無しさん (ワッチョイ d56e-rmfe)
垢版 |
2022/08/05(金) 09:29:07.65ID:q7s0qjnu0
これ指紋認証って画面オンにしないと使えないのか・・・しかも遅いし
galaxy s21の方が良かったな。
レビューは過大評価が多すぎ、話半分に聞いた方がいいぞ
0169SIM無しさん (ワッチョイ 2581-qLnY)
垢版 |
2022/08/05(金) 09:36:19.43ID:EA4SiIwj0
>>167
一回タップしたら画面オンになるやん
もしくは持ち上げたらオン設定すればええんやで

あと、いうても廉価スマホやからな
S21の方が良かったわー、ってそらあんた
スシロー食った後に、長次郎の方がうまいわーって
言うてるようなもんや
0174SIM無しさん (ワッチョイ 65dc-rpRe)
垢版 |
2022/08/05(金) 09:38:56.90ID:Svren2eW0
>>169
持ち上げたらオンはかなり良いよね
あれで煩わしさかなり減るね

あとはジェスチャーなりでロックかけるようにできれば電源ボタンは早々おさなくなって
利便性高まるね
0175SIM無しさん (アウアウウー Sa09-Ax9G)
垢版 |
2022/08/05(金) 09:39:08.06ID:0aYFe4UKa
13promaxと比較しても普通に使ってる分には速度差、スムーズ差はほとんど感じない。カメラもズーム以外は互角というかよくわからん。
ゲームはやらんので良くわからんが、起動時間はかなり遅いな。
サブで使ってるんでバッテリー持ちがもう少しよければ完璧かな。
イヤホンの音質は明らかにこっちが良いな。AACは流石時代遅れやな。
0177SIM無しさん (ワッチョイ 2581-qLnY)
垢版 |
2022/08/05(金) 09:41:43.39ID:EA4SiIwj0
正直、この機種の指紋認証で手こずるって人いたりするけど
手こずりが想像できないほど快適だと思うんだが

親指置いたあとすぐ離したりしてないかい?
置いてそのままキープで
0178SIM無しさん (スッップ Sd9a-C7wc)
垢版 |
2022/08/05(金) 09:43:10.63ID:BsyLtRIQd
6proより指紋は快適だな
0179SIM無しさん (ブーイモ MMee-7hQx)
垢版 |
2022/08/05(金) 09:45:55.08ID:ssGOP9GmM
画面2回タップでONにしててズボンのポケットに入れて動いてたら勝手にライト付くのが頻発したわ
この大きさだし、スマホはもうポケットに入れるもんじゃないのかな
0180SIM無しさん (ワッチョイ 2581-qLnY)
垢版 |
2022/08/05(金) 09:46:50.05ID:EA4SiIwj0
>>176
6aはスシローやろ
よりうまい寿司があることなんてわかってるけど
別にスシローでもうまいしちゃんと寿司食った気になる
利用者も日本一と多いから(Google)、新作寿司、見直しもタイムリー(アップデート)

スシロー食いに来て、やっぱり築地がいいわーなんて言ってるやついたらどう思う?
アホとしか思わんやろ
0182SIM無しさん (ワッチョイ 56c0-7hQx)
垢版 |
2022/08/05(金) 09:51:42.21ID:w71IVPqK0
Android13ってカメラのシャッター音消せるようになってる?
スクショ音消えてたのは確認したけど
すぐ戻しちゃったから確認するの忘れた
0184SIM無しさん (ワッチョイ 65b1-d4j+)
垢版 |
2022/08/05(金) 10:01:30.01ID:kWb+/MZ90
>>179
タップで画面ONにしてるとポケット内で誤操作連発するんだよね
勝手に通知消したりライトつけたり緊急電話掛けようとしたりでえらい目に遭った
アプデで対応してくれるまではこの設定使えないなー普通に便利だから使いたいんだけど
0187SIM無しさん (ワントンキン MM8a-fT9o)
垢版 |
2022/08/05(金) 10:06:51.24ID:OqBkfwu/M
普通は接近センサーとかでポケットの中では反応しないようにするんだけどね
さすがソフトウェアの天才、Googleである
0189SIM無しさん (ワッチョイ 65b1-d4j+)
垢版 |
2022/08/05(金) 10:08:55.06ID:kWb+/MZ90
>>186
タップで画面ONオンリーで使ってたら誤動作連発して
持ち上げて画面ONにしてから誤動作減ったから前者が誤動作の原因ではあるはず
0191SIM無しさん (ワッチョイ bdc9-gOJn)
垢版 |
2022/08/05(金) 10:10:25.18ID:+ioZirEl0
近所にすし銚子丸ができちゃったしなぁ うーん
0195SIM無しさん (JP 0H62-M6BM)
垢版 |
2022/08/05(金) 10:29:21.32ID:H/smGD3+H
持ち上げてonは誤爆が多いな

あと背面トントンもちょっとぞんざいに置くだけで誤爆したりする
無害な機能に割り当ててあればいいけど、スクショ撮影とかだとちょっと雑に置いただけでポコンと鳴る

指紋は画面をトントンでロック画面になるので、マーカーの位置に指を置くだけ
指を押しつけて指紋が変形する感じだと、うまくいかない事が多い気がする
指は添えるだけ
0196SIM無しさん (JP 0H62-M6BM)
垢版 |
2022/08/05(金) 10:30:18.56ID:H/smGD3+H
6500Kで尿尿連呼する奴はよほどの無知かただの荒らしのどちらか、または両方なので
心置きなく石投げて叩き殺すといい…
0199SIM無しさん (ワッチョイ 4576-dSCr)
垢版 |
2022/08/05(金) 10:35:02.24ID:uJMKDKQE0
再起動後パターン解除バグが発生したわ
レスキューモードから復帰できたけど初めて&久しぶりのandroidだからてんぱった。

最近はこういうバグ多いの?
0200SIM無しさん (ワッチョイ 2581-qLnY)
垢版 |
2022/08/05(金) 10:36:34.52ID:EA4SiIwj0
>>198
6aはスピードより、ちゃんと読むを重視してますね
しっかり光って指紋読み込みに来てるから
信じてほんのちょっとだけ、指放置でおねがい
0205SIM無しさん (ワッチョイ edda-xdHd)
垢版 |
2022/08/05(金) 10:44:45.90ID:m/bs2vpi0
試しにタオルで覆ってタップしてみたら無反応だった
ポケット内で誤作動って奴は、くそデカポケットか不具合なんだろ
0208SIM無しさん (ワッチョイ f158-NXt2)
垢版 |
2022/08/05(金) 10:50:23.61ID:EwbCuvC+0
Pixel6aってよりAndroid全体の話になりそうだけど、Gmailを受信した際の通知って
画面が点灯してる間は通知されるけど、スリープ状態だと通知されないんですが何か設定いりますか?

アプリのバッテリー制限は制限なしにしてます
0209SIM無しさん (ワッチョイ d535-Yroh)
垢版 |
2022/08/05(金) 10:56:07.66ID:N06lnxKl0
>>208
他のスレも含め過去からずっと言われてるのは
通知を直ぐに受けたいなら標準Gmailアプリを使わずに
他のメーラーを使えと
これ繰り返しだな
Gmailアプリは無効化するアプリリストに入れてもいいぐらい使わないだろ
0210SIM無しさん (ワッチョイ bdc9-gOJn)
垢版 |
2022/08/05(金) 10:57:20.46ID:+ioZirEl0
画面パネルは製造メーカーが複数ありそうだけど、そういうのに詳しい方の調査報告待ち

Gmailの通知問題→Sparkというメーラーを連携させて通知させる 定期
0223SIM無しさん (ワッチョイ 2581-7hQx)
垢版 |
2022/08/05(金) 11:32:34.71ID:CbRl+Olk0
>>218
アハモで使ってるけど4Gなら普通につかえる。ただ田舎の電波補強用の周波数には対応してないからそこだけ注意
5Gは使えない
0225SIM無しさん (スプッッ Sd7a-7hQx)
垢版 |
2022/08/05(金) 11:46:04.11ID:rPcIKP3Nd
これ指紋認証の反応というより認証の制御おかしいのかな
登録何回もやり直しても右手親指、人差し指が登録して暫くすると全然駄目だわ
登録してからはいい感じなんだけどね
0227SIM無しさん (ワッチョイ 16b0-7hQx)
垢版 |
2022/08/05(金) 11:49:54.94ID:k8pY8rC60
Gmail通知されるって言ってる人はディープスリープに入ってても通知されてるんだろうか?
スリープして少ししか時間経ってなければそりゃ俺も通知されるんだがな。
0233SIM無しさん (ワッチョイ f158-7hQx)
垢版 |
2022/08/05(金) 12:11:11.73ID:liaPozqf0
アラミドケース使ってる人、商品リンク貼っていただけませんか?
同じ物を購入したく探してみたのですが見つかりません
0234SIM無しさん (ワッチョイ 5db1-vdnP)
垢版 |
2022/08/05(金) 12:13:04.48ID:HVR+MgNi0
俺のチョーク発送予定
20-30 → 16-20 → 15-21(NEW)
早まってるのか早まってないのかわかんねえな
0235SIM無しさん (トンモー MM79-HVcg)
垢版 |
2022/08/05(金) 12:13:23.40ID:B6SLb5frM
ポケットの中というか鞄の中とかダブルタップしても反応しないよ?
誤爆するとかいうやつ近接センサ壊れてね?
0236SIM無しさん (スプッッ Sd9a-7hQx)
垢版 |
2022/08/05(金) 12:16:36.83ID:2/LPUOBDd
タップ起動の誤爆なんかしないな
一度タップしてから指はなさず画面触りっぱなし、光センサー隠したままタップ、だと画面つかないし
これ試してみて画面つくなら故障してんじゃね?
0240SIM無しさん (ワッチョイ f158-NXt2)
垢版 |
2022/08/05(金) 12:26:43.55ID:EwbCuvC+0
>>229 >>230
当環境だとアダプティブ充電をONにしたままだと、スリープ状態での通知がありませんでしたが
書かれていた通りアダプティブ充電の方もOFFにしたらスリープ状態でも通知が来ることが確認できました。
0241SIM無しさん (スッップ Sd9a-j1Pm)
垢版 |
2022/08/05(金) 12:30:29.59ID:K1ThTu8gd
イヤホンの配達予定日が12月から一気に8/26~9/5になったぞー
本体も8/16からだったのが8/14からになってる。刻むなあ
0243SIM無しさん (JP 0H5e-ZUQZ)
垢版 |
2022/08/05(金) 12:43:18.41ID:Dw1Y6yzVH
>>239
ビルド番号 SD2A.220601.003 ?
0246SIM無しさん (ワッチョイ a673-Ax9G)
垢版 |
2022/08/05(金) 12:55:45.85ID:9oKDIf9a0
サブなんで気がついてなかっけどまだgmail通知問題って残ってるのね。標準アプリで対応しない理由はあるのかね。バッテリーの問題あるとしてもオンオフすれば良いだけだし、よくわからんな。
0247SIM無しさん (ワッチョイ bdc9-gOJn)
垢版 |
2022/08/05(金) 12:55:56.05ID:+ioZirEl0
>>240 アダプティブ充電はバッテリーを保護するためでもあるし その他のの「休眠」させない設定を
Gmailのためにするのは良くないと思うけどねぇ
騙されたと思って先人たちがやってるSpark連携で、Sparkに通知させてGmailでみるをやってみ 試すだけなら別になんも損しないんだから

・・・お盆前に売り抜けないとな
0248SIM無しさん (JP 0H5e-ZUQZ)
垢版 |
2022/08/05(金) 12:58:08.33ID:Dw1Y6yzVH
>>245
ありがとう
JPキャリア用の奴ですね
自分も同じ
0249SIM無しさん (アウグロ MM19-C7wc)
垢版 |
2022/08/05(金) 13:05:18.52ID:AgG/l9m/M
この機種はスシローか。
かっぱ寿司は?6はくら寿司?
0251SIM無しさん (アウアウウー Sa09-dNqH)
垢版 |
2022/08/05(金) 13:15:26.66ID:sT+nP6uCa
久しぶりにAndroid使おうかとこのスレみると使う気無くす
この細かい不具合満載な感じ何年前から変わってないんだ
0253SIM無しさん (ワッチョイ bdc9-gOJn)
垢版 |
2022/08/05(金) 13:21:00.82ID:+ioZirEl0
>>251 りんご村へ帰れ どうせ、4,5年前のiPhoneを使ってるんだろ
バッテリーが膨張するぞw
0257SIM無しさん (ワッチョイ ed58-G1eK)
垢版 |
2022/08/05(金) 13:52:14.22ID:7RwA1yOc0
めっちゃ快適でぬるぬるやし、動画の撮影は1080pで十分やし
写真もいいし、イヤホンも貰ったし全く問題ないんやけど?
0261SIM無しさん (ワッチョイ bdc9-gOJn)
垢版 |
2022/08/05(金) 14:25:27.33ID:+ioZirEl0
ふーん ビルド番号を細かくみてるのね ソフトバンクは独自番号になってるようだけど
確認したらauで買ってきたってグローバル版のビルド番号なのかな?(要確認)
0264SIM無しさん (ワッチョイ d573-1cy1)
垢版 |
2022/08/05(金) 14:30:55.15ID:IZZFxOwy0
sf101-go-pixel6a ってガラスフィルム貼ってみたけど、表示面ほぼきっちりなサイズで、左から、下からとかの画面端からのスワイプで段差がめっちゃ気になる。ケースあるし暫らくしたら剥がすかも…
0265SIM無しさん (ワントンキン MM8a-Voi6)
垢版 |
2022/08/05(金) 14:54:37.32ID:AXVeICdqM
なんか文字入力するときに
ナビバーのキーボード閉じるボタンは表示されてるのに
キーボードだけが突然消えることがあるけど
発生のトリガーがよくわからない
0269SIM無しさん (ワッチョイ a681-7hQx)
垢版 |
2022/08/05(金) 14:59:42.98ID:f1kWxn3a0
購入検討してる者ですが、質問いいですか?
カメラレンズ位置の高さに両サイド、なんか横に線というかちょっと太めのあると思うんですが
これなんですか?
何か光ったりするんですか?
0271SIM無しさん (ササクッテロロ Sp05-vdnP)
垢版 |
2022/08/05(金) 15:02:56.96ID:jydFKRi2p
>>269
多分アンテナのことを言ってるのかな
スマホってボディの側面や上部に非電導体のアンテナを配置するんだよ
iPhoneで言うとiPhone6まであったDラインってやつ
0273SIM無しさん (アウアウウー Sa09-1cy1)
垢版 |
2022/08/05(金) 15:14:28.83ID:ROCEpVZfa
今までだいぶ型落ちのスマホ使ってたから全てが快適なんだが、電池が思ってたより減りやすいのと持ってた時の熱は気になるポイントだな
0274SIM無しさん (ブーイモ MMbe-fT9o)
垢版 |
2022/08/05(金) 15:25:39.10ID:U1PdJHq2M
>>260
これはソフトバンク網で使ってる端末に対するGPSの不具合更新で、通常の更新とは別枠みたいやね、(220705って7月更新がベースやし)これとは別に全pixel向けの更新が一週間以内にあるみたいや(遅れてる更新はこれ)

