SONY Xperia 5 II Part42

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001SIM無しさん (ワッチョイ 8bdc-hr2F [180.35.122.48])
垢版 |
2022/07/26(火) 21:03:50.17ID:wWegHLdL0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

Xperia 5 II(mark two)
■サイズ/重量 158 × 68 × 8mm/163g
■ディスプレイ 6.1インチ FHD+ HDR OLED(2520×1080 21:9)
120Hz Refresh rate、 240Hz Touch scanning rate
Motion Blur Reduction(240Hz相当)、Gorilla Glass 6(前面・背面)
■防水/防塵 IP65/68
■カメラ リア12MP×3(ZEISS T*)/イン8MP
メイン Exmor RS IMX557 1/1.7型 F1.7 24mm 1.8μm 82°
超広角 Exmor RS IMX363 1/2.55型 F2.2 16mm 1.4μm 124°
望遠 ISOCELL S5K3T2 1/3.4型 F2.4 70mm 0.8μm 34°
イン ISOCELL S5K4H7 1/4型 F2.0 1.12μm 84°
20コマ/秒の連続撮影、60回/秒の演算によるAF/AE追随
リアルタイム瞳AF(人・動物)、4K HDR 120fpsの動画撮影
■SoC Snapdragon 865
■RAM/ROM 8GB LPDDR5/128GB UFS3.0
■バッテリー 4000mAh/USB PD21W(Qi非対応)
■ネットワーク 4G、5G Sub6(3G、5Gミリ波非対応)
Wi-Fi 6(IEEE802.11ax)、Bluetooth 5.1
■オーディオ フロントステレオスピーカー、3.5mmイヤホンジャック
360 Reality Audio、Dolby Atmos、DSEE Ultimate
■生体認証 指紋認証(側面・電源ボタン一体型)
■カラー Blue、Black、Gray、Pink、Purple(ドコモOS限定)

※公式
https://www.sony-asia.com/electronics/smartphones/xperia-5m2
https://www.sonymobile.co.jp/xperia/xperia5m2/
https://www.nttdocomo.co.jp/product/so52a/
https://www.au.com/mobile/product/smartphone/sog02/
https://www.softbank.jp/mobile/products/smartphone/xperia5m2/

※スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」をコピペして立てること。

前スレ
SONY Xperia 5 II Part32
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1633101668/
SONY Xperia 5 II Part33
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1635775509/
SONY Xperia 5 II Part34
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1639050785/
SONY Xperia 5 II Part35
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1640083079/
SONY Xperia 5 II Part36
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1641386209/
SONY Xperia 5 II Part37
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1643287516/
SONY Xperia 5 II Part38
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1645932219/
SONY Xperia 5 II Part39
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1648887799/
SONY Xperia 5 II Part40
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1652443104/
SONY Xperia 5 II Part41
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1656750273/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0854SIM無しさん (ササクッテロラ Sp99-hpNd [126.182.156.255])
垢版 |
2022/09/02(金) 15:30:13.15ID:ZA1jsJmfp
5ivの出来が悪そうなので5iiSIMフリー版の購入を検討しているのだけど、
5iiにAndroid13が降ってくるのはなさそうだからどうしようか迷い中
0855SIM無しさん (ワッチョイ 7bb1-TiBR [39.110.206.20])
垢版 |
2022/09/02(金) 16:11:36.06ID:m3J39Ryb0
端末購入時に何を優先するか?によるのでは?
8月時点でもAndroidユーザーの6割がいまだにバージョン10以下を使用している状況だし、最新OSであることが本当に重要かどうかはユーザー次第
0857SIM無しさん (ワッチョイ 6b6e-2Kg/ [153.238.68.9])
垢版 |
2022/09/02(金) 16:25:09.15ID:eEDihfYK0
>>779
f-droid経由でシンプルギャラリー入れてる
シンプルギャラリーはオープンソースのアルバムアプリだけど、PlayストアではPro版は有料になってる
オープンソース限定のアプリストアのf-droidならPro版もその他シンプルシリーズも無課金
0860SIM無しさん (ワッチョイ 0d58-wtRu [14.10.10.0])
垢版 |
2022/09/02(金) 19:36:48.47ID:vGaDebmf0
10万以下のsimフリーが欲しくてこれかpixelシリーズで悩み中
pixelはTensorってのが爆熱らしいけどカメラがかなり良さそうなのが魅力的
5ⅱはカメラの画質とか見栄えはどんな感じですかね…?
pixelとかiPhoneとは全然違いますか?
0861SIM無しさん (ササクッテロラ Sp99-hpNd [126.167.133.75])
垢版 |
2022/09/02(金) 19:41:28.24ID:2p3E8ri5p
>>855
OSのバージョンアップはなくなってもセキュリティアップデート自体はしばらく続けてくれるのであれば買ってもいいかなと思う
この機種がOSのバージョンアップの対象外になると共に現OSバージョンに対するセキュリティアップデートも打ち切りとかだったら購入は控えようと思う
0863SIM無しさん (ワッチョイ f56e-83Bc [114.178.233.3])
垢版 |
2022/09/02(金) 20:07:29.71ID:zp1VdU600
>>860
Pixel6持ってたけど、明るい場所ならどっちも綺麗
暗い場所だとPixel6の方が綺麗かなと思うけど5IIも悪くないよ
Pixel6のカメラはソフトウェア処理で割と派手めに明るく写る
5IIは見たまんまに近い

