X



SONY Xperia 5 II Part41
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001SIM無しさん (ワッチョイ 0fdc-CzTM [124.102.71.177])
垢版 |
2022/07/02(土) 17:24:33.01ID:T0URcNRb0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

Xperia 5 II(mark two)
■サイズ/重量 158 × 68 × 8mm/163g
■ディスプレイ 6.1インチ FHD+ HDR OLED(2520×1080 21:9)
120Hz Refresh rate、 240Hz Touch scanning rate
Motion Blur Reduction(240Hz相当)、Gorilla Glass 6(前面・背面)
■防水/防塵 IP65/68
■カメラ リア12MP×3(ZEISS T*)/イン8MP
メイン Exmor RS IMX557 1/1.7型 F1.7 24mm 1.8μm 82°
超広角 Exmor RS IMX363 1/2.55型 F2.2 16mm 1.4μm 124°
望遠 ISOCELL S5K3T2 1/3.4型 F2.4 70mm 0.8μm 34°
イン ISOCELL S5K4H7 1/4型 F2.0 1.12μm 84°
20コマ/秒の連続撮影、60回/秒の演算によるAF/AE追随
リアルタイム瞳AF(人・動物)、4K HDR 120fpsの動画撮影
■SoC Snapdragon 865
■RAM/ROM 8GB LPDDR5/128GB UFS3.0
■バッテリー 4000mAh/USB PD21W(Qi非対応)
■ネットワーク 4G、5G Sub6(3G、5Gミリ波非対応)
Wi-Fi 6(IEEE802.11ax)、Bluetooth 5.1
■オーディオ フロントステレオスピーカー、3.5mmイヤホンジャック
360 Reality Audio、Dolby Atmos、DSEE Ultimate
■生体認証 指紋認証(側面・電源ボタン一体型)
■カラー Blue、Black、Gray、Pink、Purple(ドコモOS限定)

※公式
https://www.sony-asia.com/electronics/smartphones/xperia-5m2
https://www.sonymobile.co.jp/xperia/xperia5m2/
https://www.nttdocomo.co.jp/product/so52a/
https://www.au.com/mobile/product/smartphone/sog02/
https://www.softbank.jp/mobile/products/smartphone/xperia5m2/

※スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」をコピペして立てること。

前スレ
SONY Xperia 5 II Part32
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1633101668/
SONY Xperia 5 II Part33
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1635775509/
SONY Xperia 5 II Part34
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1639050785/
SONY Xperia 5 II Part35
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1640083079/
SONY Xperia 5 II Part36
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1641386209/
SONY Xperia 5 II Part37
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1643287516/
SONY Xperia 5 II Part38
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1645932219/
SONY Xperia 5 II Part39
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1648887799/
SONY Xperia 5 II Part40
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1652443104/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0904SIM無しさん (ワッチョイ b7ae-GmjI [150.246.7.21])
垢版 |
2022/07/24(日) 21:19:54.12ID:WvvY7xxE0
10→11はマジで後悔したけど
12は言うほどでもない
0909SIM無しさん (ワッチョイ 7b58-VsAj [106.72.45.193])
垢版 |
2022/07/24(日) 22:22:22.98ID:xAGxRI+h0
指紋認証解除すると一瞬画面が青っぽいモヤ上から下に一瞬かかるようになったんだけどなる?
画面ついた状態で指紋認証するとわかりやすい
円形にもわっとなる時もあるな
0916SIM無しさん (ワッチョイ 536e-hr2F [114.150.206.7])
垢版 |
2022/07/25(月) 01:07:24.20ID:yYbPgwu80
情緒がもう~
0917SIM無しさん (ワッチョイ 536e-hr2F [114.150.206.7])
垢版 |
2022/07/25(月) 01:10:29.79ID:yYbPgwu80
>>879
パルコ&デンジャラース
0923SIM無しさん (アウアウウー Sa2b-GmjI [106.129.67.16])
垢版 |
2022/07/25(月) 11:26:23.67ID:PP2AWJVaa
電池消耗落ち着いてきたわ
0925SIM無しさん (スッップ Sd22-hr2F [49.98.163.130])
垢版 |
2022/07/25(月) 12:53:03.20ID:ZZgxL1/Od
なにその主張強過ぎのやつw
0926SIM無しさん (アウアウウー Sa2b-hr2F [106.146.50.188])
垢版 |
2022/07/25(月) 12:57:12.64ID:MnWBvB0sa
android12にしてからスリープ中の通知が来なくなった
メールもLINEも画面を点けると溜まってた分が一気に通知される
バッテリー使用量の管理設定は制限なしにしてるが効果なし
誰か対処方法知ってたら教えてください
0931SIM無しさん (アウアウウー Sa2b-hr2F [106.146.50.238])
垢版 |
2022/07/25(月) 17:28:52.22ID:2GC3fzpja
>>927
どうもありがとう!
挙げてくれた3つの設定に加えて、以下2つを電池の最適化の対象外にすることで通知がくるようになりました
・Googleサービスフレームワーク
・com.qualcomm.timeservice
0932SIM無しさん (ワッチョイ 9681-7RUm [113.43.108.2])
垢版 |
2022/07/25(月) 18:01:37.67ID:VqUYgwU50
電池持ち劇的に悪くなったわ
ドコモ版
0934SIM無しさん (ワッチョイ 4bff-hr2F [218.45.164.235])
垢版 |
2022/07/25(月) 18:52:10.11ID:Yw029sSI0
俺は電池持ち良くなったけど
シムフリー版