---
このアップデートの目的は何かと言えば、対象となっている3つのPixelスマートフォンの”特定の条件下でのGPS位置情報エラーの修正”ということを公式に伝えています。
0275SIM無しさん (ブーイモ MMee-7hQx)
垢版 |
2022/08/05(金) 15:28:21.47ID:wJbmrRzTM
前の機種では反応してたサラサラな時の指の指紋認証使い物にならないしそもそもロック解除の手間があったり他のAndroidにはあまり前に出来ることが出来て無さすぎ

フリマに流すわ、1週間くらいお世話になりました
0276SIM無しさん (ワッチョイ 996e-7hQx)
垢版 |
2022/08/05(金) 15:30:05.10ID:zUtX4QeH0
日本だけfelica搭載して余計にライセンス料やらかかってるのにこの直販価格はやっぱ大セールだな
モトローラが以前felica搭載すると1万くらい追加でかかるって答えてた
0278SIM無しさん (ワッチョイ ed58-dSCr)
垢版 |
2022/08/05(金) 15:33:42.15ID:GUIr7pQF0
写真 なんか性能いいっていうより無印やproがアホな実装してて普通に戻っただけという見方もある
https://i.imgur.com/NLsP0R6.jpg
https://i.imgur.com/VWzK7Vr.jpg
https://www.dxomark.com/smartphones/Google/Pixel-6a
pixel6
http://imgur.com/S2gvI7q.jpg
pixel6a
http://imgur.com/xt59o63.jpg

microsd なし、明らかなデメリットというか2022になってどこも省いているが意味がわからない

顔認証なし 指紋認証も絶賛バグり中

画面60hz

付属品がしょぼい Xiaomi比較

画面端10ピクセルの不可侵領域
https://i.imgur.com/Wdu3oGl.png
https://i.imgur.com/B9U08cq.jpg

Bluetoothの帯域によっては音声ブツブツ切れる報告
0281SIM無しさん (ワッチョイ ed58-p5jC)
垢版 |
2022/08/05(金) 15:34:10.06ID:zPyt7UZ60
ゲームしなきゃ意外と持つ?
iPhoneSE2はメールとかSNSメインなんだけど毎日充電でちょっときつくなってる
0284SIM無しさん (ワッチョイ 996e-7hQx)
垢版 |
2022/08/05(金) 15:45:48.31ID:zUtX4QeH0
まあg7の頃の話だからモトローラも台数少なかったんだろうな
NFCに比べてfilicaがコストかかるのは間違いないわけで
アメリカ価格から考えると円安やferica追加されても税込53,900円はやっぱ大セールだよ
0290SIM無しさん (ワッチョイ 996e-7hQx)
垢版 |
2022/08/05(金) 15:58:33.83ID:zUtX4QeH0
尿って言ってる人にはamazonでよく売ってる中華のモバイルモニター買ってみて欲しい
ものすげー青で気持ち悪いくらい
俺にとっての尿はLGパネルが5年以上使ってガチ劣化した状態だな
あれはまじで黄色い
0292SIM無しさん (ワッチョイ f50d-HVcg)
垢版 |
2022/08/05(金) 16:02:15.35ID:47T/xt+c0
>>281
素直に6000円払ってバッテリー交換が一番かと。。。
0294SIM無しさん (バットンキン MMb5-1EJJ)
垢版 |
2022/08/05(金) 16:03:43.88ID:L/Gsfm53M
>>273
俺も久しぶりに買ったけど同じ感想かな
今のスマホやXiaomiとか買っても放熱がこんなもんなのかなって気になる

後色が黄色い黄色いって言われてけど黄色くないような個体差とかあるんかな
0299SIM無しさん (ワッチョイ 4d9d-uHqU)
垢版 |
2022/08/05(金) 16:16:05.28ID:vZDlWkba0
明日か明後日本体届くと思うんだがオススメのガラスフィルム教えてくれ・・・
色々レビュー見てるけど見れば見るほど分からん
0302SIM無しさん (アウアウウー Sa09-1cy1)
垢版 |
2022/08/05(金) 16:18:07.52ID:glu3c1cja
>>297
本人ならimgerにアップロードした画像を削除できるはずだし消せば良いんじゃね?
オリジナルの画像をダウンロードした上で再アップロードされてるとと打つ手はないけど
0304SIM無しさん (アウアウウー Sa09-Ax9G)
垢版 |
2022/08/05(金) 16:32:54.84ID:T/4ZNtqma
felica 1万円は日本向けに別途設計からやり直して検証コストも載せて、予定販売台数で割ればプラス1万円でも足りないケースはあるだろうけど、iPhoneみたく全部同一設計で載せた場合はプラス100円もかかってない。
どちらも嘘ではないし、正しいとも言える。というかコストってのはそういうものだ。
0305SIM無しさん (アウアウウー Sa09-9+Yj)
垢版 |
2022/08/05(金) 16:34:02.33ID:q3PPR/+ta
>>3
iphoneも屋外とか蛍光灯の下とかは真っ白な表示になるけどね
0306SIM無しさん (ワッチョイ edda-z2QM)
垢版 |
2022/08/05(金) 16:38:19.85ID:Ypmsm0FV0
>>299
おれは尼でガイドつき2枚1400円くらいのやつ買ったけど、文句ない。
指紋認証は明るいところで登録し直してから普通につかえてる。
ただ、カメラ穴が空いて無いやつがあるならそっちにすれば良かったなとは思ってる。
0307SIM無しさん (テテンテンテン MMee-L0v6)
垢版 |
2022/08/05(金) 16:38:42.25ID:CzwpMfkhM
pixel6a買った〜とか言って早速アニメの壁紙にした端末の写真ツイートするの本当キモいからやめてくれ
泥はオタクだチー牛だって煽られたらイライラするくせに偏見持たれるようなことするな
0308SIM無しさん (ワッチョイ 5db1-vdnP)
垢版 |
2022/08/05(金) 16:39:27.54ID:HVR+MgNi0
pixelでよく言われてる“初期ロット”って大体どの期間まで売ってる在庫なの?
発売から1ヶ月も経てば第2ロット???
0309SIM無しさん (ワッチョイ 5db1-vdnP)
垢版 |
2022/08/05(金) 16:41:51.24ID:HVR+MgNi0
>>307
pixelは年齢層が広いんだから〜するな〜しろとか鬱陶しいこと言うなよ
Xperiaみたいな30〜50代のサラリーマン層がターゲットですって言い切っちゃってるようなメーカー品でやれ
0311SIM無しさん (ワッチョイ 7ab0-0eUa)
垢版 |
2022/08/05(金) 16:54:03.07ID:L2BZbVrr0
私の白の発送が早まった
8/7 -> 13 -> 9
0316SIM無しさん (ワッチョイ 65b1-d4j+)
垢版 |
2022/08/05(金) 17:16:35.25ID:kWb+/MZ90
>>299
Amazonで売ってるohyesっていうとこのフィルム
商品画像と違ってインカメの穴空いてなかったしカメラの保護フィルムが透明だったけど指紋認証全く問題なかった
ガイド無くても大丈夫ならとりあえずこれでも大丈夫だと思う
0324SIM無しさん (ササクッテロロ Sp05-vdnP)
垢版 |
2022/08/05(金) 18:08:31.80ID:6KJtHt4wp
お前らがそんなに言うから比較しに見に行ったけどまあまあだな
これは黄色っぽさに個体差があるのかどうか
初期設定がダークモードだから気付きにくいわ
https://i.imgur.com/uJ7IVcr.jpg
0325SIM無しさん (ワッチョイ d66e-//s3)
垢版 |
2022/08/05(金) 18:12:12.22ID:HIUtcnz30
>>311
納期が一旦遅くなって、また早くなるって何なんだろ
どーいう在庫管理してるのか全く謎だわ
しかもデリバリー期間の幅が長い
アップルなら有り得んけどなぁーと思った
俺も一週間遅くなって、また一週間早くなってたわ
0326SIM無しさん (ワッチョイ f173-p5jC)
垢版 |
2022/08/05(金) 18:12:45.79ID:MY0eeiwF0
すまんけどこれは壁紙の色が違くね?壁紙変えると設定画面の色味も変わるから
俺はGoogleのブラウザで展示品を比べたけどもっとまっ黄色って感じだったわ
0328SIM無しさん (ササクッテロロ Sp05-vdnP)
垢版 |
2022/08/05(金) 18:17:09.73ID:wTybSIWVp
>>326
はーおっしゃる通りだわ、あんま変わんねえ
これは背景色の勘違いから生まれたただの噂なのかもしんねえ
https://i.imgur.com/cedZM2t.jpg
0330SIM無しさん (ワッチョイ f173-p5jC)
垢版 |
2022/08/05(金) 18:21:35.85ID:MY0eeiwF0
>>328
もちろん背景色で勘違いした人間も居そうだが
俺みたいにフィルム無し6a同士をブラウザで比べてまっきっきの人間もいるのは覚えておいてほしい
写真撮ってくればよかったけどショップは常に定員がいやがる
0334SIM無しさん (ワッチョイ 7ab0-XW1E)
垢版 |
2022/08/05(金) 18:26:20.88ID:L2BZbVrr0
>>325
中国関連で輸送に色々あったのかも
政治的に不安定だし
0337SIM無しさん (ワッチョイ 41cf-JeFw)
垢版 |
2022/08/05(金) 18:37:03.72ID:QZ2rURkk0
>>336
ほとんどの人は正常個体だからな
だから真に受けるなと言いました

ヤバい個体とiPhoneの比較画像アップしてみんなを笑わせてよ
0338SIM無しさん (テテンテンテン MMfa-7hQx)
垢版 |
2022/08/05(金) 18:40:08.22ID:vxeli7tnM
iPhoneはカラーフィルターついてるからどうでもいい。
手持ちのと店頭の比較(同条件)写真たくさんください。自分も明らかな尿です。。
0342SIM無しさん (ササクッテロロ Sp05-vdnP)
垢版 |
2022/08/05(金) 18:46:05.92ID:djePIZ3Ep
確かにそのヤバい黄ばみ個体の画像見たことは一度もないわ
0344SIM無しさん (ワッチョイ f173-p5jC)
垢版 |
2022/08/05(金) 18:52:48.53ID:MY0eeiwF0
>>343
おう、ちなみに1台目もこんくらいの黄ばみで返品→再購入した個体もこれや
俺の運が悪すぎた可能性もあるけど、報告聞くかぎりこの尿まみれでもおかしくないと思ってる
0346SIM無しさん (ワッチョイ f173-p5jC)
垢版 |
2022/08/05(金) 19:01:13.63ID:MY0eeiwF0
>>345
ガラス貼った状態でしか使ってないが指のコンディションに左右される印象はあるけど
10回に8回はいくから良いかなって感じ
ガラスでこれだから外せばもっといくかもね
0351SIM無しさん (ワッチョイ a673-Ax9G)
垢版 |
2022/08/05(金) 19:04:33.94ID:9oKDIf9a0
アップデート降って来ないな。
自ら見に行ったときくらいはiPhoneみたくダウンロードさせて欲しいもんだよ。
0354SIM無しさん (ワッチョイ f173-dSCr)
垢版 |
2022/08/05(金) 19:08:41.76ID:MK1Yxz1y0
俺の指紋認証
片手の親指と人差し指だけ反応する。
あとは反応しない。
人差し指も登録したんだっけな・・・
0358SIM無しさん (ワッチョイ 7a02-HxXs)
垢版 |
2022/08/05(金) 19:33:02.21ID:UoD0v2VY0
>>315
マジなら返品する!
0360SIM無しさん (ワッチョイ ba83-7hQx)
垢版 |
2022/08/05(金) 19:42:15.14ID:qTJVIs6C0
ここに貼られてるのが尿の限界ならいかにイチャモンかわかるってもんだわ
0361SIM無しさん (ワッチョイ bdc9-gOJn)
垢版 |
2022/08/05(金) 19:54:36.16ID:+ioZirEl0
>>357  そういう情報だけで1万円になるんだから無料で提供してきたらおかしいと思えよ
0363SIM無しさん (アウアウウー Sa09-dNqH)
垢版 |
2022/08/05(金) 20:16:55.50ID:11ZNRY+La
ちょっと待てばそこそこ使える安い機種として投げ売りの対象になりそう
0365SIM無しさん (ワイーワ2 FF62-HMMd)
垢版 |
2022/08/05(金) 20:27:33.56ID:EKQCWx5DF
指紋認証を失敗する頻度と文字入力時のタイプミスや変換ミスの頻度がどちらも妙に高い場合、ガラスフィルムが原因の可能性あるよね?
厚みとか、滑りすぎるとか。

このままではストレスでかすぎる。
0373SIM無しさん (ワッチョイ bdc9-78Sa)
垢版 |
2022/08/05(金) 21:08:15.61ID:+ioZirEl0
>>372 レンタルの1円じゃなくて、その買取価格五千円はどこの話ですか?
ほんとなら回線契約なしの場合、それは25000円+消費税、約28000円という激安になるのでネットが騒然となるはずですが※転売ヤーも動く値段
0374SIM無しさん (スッップ Sd9a-HVcg)
垢版 |
2022/08/05(金) 21:13:56.67ID:EBgKwEIfd
>>373
youtubeのスマサポチャンネルで紹介されてたよ
1時間前に投稿された最新動画
見てみれ

ちなみにこのチャンネルは総務省から声がかかるような優良チャンネルだからマジでおすすめ
中の人は元ドコモだそうな
0375SIM無しさん (スッップ Sd9a-HVcg)
垢版 |
2022/08/05(金) 21:15:54.65ID:EBgKwEIfd
>>373
あ、いや、回線契約とセットよもちろん
このスレ民はキャリア端末を嫌がる人も多いから、あまり驚くような情報ではないわな
0379SIM無しさん (ワッチョイ 4df4-ZUQZ)
垢版 |
2022/08/05(金) 21:34:43.66ID:KB9yMrWj0
>>268
だね
0380SIM無しさん (ワッチョイ 2502-fT9o)
垢版 |
2022/08/05(金) 21:46:58.75ID:f37642wt0
>>268
この更新はソフトバンク回線使用してない端末にとっては6月更新版と差がないから、OTAでは降ってこないと思う、緊急通報の再接続が繋がらない場合があると言う生命に関わる不具合に対する臨時アップデート