あとTensorは爆熱ってほどでもないけど、結構アッチッチだね
0864SIM無しさん (ワッチョイ 0d58-wtRu [14.10.10.0])
垢版 |
2022/09/02(金) 20:20:58.95ID:vGaDebmf0
>>863
実際に使ったことがある方の意見で助かります
pixel6と6aのレビュー見てるとカメラを貶してる人が全然見当たらなかったのでカメラ性能はダントツなのかと思ってました
ただ暗所でも撮りたい事が割とよくあるのでそこはちょっと気になりますね
古い機種なので比較にならないかもしれませんがXZ1では夜景を撮るとノイズっぽさが出てたので…
0867SIM無しさん (ワッチョイ f56e-83Bc [114.178.233.3])
垢版 |
2022/09/02(金) 20:48:13.23ID:zp1VdU600
>>864
暗い場面で撮るのが多いならPixelがいいと思う
Pixelは昔からソフトウェア処理がうまいと言われてて暗所に強いよ
5IIの見たままで撮れるってのは長所でもあり短所でもある
言い換えると地味なんだよね
見映えがいいのはPixel
0868SIM無しさん (ラクッペペ MMab-pewL [133.106.75.110])
垢版 |
2022/09/02(金) 20:54:36.42ID:wTv38BQeM
>>866
スマホパネル目視じゃなく、つべ動画の画像比較目視

白米の色がおかしいと言う主も居れば。一方、ライブコメントで玄米だと笑われていたのがPixelの定食やどんぶり白米画像補正

sRGBHDRモニター観覧でも保温放置何日目ですかって特徴
0869SIM無しさん (ワッチョイ 0d58-wtRu [14.10.10.0])
垢版 |
2022/09/02(金) 21:05:58.48ID:vGaDebmf0
>>867
暗いところでも派手な写真というのもコントラストが効いてそうで面白そうですね
ただ暗いところ以外は基本見たままのような写真のほうが割と好きなので難しいところです
ありがとうございます
0872SIM無しさん (ワッチョイ bd6e-49IS [118.8.196.5])
垢版 |
2022/09/02(金) 22:34:57.92ID:IaQzim4X0
5iiとPixel6a持ってるけど撮影条件がいい場合は似たようなものだけど、少しでも暗くなったり逆光だったりズームしたりとかするとPixelのほうがずっといい
爆熱っていうけどゲームしたら熱くなるのは同じだしそんな変わらんかな、ただPixelは結構特殊でPixelにしかできないこともあるけどPixelではできないことも結構あるから、基本デフォルトで使う人とどうしてもPixelが欲しい人にしか勧めない、他の機種と悩むくらいなら他の買ったほうがだいたいの場合いいと思う
0873SIM無しさん (ワッチョイ 4d6e-4HIO [180.60.134.6])
垢版 |
2022/09/02(金) 22:35:33.32ID:ry0B+zF20
お金かけて頑張ってかってもさあ セキュリティサポートの壁があるんでしょ
無視して使い続けろが正解かもしれんが
0878SIM無しさん (ワッチョイ ad58-r6Dc [106.73.64.0])
垢版 |
2022/09/03(土) 00:08:01.24ID:RFET/1CU0
退役させてWiFiで使っていたZenfone5Zがついに
Low Battery警告でたから本格引っ越ししたんだが
まあこれでよかのかなあ。ピクセルが高密度なのと
Gboardのクセが気に入らないけどほかは納得した。

