X



SONY Xperia 5 II Part42

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (ワッチョイ 8bdc-hr2F [180.35.122.48])
垢版 |
2022/07/26(火) 21:03:50.17ID:wWegHLdL0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

Xperia 5 II(mark two)
■サイズ/重量 158 × 68 × 8mm/163g
■ディスプレイ 6.1インチ FHD+ HDR OLED(2520×1080 21:9)
120Hz Refresh rate、 240Hz Touch scanning rate
Motion Blur Reduction(240Hz相当)、Gorilla Glass 6(前面・背面)
■防水/防塵 IP65/68
■カメラ リア12MP×3(ZEISS T*)/イン8MP
メイン Exmor RS IMX557 1/1.7型 F1.7 24mm 1.8μm 82°
超広角 Exmor RS IMX363 1/2.55型 F2.2 16mm 1.4μm 124°
望遠 ISOCELL S5K3T2 1/3.4型 F2.4 70mm 0.8μm 34°
イン ISOCELL S5K4H7 1/4型 F2.0 1.12μm 84°
20コマ/秒の連続撮影、60回/秒の演算によるAF/AE追随
リアルタイム瞳AF(人・動物)、4K HDR 120fpsの動画撮影
■SoC Snapdragon 865
■RAM/ROM 8GB LPDDR5/128GB UFS3.0
■バッテリー 4000mAh/USB PD21W(Qi非対応)
■ネットワーク 4G、5G Sub6(3G、5Gミリ波非対応)
Wi-Fi 6(IEEE802.11ax)、Bluetooth 5.1
■オーディオ フロントステレオスピーカー、3.5mmイヤホンジャック
360 Reality Audio、Dolby Atmos、DSEE Ultimate
■生体認証 指紋認証(側面・電源ボタン一体型)
■カラー Blue、Black、Gray、Pink、Purple(ドコモOS限定)

※公式
https://www.sony-asia.com/electronics/smartphones/xperia-5m2
https://www.sonymobile.co.jp/xperia/xperia5m2/
https://www.nttdocomo.co.jp/product/so52a/
https://www.au.com/mobile/product/smartphone/sog02/
https://www.softbank.jp/mobile/products/smartphone/xperia5m2/

※スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」をコピペして立てること。

前スレ
SONY Xperia 5 II Part32
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1633101668/
SONY Xperia 5 II Part33
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1635775509/
SONY Xperia 5 II Part34
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1639050785/
SONY Xperia 5 II Part35
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1640083079/
SONY Xperia 5 II Part36
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1641386209/
SONY Xperia 5 II Part37
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1643287516/
SONY Xperia 5 II Part38
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1645932219/
SONY Xperia 5 II Part39
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1648887799/
SONY Xperia 5 II Part40
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1652443104/
SONY Xperia 5 II Part41
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1656750273/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0428SIM無しさん (ワッチョイ eb58-SztR [14.11.213.128])
垢版 |
2022/08/15(月) 00:53:19.04ID:4zjnEJK80
強制再起動かけても強制シャットダウンかけて起動し直しても画面が真っ暗なままにになったので交換したが、一月経たない内に起動できなくなった。
機種変しろってことなのかねぇ?
0431SIM無しさん (スフッ Sdbf-l++z [49.104.37.79])
垢版 |
2022/08/15(月) 07:21:06.35ID:mJO4vu8zd
>>348
深刻な顔で電話してくる?
画像付き通話なんや??
0435SIM無しさん (ワッチョイ 9b6e-mhOm [114.178.233.3])
垢版 |
2022/08/15(月) 09:56:25.66ID:kayUwrbP0
Pixel6が重すぎるからこれに乗り換えてみたんだが軽くて最高だな
Pixel6より画面綺麗だし
5 IIIがSD888じゃなきゃそっちでもよかったんだけど爆熱らしいからやめた
0437SIM無しさん (スプッッ Sdbf-YHA5 [1.79.86.73])
垢版 |
2022/08/15(月) 10:17:43.99ID:VRJ9c4iwd
何故か勝てる気がして…
https://xperia.sony.jp/support/software/update/xq-be42/
違う機種だし症状もわからないけどドルビーアトモス関連で修正入った事もあるみたいだし期待してみる。
有線イヤホン直刺しがこの機種選んだ最大ポイントなんだけどなぁ。
音楽のイコライザはプレーヤー変えてなんとかなったけど動画の音がスカスカで悲しい。
最近使ってるイヤホンが音量とりづらいのもあってさらに悲しい。
0440SIM無しさん (スッップ Sdbf-85dd [49.98.116.36])
垢版 |
2022/08/15(月) 10:35:59.44ID:steWbKMXd
>>439
そう思う 書いて無いってことは使えてるケースが多いってことだと思っちゃう
初期化してもダメなのに使えてるケースがホントにあるのかと
0445SIM無しさん (スッップ Sdbf-85dd [49.98.116.36])
垢版 |
2022/08/15(月) 12:54:27.90ID:steWbKMXd
Dolby Atmosの項目はある、On-offできる、しかし詳細設定のグラフィックイコライザーを切り替えても音響に変化が感じられないというトラブル
使ってなかった人には関係ないと思うけど、全体の音量も小さくなってるはず
0449SIM無しさん (スッププ Sdbf-H9Px [49.105.70.51])
垢版 |
2022/08/15(月) 14:46:15.31ID:et+h0uxMd
片手モードとか、ソニー独自実装(縮小再描画)だったのをOS標準機能(下に移動)に劣化させてるのに
なお重大な不具合が残ったままリリースしちゃってる
バッテリー表示の右の空白とかね
よっぽど工数をケチったんだと思う
0451SIM無しさん (スッップ Sdbf-eWD4 [49.98.171.199])
垢版 |
2022/08/15(月) 14:57:15.69ID:ghwYk6iMd
ずっと昔に「12になったらgoogleアシスタントボタンの割当て変更ができるようになる」って記事をどこかで見かけてたのでうっかりアップデートしてしまったけど
肝心の↑はできるようになってんの?
0455SIM無しさん (ワッチョイ 9b6e-qqYq [114.150.206.7])
垢版 |
2022/08/15(月) 16:14:44.35ID:qEZYN7dc0
>>428
5で同じ感じ。画面真っ暗
0463SIM無しさん (ワッチョイ cbb1-25ix [60.93.69.125])
垢版 |
2022/08/16(火) 07:40:24.46ID:d/99Duxf0
後継機やカメラ、オーディオ機器の値上げあっても、Ⅱは値上げされてないだけマシ
ご愛顧2000円引、ソニーカード提携3%キャッシュバック、サマーキャンペーンN賞当選。実質72Kくらいが現実
0464SIM無しさん (ワッチョイ 0fc0-zrNG [217.178.136.138])
垢版 |
2022/08/16(火) 07:53:39.09ID:H8lah8Fx0
AQUOSsense4からこの機種に今変えるのはどうだろうか
0466SIM無しさん (ワッチョイ abb1-qqYq [126.161.166.101])
垢版 |
2022/08/16(火) 09:29:57.37ID:GoAW56RD0
12に上げてから初めてUSBケーブルを使ってPCと接続したんだけどSDカードの中身の表示がおかしくなってた(音楽と画像とかフォルダに分けてあったはずのファイルが一番上の階層にゴチャゴチャに表示される状況)
内蔵ディスクの中身は正常に表示されてるのでSDカードの不具合?
ちなみに端末本体のファイル管理アプリだとSDカードの中身も正常に表示されてます
0467SIM無しさん (スッップ Sdbf-H9Px [49.98.38.212])
垢版 |
2022/08/16(火) 09:34:26.30ID:EHeI+foqd
12に上げてサイドセンスが行方不明になるから初期化して安定していたのに。
こないだリリースされたアップデート適用したらまた行方不明になるようになったんだが。
0471SIM無しさん (スッップ Sdbf-eWD4 [49.98.168.250])
垢版 |
2022/08/16(火) 10:27:40.52ID:7WD698Shd
>>453,454
ありがとうございます
バッテリーが長持ちするようになったかどうかも体感じゃわからないし、動作がキモく不安定になっただけか・・・