真の8月更新(共通の不具合修正)は何らかの不具合が発見され来週以降にずれ込んでる
0388SIM無しさん (テテンテンテン MMee-RlkL)
垢版 |
2022/08/05(金) 23:33:16.87ID:gyqjQA4NM
部品が安いってことは、それだけ品質にもバラツキがあるってことやからな。
その辺厳しそうなappleと比べるのが間違いやけど。
0392SIM無しさん (ワッチョイ ce72-7hQx)
垢版 |
2022/08/05(金) 23:37:05.16ID:bZMAkAOp0
Q.指紋認証はどう?
A.快適という意見が多数。
 画面起動のため電源ボタンを押している人は設定→システム→ジェスチャーから
「タップしてチェック」「持ち上げて通知を確認」をONにすると幸せになれる
 ごく一部 指紋認証が通りづらいフィルムもあるらしいがそのあたりは自己責任で
 一応設定→ディスプレイにタップ感度の向上という項目はある
0394SIM無しさん (ワッチョイ 16b0-7hQx)
垢版 |
2022/08/05(金) 23:41:52.08ID:k8pY8rC60
端末を再起動すると、他のアプリに重ねて表示とか、使用状況へのアクセス許可とかの権限がいちいちリセットされるんだが俺だけ?
0395SIM無しさん (ワッチョイ d66e-2E3j)
垢版 |
2022/08/05(金) 23:47:39.96ID:OlhiLS1m0
話逸れるけど、おまけのイヤホン必要十分+αの性能はあるけど、仮にクーポンを使わず一万以上出して買うとしたら全く割に合わないよな
そりゃバラマキするわって感じ
0396SIM無しさん (ワッチョイ a158-woMg)
垢版 |
2022/08/06(土) 00:08:42.96ID:BeOwXCAf0
写真 なんか性能いいっていうより無印やproがアホな実装してて普通に戻っただけという見方もある
https://i.imgur.com/NLsP0R6.jpg
https://i.imgur.com/VWzK7Vr.jpg
https://www.dxomark.com/smartphones/Google/Pixel-6a
pixel6
http://imgur.com/S2gvI7q.jpg
pixel6a
http://imgur.com/xt59o63.jpg

microsd なし、明らかなデメリットというか2022になってどこも省いているが意味がわからない

顔認証なし 指紋認証も絶賛バグり中

画面60hz

付属品がしょぼい Xiaomi比較

画面端10ピクセルの不可侵領域
https://i.imgur.com/Wdu3oGl.png
https://i.imgur.com/B9U08cq.jpg

Bluetoothの帯域によっては音声ブツブツ切れる報告

アプデ仕様上キャリアの確認作業が入るためキャリアによってアプデがまちまち

バンド追加docomo版の噂
0398SIM無しさん (ワッチョイ 136d-V6Gm)
垢版 |
2022/08/06(土) 00:10:27.64ID:hCADuDIo0
左右の親指しか登録してないが、一度も失敗してないんだよなぁ
ホントにそんなにダメなのかい?
0399SIM無しさん (ワッチョイ a158-Ce99)
垢版 |
2022/08/06(土) 00:11:10.28ID:t1O8J3mK0
docomo 版出たら凹むわ
値段は違うだろうし関西住みだから5Gなんか関係無いけど
0401SIM無しさん (ワッチョイ 69d1-hAsy)
垢版 |
2022/08/06(土) 00:16:07.30ID:ussbTUq90
以前右手親指だけ登録してた時は左手親指でも解除できたことがあったけど両手親指登録したら他の指では解除できなくなった
0402SIM無しさん (テテンテンテン MM8b-Ovtx)
垢版 |
2022/08/06(土) 00:20:04.15ID:urxwsLzyM
ふつーはフィルム貼るくらいで鈍くなるなんてあり得ないのよ
フィルムくらいで差があるんだから、指の個人差でも大きな違いが出てるはず
そのレベルの指紋認証を積んでしまうgoogleに問題があるんだけどね
0404SIM無しさん (ワッチョイ d1b1-XZV9)
垢版 |
2022/08/06(土) 00:48:57.52ID:yC5FJS5d0
指紋認証に関しては登録時のコツ掴むかどうかだと思うわ
最初は3割くらいの確率で失敗してたけど登録し直してからはほぼ100%読み取れるし
0406SIM無しさん (ワッチョイ 93e4-b4mn)
垢版 |
2022/08/06(土) 00:59:49.07ID:HG9sHW8q0
誠二早く来い
0407SIM無しさん (JP 0H55-V8By)
垢版 |
2022/08/06(土) 01:03:32.57ID:hid/+jy5H
誠二の母です
この度はご迷惑をお掛けしております
0409SIM無しさん (JP 0Ha3-VkcD)
垢版 |
2022/08/06(土) 01:13:06.76ID:tpHgJkqJH
指紋センサーで一度に読み取れる範囲はたぶん大多数の人が想像しているよりずっと狭い範囲なので
指紋の登録時には1回ごとに積極的に指の位置を移動させて指の腹全体を満遍なく読み取らせ指紋マップを形成できるように操作して行く
という概念が無い奴らが狼狽えているだけのように思うわ

便利な道具も、バカだと有効利用は難しいよね。バカではね…
0412SIM無しさん (アウアウウー Sa55-BVRU)
垢版 |
2022/08/06(土) 01:38:13.59ID:Gv1XMUoBa
使うのにコツがいるとかその時点で欠陥なんだけどな
0413SIM無しさん (ブーイモ MM85-bBQn)
垢版 |
2022/08/06(土) 01:41:34.59ID:bVsloC9iM
てことに気づかず「便利な道具も、バカだと有効利用は難しいよね。バカではね…」
こんなかっこいい発言できる人がいるんだよ

そんな単純なことも、バカだと理解することは難しいよね。バカではね…
0414SIM無しさん (ワッチョイ 01b1-M1tm)
垢版 |
2022/08/06(土) 01:59:58.31ID:MYoxBHfr0
かごめにもだいぶ尿液晶指摘されてるなw

https://youtu.be/gl0FcxzPJJI
0415SIM無しさん (テテンテンテン MM73-NYli)
垢版 |
2022/08/06(土) 02:15:20.77ID:sIDBnWfxM
クソ指紋、クソ尿画面、ディスプレイ下部タッチ無反応、雑な造りの筐体にゴリラガラス3(笑)
処理速度は二年前のSD865程度
 
これに5万は高いでしょw
0418SIM無しさん (ワッチョイ 13f6-woMg)
垢版 |
2022/08/06(土) 02:58:53.20ID:RHagqvkU0
クイックペイ決済が1週間で2回エラーで決済できず
その度におサイフケータイアプリ開き直さないといけないんだけどおま環?
0422SIM無しさん (ワッチョイ a158-mMAB)
垢版 |
2022/08/06(土) 04:00:04.99ID:7wqK8yU00
Tensorって最適化不足で性能発揮出来てない?
0423SIM無しさん (ワッチョイ 511b-Gw72)
垢版 |
2022/08/06(土) 05:05:21.60ID:VKy/oB+a0
blokada5入れていて6a以前の機種だとロック解除から問題なくwifi接続できていた
この6aだと同じ状態でblokadaを一旦停止してからでないとつながらない
やっぱりネットのつながりが違うみたいだね
0424SIM無しさん (スッップ Sd33-VYY0)
垢版 |
2022/08/06(土) 05:10:01.54ID:nP60tNeKd
この機種ってテザリングが調子悪い?
ドコモと相性悪いのかな…速度低下するのかYouTubeなど途切れたり画質が落ちたりする。oppo A54 だとそんなことは無かった。
0432SIM無しさん (ワッチョイ 8958-OHCV)
垢版 |
2022/08/06(土) 06:56:27.04ID:rBzblBEl0
アプリで指紋認証が必要なとき、指紋表示のところに指を当てればいいのが分かりやすい
今までは別のところについてる指紋センサーを触らないといけなかった
0433SIM無しさん (アウアウウー Sa55-BVRU)
垢版 |
2022/08/06(土) 07:14:22.11ID:e64Fie33a
セキュリティガバガバななんちゃって顔認証でよければ
0437SIM無しさん (JP 0Ha3-VkcD)
垢版 |
2022/08/06(土) 08:07:50.14ID:Ynsfba9gH
>>410-413
これわかんない奴よほどのバカだよね、って話に劣等感を刺激され
鼻持ちならないインテリ気取りに知性をひけらかされた!とノコノコと現れるバカ共がこちらになります

小学生や7080のジジババでも使えてるものが満足に使えない、仕組みや構造に考慮が至らないのは、相当ヤバいよ君ら
0438SIM無しさん (ブーイモ MM8b-uN2U)
垢版 |
2022/08/06(土) 08:11:19.24ID:FvXZn+4qM
Androidって、無料のリッチなメッセンジャーアプリ標準で付いてない?
iMessageみたいなやつ。

通話もFaceTimeCallみたいなのあります?

LINE使うしかないのかな
0441SIM無しさん (JP 0Ha3-VkcD)
垢版 |
2022/08/06(土) 08:17:06.17ID:Ynsfba9gH
あくまで一般論としての話だけど、指紋にしろ顔認証や静脈、光彩などにしろ、誤認率がそこそこある上に原則的に交換の利かない生体認証をパスワードの代わりにするのは、悪手なんだよなあ…
ユーザー名やIDのエイリアスとして用いるなら、それで認証に失敗したり、誤認されても
本来のIDやユーザー名でログインやアンロックの手続きを開始するだけなのだが
パスワードの代わりにしてしまうと、誤認されたらそれで質す間もなく突破されてしまう
0442SIM無しさん (JP 0Ha3-VkcD)
垢版 |
2022/08/06(土) 08:21:58.70ID:Ynsfba9gH
リッチなメッセンジャーアプリってなんだ
ハングアウトやSkypeではダメなのか
まあiなんちゃらと同じでないならダメ、ふぁからAndroidはダメってことしたいのであろうとは察しがつくが

SMSもチャットモードとかあるな…どんなアホが使うのか知らんけど
0445SIM無しさん (ワッチョイ 5102-XGu9)
垢版 |
2022/08/06(土) 08:42:33.80ID:ucosa3ml0
>>441
google phone helpとかみると強固に設定されたPINコードより指紋認証は弱いと明言してるね(少なくとも生年月日ベースのPINコードよりは強い)

指紋がユニークIDだと言う知識からのミスリードやと思うけど、
速度重視の簡易認証やから1:Nの分類精度は思った以上に低いんやろう

ただスマホ利用シーンの1:1認証だと十分な強度あるから、スマホレベルのロック解除のツールとしては有用

指紋突破に10万人~100万人の指紋サンプルを用意するコストと時間によるプロテクトや
0446SIM無しさん (ワッチョイ 8958-OHCV)
垢版 |
2022/08/06(土) 08:48:11.27ID:rBzblBEl0
>>438
どのiPhoneにもiMessageやFaceTime入ってるのが強いよね
LINEなんか入れてないって人でもこの2つなら繋がる

Androidには標準なアプリがない
0447SIM無しさん (アウアウウー Sa55-ALgO)
垢版 |
2022/08/06(土) 08:50:49.23ID:MBxgMSAfa
>>414
tensorはゲーム性能はゴミだということはよくわかった
SD695以下だな ひどいる
0448SIM無しさん (ワッチョイ b10c-N11w)
垢版 |
2022/08/06(土) 08:51:17.91ID:Ru7scdaK0
>>438
標準のメッセージアプリでだめかい?
Google謹製ならGoogleチャット、通話はDUO、会議はMeet
LINEが苦手ならSignalメッセンジャー、+メッセージとか
0450SIM無しさん (ワッチョイ ebcd-CRDh)
垢版 |
2022/08/06(土) 08:58:35.55ID:CM+fsS4l0
Caseologyのケース(パララックス)
ゴツくて重くて6aには微妙かもしれん
でも誠司に合うケースこれくらいしかないんだよなぁ
誠司は無かったことにして素直に黒のケース頼むしかないか…
0454SIM無しさん (JP 0Ha3-VkcD)
垢版 |
2022/08/06(土) 09:16:44.08ID:Ynsfba9gH
>Androidには標準なアプリがない
ここまでに幾つも挙がっているが、結局アーアーキコエナーイApple最強Androidクソってだけだろ
0455SIM無しさん (JP 0Ha3-VkcD)
垢版 |
2022/08/06(土) 09:18:48.92ID:Ynsfba9gH
>>445
PINを4桁止まりで論じたりパスフレーズ認証を無視したりで、結論ありきはお前の方じゃね
0456SIM無しさん (ワッチョイ 61f4-jEIi)
垢版 |
2022/08/06(土) 09:24:39.18ID:fgWLqk6L0
>>391
2つとも?
0457SIM無しさん (JP 0Ha3-VkcD)
垢版 |
2022/08/06(土) 09:27:20.37ID:Ynsfba9gH
メインストリームの方で独自SoCに拘った結果、廉価版をSoCで差別化できなくなって
6aだけチグハグな事になってしまったのだろ

カメラも歴代aシリーズで使い続けていて必要十分のものだし
AIによる後処理で感度や画質を稼ぐやり方とうまく嵌まった感はある

廉価機はもっと廉価機らしく、徹底的に差別化され惨めなものでなければならない…みたいな風潮にでもなって、処理の重さや低画質を「演出」されるようにでもなったら藪蛇だな
まあそんな手加減していられるような、余裕のある世界ではないが
0459SIM無しさん (ワッチョイ 5102-XGu9)
垢版 |
2022/08/06(土) 09:30:34.82ID:ucosa3ml0
>>455
利便性を言っとるだけやが、認証強度は強いに越した事は無いが、操作がメンドクサくなると使われないやろ

それに指紋認証・顔認証はオプションやから嫌なら使わなきゃいいだけ(お気軽に有る程度の強度の認証処理を提供しとるだけ)

強度強化の為にパスフレーズなんて長い文字入れるのはスマホの認証において便利かな?

PINコードのどこで4桁限定しとる?
0462SIM無しさん (スッップ Sd33-wk0s)
垢版 |
2022/08/06(土) 09:41:41.88ID:x7WbCL18d
>>392
タッチ感度上げるをオンにしたら文字入力時のミス(というかタッチ精度の悪さ)がいくらか改善した気がする。
この設定項目あるの知らなかったから助かった。

指紋認証も改善したように思うが気のせいかな。
0464SIM無しさん (ワッチョイ 5102-XGu9)
垢版 |
2022/08/06(土) 09:52:01.66ID:ucosa3ml0
>>462
googleの指紋で解除できない場合の対象方には、少なくとも記載はないね

精度が上がると勘違いしたユーザー発信が、記事を右から左に流すだけのアフィサイトに拾われて、技術検証しない同様なサイト経由で広まり、いつの間にか対処法だと勘違いされたもんやない?

人は都合の良いものは直ぐ信じるからね

逆に自分で検証して効果は気のせいやないと言うサイトもあるし(こういうサイトは好き)
0465SIM無しさん (ブーイモ MM8b-uN2U)
垢版 |
2022/08/06(土) 09:57:29.62ID:kd4S6sK3M
>>454
そんなこと誰もいってないし、すごくイライラしてるみたいだけど、落ち着いて。
教えてくれてありがとうって書いたし思ってるよ
0467SIM無しさん (ワッチョイ d1dc-NEwM)
垢版 |
2022/08/06(土) 10:00:42.77ID:gZ61G/ZQ0
国産メッセージアプリ作っても今更集客も難しそうだよなあ
結局下請けにオフショアで情報流出も有り得そうだし
0468SIM無しさん (アウグロ MM35-V6Gm)
垢版 |
2022/08/06(土) 10:06:39.08ID:9FoFCZeQM
>>467
良いのが来るかも!って思ったら、キャリア3社のみというこれまでで一番範囲の狭いメッセンジャーだったし
あれはホントに驚いたな。今もあるんだっけ?

