X



ASUS Zenfone9 part2

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001SIM無しさん (オイコラミネオ MM1f-PBDq)
垢版 |
2022/08/03(水) 09:44:36.69ID:3xk4Td2XM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレを立てる際は「!extend:checked:vvvvv:1000:512」が3行になるようコピペして下さい
荒らし対策のために強制コテハン表示&コピペミス防止です

ASUSの2022年モデル最新スマートフォン
「Zenfone 9」シリーズに関するスレです

ASUS Zenfone9は今のところ日本で発売されるか不明

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
※前スレ
ASUS Zenfone9 part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1657369659/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0851SIM無しさん (ワッチョイ 07b1-goPW)
垢版 |
2022/09/06(火) 21:42:22.14ID:eD0oD4o60
画質っていうか写真の加工の好みじゃないの?ビビットなのが好きな人にはナチャラルのは物足りないだろうし
0852SIM無しさん (ワッチョイ bf65-+7AO)
垢版 |
2022/09/07(水) 00:57:06.96ID:mNnpKrsz0
Zenfoneはすっきり系の発色
派手でコッテリな流行の発色とはちょっと違う
8の時からメインカメラはそこそこ評判良いよ
0870SIM無しさん (ワッチョイ 5f5a-fYD5)
垢版 |
2022/09/07(水) 23:06:16.99ID:g9te/zp50
今晩iPhone14発表するけど

もし1200万画素維持ならZenfone9買う
4800万画素ならiPhone14買ってZenfone8維持

どっちみち円安で国内販売版Zenfone9のほうがiPhoneよりちょっと安い程度なんだろうが
0872SIM無しさん (ワッチョイ 2776-gRfe)
垢版 |
2022/09/08(木) 06:03:11.07ID:6kKh31PX0
発表されるころには150円突破してて、13万が現実味帯びてそう...
食べ物も電化製品も値上げラッシュ。人民元も下げてるから、
円安分単純に上がるわけでも無さそうだけど。
0876SIM無しさん (ワッチョイ df83-HCyL)
垢版 |
2022/09/08(木) 18:48:08.94ID:8hTunWnO0
>>863
こないだzen8修理出したけどサポートの対応は悪くないと思う
メールもすぐ返ってくるしマイページで経過見れるし1週間程度で修理終わった
0879SIM無しさん (ワッチョイ 3d5a-Wnuc)
垢版 |
2022/09/10(土) 07:54:10.28ID:mfN/sass0
>>876
故障内容にもよるんだが