まあよく考えるとカメラ以外に物理ボタン起動したいような機能もないかな
0476SIM無しさん (ワッチョイ 1fe3-e4+U [147.192.71.158])
垢版 |
2022/08/16(火) 17:22:06.75ID:bp1DCn7V0
13まで待つか
0487SIM無しさん (ワッチョイ 0f6e-0d5b [153.243.48.138])
垢版 |
2022/08/16(火) 22:12:38.84ID:AQWcE6My0
最近急にキーボードの最下部にキーボードを閉じるボタンとキーボードを切り替えるボタンが増えた気がするんだけど(白いバーで)気のせいかな?
ちなみにOSは12でSimeji使ってます。
嫁のGALAXYには設定で「キーボードを非表示にするボタンの表示」ってのがあってそれをオフにしたら消えました。
0490SIM無しさん (スププ Sdbf-sMV/ [49.98.79.162])
垢版 |
2022/08/17(水) 00:44:34.58ID:y9iHZBWQd
再来年くらいには865がミドルモデルになるんかな
0491SIM無しさん (スッップ Sdbf-85dd [49.98.216.57])
垢版 |
2022/08/17(水) 09:20:44.89ID:j3WnQuFed
>>490
同等スペックSocが来年にはミドルになるんじゃない
同型番が数年後に新機種に使われることはない
0494SIM無しさん (スプッッ Sdbf-qqYq [1.75.251.143])
垢版 |
2022/08/17(水) 10:10:12.07ID:Zbo4K10Bd
そろそろスマホの進化のスピードも落ち着いてきた頃だろうから(セキュリティアプデはさておいて)、性能が足りなくてあのゲームができない!なんてことは数年はないだろうね
0496SIM無しさん (アウアウウー Sa0f-snCj [106.146.56.133])
垢版 |
2022/08/17(水) 10:48:47.04ID:WWh47wWLa?2BP(1000)

落としてもぶつけてもいなく大切に使ってきたのにいきなり画面中央からちょい左に細い緑の縦線がビシッと入ったわ最悪
初期化以外は色々と試したけど消えない
この本体は手元に残しておきたいから補償は使いたくないのにほんと最悪だ
金ないのに新たに買えって事かよ
0498SIM無しさん (スッップ Sdbf-85dd [49.98.216.57])
垢版 |
2022/08/17(水) 11:06:18.03ID:j3WnQuFed
あー、そのトラブルどこかのサイトでまとめてたね。OLEDスクリーンや駆動回路等のハードウェア的原因だとか。iPhoneでもあるらしい。夏場に発生する個体が多いみたい
0503SIM無しさん (スッップ Sdbf-85dd [49.98.216.57])
垢版 |
2022/08/17(水) 16:35:37.65ID:j3WnQuFed
確かにいつの間にか幅が広くなってたね テーマは使ってなかったから気にしてなかったな
テーマの色に合わせて明るい色か暗い色に自動選択されてるみたいだね
0506SIM無しさん (ワッチョイ ef73-s2VO [175.131.27.38])
垢版 |
2022/08/17(水) 17:53:59.64ID:ORdRuMtH0
今からこの機種買って3年ぐらい使用するのはあり?
それとも長いこと使用するならpixelかiPhone買った方がいい?
0508SIM無しさん (ワッチョイ efda-eWD4 [119.240.150.106])
垢版 |
2022/08/17(水) 19:10:28.93ID:HU26LMy60
今は傷耐性、割れ耐性がいいパネルなんだからフィルムとかガラス要らなくね?とか
思って購入して数ヶ月後から何も貼らないでいたけど、購入して2年…ついに割ったわ。
砂利の小石の中に落ちたら流石に割れるわな
ドコモ保証対応3000円で直しますわ
0511SIM無しさん (ワッチョイ 9f52-qqYq [221.113.57.217])
垢版 |
2022/08/17(水) 19:48:46.07ID:5Md7vSsV0
>>508
自分も前に手を滑らせて落とした事があったけれど、液晶保護フィルムを貼っていたおかげでパネルは割れずに済んだな。
地面の尖った石でフィルムは半ば貫通されてたけど、その分の衝撃吸収で助かったみたい。
0518SIM無しさん (スッップ Sdbf-H9Px [49.98.145.239])
垢版 |
2022/08/17(水) 21:23:57.56ID:2vir/3Wyd
マルチウィンドウを使おうとすると
システムUIが繰り返し停止するになって再起動するしかなくなる…
怖くてマルチウィンドウ使えないや
12にアップデートしてからだと思うんだけど
おま環なのかしら?…
0522SIM無しさん (ワッチョイ 4fda-+1yU [49.129.228.249])
垢版 |
2022/08/18(木) 06:39:35.18ID:mtNSGS+H0
>>500
トントン

wifiが糞なのかなぁ
必ず 発症するわけではない気はするんだが
昨日は ライン()で 写真10枚送ったら
全然送らなくて 暫くして2枚 大分経ってから残りがチマチマ送られた・・・
画像回りに現れる 地味に嫌な現象(^-^;

今度 wifi切ってみるなりよ
0524SIM無しさん (ワッチョイ 1fe3-e4+U [147.192.71.158])
垢版 |
2022/08/18(木) 09:10:28.50ID:m0khbjJv0
>>523
出先とかで下手にドコモのフリーWi-Fiとか掴まれると遅くてイライラするね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況