ワッツアップに落ち着いたわ
0469SIM無しさん (JP 0Ha3-VkcD)
垢版 |
2022/08/06(土) 10:09:13.97ID:Ynsfba9gH
>>465
・俺がいっている
・最初から結論ありきでappleのものでないかダメーで結論するためのものだと看破している。苛ついている?殺意に近い嫌悪だよ甘えんな
・煽り返すまで無視した上でのこの言い。今更言い直しても遅いしな。まあ死んどけ
0471SIM無しさん (ワッチョイ 5102-XGu9)
垢版 |
2022/08/06(土) 10:10:00.01ID:ucosa3ml0
gmailに統合されたチャット(旧ハングアウト)は標準ツールと言えなくもないが、今やほとんど使ってないな(年に数回くらい)、ラインで十分
0474SIM無しさん (アウアウウー Sa55-BVRU)
垢版 |
2022/08/06(土) 10:15:02.16ID:nL4VKpiPa
LINEとパラレルあれば事足りる
0475SIM無しさん (JP 0Ha3-VkcD)
垢版 |
2022/08/06(土) 10:15:34.87ID:Ynsfba9gH
端末のロックは泥9か10辺りで対応APIも要求パーミッションも変わって
旧来のやり方ではロックはできても指紋で起こせなくなったので
古い解説やサンプルからロックアプリを作っても無駄

GooglePlayには、そこで対応を投げて死んだロックアプリが山ほど残されている…
0476SIM無しさん (ワッチョイ 1baf-Ys+X)
垢版 |
2022/08/06(土) 10:16:39.99ID:r7NiY7f70
SNS ならGoogle+
0477SIM無しさん (JP 0Ha3-VkcD)
垢版 |
2022/08/06(土) 10:17:43.88ID:Ynsfba9gH
ハングアウトは標準アプリだけどサポートやめますからの止めるのやめましたゴタゴタしたりして、まあ使ってる人はあまりいないな
gmailのアカウントさえあればOS非依存で使える希有なメッセンジャーなので、覚えておくといいと思うが
0478SIM無しさん (ブーイモ MM8b-uN2U)
垢版 |
2022/08/06(土) 10:18:18.76ID:kd4S6sK3M
>>469
ハングアウト入れてみたよ、GoogleTalk、duoかな?
これ使おうとしてて、ありがとって言ってんじゃん

なんで殺意なの?病気だよきっと。
家族も心配するよ。スマートフォンのサービスについて質問されたから殺したい。なんて、完全に病気だから通院したほうがいいよ。。
0479SIM無しさん (アウグロ MM35-V6Gm)
垢版 |
2022/08/06(土) 10:20:43.97ID:9FoFCZeQM
大丈夫だ、そいつアップルに家族を全滅させられたみたいだから心配する人はもういない模様
かなりイカれてるから相手にするな
0481SIM無しさん (アウアウウー Sa55-BVRU)
垢版 |
2022/08/06(土) 10:21:30.66ID:Eb7cYXsZa
誰ももうそいつにレスつけてない時点で察しなさい
0482SIM無しさん (ワッチョイ d1dc-NEwM)
垢版 |
2022/08/06(土) 10:22:01.77ID:gZ61G/ZQ0
>>468
大手キャリアのみとか草しか生えん仕様
もう少し先の事考えて行動するべきよな

ワッツアップ良さそうだけ周りに利用者がいないから使えないな
0483SIM無しさん (ワッチョイ 5102-XGu9)
垢版 |
2022/08/06(土) 10:24:05.35ID:ucosa3ml0
ハングアウト(現Gmailのチャット)はそれでしか繋がりがない知人(ゲーム系、顔は知っとるし飲みにとかも行ったが、本名も普通の連絡先もしらん)がいるから切れない
0484SIM無しさん (JP 0Ha3-VkcD)
垢版 |
2022/08/06(土) 10:24:16.20ID:Ynsfba9gH
アップルのナントカみたいな~で話を振る奴は、最初から説明する気もないし情報も求めていない
なんだダメなんじゃん失望しました!って結論を求めていて、唾吐いて帰って行くだけの敵だよ
0485SIM無しさん (ブーイモ MMeb-QGB7)
垢版 |
2022/08/06(土) 10:24:19.98ID:Oc1oYaq9M
きっとじゃなくて絶対病気なので触るなエンガチョ感染するぞ
病気でなければスタンド攻撃だろ
0486SIM無しさん (JP 0Ha3-VkcD)
垢版 |
2022/08/06(土) 10:25:54.46ID:Ynsfba9gH
アウにブーイモと捨てIDしかいない時点でお察し
腐れ林檎がうろついていい板じゃねえんだよ、わからなくていいから消え失せろ滓が
0487SIM無しさん (アウアウウー Sa55-BVRU)
垢版 |
2022/08/06(土) 10:26:24.28ID:bI+uw/NJa
LINE以外のSNSとかLINE教えるのはちょっとって場合のサブだしな
出会い系とかゲームとか用のDiscordとかカカオとか
0491SIM無しさん (ブーイモ MMeb-QGB7)
垢版 |
2022/08/06(土) 10:31:08.91ID:Oc1oYaq9M
このスレホントヤベー奴に好かれてるな。土曜休みでイキってるのかな。お疲れ様
0493SIM無しさん (ワッチョイ 5102-XGu9)
垢版 |
2022/08/06(土) 10:37:34.16ID:ucosa3ml0
>>466
左右の指の指紋の紋様(特徴)は線対象(完全ミラーではなく細部で異なる)やから、突破する(特徴量が一致する)のは不思議やね

脅威のシンメトリー指紋とか、両手が右腕の男とかww

登録時に十分な特徴量が取れてないんや無いかな? 一旦消して再登録した方がよろし
0494SIM無しさん (ワッチョイ ebc0-VYY0)
垢版 |
2022/08/06(土) 10:39:43.73ID:MVDrNJWx0
この端末の未登録指紋解除は数万分の1とかそんなレベルじゃなく起きてるよね
セキュリティアプデで改善されたという話も聞いたけど
0495SIM無しさん (ワッチョイ 3383-W19t)
垢版 |
2022/08/06(土) 10:39:44.50ID:CfH28Ma50
>>486
俺は捨てID?
ワッチョイ見て普通はそれを捨てIDなんて思わないが、そう考えるってことは自分もやってるからなんだろうな(笑)
0497SIM無しさん (アウアウウー Sa55-BVRU)
垢版 |
2022/08/06(土) 10:43:51.67ID:/vMuy/7ba
>>496
吉田は動画ではガラス貼ったら認証しにくくて裸にしてた
その後Twitterでも認証いまいちって呟いてたな
Twitterは削除したけど
0498SIM無しさん (ワッチョイ c1c9-nycy)
垢版 |
2022/08/06(土) 10:45:40.32ID:+XJIu+fs0
>>492 せめて大まかな地域を書けないのか
 回線契約なしの端末だけで税込み31800円で買えるわけで

>>496
Twitterで Pixel6a 指紋 で出てくる
0500SIM無しさん (ワッチョイ ebc0-VYY0)
垢版 |
2022/08/06(土) 10:46:43.04ID:MVDrNJWx0
>>496
pixel 指紋 バグでツイッター検索すると動画は出てくるけど指紋が一つしか登録されてない証拠はない
ただこの人はアプデと再登録で改善されたと言ってるから粗探ししたいだけのアンチではないと思う
0501SIM無しさん (ワッチョイ d1dc-NEwM)
垢版 |
2022/08/06(土) 10:51:31.25ID:gZ61G/ZQ0
指紋認証のバグ報告って
指紋登録から一連の流れを動画で見せてくれてるのかね
認証シーンだけなら信用に値しないと思うんだが
0503SIM無しさん (ワッチョイ 9177-Ovtx)
垢版 |
2022/08/06(土) 10:55:49.11ID:IyeKYnm80
一括1円玉案件来てるらしいやん
無印のほうが得だが、こっちのほうが使いやすそう
やし、本気だすかな。。
0506SIM無しさん (ワッチョイ c1c9-nycy)
垢版 |
2022/08/06(土) 11:05:24.73ID:+XJIu+fs0
>>505
レンタル1円だよ。一括1円の施策が始まったなら、ネット騒然。Twitterに証拠画像が出る。
こういう書き込みするのはレンタル1円のための工作員
0507SIM無しさん (ワッチョイ eb6e-TLn3)
垢版 |
2022/08/06(土) 11:05:50.96ID:pjuVLPgs0
右手親指と人差し指の登録してて今やってみたら左の親指でも認識されたわ
何回やっても1回目は弾くけど2回目に認識しよる
再登録しなおすか
0509SIM無しさん (テテンテンテン MM73-NEwM)
垢版 |
2022/08/06(土) 11:15:14.96ID:lf04Z+XeM
HD動画のコーデックが4aと比較して2段階落ちてるって記事があったからmediainfoってやつで確認してみたけど落ちてなかったな
調整の問題なのかな
0511SIM無しさん (JP 0Ha3-VkcD)
垢版 |
2022/08/06(土) 11:21:26.82ID:Ynsfba9gH
仮説として、
・セキュリティアップデートの適用前
・指紋の登録スロット(4本)に空きがある状態
の条件が揃うと誤認する可能性が出てくるのでは…?と思ったが、思いついた時にはもう試せる状態ではなかったので、結局不明

あとは親指同士の場合か。左右どちらかだけ登録されていて他方が未登録の状態、且つアプデ前且つ登録に空きがある状態。
0512SIM無しさん (JP 0Ha3-VkcD)
垢版 |
2022/08/06(土) 11:23:06.05ID:Ynsfba9gH
転売よりも他社推しの連中が本当に癌
朝鮮と林檎、国内ではSONYが絡むと荒れる
0513SIM無しさん (JP 0Ha3-VkcD)
垢版 |
2022/08/06(土) 11:26:16.63ID:Ynsfba9gH
転売よりも乞食の方が鼻につくしな
転入者や長期利用者向けの値引きを利用して買って即解約してやったとか自慢するから
自分はトロフィー見せびらかして武勇伝のつもりで居る
乞食は石投げて殺せ
0519SIM無しさん (ワッチョイ 5102-XGu9)
垢版 |
2022/08/06(土) 11:52:05.03ID:ucosa3ml0
4本の指紋スロット(異なる4つのメトリクス、OR関係)に同じ指を登録すると

・本人拒絶率は下がる(通りやすくなる)

反面(同じ指の例外状態を登録するので)

・他人受け入れ率は上がる

一つの指の登録(学習データ用意)を丁寧にするのが正解かな、誘導メッセージ通りにやらないと、適当に指側面とかを入れると、NNに入る計数が誤動作側に振れる

一つのスロットに複数指登録するのは論外
0524SIM無しさん (ササクッテロロ Sp5d-V8By)
垢版 |
2022/08/06(土) 12:42:44.98ID:NGa7jJmup
でも75000円の新型Xperiaが一括1円とかやってるからなあ
あとは発売時期の兼ね合いだけでいずれ安売りすんじゃない?
0527SIM無しさん (ワッチョイ eb6e-lUPH)
垢版 |
2022/08/06(土) 12:49:41.98ID:tI8Q5UGc0
萎えた。
キャンセルしよう。
0528SIM無しさん (アウグロ MM35-V6Gm)
垢版 |
2022/08/06(土) 12:50:08.18ID:9FoFCZeQM
最終金額のところで値引き書かれてないかい?
おれはそうだった。
0533SIM無しさん (アウアウウー Sa55-hAsy)
垢版 |
2022/08/06(土) 13:01:20.87ID:HUMmzVb4a
>>529
ちょっとニュアンスおかしかったんだが
ナビのMDV-M906HDLで使ってるんだがノイズか?ってくらい数秒毎にぶつぶつ言ってるんだわ
時間ある時に設定とか見直してみることにする
0534SIM無しさん (ワッチョイ 916b-VYY0)
垢版 |
2022/08/06(土) 13:01:26.06ID:8vKpKfeV0
>>531
アクセス集中のバグでイヤホン代も請求されてたらしい
物が届いてることメールで報告してくれたら返金するということだった
報告しなかったら放置されてたのかには答えてくれなかったからみんなも一回見たほうがいいよ
0536SIM無しさん (ワッチョイ ebcd-CRDh)
垢版 |
2022/08/06(土) 13:01:59.40ID:CM+fsS4l0
>>452
まあ実際日本で発売されてるミドルレンジスマホの中では一番良いとは思う
日本のミドルレンジスマホ市場ってほんと終わってるからな
他社のラインナップ見てもろくなものがない
0537SIM無しさん (ブーイモ MMeb-uN2U)
垢版 |
2022/08/06(土) 13:04:18.25ID:ZnGT7kQgM
>>535
なんですと…この表記で割引効いてなかったってことかいな、恐ろしい…
領収書と引き落とし金額違うの超やばいと思うが。信販会社に確認すべきってこと?

やべぇ
0538SIM無しさん (ワッチョイ 8973-woMg)
垢版 |
2022/08/06(土) 13:06:06.06ID:f1rRMevz0
pixel7のニュースが出てたね。
pixel7はpixel6aを超えられるかしら。
6aはもしかしたら6やproより売れるかもしれない。
7はハードル高い
0541SIM無しさん (アウグロ MM35-V6Gm)
垢版 |
2022/08/06(土) 13:10:51.90ID:9FoFCZeQM
>>540
シャレになってねぇ…不具合とかいうレベルじゃない
すぐ調べないと…
0545SIM無しさん (ワッチョイ 5102-XGu9)
垢版 |
2022/08/06(土) 13:22:42.18ID:ucosa3ml0
>>542
googleStore(グーグル合同会社)の運用が無様なのは今に始まった事やないし、誰もようごできないくらい過去にやらかしてるし、Nexusの販売開始した10年くらい前からみても、ユーザビリティの改善の兆しはないからね

GoogleStoreを使う場合は自己防衛(リスク管理)を購入者がちゃんとやらんとアップルやアマゾンみたいな流通競合他社を使う感じだと危ない
0546SIM無しさん (ワッチョイ 1311-EW5E)
垢版 |
2022/08/06(土) 13:22:47.49ID:1uXSBjn/0
>>542
ソフト屋はとりあえずリリースして後で直せばいいとなりがちだからな
サービス利用させるための無料配布系ソフトは特に。

ハードは回収騒ぎになるからそうはいかない。
0548SIM無しさん (ワッチョイ 5102-XGu9)
垢版 |
2022/08/06(土) 13:31:10.58ID:ucosa3ml0
>>545
きつめに書いたが、日本人気質にあったサービスへ改善しようとする気概や現地法人としての誇りが競合他社に比べると低いのが腹立たしい、またかよってのが多い
0549SIM無しさん (ワッチョイ 8973-hAsy)
垢版 |
2022/08/06(土) 13:31:18.27ID:f1rRMevz0
俺のXperia5の下取りも存在しないストレージの64gb表記になってて
32gbだから「あー!俺の32GB だからダメか」と思って後で調べたら64GBなんて存在しなくてGoogle ストアの表記ミスだったよ。
Google ストアに問い合わせをしたら
「一度注文した分をキャンセルして再注文してください。そしたら64GB でも32GB として下取りします。」と言われたが、そんなことしたらすでにセージを注文してたからキャンセルしたら在庫切れになっちまうからキャンセルもできなかったからなくなく、下取りは諦めた。
まあ、下取り価格は1000円なんだけどw
0550SIM無しさん (ブーイモ MMeb-QGB7)
垢版 |
2022/08/06(土) 13:35:20.46ID:Oc1oYaq9M
>>548
日本人気質にあったサービス、ってなんのことだ?どんなの?
検索だったらYahooジャパンとかか?
Googleのサービスはグローバルなので日本人気質なんて知ったことではないのでは?
0551SIM無しさん (ワッチョイ 6bcf-Egr9)
垢版 |
2022/08/06(土) 13:37:22.34ID:9TKJRLOF0
>>538
7はカメラ周りのデザインが6の黒帯から変更入って
マシになってるから見た目的には7のほうが買いやすい
6aコスパいいけど見た目に抵抗あってスルーした人多いと思うし
7は値段次第では人気出るんじゃないかと思ってる
0555SIM無しさん (JP 0H85-uN2U)
垢版 |
2022/08/06(土) 13:41:49.07ID:Y37deGglH
面白みはないけれど、安くて安定してて、特に不満はないな~
ワイヤレス充電対応してたら完璧だったと思う
0558SIM無しさん (ワッチョイ 8958-eDUT)
垢版 |
2022/08/06(土) 13:45:09.86ID:CaYpljCj0
見た目に抵抗あるって言ってもpixelは泥の中ではかなりマシな方じゃない?
だいたいの泥スマホはぱっと見でオタクwって感じのデザインだし
6系はオシャレしようとして若干滑ってる感じ
0562SIM無しさん (ワッチョイ 5102-XGu9)
垢版 |
2022/08/06(土) 14:00:36.20ID:ucosa3ml0
>>550
単純に時間とか順番とかに対する適当さかな

