X



【ロンドン発】Nothing phone (1) part (2)【バルミューダ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん
垢版 |
2022/07/22(金) 14:31:13.72ID:8ogRKciF
2022年夏上陸。

日本公式サイト
https://jp.nothing.tech/

日本公式Twitter
https://twitter.com/NothingJapan

Nothing Launcher (Beta)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nothing.launcher

NOTHINGはロンドンを拠点とするデジタル製品企業で、人と技術の間にある障壁を取り除き、シームレスなデジタルの未来を創造することを使命としています。

NOTHINGでは、芸術性、信頼性、そしてクラフトマンシップを重視した象徴的な製品を開発することで、テクノロジーに情熱を取り戻したいと考えています。最終的には、自分の家族や親しい友人と共有することを誇りに思える製品を作りたいと考えています。シンプルに。

美しい技術は複雑であってはならないからです。
※前スレ
Nothing phone (1) part (1)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1651289615/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0473SIM無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 16:19:45.32ID:vQR0htJq
ギャラクシー統一教会よりはマシやろ
0474SIM無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 16:21:38.16ID:QsFTJr0B
ごめん、このスレが、じゃなくて端末のネット全体の評判ね
Pixel6なんてアメリカじゃワーストフォン扱いなのに
0475SIM無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 16:37:15.12ID:LAGCuECh
色んなとこの信者が攻撃しにくるな
それだけ脅威ってことか
0476SIM無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 16:40:20.38ID:sI5DBkfc
予約したけど楽しみ
ケース売り切れてたからAmazon見てみたけど思いのほか種類あったからそれなりに注目はされてるのか?
それとも無作為に作りまくってるメーカーがこいつの型も出したってだけなのか
0477SIM無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 16:41:15.09ID:Mr6W4Mu5
>>476
Amazonならどんなマイナースマホでもそれなりにあるよ
Nothingは注目度も高いし多くて当たり前
0478SIM無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 17:15:53.21ID:WQaziq9P
いや信者の巣窟といえばxperiaスレだろ
0479SIM無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 17:18:16.14ID:8k4zO1uB
Xperia信者は井の中の蛙
Samsungとライバルだと思い込んでる
0480SIM無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 17:43:09.22ID:VdRBdRkz
>>469
公式ケースもTPUなんか
流石に>>461はどうかと思うしせっかくだし公式ケースいっとくか、と思ったらコレよ
0481SIM無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 17:54:12.04ID:pgf4p77J
ルービンのEssential買い取ったトコだっけ?
お蔵入りのGEM出してくれないかなー
0482SIM無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 20:09:39.71ID:RT9UgmyI
触覚フィードバックがハイエンド並の精細感で良いし、120Hzと相まって操作感抜群だけど
スピーカーが微妙だなあ

あと店頭の日本語冊子、デザインそのものはオシャレだけど
漢字が全部中華フォントになってて草
句読点も印刷位置がおかしいし
日本投入はほんとにゴタゴタだったんだなあ、って感じやな
0483SIM無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 20:10:54.68ID:RT9UgmyI
>>480
Aliでクリアケースもう出回ってるし注文しとけばいいんじゃね
0484SIM無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 20:13:16.46ID:RT9UgmyI
>>469
StockXとかKITHとか、スニーカー転売ヤー御用達ルートだけで販売してたらプレ値争奪戦だっただろうけど