ズルトラの後継はまだか。
0882SIM無しさん (ササクッテロラ Sp81-aPzy [126.167.133.75])
垢版 |
2022/09/03(土) 19:29:06.12ID:t2dLPVqVp
>>862
サンクス
0883SIM無しさん (ワッチョイ 9558-I7hl [14.10.34.33])
垢版 |
2022/09/03(土) 19:36:33.41ID:VMdQr8Wd0
セキュリティパッチの保証期限気にするとwindowsってある意味凄いなと思う。

12にして暫くしてから気付いたけど通知を横に軽くスワイプすると11の時は通知の可否のトグルが出たけど12には設定出来ないの?
0889SIM無しさん (ワッチョイ ad58-I7hl [106.72.167.129])
垢版 |
2022/09/03(土) 22:55:54.08ID:WEFhOUZ80
>>838
思い切って買ってみたけど全然大丈夫だった!
四角の形が違うからほんの若干隙間あるけどしっかりホールドされてるから外れる不安はない
カメラの穴も若干ズレがあるけど気にならない程度
イヤホンジャックは使わないしホールドされてるのは四角だけだからサイドボタンも問題なしだった
ANDROIDでは滅多にない某ブランド品でどうしても欲しかったから買って良かった
改めてありがとう
0890SIM無しさん (ワッチョイ 9558-p2Ur [14.10.10.0])
垢版 |
2022/09/03(土) 23:58:51.57ID:xYVhMxQI0
サポートが端末寿命と同じくらいなら今も売ってるのに今から買った人は新品でも1年しか寿命ないってことになるけど
その分安くなるという理屈なのかしらんがなんか納得できんなぁ…
0893SIM無しさん (ワッチョイ ad58-I7hl [106.72.167.129])
垢版 |
2022/09/04(日) 02:43:01.60ID:53bYKY/y0
>>892
COACHの手帳型ケースだけどあくまでも自分が好きなブランドというだけの理由でして
5 II用のも出てるんだけど色がブラックしかなくて、どうしても5用に出てるブラウンが欲しかったのですw
0894SIM無しさん (ワッチョイ 9558-orbz [14.10.10.0])
垢版 |
2022/09/04(日) 03:05:22.38ID:TXk6nmRK0
九分九厘無いだろうけど
android13までしてくれないかな
古い記事だと対象みたいな噂もあったけど
最新のリークだと対象外っぽいから無いかなぁ
0899SIM無しさん (テテンテンテン MM4b-r6Dc [133.106.179.186])
垢版 |
2022/09/04(日) 06:59:24.85ID:R09myWmDM
>>893
COACHがXperia用ケースなんて出してるんだね!
手帳型は何回か見た目買いしたもののいちいち開くのが面倒で結局使わなくなってしまう
COACH背面ケースはiPhone用のみみたいで残念
背面ケースでもオシャレな物もっと出して欲しいなー
0906SIM無しさん (ワッチョイ 9558-p2Ur [14.10.10.0])
垢版 |
2022/09/04(日) 15:12:31.56ID:TXk6nmRK0
この機種の販売期間をチャットで聞こうと思ったけど全然オペレーターに繋がらない
まあ製造は終わってるだろうしいつまで売るかは残りの在庫次第でしょうが
0911SIM無しさん (ワッチョイ 65b1-Lwmb [60.93.69.125])
垢版 |
2022/09/04(日) 20:15:55.92ID:+f5R6+JT0
1Ⅱはドコモストア専売で792k
5Ⅱソニスト版。7月ピンク品切れ、8月~在庫復活