あとミスで処理が進まない注文に対して、ユーザーから問い合わせないと、ミスしてる事にさえ気づいてないとこ
0563SIM無しさん (ワッチョイ 6bcf-Egr9)
垢版 |
2022/08/06(土) 14:18:54.91ID:9TKJRLOF0
6はオシャレ感だしたかったのか微妙なツートンカラーに黒帯でダサくなってたのが
7は本体の色統一してカメラ周りだけ色変える程度に抑えて
当たり障りのない無難なカラバリになって
カメラ周りを金属に変えてオモチャっぽさも緩和されてマシになった
0567SIM無しさん (ブーイモ MMeb-QGB7)
垢版 |
2022/08/06(土) 14:36:58.93ID:Oc1oYaq9M
>>562
ストアのことか。なるほど。
でもまぁ、日本が購買力低下してるから厳しいかもね。

日本の小売業は高レベルで世界が見習うべきなのはそうかもしれないけど、いまは貧乏でサービスレベルだけ高いから、割りに合わない。ってなると思うなぁ
0568SIM無しさん (アウアウウー Sa55-SUYQ)
垢版 |
2022/08/06(土) 14:45:26.30ID:UdixQZX3a
カメラバーはセンサーで出っぱるのは避けられない以上
カタつかず安定して平置きするためには横に配置するしかないだろうという合理的な要請から来てるのがわかるからそんなに嫌だとは思わない
iPhoneをはじめとして片側に寄せて配置して置いたらカタつく方が機能デザインとしては劣ってると思うし
まあバーを黒く塗る必要性があったのかはわからんけど
0569SIM無しさん (ワッチョイ 51d5-uN2U)
垢版 |
2022/08/06(土) 14:48:02.61ID:BjOZRVlP0
>>496
第三者的に検証しようが無い事を
いくら言われてもな
自分は右人差し指のみ登録で
他の指で解除出来たことは無い
これも誰も検証できないけどな
0572SIM無しさん (スッップ Sd33-wk0s)
垢版 |
2022/08/06(土) 15:04:54.09ID:x7WbCL18d
>>551
6aの見た目に抵抗?
他社はギラついてたりカメラ周りが主張しすぎなデザインが多い中、シンプルでクセのない方だと思うが。
0575SIM無しさん (ワッチョイ 8973-woMg)
垢版 |
2022/08/06(土) 15:09:26.49ID:f1rRMevz0
一括の罠は
数年で返さなきゃいけない
車の残価設定クレジットやカーリースと同じ
お得気に見えて裏がある。
返して違う機種を買わなきゃいけないのだ
返す=下取りみたいなもん。
業者は中古で高く売る。
そんなスマホも車も業者だけが損するような仕組みになるわけがない
0577SIM無しさん (オッペケ Sr5d-jEIi)
垢版 |
2022/08/06(土) 15:12:23.37ID:pINGTgLsr
そっちよりも壊したり無くしたりして期待される状態で返せないリスクの方がイヤやわ
0579SIM無しさん (オッペケ Sr5d-jEIi)
垢版 |
2022/08/06(土) 15:15:22.15ID:pINGTgLsr
あ主題が一括だったか
中身はリースの話なのに
0580SIM無しさん (ワッチョイ 8973-woMg)
垢版 |
2022/08/06(土) 15:16:04.00ID:f1rRMevz0
キャリアの1円や低価格は
車の残価クレジットやカーリースと同じだからな
ほぼレンタルと同じだよw
スマホなら壊したり無くしたりは禁止。
車なら走行距離1年で2万km以内。事故は禁止。契約者がディーラー
これと同じ。

数年使って、キャリアに返してキャリアがどっかの業者に中古で高く流す。
月額の支払い料金など色々含めて損しかないのに
馬鹿は安いと目先の事だけ考えて先の事は考えないからな
良いカモなのよ
0581SIM無しさん (ワッチョイ 8973-woMg)
垢版 |
2022/08/06(土) 15:20:54.10ID:f1rRMevz0
>>579
一括一円!っていううたい文句につられて騙されて契約するやつが多いからな。
キャリアからいきなり低価格プランに乗り換えるのはNGだし
乗り換えたらブラックリストいきにもなる。
真面目にキャリアに入っても
ドコモ・au・ソフバンなんてだいたい1GBで3500円半年で約2万くらいになる。
0582SIM無しさん (スッップ Sd33-XGu9)
垢版 |
2022/08/06(土) 15:22:41.58ID:Hjugwjwvd
普通に返却なしの一括1円もあったよ。
ちょっとまえのiPhone12とかPixel6無印とか。
se3あたりだと今でもないかな?
最近量販店行ってないから知らんけど。
0583SIM無しさん (ワッチョイ 616e-jVOG)
垢版 |
2022/08/06(土) 15:23:11.30ID:Q05omQRv0
6aはコスパいいだろ軽いし
気になるのはバッテリーとカメラの凸凹と指紋くらい

カメラ6に劣るし5aとかわらないっぽいし
凸凹なくしてほしかった
0586SIM無しさん (ワッチョイ c1c9-nycy)
垢版 |
2022/08/06(土) 15:35:08.70ID:+XJIu+fs0
>>584 どこのキャリアなのか?端末価格が割引されて1円になってるレシートの画像をあげてもらえますか。
各種の人気ランキングで1位、Googleストアは発送が遅れがち、量販店では在庫なしも出てて、なんで一括1円の施策をやるのか不思議なんだよ
0587SIM無しさん (アウアウウー Sa55-NEwM)
垢版 |
2022/08/06(土) 15:37:45.46ID:IkdK8nYsa
あーアプリ閉じてホーム画面に戻ろうとしたら固まるの俺も今なったけど
マクロ系アプリにフルコントロール権限与えたのが原因っぽいな
0589SIM無しさん (ササクッテロロ Sp5d-V8By)
垢版 |
2022/08/06(土) 15:38:42.92ID:MSckG7UYp
俺の知ってるXperia10Ⅳは払い切りの1円だったぞ
0590SIM無しさん (スッップ Sd33-VYY0)
垢版 |
2022/08/06(土) 15:39:28.87ID:PnpK2h6Zd
一括1円は正真正銘の本体価格1円
返さなくても転売しても破壊しても何してもOK

実質負担額1円(大体2年だから24円と表記する場合が多い)はリースだから返却必須
0592SIM無しさん (スッップ Sd33-XGu9)
垢版 |
2022/08/06(土) 15:45:19.02ID:Hjugwjwvd
別になんかの決まりがあるわけでは無いとおもうけど、
なんとく返金不要のを一括、返金ありの場合を実質って使い分けてた。
0595SIM無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 15:51:27.82
ベストバイの充電器って決まった?
0600SIM無しさん (ササクッテロロ Sp5d-V8By)
垢版 |
2022/08/06(土) 16:00:57.24ID:W2r7/O+Fp
どうせ7が出る前に円安の影響で値上げとかやってくるからな
待ち続けるのも正解じゃない
0603SIM無しさん (ブーイモ MM33-VYY0)
垢版 |
2022/08/06(土) 16:03:47.31ID:v72DqIyVM
ゲームしてて気づいたけど背面トントンが
バグってるのか前面左下トントンでもたまに反応するな
全面ならどこでもいいのかと思えば左下以外反応しないし謎
0604SIM無しさん (オッペケ Sr5d-k/yX)
垢版 |
2022/08/06(土) 16:04:39.45ID:0ToIu5dPr
一括3万だけど通信量金一年間0円のクーポンあるから実質18000くらいで買えそうだから買ってしまうか迷う
0609SIM無しさん (オッペケ Sr5d-jEIi)
垢版 |
2022/08/06(土) 16:14:06.01ID:pINGTgLsr
>>594
詳しそう
0614SIM無しさん (ワッチョイ 0b73-Pq+E)
垢版 |
2022/08/06(土) 16:18:10.39ID:K+YnbhOR0
6無印が1円になってるわけで織り込み済やな。誰も驚かんで。
0619SIM無しさん (ワッチョイ c1c9-nycy)
垢版 |
2022/08/06(土) 16:38:09.42ID:+XJIu+fs0
>>607 ヨドバシカメラ新宿西口で29800円(MNP一括au)はTwitterで画像確認できたわ。端末単体だと2万円プラスだから大したことない。
auは回線維持費用がかさむ。ソフトバンクは論外。
ドコモがやらないと祭りにはならない。
0620SIM無しさん (アウアウウー Sa55-ALgO)
垢版 |
2022/08/06(土) 16:49:32.14ID:66fHU3Pia
他のスマホは指紋良いのなんか当たり前だから話題にすらならない pixel6a界隈はいまだに指紋どーたらこーたらやってる

pixel界隈は相変わらずレベル低いなw
0621SIM無しさん (ワッチョイ 8973-woMg)
垢版 |
2022/08/06(土) 16:51:38.85ID:f1rRMevz0
一括1円やら1万やらでスマホ買って契約してるやつらは
カーリースや残価クレジットの車も騙されて買わされてる親父と変わらん
0626SIM無しさん (アウグロ MM35-V6Gm)
垢版 |
2022/08/06(土) 17:17:57.14ID:9FoFCZeQM
>>625
確かに。そして実質を一括と称してる販売店があるという罠
0630SIM無しさん (ワッチョイ 996e-VYY0)
垢版 |
2022/08/06(土) 17:33:52.76ID:/etJ7QZA0
携帯端末市場は総務省主導でキャリア支配をなんとかしようとしてるから消費者庁も公正取引委員会も一歩引いて様子見って感じなんだろ
0634SIM無しさん (ワッチョイ 0b73-MN41)
垢版 |
2022/08/06(土) 17:54:22.29ID:en0sgBiF0
発売日に買ってしばらく経ったから分かるけど
これiPhone11より性能下だわ
0635SIM無しさん (ワッチョイ 93e4-b4mn)
垢版 |
2022/08/06(土) 17:55:22.24ID:HG9sHW8q0
7の値段次第ではキャンセルするんだが分からんな
0641SIM無しさん (ワッチョイ 0b73-Pq+E)
垢版 |
2022/08/06(土) 18:21:58.41ID:K+YnbhOR0
iPhoneの8掛けでより高性能、高機能ってのがええやろな。
0645SIM無しさん (ワッチョイ 8958-NEwM)
垢版 |
2022/08/06(土) 18:48:29.99ID:JP0UF/ok0
今まで中華の携帯使ってて気に食わなかったけどPixel6a買って信者になっちゃったよ
デザインがシャレオツでかわいいし
0648SIM無しさん (ワッチョイ 6102-mer/)
垢版 |
2022/08/06(土) 18:54:19.83ID:CPOHScLS0
スマホお返しプログラムって結局レンタルと同じだよな
うちのばーさんが思いっきり騙されそうになってる
0651SIM無しさん (ワッチョイ 61dc-7Sef)
垢版 |
2022/08/06(土) 19:15:53.46ID:U96Z9wDE0
店頭で触ってきたけどディスプレイ黄ばみ個体と黄ばんでない個体隣同士で並んでた
並べて比較するとやはり酷いな
0656SIM無しさん (ワンミングク MM53-Jc7V)
垢版 |
2022/08/06(土) 19:19:38.87ID:9DdsPmphM
>>648
えっ?別にいいんじゃないの?
二年後にまた最新機種を1円で買うだけやん?
おばあちゃんが旧機種を取っておきたいと思う?

それで困るのは転売ヤーだけでしょう
0659SIM無しさん (ワッチョイ 1311-NEwM)
垢版 |
2022/08/06(土) 19:22:23.96ID:K8ZkpP1s0
>>658
そうそう
アプデでどうにかしてくれると有り難いんだが
カメラの出っ張りでチャットしたときについでに要望しといた
0660SIM無しさん (ワッチョイ 8958-jVOG)
垢版 |
2022/08/06(土) 19:26:15.80ID:yGwJ3b190
今日auショップで買ってきたんだけど、
受付で隣りに座ってたオッサンが契約断られてて草生えたww
何したんだよおっさんww
いわゆるブラックリストってやつ??
0666SIM無しさん (ワッチョイ 996e-VYY0)
垢版 |
2022/08/06(土) 19:48:26.58ID:/etJ7QZA0
動画はほぼ撮った記憶ない
写真もルーターの設定シールやACアダプターのラベルシールやマザーボードのシリアルシールとかメモ代わりのくらいしかGoogleフォトに残ってなてくて自分で笑った
0668SIM無しさん (ササクッテロ Sp5d-sL7A)
垢版 |
2022/08/06(土) 19:51:58.31ID:JEZKe+D4p
唯一の欠点が克服できず、止む無く返品することにしました。

動作良好さくさく、指紋も俺的に問題無し、ディスプレイも問題無し、本当に良い端末。ただ、片手操作にこだわるとサイズがちょっとデカかった。横幅が。

もちろん、悪いのは俺の右手であって、端末じゃない。
今までここで色々勉強になりました、有難う。
0675SIM無しさん (アウアウウー Sa55-ALgO)
垢版 |
2022/08/06(土) 20:11:58.92ID:HOBwfA3wa
完全な尿ディスプレイてのが決定打だな
クソ指紋や安物ゴリガラス3はまだ我慢できても尿画面だけは許せん
0676SIM無しさん (ワッチョイ 8958-NEwM)
垢版 |
2022/08/06(土) 20:14:11.66ID:JP0UF/ok0
ここだと変わり者かと思われるかもだけど、黄色っぽい画面のほうが目に優しいから俺の青白いっぽい端末と交換してほしい
0678SIM無しさん (ワッチョイ 8958-NEwM)
垢版 |
2022/08/06(土) 20:16:05.80ID:JP0UF/ok0
Xiaomi端末使ってた時は青白くていつもブルーライトカットモードにしてた
Pixelも若干青白っぽいから面倒
そこだけは唯一ハズレ個体に当たった
0683SIM無しさん (アウアウウー Sa55-CRDh)
垢版 |
2022/08/06(土) 20:23:42.09ID:Oz799OqXa
あとよくゴリラ3が欠点として挙げられてるけど
AQUOSのSENSE6、OPPOのReno7A、MotoのG52Jなんかゴリラガラスですらなさそうだしゴリラ3でも日本だとマシな方では?
0685SIM無しさん (ワンミングク MM53-Jc7V)
垢版 |
2022/08/06(土) 20:27:05.48ID:9DdsPmphM
>>682
PCでもスマホでもよく出る話題だが、日本人は色温度の高い青みがかった液晶を好むのは海外でも知られてる
おそらく以前はお得意様である日本人の好みによる合わせてくれていた海外メーカーも
今の貧乏な日本に合わせる必要性を感じていないのでは?