普通に量販店やらMVNOやらまで販路広げた時点で
そのうち余って値下げコースはもう確定でしょ
0486SIM無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 20:25:26.57ID:w/wz/Pwn
バルミューダフォンほど酷くないから人柱立てるほどでもないだろ
0487SIM無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 20:26:46.68ID:B9ohodcb
>>483
いつもはそこで買うけど今回は発売日に入手できそうだし…
0488SIM無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 23:33:44.74ID:420o9+vu
クローンアプリの機能はありますか?
0489SIM無しさん
垢版 |
2022/08/11(木) 07:48:12.35ID:SqN6OMTK
>>482
グロ機はそういうことよくあるよね
フォントはバージョンアップで修正されるのがほとんど
0490SIM無しさん
垢版 |
2022/08/11(木) 08:36:54.19ID:UKL8bXOE
暑い中、並んで買った転売ヤーご苦労www
0491SIM無しさん
垢版 |
2022/08/11(木) 08:48:18.22ID:DmgKugpC
ケースとかどうなんのかなって思ってたけど
結構尼で検索するとフィルムとかも出てくるな
0492SIM無しさん
垢版 |
2022/08/11(木) 09:42:45.22ID:3n35AxeZ
母親の新しいスマホにピッタリじゃないの
0493SIM無しさん
垢版 |
2022/08/11(木) 12:14:54.24ID:dZUdBEmm
2週間ぐらい使ったけどめちゃくちゃ良い
おっさんジャーナリストらは背面以外は普通とか言ってるが、6万円台で120Hz、OS長期サポート、50メガピクセル2眼カメラ、画面指紋認証、ピュアに近いOSなんて他にあるか?
おサイフケータイ不要な奴なら間違いなく買い

引き合いに出して絶賛してるPixel 6aはTensor内蔵のモデムがクソでWiFi切れまくるから絶対やめとけ。画面指紋認証の遅さも合わせて世界中で問題視されてる
消しゴムマジック笑なんて最初しか使わないからな。これの良さがわからないならジャーナリストらも若返りが必要。フィーチャーフォンマウントはダサすぎるw
0494SIM無しさん
垢版 |
2022/08/11(木) 12:47:23.41ID:DmgKugpC
>>493
それは短所を短所と感じない使い方してるユーザーだからだよ
カメラなんてセンサーそこそこでも詰めの甘さ指摘されてるものだし
2万くらいの差なら6aのが真の意味でコスパ最強だとしか思えん
大体これくらいの買うならまだもう少し出して買った方がマシだよねってのがまともな評価だと思う
0495SIM無しさん
垢版 |
2022/08/11(木) 12:48:40.02ID:4HaSFS0u
お、ぐご信者が反論開始か
がちと弱いな
0496SIM無しさん
垢版 |
2022/08/11(木) 13:36:03.17ID:Kr/ihtbB
ほんとPixel6信者ってキムチくせえ
0497SIM無しさん
垢版 |
2022/08/11(木) 13:38:34.79ID:cIJHarin
6aじゃなくて6と比較するとどう?
0498SIM無しさん
垢版 |
2022/08/11(木) 13:45:07.80ID:Kr/ihtbB
>>493
wifiだけでなく5gもクソ
中身はサムスン設計で通信の技術力皆無
0500SIM無しさん
垢版 |
2022/08/11(木) 14:16:00.17ID:SqN6OMTK
>>493
出た当時にPixel6Pro1週間で返品してOnePlus9Pro買い直したよ
Nothing対6aならNothing選んでるかも
9Proあるから今回はパスするけど、次のモデルはNothingとOnePlusでどちらか迷うかもな
Nothingの製造国はインド、電池は中国製であってる?
ペイ氏は国際事情もあって英国に移ったと個人的に見ているけど、高度な技術と安い労働力を持つところは限られてくるからな
0502SIM無しさん
垢版 |
2022/08/11(木) 14:17:16.35ID:SqN6OMTK
6Proは組立て精度低くてIP68を維持できていなかった
0503SIM無しさん
垢版 |
2022/08/11(木) 14:21:40.37ID:40gtr+2Z
suica欲しくてpixel7pro待ちなんだけど、いろいろ問題あるのかー悩ましい
0504SIM無しさん
垢版 |
2022/08/11(木) 14:29:53.56ID:SqN6OMTK
>>503
製造がOnePlusだったら良いかもだけど絶対なさそうw
OnePlusも製造国的に国際事情を鑑みると購入の対象から外れてくるかな
0505SIM無しさん
垢版 |
2022/08/11(木) 14:33:23.11ID:SqN6OMTK
ただIP68を維持できる端末って、今あるのかな?
OnePlus9Proも実は怪しいと思ってる
IP68を維持できてた製造国は日本だけだったかも(過去形)
0506SIM無しさん
垢版 |
2022/08/11(木) 14:33:24.11ID:3n35AxeZ
実物を見たらブラックだな
0507SIM無しさん
垢版 |
2022/08/11(木) 16:09:34.47ID:dZUdBEmm
>>494
Wi-Fiもまともに使えない、指紋認証も精度悪すぎ、他人の指紋も通してしまうバグだらけな短所を短所と感じない使い方をしてるのが6aユーザーってことかw
もう少し出して買った方がマシなんて買いてみたものの、具体的な金額も具体的な機種名も出てこなかったのか
0509SIM無しさん
垢版 |
2022/08/11(木) 16:31:25.96ID:ad4trWee
>>508
お盆のせいかどのスレもやたら他人に攻撃的なイキリマンが出現してる
盆明けにはあの世に帰るやろ
0512SIM無しさん
垢版 |
2022/08/11(木) 17:15:44.63ID:8rHci6Om
期待外れの糞スマホだったな
0513SIM無しさん
垢版 |
2022/08/11(木) 17:23:02.20ID:soUN+5tY
背面がピカピカ光るせいでゴミムシが集ってきてるんだよ
0514SIM無しさん
垢版 |
2022/08/11(木) 17:24:35.25ID:iWmod5SA
イカ集まってきたんすよねぇコピペ思い出した
0515SIM無しさん
垢版 |
2022/08/11(木) 19:17:45.43ID:k6a8dJsB
>>493
120Hz、ハプティックエンジン、まともな画面内指紋、ステレオスピーカー、UFS3.1と
使用感に影響出るとこをケチらず揃えてるのが中々珍しいよな