5Ⅳご祝儀価格でキャリア割賦する位なら、ソニスト版まで待つかな…きっかけ次第
0921SIM無しさん (ワッチョイ 9d6e-r6Dc [114.150.206.7])
垢版 |
2022/09/05(月) 18:04:23.63ID:w8u2h7tE0
そういやシムフリーにしてから都内を首都高山手トンネル通る時にGPS切れちゃうね。
キャリア板は大丈夫なのかな?前使っていた5のキャリア板は平気だったから
0924SIM無しさん (ワッチョイ 9558-p2Ur [14.10.10.0])
垢版 |
2022/09/05(月) 20:14:47.77ID:EvJQK/KY0
みなさんSIMフリーどこで買いました?
ソニーストアだとちょっとだけど送料とられるし
ケアプランとかいう保証がつけられるけどキャリアでも過去バッテリー交換くらいにしか使ったことのないしいらないと思って
自分は結局ソニー特約の家電量販店で新品買ったんですがもっとお得な買い方ありましたかね
0928SIM無しさん (ワッチョイ 4bcd-r6Dc [217.178.101.162])
垢版 |
2022/09/05(月) 20:44:49.06ID:yO8VhdBV0
>>386さん見てるかな?
同じ症状でしたが、設定の開発者オプションで、デモモードとデモモード表示を有効にすると、バッテリー残量が 100% と表示され、無効に戻すと正しい表示になりました。表示が替わらないときは、再起動かけてみるとよいです。
https://support.google.com/android/thread/133274029/android-12-update-battery-percentage-in-notification-tray-stuck-at-0?hl=en
0929SIM無しさん (アウアウウー Sa69-DBS9 [106.146.35.28])
垢版 |
2022/09/05(月) 20:57:34.97ID:JoZtOawTa
>>924

自分もヨドバシで買ったが
ケアプラン不可
ヨドバシの延長保証不可
だった。

1年間のメーカー保証有るし大丈夫だろうと買ったが。

ポイント1%還元で10%付かないし、お勧めの買い方ではない。
普通はソニーストアでケアプラン加入だろうね。
0933SIM無しさん (ワッチョイ 9558-p2Ur [14.10.10.0])
垢版 |
2022/09/05(月) 21:53:57.08ID:EvJQK/KY0
>>927,929,931
こんなケチガキなんかをまともに相手してくれる器の大きいたちもいらっしゃるのに悪態ついて申し訳ないっす

ソニーストアで買う長所は
メーカーによる補償の有無は、必要だと思う人にはやっぱ大きいんすね
送料くらいは安心代だと思っても良いんでしょう
時々クーポンがあるみたいだしむしろメリットにもなるのかな

参考になりやしたありがとうごぜーます
0935SIM無しさん (ワッチョイ 95da-r6Dc [14.3.199.131])
垢版 |
2022/09/05(月) 22:57:23.75ID:F7ftWCaW0
ケアプランに入っておくと、調子が悪くなってきた時に定額で交換できるというのは大きいよね。
XZ1cの時、USBポートが痛んだのか、充電が不安定になったことがあったので、同様にどこか調子がおかしくなった時には交換してもらうつもり。
0940SIM無しさん (スップ Sd43-dCNH [49.97.106.88])
垢版 |
2022/09/06(火) 06:46:15.33ID:wx7lGkfbd
東京神奈川住みならビックカメラ店頭でかながわpayで支払うのオススメ
10%還元
0945SIM無しさん (ワッチョイ d56e-InTp [180.60.134.6])
垢版 |
2022/09/06(火) 20:43:34.40ID:aWVLT+Lo0
アマゾンだとアマゾンデリバリーで配送されると怖いなあって
ヨドバシとかのが安心かなと
0948SIM無しさん (スップ Sd03-eoqG [1.72.4.234 [上級国民]])
垢版 |
2022/09/07(水) 01:42:42.85ID:YqQgaHrcd
>>946
12にバージョンアップしてから指紋認証の感度かなり落ちてるように感じる。
そもそも反応しない時も増えたし、反応したと思ったらロック画面と解除後の画面が重なった状態になったり(ロックは解除されない)。
ちな指紋登録はし直してない。バージョンアップで直るの期待してる。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況