ちなみに日本人は瞳孔の色が濃いため、そもそも世の中が黄色っぽく見えるのでは?と言われとるな
0686SIM無しさん (アウアウウー Sa55-CRDh)
垢版 |
2022/08/06(土) 20:32:11.89ID:Oz799OqXa
>>685
シェアの大半を占めるGalaxyと中華も寒色寄りだからトレンドはこっちだよ
まあこれらはPixelと違ってある程度調整出来るんだけど
0692SIM無しさん (ワッチョイ ebc0-qwZY)
垢版 |
2022/08/06(土) 20:45:39.41ID:MVDrNJWx0
自分は自然な色合いが好きでiPadではtrue tone使用、中華では暖色モードで使ってるけどこれはそれと比べても明らかに黄色く感じたよ
よく言われてる個体差では?
0693SIM無しさん (ワッチョイ 8958-NEwM)
垢版 |
2022/08/06(土) 20:46:09.68ID:JP0UF/ok0
そういえば自分の目も生まれつきかなり薄いのでそういうのもあってか黄色い画面のほうが好きなのかもしれない
こういうの面白いな
0694SIM無しさん (ワッチョイ 8958-jVOG)
垢版 |
2022/08/06(土) 20:49:56.46ID:yGwJ3b190
>>662
まぁ解約したんだろうね。
『auさんとは何年か何回か付き合いがあったはずなんですけどねぇ…』とかよくわからん言い訳かなんか言ってた。おっさん。。
0695SIM無しさん (テテンテンテン MM73-NYli)
垢版 |
2022/08/06(土) 20:50:19.74ID:H4N8kxgUM
iPhoneのtrue toneですら絶対厭だからな
それより黄色いこれは論外
0696SIM無しさん (ワッチョイ 5102-XGu9)
垢版 |
2022/08/06(土) 20:52:16.79ID:ucosa3ml0
日常生活の違いも有るんやね?
家の照明とか昼白色・昼光色は落ち着かんから嫌いや、だから温白色ばかりで、白い壁はいつも黄色い、アメリカとかはもっと薄暗いリラックス空間好むから、青白いのはダメやろね
0698SIM無しさん (ワッチョイ 9976-oOR/)
垢版 |
2022/08/06(土) 20:58:00.45ID:LTPa6PV70
5万の端末で個体差あるのはまだ良くね
10万するiPhoneでもProじゃない方はディスプレイの個体差凄いよ
0703SIM無しさん (ワッチョイ 8973-hAsy)
垢版 |
2022/08/06(土) 21:18:45.30ID:f1rRMevz0
短期解約でブラックリスト入りしてもいいなら一括1円で買えばいいww
ぐるぐる色んなキャリア締め出されていくだけ
0704SIM無しさん (ワッチョイ 6bcf-hAsy)
垢版 |
2022/08/06(土) 21:38:43.73ID:KQ0dM3F90
>>676
自分も青系のディスプレイは頭痛がするから
赤系のフィルターアプリをわざわざかけてる
pixel 6aはあんまり目に優しくないと感じるね
0709SIM無しさん (ワッチョイ ebed-NEwM)
垢版 |
2022/08/06(土) 22:06:55.96ID:CDDEaxAE0
>>653
動画は流石に6の方が上
静止画ならシャッタースピードで光の量をカバーできるが動画だとそうはいかない
6aのがセンサーサイズがかなり小さいからどうしてもノイズが出る
0710SIM無しさん (ワッチョイ a158-woMg)
垢版 |
2022/08/06(土) 22:11:15.05ID:BeOwXCAf0
写真 なんか性能いいっていうより無印やproがアホな実装してて普通に戻っただけという見方もある
https://i.imgur.com/NLsP0R6.jpg
https://i.imgur.com/VWzK7Vr.jpg
https://www.dxomark.com/smartphones/Google/Pixel-6a
pixel6
http://imgur.com/S2gvI7q.jpg
pixel6a
http://imgur.com/xt59o63.jpg

microsd なし、明らかなデメリットというか2022になってどこも省いているが意味がわからない

顔認証なし 指紋認証も絶賛バグり中

画面60hz

付属品がしょぼい Xiaomi比較

画面端10ピクセルの不可侵領域
https://i.imgur.com/Wdu3oGl.png
https://i.imgur.com/B9U08cq.jpg

Bluetoothの帯域によっては音声ブツブツ切れる報告

アプデ仕様上キャリアの確認作業が入るためキャリアによってアプデがまちまち

バンド追加docomo版の噂
0711SIM無しさん (ワッチョイ 3383-VYY0)
垢版 |
2022/08/06(土) 22:13:19.36ID:1OMYEISl0
PDA工房のフイルム届いたから、アマで買った2枚1000円ちょっとのガラスシートから貼り替えたら指紋認証めっちゃ快適になったよ。
全体的なタッチ感度も良くなった気がする。
0715SIM無しさん (テテンテンテン MM73-VYY0)
垢版 |
2022/08/06(土) 22:43:03.87ID:FKCl6iPfM
尿でお悩みの人は
壁紙とスタイル→壁紙の変更→単色→白
に変更。
デフォみたい色合が複数なくて、気が紛れるよ。明るさは最大にして
白い!と思い込むことが大事です!
0731SIM無しさん (テテンテンテン MM8b-Ovtx)
垢版 |
2022/08/07(日) 00:53:04.78ID:bL89YaFIM
望遠やら夜景や動画みたいに使わない人には関係ないやつでなく、ロック解除とディスプレイだからな
欠点が致命的すぎる
0732SIM無しさん (ワッチョイ 1374-VYY0)
垢版 |
2022/08/07(日) 00:56:32.37ID:w7TRJfAx0
chrome見ながらアプリ操作するみたいな時にタスクをコロコロ切り替えられるジェスチャーってある?
ペリアの時はボタン1つでタスク切り替えできたのにピクセルは下から持ち上げて長押ししなきゃいけないから操作が遅くなっちゃう
0736SIM無しさん (ブーイモ MM8b-iy7U)
垢版 |
2022/08/07(日) 01:33:08.07ID:AHgwOV1WM
Tensorがサムスン製SoCってのは分かってるけど
6a本体の製造もSamsung担当なのかい?
0738SIM無しさん (ワッチョイ 1baf-Ys+X)
垢版 |
2022/08/07(日) 01:52:08.86ID:qbiBpUu80
100均にケース来るのいつ頃かな
0739SIM無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 01:53:41.95ID:I314gdNL
これ買おうとしてるのに発熱やばいってマジか
3aを39800円でGoogle直販で買って以来のときめきなのに
0740SIM無しさん (ブーイモ MM8b-XHmz)
垢版 |
2022/08/07(日) 01:58:53.74ID:P6w4y82mM
>>736
Pixelシリーズは何世代前からかFOXCONNのはず

>>739
ミドルと比べればね、夏だから特に気になるけど冬だと気にならない位じゃないかな
重いゲーム連続で数時間遊びたいみたいな用途だとやめたほうがいい
0741SIM無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 02:10:14.92ID:I314gdNL
>>740
即レスサンクス
たまに長時間、戦争戦略ゲームやるんだよね
海外のレビュー見てたらあと100ドル足して無印6買った方が幸せと酷評されてた
0745SIM無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 02:33:17.33ID:I314gdNL
>>743
マジですか!そこ見てなかった
つべ見てくるサンクス
0748SIM無しさん (ワッチョイ 115e-Mtp6)
垢版 |
2022/08/07(日) 03:25:32.29ID:EEdjUoO20
アリエクで適当なフィルム買ったけど指紋認証どうなるだろう
まぁ安いし駄目だったら別の買うか
0751SIM無しさん (ワッチョイ 1b65-wRGE)
垢版 |
2022/08/07(日) 05:53:56.66ID:Osh7sjNd0
>>742
電源ボタン指紋認証が至高すぎて
新モデルで画面内から電源ボタンに回帰したスマホもある
結局アップル始めいろんなメーカーが顔認証やら画面内指紋認証やら無駄な事やったけど
最終的に使いやすいのは大昔から使われてきた、電源ボタン指紋認証という揺るぎない結論
0752SIM無しさん (ワッチョイ 69d1-hAsy)
垢版 |
2022/08/07(日) 06:51:58.27ID:467YLprh0
電源ボタンの機種も使ってたけど別に至高とか思わんけどな
結局持ち上げて電源ボタンに指を当てないといかんし
持ち上げて画面触るのと手間は変わらん
0755SIM無しさん (JP 0Ha3-gw2h)
垢版 |
2022/08/07(日) 07:39:21.43ID:j0f7wy72H
側面は最悪だろ
電源ボタン兼用だと読み取り面積も狭いし

至高は画面下
画面の奥ではなく、下辺の下

いまどきの全画面化一辺倒な風潮とは相容れないが
実用性ではこれが最高だったわ
それこそ3ボタンナビを廃することが可能な唯一の手段
0756SIM無しさん (JP 0Ha3-gw2h)
垢版 |
2022/08/07(日) 07:42:18.19ID:j0f7wy72H
画面下(奥)は、精度を担保できればという前提の上でなら慣れれば悪くはないが
読み取り時にセンサー部分が最大輝度で発光するので、有機ELだとそのうち焼き付いて来ないか不安になる
0757SIM無しさん (ワッチョイ 996e-kgHg)
垢版 |
2022/08/07(日) 07:49:58.80ID:ArqQukvJ0
>>51
ガジェチキよりワタナベさんの方が有益だしイケメンだよな
0758SIM無しさん (ワッチョイ 0b73-k80h)
垢版 |
2022/08/07(日) 08:00:15.55ID:EPf4dsvT0
メイン端末これにするかXperia 10 IVにするかすげー悩んでんだけどどっちがいいと思う?
つべで2機種のいい所悪い所実際使ったレビュー動画見てもまだ悩んでる
0760SIM無しさん (ワッチョイ eb44-SeKl)
垢版 |
2022/08/07(日) 08:15:41.33ID:JD8GlJIv0
イチケンさんの分解動画、6proの残骸と比較してたけど、なぜか放熱の金属板については6aのほうが充実していた。もしかすると6aのほうがオーバーヒート(サーマルスロットルかかにりくい)しにくいのでは?説。

6無印の分解も探せばあるかな
0763SIM無しさん (スプッッ Sd33-VYY0)
垢版 |
2022/08/07(日) 08:51:51.86ID:tibfKPYkd
>>717
音が気になるなら
私はGcam_MWP_8.4.300_beta4を入れていますが安定しています

海外版のGoogleカメラをPixel以外でも使えるようにとの趣旨なのですが、日本で売ってるPixelにも入れられて、機能オプションに音を消すが入っています

元のGoogleカメラと共存なので上書きされるわけではありません
この手の裏アプリは気をつけないと怖いので自己責任ですけどね

https://www.celsoazevedo.com/files/android/google-camera/dev-MWP/
0764SIM無しさん (ワッチョイ 8958-hofp)
垢版 |
2022/08/07(日) 08:58:06.92ID:/fLThuNJ0
>>755
HUAWEIのp20proユーザーなのかな
俺も所有してるけど絶賛する程でもないよ
快適ではあるけど指紋認証だけ良くても
端末全体としては最重要ポイントではない
あとジェスチャー覚えれば操作に関しても指紋センサーで操作するメリットも感じない
やっぱり古さを感じる
0766SIM無しさん (JP 0Ha3-gw2h)
垢版 |
2022/08/07(日) 09:18:55.90ID:j0f7wy72H
>HUAWEIのp20proユーザーなのかな
てんで的外れだし

指紋の認証だけでなく
指紋センサーがホームボタンとなり、さらに左フリックで戻る右フリックでアプリリスト
3ボタンもジェスチャーも要らん

ジェスチャーはフリック不発してgmailでアーカイブしそうになったりしてイライラ率高いよ
下から上フリックも不発率高いし
全画面化の推進が優先目的なので仕方なくジェスチャーで使わざるを得ないというだけで
0767SIM無しさん (ワッチョイ b1cf-D1za)
垢版 |
2022/08/07(日) 09:23:07.09ID:nEUK8F4v0
>>758
わかる。全く同じ。
Pixelに傾いてたけど実機さわってカメラのシャッター音がXperiaの方がおとなしい感じだったのでさらに迷ってる。
0770SIM無しさん (ワッチョイ 6158-JRyS)
垢版 |
2022/08/07(日) 09:30:44.50ID:J7vSNzi80
Pixel3aから乗り換え
2ボタンで下から上フリックでアプリリスト出していたけど、
ジェスチャーだとゆっくりじゃないと反応しないので、仕方なく3ボタンにした…
0775SIM無しさん (JP 0H0b-XGu9)
垢版 |
2022/08/07(日) 09:47:41.39ID:wg8SfQ4wH
>>773
他メーカーを含めAndroid10からだったと思うがOS側で消せないようになってる
ただし中華などのようにOSがカスタムされているのは除く
0777SIM無しさん (ブーイモ MM33-1OkB)
垢版 |
2022/08/07(日) 09:56:53.98ID:yFYxtrv6M
>>758
両方持ってるけどXPERIAは基本的にキビキビ感ないしたまに引っかかるような挙動あるよ
まあSoC性能違うから当然といえば当然だけど6aはキビキビ
ただバッテリーの保ちが倍くらい違うのと手の収まり具合でXPERIAメインにして6aは留守番
まあバッテリーとカメラ含む性能のどっち取るかだよ
0778SIM無しさん (ワッチョイ c142-VYY0)
垢版 |
2022/08/07(日) 09:57:27.46ID:3YVsrmnO0
>>758
両方買ってみたが、小ささ軽さ、物理指紋認証のスムーズさ以外は、全てPixel6aが上
Xpeiaは動作もっさりしてるし、カメラもダメ
こっちでタッチ感度のこと言われてるけど、Xpeiaはもっと酷い
0785SIM無しさん (JP 0Ha3-VkcD)
垢版 |
2022/08/07(日) 10:10:23.78ID:Ib3fWDf1H
カメラのいわゆるファインダー画面をスクショで盗撮が成立してしまうので
実際に無音カメラ系のアプリはそういう実装のものがあったし
スクリーン解像度のクソ画質でしか撮れないが、それでも無音なら利用価値を見出してしまう奴らが現実に居る
0794SIM無しさん (ワイーワ2 FFa3-wk0s)
垢版 |
2022/08/07(日) 10:24:56.92ID:sGDe/41jF
4aのときにスリムでサラサラのケースがバッチリだったので6a用にも同種のを探して買ってみたが、やはりこれはいい。サイズが大きくならないのが素晴らしい。これで十分。
0796SIM無しさん (ワッチョイ 1b72-VYY0)
垢版 |
2022/08/07(日) 10:33:54.92ID:v9dyq/7j0
Q.指紋認証バグあるらしいじゃん?
ニュースサイトで取り上げられたのは発売前の開発機種。
発売後は全世界でも数例しか報告がないらしいが、なぜかこのスレにはたくさんいるw
アプデなどもあり改善済み、心配すんな
0797SIM無しさん (スプッッ Sd73-VYY0)
垢版 |
2022/08/07(日) 10:40:39.74ID:bZblfLmXd
個人的には3ボタンの■ダブルタップでタスク切り替えが便利なのでジェスチャーは使ってない
あとゲームで誤爆率高い
最近ゲームしなくなったが
0798SIM無しさん (ワッチョイ a158-Ce99)
垢版 |
2022/08/07(日) 10:42:15.61ID:Qu88n7g60
問題はPDが 遅いのとaptxadaptive 非対応くらいだろうな
0799SIM無しさん (ワッチョイ 1311-YHVA)
垢版 |
2022/08/07(日) 10:43:25.59ID:Oo4/xzeO0
普通は「~らしい」 の時点で信じない
しかしネットは全て正しくて世の中には悪意のない人しか居ないと思ってるとか、自分の意志決定に自信が無く不安感しかない人は鵜呑みにしがち
0801SIM無しさん (ワッチョイ 5181-VYY0)
垢版 |
2022/08/07(日) 11:15:35.01ID:f1trTxFN0
よくあるまとめサイト見てたらいきなり再起動かかった。左に動かすブラウザバック操作で落ちた気がするが、バグありそう?
0805SIM無しさん (ワッチョイ 01b1-V8By)
垢版 |
2022/08/07(日) 11:51:37.60ID:TZKrrnrU0
シャッター音消したいマンって一体何に使うつもりだよwww
0808SIM無しさん (ワッチョイ 8958-eDUT)
垢版 |
2022/08/07(日) 11:55:34.09ID:JZXTZWlD0
被写体がなんであれ静かなとこでパシャパシャは気まずいって人もいるんじゃね
自分はラーメンくらいなら全然気にせずに撮っちゃうけど
0809SIM無しさん (ワッチョイ a158-Ce99)
垢版 |
2022/08/07(日) 11:56:07.37ID:Qu88n7g60
せいじ
はよ
0810SIM無しさん (アウアウウー Sa55-Pq+E)
垢版 |
2022/08/07(日) 12:02:45.07ID:3GfM0LUwa
>>805
スクショで音出したい奴の方が謎やな
0818SIM無しさん (テテンテンテン MM73-wk0s)
垢版 |
2022/08/07(日) 12:11:19.13ID:QT151jBhM
>>795