カメラは物理的に大きいの積んでくれれば
画像処理はGCAMでどうとでもなるし

>>500
インド販売の端末はインドの関税の関係でインド製造だけど
ヨーロッパ向けの端末はAssembled in Chinaって箱に記載があるよ

>>505
日本メーカーもパッキン劣化ですぐ防水消失してたでしょ

工事現場用の奴とか除いたら
一番防水維持出来てるのは何気にiPhoneじゃないかなあ
修理が困難になるレベルで強力な接着剤をベッタベタに塗って密閉確保してるからね
縁だけじゃなく全面に施してるのは林檎くらい
0516SIM無しさん
垢版 |
2022/08/11(木) 19:19:57.81ID:UMJZydwH
背面光らなくていいからあと1万円安くしてほしかったな
0518SIM無しさん
垢版 |
2022/08/11(木) 19:37:38.21ID:quRBXPjz
カルペイ信者はいちいち文章が長い
読ませる気、Nothing
0519SIM無しさん
垢版 |
2022/08/11(木) 20:01:58.65ID:jab3MSPE
今後シリーズ化するとしておサイフ積むのが先か日本撤退が先か
0521SIM無しさん
垢版 |
2022/08/11(木) 20:22:23.02ID:xS90b9ZN
>>516
噂では裏面ギミック廃止して
価格下げたLITEバージョンを10月下旬頃に用意してるとか
もし本当に出るとしたら、
光らせることに興味ない人にとっては
最適なバージョンになる可能性がある
0523SIM無しさん
垢版 |
2022/08/11(木) 20:57:14.11ID:5ROfaGWb
>>507
たいした短所にも感じないねえ
5万だし
0524SIM無しさん
垢版 |
2022/08/11(木) 21:05:27.17ID:UMJZydwH
>>507
wifiの接続問題は6の話で6aでは確認されてないぞ
2万安い機種をそこまで必死に否定するとか余裕無さ過ぎだろ
0525SIM無しさん
垢版 |
2022/08/11(木) 21:35:14.25ID:LvWgAZct
60Hz、超広角まさかの固定焦点、爆熱サムスンSoC
この辺の時点でコスパ最強はちょっと厳しいよね

ツートンデザインとプラのチープさが相性よくてかわいいデザインだとは思うけど
0526SIM無しさん
垢版 |
2022/08/11(木) 21:45:05.31ID:Dxt5vh4O
netflixインストールできないってホント?
0528SIM無しさん
垢版 |
2022/08/11(木) 22:40:46.94ID:V0NxDTdp
>>481
GEMは中々おもろい感じだったけど普段使いは難しそうだよな
0530SIM無しさん
垢版 |
2022/08/12(金) 00:41:06.42ID:iA8CWcMU
>>524
軽くReddit見るだけでも出てくるぞ?
https://www.reddit.com/r/GooglePixel/comments/weaz80/having_wifi_bluetooth_connection_issues_on_new/
https://www.reddit.com/r/GooglePixel/comments/wamqb5/pixel_6a_problem_help_please_wont_connect_to_both/