バッテリー膨らんだから写真撮ってサポートに送ったのに輸送中の爆発恐れて拒否された
仕方なく何度もサポートに電話してやっと修理してもらえたけど
0881SIM無しさん (ワントンキン MM7a-qLvZ)
垢版 |
2022/09/10(土) 12:10:46.30ID:bF3qzgG1M
>>879
そら輸送中に爆発事故でも起こされたら事情知ってるメーカー(とあなた)が訴えられる恐れがあるからな
高圧ボンベかなんかが配達業者に拒否されるのと同じ理由じゃね?
0882SIM無しさん (ワッチョイ 5eee-HeBz)
垢版 |
2022/09/10(土) 12:24:14.28ID:vSU2ubOt0
ネットの俺の知り合いみんなiphoneの話してて、たまに他の機種の話する人もいるが
ASUS使ってる人全然いないね。でもオレが使ってると言ったらASUS悪くないよねって反応はしてくれたが
そんなにマイナーなのかね。すごく使いやすいと思うんだが
0883SIM無しさん (アウアウウー Sa21-W6FU)
垢版 |
2022/09/10(土) 12:35:44.93ID:qAYV8MUIa
オタクは結構使ってるよ
特にPC自作系の奴とか
0884SIM無しさん (ワッチョイ 6d78-pTIs)
垢版 |
2022/09/10(土) 14:41:17.93ID:qraEIKvo0
あんまり伸びないんだね
コンパクトハイエンド探してる俺としてはビンビンに来るんだが、高いしな
結局今は一般の消費者が細かい事は分からんからブランド力と値段で決まっちまう
0890SIM無しさん (ワッチョイ 3d5a-Wnuc)
垢版 |
2022/09/10(土) 17:33:32.13ID:mfN/sass0
>>881
ただASUSはそれ専用に補償ができる指定の配送業者使ってるけどな
ネットのサポートだと指定の配送業者手配してくれないw
0891SIM無しさん (ワッチョイ 2aca-P71n)
垢版 |
2022/09/10(土) 18:23:41.61ID:ObVUkPrH0
以前のお手頃ミドルを発売してた頃はZenFoneユーザーもちらほらいたけど、勘違いしてハイエンドonlyになって以降はほば壊滅した感
0892SIM無しさん (ワッチョイ 3a83-sFSQ)
垢版 |
2022/09/10(土) 18:57:03.44ID:N6A5ZlbP0
>>879
先にメールやチャットで相談実績作ってから修理依頼出したらサクッと回収されたよ
>>881が言うようにバッテリー妊娠だと破裂の危険性あるし対応違うのかもね
0893SIM無しさん (オッペケ Srbd-90Qp)
垢版 |
2022/09/10(土) 19:49:35.84ID:aklXEBBIr
ZenFone使ってる著名人いる?
0903SIM無しさん (アウアウウー Sa21-Enm9)
垢版 |
2022/09/11(日) 13:48:16.80ID:kN+UjngMa
>>901
ZenFoneシリーズには80%で止める充電制御があるけど、それがバイパス?直接給電?になるとは公式に書かれてないんだよね
タブレットならGALAXYタブの一部にバッテリーなしモードって直接給電できるのがある
0906SIM無しさん (ワッチョイ ea56-+dqf)
垢版 |
2022/09/11(日) 17:21:07.39ID:ZrKsmK5y0
壊れなくても買い換えていいんだよ?
うちにはZenFone3世代のZenFone3 ZOOM、ZenFone Max pro M2も生き残ってるが、ZenFone7pro使ってる。
0908SIM無しさん (ワッチョイ 5eee-HeBz)
垢版 |
2022/09/11(日) 21:11:25.25ID:K4qLEws20
一応Zen2,3どっちもあまり使わないものの、それなりにサブのサブとして使ってる
Zen2(64GB/OS5.0のまま)→3(RAM4GBモデル)→7で来てる
サブの楽天sense4liteが一番いらない子でMNP予定だが待ってるのが疲れてもう解約しそう
SHARPも同じ台湾メーカーなのにASUSとまるで違うので使いづらい
0911SIM無しさん (ワッチョイ e9ae-jxjI)
垢版 |
2022/09/11(日) 21:57:27.65ID:LOvSr7Y80
つべにあがってる4K撮影見ると、マジでジンバル使えない気がしてきた。
本当に手ブレ補正強でしかジンバル効かないんかもな。
0912SIM無しさん (スッププ Sd0a-j+Yu)
垢版 |
2022/09/11(日) 22:34:07.96ID:8pNYu7a/d
でもお高いんでしょ?
0915SIM無しさん (ワッチョイ a958-W6FU)
垢版 |
2022/09/12(月) 13:21:25.09ID:BqSuRWGV0
iPhoneからmini消えたからzen9買う理由増えた
しかしいつになるんだろうか
0917SIM無しさん (ワンミングク MM7a-qLvZ)
垢版 |
2022/09/12(月) 13:45:21.76ID:UW4A6fzvM
片手モード復活させれば大きさなんて多少デカくても問題ない
なんで昔からあった使いやすい片手モードなくしてiPhoneが採用してる片手モード()なんで組み込んだんだろ
ノッチ()とかいう最悪のデザインもiPhoneが先駆けだし真似るにしてもいいとこだけ真似ればよいのに
0924SIM無しさん (ワッチョイ d572-inDj)
垢版 |
2022/09/12(月) 19:36:09.80ID:iaS02LPS0
みんな4K動画って使ってますか?1080P60FPSで十分綺麗だと思ってます、機能として4Kや8K撮れるっていうのはアピールポイントとして良いと思うんだけど。
0925SIM無しさん (ワッチョイ e9ae-jxjI)
垢版 |
2022/09/12(月) 19:52:35.61ID:+aca1bru0
4Kと1080p、スマホで見る分にはどっちでもいい。容量節約で1080pか。
ただ4Kテレビで見る時はやっぱ4Kの方が綺麗。
0928SIM無しさん (ワッチョイ 666e-dMuO)
垢版 |
2022/09/12(月) 20:50:27.64ID:/3+12zi40
ASUS製品で文鎮化する人は
引き強モンスターだから
どのメーカーのスマホ買っても故障 不具合に見舞われるよ
0932SIM無しさん (ワッチョイ ea5a-A3DT)
垢版 |
2022/09/12(月) 23:36:33.29ID:lsC/Id/r0
久々に都内でドラクエウォークしたけどZenfone8だと九段下にいるはずが何故かGPSが狂って防衛省の中に入ってしまったわw
それで再起動すると今度は飯田橋に飛んでた

このGPS問題が解決しない限り、Zenfone9は様子見
0943SIM無しさん (ワッチョイ f1eb-j5K7)
垢版 |
2022/09/15(木) 14:41:52.13ID:+9I62jdO0
6が文鎮化したからしばらく様子見で低スペスマホで代用してるけど、もうFlip諦めて9買いたくなってきた
幾らになるんだろうなぁ
0944SIM無しさん (ワッチョイ 9e69-NC4C)
垢版 |
2022/09/15(木) 14:49:21.00ID:EcZclUUe0
税込み10万きってたら御の字、11万でギリそれ以上はキツイ。それでも実機触って気に入ったら買ってしまいそう…
0949SIM無しさん (ワッチョイ ea5a-Ch5q)
垢版 |
2022/09/15(木) 18:30:39.15ID:pY1tCd4A0
>>939
質問する前にドラクエウォークやって確認しろよ
ブレブレなのはZenfone8の仕様

アプデしてから前よりマシにはなったけどビル街ではよく飛ぶ
7もそこそこブレるけど8みたいにおかしくなることは無い
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況