B0B1922Q85

前スレでも挙がってたやつ。似たのもいくつか出てるっぽいがいま納期が早いのだとたぶんこれくらい。
1000円ちょいだし薄軽ニーズなら試す価値あり。
0820SIM無しさん (テテンテンテン MM73-wk0s)
垢版 |
2022/08/07(日) 12:24:09.77ID:QT151jBhM
ガラスフィルムで指紋認証やタッチ感度に影響少なめで、縁のラウンド加工がちゃんとして(重要)、できれば軽めのやつ、誰か知らん?
0823SIM無しさん (ワッチョイ 93e4-b4mn)
垢版 |
2022/08/07(日) 12:27:54.47ID:ZRen0qSS0
誠二おっせーよ。待っている間に7にしようか悩んできた
0831SIM無しさん (ワッチョイ d1b1-7tbV)
垢版 |
2022/08/07(日) 13:06:56.87ID:fQJPFbt20
ジェスチャーナビゲーションは、アプリが独自に画面端からのジェスチャー操作に対応してると困るんだよなー
Androidの方向性としてはアプリ側が変えていくべきなんだろうけど、
Androidの世代交代が遅いのもあってなかなか変わらない…
0833SIM無しさん (ワッチョイ d1b1-7tbV)
垢版 |
2022/08/07(日) 13:11:25.33ID:fQJPFbt20
背面タップを戻る操作に割り当てられるようにするか、
端末の横をダブルタップで戻るとかにできないものか
0835SIM無しさん (ワッチョイ a96e-BNqt)
垢版 |
2022/08/07(日) 13:14:11.81ID:E/7VTXnI0
予約開始時に何とかカートに入れ購入に進んだけど何故か支払プロファイルが停止されてて購入出来なかった。
サポートがクズで埒があかず、萎えてしまい今回の6aはパスします。
0847SIM無しさん (ワッチョイ 71e9-weWf)
垢版 |
2022/08/07(日) 13:53:42.88ID:3jRAEzW00
子供に習い事させて自分は安いスマホで我慢する親心、泣けるやん
0850SIM無しさん (ワッチョイ 91dc-dOcy)
垢版 |
2022/08/07(日) 14:05:01.73ID:mB7QeVmG0
本当は7まで待ちたいけど、6aみたいに乗り換え施策すぐ始まらないだろうし悩むわ
楽天が10月で無料期間終わるから早めにMNPしたい…
0854SIM無しさん (ワッチョイ 0b73-Pq+E)
垢版 |
2022/08/07(日) 14:20:53.79ID:7J5nh4lA0
iPhoneは8までは毎年スマホ買い換えてたが、iPhobe3Gから4sまではカメラ性能は世代毎に次元が違うレベルで改善されてた。ただ、明るい場所では6sくらいで完成して、その後は今写真を見直しても画質が悪いから昔の写真みたいな判断は難しくなってる。
13proと比較しても6aとの差なんてほとんどわからん。ズームとか夜の公園の動画とか差が付きやすいものはわかるけど。
実際、youtubeでレビューみてもセンサーサイズが全く違う6無印との比較でも差がある状況もあるって程度の差だよね。
0856SIM無しさん (ワッチョイ 1383-D1za)
垢版 |
2022/08/07(日) 14:31:53.42ID:k3OS9xvu0
178gって微妙に重くない?
どうです?
0857SIM無しさん (ワッチョイ 1311-VYY0)
垢版 |
2022/08/07(日) 14:34:47.60ID:9hOhGwKO0
ずっしり来るよでももっと重いのあると思うとね。ガラスとケースつけたら200g近くになっちゃう手首鍛えようね
0859SIM無しさん (ワッチョイ 8958-eDUT)
垢版 |
2022/08/07(日) 14:39:27.51ID:JZXTZWlD0
重さに関してはこの端末の前に何使ってたかが全てじゃない?
自分は6aよりデカいやつ使ってたから、6aは見た目なりの重さだと思うし使いづらい、疲れるとかはない。
前の端末がiphone miniとかだったらさすがにデカい重いと感じるだろうけど
0863SIM無しさん (ワッチョイ 1baf-Ys+X)
垢版 |
2022/08/07(日) 14:46:21.72ID:qbiBpUu80
24円で借りてきた。iPhone11 からだから軽くて細くて持ちやすい
0864SIM無しさん (ワッチョイ 8973-woMg)
垢版 |
2022/08/07(日) 14:48:05.70ID:bW3y4syg0
>>851
しっかりちゃんと撮れば6無印に負けないんだよ
画質がどうのこうのいってるのは撮り方とか下手糞なんだろう。
カメラ専門の人いわく12MPも50MPも画質に関係ないと言ってたからな
0865SIM無しさん (ワッチョイ 1b72-VYY0)
垢版 |
2022/08/07(日) 14:50:14.50ID:v9dyq/7j0
Q.スクロールが伸びるのが気持ち悪い
設定→ユーザー補助→テキストと表示→アニメーションを無効化をON
ただ全アニメ効果が無効になるので慣れたほうが吉かも

Q.ホーム画面左上の日付を消したい、下部のGoogle検索バーを消したい
不可。別のホームアプリを使おう

Q.ホーム画面左のニュースディスカバーを消したい
ホーム画面長押し→ホームの設定→スワイプでGoogleアプリにアクセスをOFF

Q Gmail等の通知がリアルタイムじゃないと嫌だ
設定→バッテリー→アダプティブの設定→自動調整バッテリーをOFF
Sparkなど別アプリを使えという意見も多数

Q.タスク切り替えが面倒くさい
A.ジェスチャーバーを左右にスワイプするだけで切り替えられる

Q.指紋認証バグあるらしいじゃん?
ニュースサイトで取り上げられたのは発売前の開発機種の不具合。
発売後は全世界的にも数例しか報告がないらしいが、なぜかこのスレにはたくさんいるw
アプデなどもあり改善済み、心配すんな

Q.指紋認証の使い勝手はどう?
快適という意見が多数。
画面起動のため電源ボタンを押している人は設定→システム→ジェスチャーから
「タップしてチェック」「持ち上げて通知を確認」をONにすると幸せになれる
なおフィルムによっては指紋認証が通りづらくなる場合もあるらしい

Q.フィルム貼ったら反応が悪くなったんですけど
設定→ディスプレイにタップ感度の向上という項目はある
0870SIM無しさん (マクド FF2d-NEwM)
垢版 |
2022/08/07(日) 15:05:37.23ID:FCx3kZ3IF
ケースでspigenのウルトラハイブリッド使って人いる?
背面に本体とケースの間に隙間ができるのか使ってると結露で水が入るわ
4aでもウルトラハイブリッド使ってて気に入ってたケースだけどこんなアホなことある?
0871SIM無しさん (ワッチョイ 93e4-b4mn)
垢版 |
2022/08/07(日) 15:07:12.06ID:ZRen0qSS0
iPhone11とカメラはどっちが綺麗ですか?
0875SIM無しさん (ワッチョイ 8958-NEwM)
垢版 |
2022/08/07(日) 15:12:04.53ID:1aaGok7M0
spigenのクリアケースは以前他機種で使ってたけど指紋は目立つし、裏から空気が入るのか染みみたいになって汚いからやめたな
結露で水は流石になかったが。。
0877SIM無しさん (ワッチョイ 6bcf-hAsy)
垢版 |
2022/08/07(日) 15:15:25.84ID:PyVNHFz50
>>851
最新機種なので写りがとても美しいと言っておきながら
圧倒的な腕前の差を見せつけてて草
このプロが6使ったらさらにいい写真が撮れるんじゃないのか
0878SIM無しさん (ワッチョイ 0b73-Pq+E)
垢版 |
2022/08/07(日) 15:16:10.10ID:7J5nh4lA0
>>870
使ってるがどうやったら結露が起きるの?自分は経験ないな?
0880SIM無しさん (ワッチョイ 1383-D1za)
垢版 |
2022/08/07(日) 15:17:56.16ID:k3OS9xvu0
手首貧弱なんだよなぁ
0881SIM無しさん (ワッチョイ 8973-woMg)
垢版 |
2022/08/07(日) 15:19:39.06ID:bW3y4syg0
>>877
6 proで撮ったやつもあるけど
そっちの方は微妙だったよ。
なんかぼやけてたり、レンズの関係からか丸みが出来てたし。
やっぱり値段じゃないんだよなあ
6aは中身も地味に改良してあるから しっかりした腕のある人間が撮ったら
6pro以上の代物になる
0883SIM無しさん (ワッチョイ eb6e-N11w)
垢版 |
2022/08/07(日) 15:29:30.34ID:IPBVwQKb0
7/28注文でやっとカード引き落としきた、明日届くかな
>>851
動画はイマイチ
https://youtu.be/1oeV9uW-xgg?t=890
0886SIM無しさん (ワッチョイ 01b1-V8By)
垢版 |
2022/08/07(日) 15:34:53.78ID:TZKrrnrU0
iPhoneXより画面が一回り大きくなって重さはあまり変わらないんだから現代基準だとそんな重たいスマホじゃないよな?
あ、煽りマンが多いので先に言っておきますがiPhoneXが最近の機種と言ってるわけではありません
0888SIM無しさん (ワッチョイ 6bcf-hAsy)
垢版 |
2022/08/07(日) 15:37:53.49ID:PyVNHFz50
>>881
6proの作例見てきたけどめっちゃいいやん
✕ぼやけてる
○ぼかしてる
このスレで粘着君がずっと上げてる画像も
テーブル全体じゃなくて1皿の画角に寄ればいい写真になるよ
0889SIM無しさん (ワッチョイ ebca-XHmz)
垢版 |
2022/08/07(日) 15:39:01.00ID:SBPZ2Ag10
>>864
スマホの高画素ってビニングしてピッチ稼ぐ為だからね
結局のところ吐き出す画素数は同じだから昼間の画質の差なんて殆ど無い
差が出るのは暗所だね
そこは無印の方が綺麗に撮れる
0890SIM無しさん (ブーイモ MMeb-VYY0)
垢版 |
2022/08/07(日) 15:40:49.50ID:PIXXfymXM
ウェットティッシュで拭くの面倒くさいからそのまま水道水で洗ったら
その後に水抜けたから安全に端子使えるよって何回か通知出た
念の為にエアダスターで軽く端子とスピーカーの穴綺麗にしたけど
0896SIM無しさん (ワッチョイ 1baf-Ys+X)
垢版 |
2022/08/07(日) 15:53:47.33ID:qbiBpUu80
>>871
11と思う
0897SIM無しさん (ワッチョイ 93e4-b4mn)
垢版 |
2022/08/07(日) 16:00:58.53ID:ZRen0qSS0
>>896
マジすか、、
0901SIM無しさん (ワッチョイ 0b73-Pq+E)
垢版 |
2022/08/07(日) 16:15:59.38ID:7J5nh4lA0
dxomarkでは
13pro > 6 > 6a = 13 > 12 > 5 > 11
になってるな。
dxomarkがすべてとは思わないが5chの1意見よりは信用出来ると思う。
0904SIM無しさん (ワッチョイ ebcd-NEwM)
垢版 |
2022/08/07(日) 16:28:57.28ID:po4a5PnY0
Pixelランチャーがゴミだから久々にNova使ってるけど何か挙動がおかしい
ホームに戻った直後は全く操作を受け付けなくて地味にストレス
0905SIM無しさん (ササクッテロロ Sp5d-V8By)
垢版 |
2022/08/07(日) 16:31:13.27ID:b1nEKUSWp
せめてどこがゴミだったのか具体的に教えてよ…
そういう共有の場じゃん
0907SIM無しさん (オイコラミネオ MMed-NEwM)
垢版 |
2022/08/07(日) 16:35:33.33ID:WctjNyOhM
NOVAランチャー試しに使おうかなと課金しようと思ってたけど挙動不具合あるんか
スマートランチャーおすすめしとくか
こちらは今のとこ確認できた不具合なし
0911SIM無しさん (ワッチョイ 61f4-jEIi)
垢版 |
2022/08/07(日) 16:39:28.08ID:/4AgdRBU0
自分もNova問題なし
0912SIM無しさん (ワッチョイ 6bcf-hAsy)
垢版 |
2022/08/07(日) 16:40:44.37ID:PyVNHFz50
>>895
気泡じゃなくて
シリコンが裏面に密着してるだけじゃないの
それ対策用に小さな凹凸の入ったクリアケースも売ってる
0916SIM無しさん (ワッチョイ ebcd-NEwM)
垢版 |
2022/08/07(日) 17:00:40.25ID:po4a5PnY0
One UIやrealme UIと比較してもやっぱNovaはもっさりしてるな
設定項目も特に無いし仕様なのか
ホームに戻ってすぐにアクション起こせないのもこれはこれでつれぇわ
0917SIM無しさん (ワッチョイ 0b73-Pq+E)
垢版 |
2022/08/07(日) 17:15:18.96ID:7J5nh4lA0
大昔からnova信者だったけど、今回はそのまま使ってるな。まあ、何の文句もない感じ。iPhone比で少し誤反応が多い気はするが。
0921SIM無しさん (ワッチョイ ebcd-NEwM)
垢版 |
2022/08/07(日) 17:27:18.13ID:po4a5PnY0
>>918
自分も3ボタンに切り替えたら解消されました