Wi-Fiの問題はTensorのモデムに起因していて6aも同じTensorなのに解消されてるわけないだろ。どうやって解消したのか言ってみ?
わざわざこんなスレに乗り込んできて6aがコスパ最強とか叫んでるお前が余裕なさすぎやろ
0531SIM無しさん
垢版 |
2022/08/12(金) 01:58:36.54ID:grf2Nl7e
>>526
NFインストできないのはプリインで用意されてるからじゃなくて?
OnePlusでは数少ないプリインAppの一つだったと思うけど、これはどうなんだろ
0532SIM無しさん
垢版 |
2022/08/12(金) 03:15:56.64ID:id8p1rqw
結局iijmioのmnpか海外Amazonからの輸入が最安かね
0534SIM無しさん
垢版 |
2022/08/12(金) 08:40:27.31ID:grf2Nl7e
端末買うためにMNPする気にはならないけどなぁ
0535SIM無しさん
垢版 |
2022/08/12(金) 08:47:53.16ID:grf2Nl7e
>>533
それはマスコミ等向けに貸し出された開発途中の端末だからとかかもなのであまり当てにならないかも
マイナポータルとかマイナポイントがいつものやり方で入れられればいいな
どちらかというとNFよりもこちらが気になる
0536SIM無しさん
垢版 |
2022/08/12(金) 09:15:21.39ID:Odv4jEo3
IIJmioの安売りは1人1回/年だからなあ。
その権利行使するならもっといい端末いっぱいありそう。
0537SIM無しさん
垢版 |
2022/08/12(金) 10:22:25.80ID:bAXUa4s1
ピク民は6が出た辺り、少しの問題レスするだけでおま環おま環うるさかったなあ 最近静かだったけどここにいたか
0538SIM無しさん
垢版 |
2022/08/12(金) 11:03:40.22ID:pJNrqnyx
まあ無駄にプライド高そうだしなぁ
0539SIM無しさん
垢版 |
2022/08/12(金) 11:23:10.23ID:ghHIpT4m
シャッター音めっちゃデカいらしくて草
変態ジャップランドだとシャッター音強制(笑)
0540SIM無しさん
垢版 |
2022/08/12(金) 11:28:29.28ID:4nqQggQU
>>539
シャッター音がデカイほうが周りが気づきやすいからね、「お、『Noting』だ」ってね
0541SIM無しさん
垢版 |
2022/08/12(金) 11:30:53.26ID:ghHIpT4m
それじゃNothingじゃなくてアルッシングじゃねぇかwwwww
0542SIM無しさん
垢版 |
2022/08/12(金) 11:30:56.53ID:YgE6hEQI
どうせなら社長のギター音とかに
0544SIM無しさん
垢版 |
2022/08/12(金) 12:51:19.82ID:f/5WhGdt
んなもんソフト側の制御でどうとでもなるからどうでもいい
問題はハードだ
0546SIM無しさん
垢版 |
2022/08/12(金) 14:18:12.79ID:AcUUb6T6
ヨドバシで実機触ってきたけどサイズの割に軽いし動作も軽快だし全くチープ感は無かった
FeliCa乗ってたら即買いしてるレベル
0547SIM無しさん
垢版 |
2022/08/12(金) 15:27:53.58ID:rErC7KbW
結局FeliCaゲーなんだよな
ハハ
0548SIM無しさん
垢版 |
2022/08/12(金) 15:50:53.02ID:xJ+8XaV2
個人的に全くFelica使わないから即買いだった
人によるよね
0549SIM無しさん
垢版 |
2022/08/12(金) 16:58:44.37ID:iA8CWcMU
シャッター音は最初無音だったけどアップデートで徐々に大きくなってる
今は爆音レベルでスピーカー塞がないと店内の客が全員振り向くレベル
調整段階だから発売日までに小さくなることを祈るしかないね
動画の開始音は小さいのになぜか写真だけ爆音レベル。シャオミみたいに言語ハック用意してくれ
0550SIM無しさん
垢版 |
2022/08/12(金) 17:22:32.01ID:4nqQggQU
>>549
アンチ ID:iA8CWcMU

そんなことよりNothing Phoneがあまりにも素晴らしすぎて最近光り輝いてみえるようになってきたわ…気のせいかな…?
0552SIM無しさん
垢版 |
2022/08/12(金) 19:34:02.38ID:j7oCKTgL
>>549
飯画像撮りたいやつなんかなかなかやりにくい仕様w
0553SIM無しさん
垢版 |
2022/08/12(金) 19:38:22.78ID:Hn9cDWSh
聞き慣れない音なだけあって周りの人からの注目度が半端ない
第三者でもいいから無音化アプリ作って欲しい
0554SIM無しさん
垢版 |
2022/08/12(金) 19:58:58.44ID:8lxcRw0W
>>551
でかいのはNothingのシャッター音でしょw
0556SIM無しさん
垢版 |
2022/08/12(金) 20:47:49.86ID:IuVxW0e5
>>555
8+ gen1だね
細かいけど
0557SIM無しさん
垢版 |
2022/08/12(金) 20:49:22.05ID:IuVxW0e5
>>549
シャッター音は日本と韓国以外は消せるんだけどなぁ
グローバル版でも日本のSIMを差すと爆音シャッター音強制だからなぁ
変態ジャップランドだと盗撮防止のためにしょうがないんだろうけど
0558SIM無しさん
垢版 |
2022/08/12(金) 21:06:47.67ID:OGwlWTmH
地域設定海外にして回避出来るメーカーもあるけどこいつはどうかね 
0560SIM無しさん
垢版 |
2022/08/12(金) 22:16:59.60ID:oAW1DClx
あと1週間で配送か
HTCの久々の新作もワイヤレス充電+画面内指紋認証っぽいが変な(デザインまで)ローカライズされてるらしいのでこっち選んだ
0561SIM無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 01:00:21.58ID:PRrobELb
シャッター音は最初無音だったけどアップデートで徐々に大きくなってる
今は爆音レベルでスピーカー塞がないと店内の客が全員振り向くレベル
調整段階だから発売日までに小さくなることを祈るしかないね
動画の開始音は小さいのになぜか写真だけ爆音レベル。シャオミみたいに言語ハック用意してくれ
0562SIM無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 01:18:12.69ID:XK5kIuTu
変態ジャップは音小さいとすぐ盗撮するだろうが(笑)(笑)
0563SIM無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 01:58:23.85ID:Dquvjhog
無音のアプリ使えば良くない?
0564SIM無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 02:18:15.22ID:sxzzpLIf
GCAMでおk
IMX766とHDR+のコンボでさいつよ
0565SIM無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 07:52:53.54ID:wbYicCaK
>>561
まぁカシャってシャッター音しても
何撮ってんだって見られると思うけど
なんかのアラート音なのかなって思うような音だから煩わしいんだよ
0566SIM無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 08:15:45.54ID:e7Orj1cE
moto S30 Proと比べてどんな感じなんかな
0567SIM無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 01:00:46.19ID:HPrtnsxH
じゃあ同じく音がなる韓国も同類?
0568SIM無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 06:54:30.89ID:iuaguWcf
PayPayモールの光TVショッピングだと11%ポイント付くんだな
0569SIM無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 07:48:02.20ID:R0VRq9Np
>>566
motoやXiaomiのようなコスパだけがウリのスマホではないのだから、比べる意味はないんじゃないの?
LenovoやXiaomiのような部材調達力を期待しても無理。
0571SIM無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 13:00:43.55ID:kxnlDTWi
Nothing ナッシング Nothing Phone(1) 8+128 Black A10400011
商品合計63,800円
送料0円
獲得ポイント 26%獲得内訳
12,208円相当(26%)

実質51,592

いい買物でした
これなら入荷待ちでも苦にならない
0573SIM無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 15:46:04.08ID:yoogR2Qv
梅田淀に見に行ったけどなかった。見落としたかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況