ただ泥10と泥9の端末(Huawei Mate10無印とPad M5)でジェスチャーに設定してる時は特に問題無かった記憶があるなぁ
泥11か12以降かNova側のアプデの影響かな
0923SIM無しさん (ワッチョイ a158-jVOG)
垢版 |
2022/08/07(日) 17:44:47.72ID:HK5utqMn0
7日~のサゲ色、まだ発送準備ならない
0925SIM無しさん (ワッチョイ eb6e-Z1Bi)
垢版 |
2022/08/07(日) 17:48:56.26ID:V2Phhes10
>>923
1週間くらい幅あるでしょ、デリバリ
0927SIM無しさん (ササクッテロロ Sp5d-V8By)
垢版 |
2022/08/07(日) 17:59:38.14ID:hpCjBX7Ap
チョーク7/30注文13-18着だけど欲を言えばあと一週早く届いてほしいわ
0931SIM無しさん (アウアウクー MMdd-Bxij)
垢版 |
2022/08/07(日) 18:24:16.22ID:oepqt+y7M
家電量販店で実物を見てきたが、sageって結構くすんだ緑色なんだな
もうちょい明るい緑かと思ってた
カメラバーの上の部分くらいの明るい緑がよかったな

Pixelってオモチャっぽい感じが好きなんだよな
今使ってる3aのパープルイッシュも、薄~い紫の感じとか電源ボタンの蛍光イエローとか、オモチャっぽくて可愛くて好き
0932SIM無しさん (ワッチョイ 6104-vLbC)
垢版 |
2022/08/07(日) 18:32:11.31ID:kahM8DC60
今日量販店行ったら普通に1円で売ってたわ
半年はもつかと思ったが、早かったな
最初から廉価版の叩き売りの機種
言ったとおり定価で買った奴ら全員負け組
0933SIM無しさん (ワッチョイ 6134-VYY0)
垢版 |
2022/08/07(日) 18:40:11.36ID:HmRQFMIH0
pixel自体には文句ないんだけど、なんでGoogleの広告はデブか黒人かアジア人かそれらの複合デブスしかモデルいねーんだよ
これもはや美人への逆差別やん、Googleからメール来るたびドブスの黒人デブの写真添付されてまじで気分悪い
0936SIM無しさん (ワッチョイ 6104-vLbC)
垢版 |
2022/08/07(日) 18:45:31.74ID:kahM8DC60
定価でイヤホン付でコスパコスパ連呼してた奴
円安で値上げ値上げ連呼してた奴
案の定、今頃バカは自分でしてたと悟ってるだろう

あれほど値下りするから待てと言ったのに聞かなかった奴
待てもできずに、毎日バカみたいにいつ発送されたとか書きまくってたガキ共

来月にはストアでも4万円で売られる事になる
キャンセル待ちするなら今のうち
0941SIM無しさん (ワッチョイ 5102-XGu9)
垢版 |
2022/08/07(日) 18:57:48.78ID:Mrjn+4W40
より安く買いたい人は直販(Store)使わないんやない、わざわざ店探したり店員の話し聞いたりする煩わしさが面倒くさい

それにちゃんと回線契約して養分になる人が一定量いるから成立しとるわけで、「ただ酒飲めたぜウェーイ」みたいなのはセコすぎてダメや
0942SIM無しさん (ワッチョイ 6104-vLbC)
垢版 |
2022/08/07(日) 18:58:19.34ID:kahM8DC60
>>938
過去スレにもこう書いた

返品してんのはバカだけ
普通の奴はキャンセルしてる
賢い奴は注文すらしてない

一部の最低辺の間抜けだけが使い続けてる
さっさと処分して値下がってから買い換えれば良いものを
0947SIM無しさん (ワッチョイ ebc0-VYY0)
垢版 |
2022/08/07(日) 19:06:40.08ID:uf/h62cE0
spigenのクリアケースが分厚くて、kanaeっていうのに変えてみた。
重ねると、縦、横、厚み共に1~2mmは短くなってる感じで握りやすい。
spigenだとあった角のエアークッションは無しで耐久性は不明。
0949SIM無しさん (オイコラミネオ MMed-NEwM)
垢版 |
2022/08/07(日) 19:08:08.36ID:eZmSICf/M
新卒ですらどんなに低くても手取り18は貰えるやろ
それの三分の一くらいの値段なのに1円で買えだのギャースカ言ってるの恥ずかしくねぇのか
0950SIM無しさん (ワッチョイ 6104-vLbC)
垢版 |
2022/08/07(日) 19:08:40.44ID:kahM8DC60
>>944
1万程度?
まるまる5万円の差の間違いだろ?(失笑)
Pixel5aや6と同じく、早々に1円でたたき売られてるって現実が見えない?
それとも見たくないので見えないふりか?

すでに賢い奴は学習してる
Pixel買うならソフトバンク版やAUで叩き売られるのを待ってから買うべきと
実に「コスパがいいスマホ」だね
定価で買わなかった奴にとっては(爆笑)
0952SIM無しさん (ワッチョイ 6104-vLbC)
垢版 |
2022/08/07(日) 19:14:30.44ID:kahM8DC60
>>949
馬鹿には永久に論点が分からない

散々言った
アップデートが5年もあるスマホを発売に買うのはタダのバカだけと
1年後や2年後に買ってもアップデートが3年以上残ってる
しかも個性的なスペックのPixel6と違い、こんな凡庸なスマホ今買う必要性も全くない
0958SIM無しさん (ワッチョイ 1311-NEwM)
垢版 |
2022/08/07(日) 19:24:28.21ID:6Y/GJ/FF0
為替も円高に振れてたのに雇用統計がバカみたいに良かったからまた円安に振れてるしCPI次第じゃ140円超えもありうる
0960SIM無しさん (ワッチョイ 6104-vLbC)
垢版 |
2022/08/07(日) 19:28:52.82ID:kahM8DC60
>>954
このスレはもちろん、海外のレビュー等でも散々不具合報告されてんのも見ないふりか
バカは目を瞑って、不利なことは全部NG
こういう奴らは人生全般でも同じことをする
ただの満足した豚
真理を知るより幸福な無知なままがいい

>>957
エディオンでも同じのやってたわ
回線契約無しでも3万円な

定価で5万5000円で掴んだ奴らはさっさとオークションで他の情弱仲間に5万ぐらいで叩き売って、3万で買い換えた方がよくね?(爆笑)
0964SIM無しさん (ワッチョイ 6134-VYY0)
垢版 |
2022/08/07(日) 19:36:23.32ID:HmRQFMIH0
よく1円1円って言う人いるけど、そういう人たちってスマホ変える度に他社に乗り換えてるの?
よくそんなめんどいこと毎回してるなたかが数万円に
0966SIM無しさん (ワッチョイ 6104-vLbC)
垢版 |
2022/08/07(日) 19:37:21.84ID:kahM8DC60
>>958
で、ここに未だに為替で値上がりするとかいいつづけてる経済オンチのバカがいる
スマホにとって定価など全くなんの意味もないというのに
発売直後から価値が下がり、1年後には半額以下でたたき売られるのがスマホ(アンドロイド)

為替が10円あがりました
定価1万円上げました
誰が高い定価で型落ちのスマホ買うんですか?
あなた買いますか?
いいえ誰も買いません
みんな最新機種買うので価格下がります
0967SIM無しさん (JP 0Ha3-VkcD)
垢版 |
2022/08/07(日) 19:40:36.70ID:Ib3fWDf1H
>>895
TPU等の軟質の素材でできたケースは、配慮されていないとこうして部分的に密着して、水が入ったり手汗で濡れたみたいに見えるようになる

みっともないので普通は内側に密着しないようにストライプを入れたり、マイクロドット加工されているケースもある。…というか、今時はノーブランドの安物のケースでも常識だと思うが。

もちろん本当に水や汗が入った場合もこうなるが…
0969SIM無しさん (ワッチョイ 6104-vLbC)
垢版 |
2022/08/07(日) 19:41:52.60ID:kahM8DC60
>>964
ほら都合が悪いことは見ぬ振り
回線契約無しでも3万で買えると散々書かれてるのに
どうやら5万円で買った負け組さんは信じたくないご様子(失笑)
0971SIM無しさん (ワッチョイ 69d1-hAsy)
垢版 |
2022/08/07(日) 19:42:53.35ID:467YLprh0
アンチってこれが1台売れるたびに精神にダメージ負ってるんだろう
買ってもないのに毎日スレに張り付いて必死工作
0972SIM無しさん (ワッチョイ 6104-vLbC)
垢版 |
2022/08/07(日) 19:45:18.81ID:kahM8DC60
しかし俺でもさすがにこんなに早く1円や移動機単体購入で3万で出てくるとは思ってなかったな
半年はもつだろうと思ってたのにな
もはや5aやPixel6より酷い叩き売り具合だな
いやいや本当にコスパのいいスマホで(失笑)
↑5万円で買った奴らのスマホの事じゃないから
0973SIM無しさん (アウアウウー Sa55-OksK)
垢版 |
2022/08/07(日) 19:45:48.20ID:Me8dcFkTa
コイツは発売前から6aに執着してるやべー奴だよ
本当は6が欲しいけど6万にならないと買わないって言ってた

10月には7がリリースされそうなのに、コイツはその時に6万まで下がるかも分からない6をずーーーっと待ってるんだとw
0975SIM無しさん (ササクッテロロ Sp5d-V8By)
垢版 |
2022/08/07(日) 19:46:14.95ID:rYZxQ5Hnp
Googleアンチってなんだよ
解雇された元ファーウェイ社員か?
0976SIM無しさん (ワッチョイ b3ee-IS5h)
垢版 |
2022/08/07(日) 19:46:50.71ID:ssCwR6fL0
iPhoneとか一円であるみたいやけど田舎だと見た事ないわ

しかし来るの遅れてると待ってるの疲れてくるな
ここ見て勉強してやw
0977SIM無しさん (スッップ Sd33-XGu9)
垢版 |
2022/08/07(日) 19:48:10.88ID:At5FitWTd
公式で定価で買うと負け組ってロジックが自分には理解できない。
キャリアの罠あり1円ホイホイに引っかかる方を勝ち組とみなすとか、どう理解したらいいのか?
自分がおかしいだけかもしれませんが。
0978SIM無しさん (JP 0Ha3-VkcD)
垢版 |
2022/08/07(日) 19:50:41.02ID:Ib3fWDf1H
2年縛りの賦活販売を即解約とかするんだろ
それを武勇伝として騙るような連中とは価値観を共有できないし、同じ空気を吸っているというだけで不快だわ
0979SIM無しさん (ワッチョイ 6104-vLbC)
垢版 |
2022/08/07(日) 19:52:52.61ID:kahM8DC60
まるでチラシ入りのポケットティッシュ扱いだな
正体は所詮低スペックなプラスチックの廉価スマホだからな
ディスプレイ60Hz、ゴリラ3、急速充電18W
他メーカーとちがって充電器もケースもついてきません
安かろう悪かろうと見ぬけないのはモノを見る目がないから
YouTubeやらなんやらでコスパ連呼してる奴らは恥ずかしいと思え
0980SIM無しさん (ワッチョイ 5173-beOt)
垢版 |
2022/08/07(日) 19:54:08.34ID:m6MsaDxB0
単に端末販売価格が31,000円、回線契約してくれたらもっと安いプログラムがあります、でやってくれ
諸条件がありすぎてめんどくさいわw
0982SIM無しさん (ワッチョイ 6134-VYY0)
垢版 |
2022/08/07(日) 19:56:13.80ID:HmRQFMIH0
>>969
いやだからたかが数万のためにめんどくさい購入条件をクリアするのがめんどいし、そもそも発売日に買いたいだろ
お前Xiaomiガイジだろ?ほんとに障害者なんか?
0983SIM無しさん (ワッチョイ 3173-hAsy)
垢版 |
2022/08/07(日) 19:56:39.22ID:TdF9keN/0
>>960
そりゃ世界中のマニア達に不具合を探されれば不具合も出てくるだろうけど、普通に使っている分には不便ないなら一般ユーザーにとっては不具合がないのと同じだよ。
昔の東芝のWindowsPhoneみたいに10分で熱暴走とか、富士通のArrowsみたいに電源はいらないとかじゃなければそのうちアップデート走るでしょ。
0984SIM無しさん (ワッチョイ 6104-vLbC)
垢版 |
2022/08/07(日) 19:56:53.14ID:kahM8DC60
>>978
回線なしでも3万円って言ってるじゃん>>957

同じものを全国の量販店でやってる
都合が悪いので見えないわけだ
むしろ公式ストアが安くないのは当たり前じゃね?
なんでもそうだろ
公式ストアが一番安かったら誰が店にモノおくの?
バカなの?
0985SIM無しさん (スップ Sd33-VYY0)
垢版 |
2022/08/07(日) 19:58:07.84ID:s2UuuL7Yd
要はアレだろ?
キャリア契約する振りして商品表に出させた後に、突然端末購入のみに変更するやつ
普通に買おうとすると、なぜか突然在庫がなくなったり、謎審査で落ちたり、割高な手数料を求められるからなw
0986SIM無しさん (ワッチョイ 5173-VYY0)
垢版 |
2022/08/07(日) 20:00:29.60ID:m6MsaDxB0
半額クーポン使って1,300円の2口PD充電器だけど流石速いな
通電ランプはおとなしめすぎ(個体差あるかも)なので暗闇でも全く気にならない
12日までクーポン延長してるけどなw
0987SIM無しさん (ワッチョイ 6104-vLbC)
垢版 |
2022/08/07(日) 20:00:53.45ID:kahM8DC60
>>980
じゃあ良かったじゃん
お前は発売直後まえから予約してはバカみたいに2週間も3週間も待たされて5万円で買って得したと思ってんだろ?
俺には到底理解できんがね(爆笑)
俺なら普通に量販店言って3万円で端末買いしてくるわ
0988SIM無しさん (ワッチョイ 6104-vLbC)
垢版 |
2022/08/07(日) 20:02:38.64ID:kahM8DC60
>>986
急速充電たった18Wだけどな(爆笑)
海外のミドルレンジはどれも30W以上で然も充電器までついてくるのがあたりまえなのに
0992SIM無しさん (ワッチョイ 6104-vLbC)
垢版 |
2022/08/07(日) 20:10:05.99ID:kahM8DC60
>>989
どこが一貫性ないの?
一円で売ってると言ったが1円で買いますとは言ってない>>932
もっとも3万でも欲しいと思わないが
Pixel6のような個性的なカメラも90Hzのディスプレイもワイヤレス充電もないし
GalaxyやXiaomi、Oppoと比べてどこがコスパ連呼が良いのか理解できないし
0993SIM無しさん (ワッチョイ 6104-vLbC)
垢版 |
2022/08/07(日) 20:14:30.55ID:kahM8DC60
Pixel6なら6万円でも買いたい
プライスレスな価値があるから
凡庸な6aには何も魅力がない
Tensorなんか1年後にはミドルレンジのSD600や700に追いつかれてる
刹那のベンチ処理能力だけみてスマホ選んでるとかアホでしかない
0996SIM無しさん (ワッチョイ 6104-vLbC)
垢版 |
2022/08/07(日) 20:18:52.08ID:kahM8DC60
散々過去スレでも言ったよな
こんなもの定価で買ってコスパ良いとか言ってんのは情弱だけだと
1年以内に叩き売られる運命的だと
5万円だして買うなら来月の創業セールスで安くなった6買えと
或いはコンパクトが欲しければZenFone8買えと言った
0997SIM無しさん (スッップ Sd33-XGu9)
垢版 |
2022/08/07(日) 20:19:12.35ID:At5FitWTd
6無印を6万円て。
そうとう図々しいというか、やっぱり6aも欲しくても買えないからこき下ろす事で精神を保ってるってことか。
良かったら買ってあげるよ、6a。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 4時間 37分 24秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況