WiFiのスイッチが面倒になった以外は不満なし
画面端のタッチ感度が改善されたのと、ジェスチャーナビゲーションの操作性が良くなったのと、横画面のキーボードで下方向のフリック入力に余裕ができたのがマジで助かる
0936SIM無しさん (スッップ Sd22-JDkA [49.96.243.181])
垢版 |
2022/07/25(月) 19:23:13.83ID:YnFb6LGld
フォントが変になった
大だと大きすぎるし、標準だと小さすぎる
OSというか細長いディスプレイが駄目なのだわ
横にするとアイコンや文字が小さくなってしまうし、縦にすると幅が足りなくて見切れるし
このタイプのスマホは二度と買わないわ
0939SIM無しさん (ワッチョイ d76e-Iaxt [118.0.100.1])
垢版 |
2022/07/25(月) 20:33:36.08ID:V3rNMBZ40
>>820

>>813ですが報告です
教えて頂いた通りにしましたが、残念ながらアップデートの重ね通知は昨日も今日も消えませんでした
煩わしいですが1日1回だけなので諦めます
色々とありがとうございました!
0949SIM無しさん (スッップ Sd22-7RUm [49.98.135.226])
垢版 |
2022/07/26(火) 07:23:14.46ID:0ZSTspakd
思い切ってアプデした
なんだ、思ったよりひどくないじゃん
ただ俺の環境だと通知バーの電池残量表示の右に謎のスペースが開いてるのが気になる
なんだろこれ…
0962SIM無しさん (ワッチョイ 6fbe-otHd [222.145.104.133])
垢版 |
2022/07/26(火) 12:03:06.12ID:fSWHU4iz0
12にしたらアイコンの通知ドットが消えるのにラグ?がある
通知からLINEを見てもLINEの通知ドットが消えない
もう見たんだから消えろよ、まだ新しいメッセージ来てると思うじゃないか
かといって通知を切ったら新しいメッセージ来たかわからなくなるし
アップデートしなければよかった
0964SIM無しさん (スッップ Sd22-hr2F [49.98.160.204])
垢版 |
2022/07/26(火) 12:55:46.06ID:SsPVOswLd
つまり‥元から‥
0965SIM無しさん (ワッチョイ 47b1-iRJ8 [60.93.69.125])
垢版 |
2022/07/26(火) 12:58:46.53ID:A+BSYXFK0
>>939
役に立てず申し訳ない
板が終わりかけなので分かってる事だけ伝えます
キャリア版への更新全画面通知は画像の通り。PinPは許可の方がいいのかもしれない

上段の通知でオフにしてるのは「システムアップデート」のみ。他やドット表示すべて許可と、キャッシュをクリア。この2日間ほど更新催促は止まってるような…
0971SIM無しさん (スップ Sd42-Iaxt [1.75.227.211])
垢版 |
2022/07/26(火) 17:28:25.37ID:YqssYLcpd
>>965
追加情報ありがとうございます

今の環境では上段の通知は無効に出来ていて重ね通知のみ来るのですが、>>966の画像の通りにはしていなかったのでもう1度試してみます

それとPinPは許可の方が良いのはなぜでしょうか?
0973SIM無しさん (アウアウウー Sa2b-hr2F [106.146.1.132])
垢版 |
2022/07/26(火) 17:53:36.40ID:QOfGWKOFa
思ったより普通に使える

2chMate 0.8.10.153/Sony/XQ-AS42/12/DR
0976SIM無しさん (ワッチョイ 47b1-5M3U [60.93.69.125])
垢版 |
2022/07/26(火) 19:42:46.54ID:A+BSYXFK0
>>971
更新通知が小窓のPinPでは無く全画面なので害が出ないならどちらでもいいかと

更新通知画面を即消さず、あえて一覧タブから長押しすると出元が、開発者サービスからの通知と分かるので気が向いたら検証してみてください
0981SIM無しさん (ワッチョイ 26c0-SXL5 [121.1.205.18])
垢版 |
2022/07/26(火) 21:44:03.63ID:n/G/lUOT0
どうせ、熱暴走するなら「エネルギー充填120%、せープティロック解除、ターゲットスコープオープン、電影クロスゲージ明度20」
とかのボイス入れて欲しいわ
0982SIM無しさん (ワッチョイ 536e-hr2F [114.150.206.7])
垢版 |
2022/07/26(火) 23:23:50.71ID:Krz2/+l80
ワタナベさんのピクセルレビューきたー!
0992373 (スププ Sd22-7RUm [49.98.52.205])
垢版 |
2022/07/27(水) 12:38:28.27ID:kosouZBzd
windowsが大型アプデのときに音量初期化されて夜中に爆音起動とかやってくれたこともあったし
小さく起動なら良心的だな
0996SIM無しさん (ワッチョイ 5376-VsAj [114.182.47.56])
垢版 |
2022/07/27(水) 15:33:28.59ID:K/qGFlSf0
カメラの画像保存やビューワーの読み込みが妙に遅いなと思ってたらSDカードが死んだ経験のある俺。
突然死って実はそんなに起こるものではなく予兆はあるものだと思え。
0999SIM無しさん (スップ Sd22-7RUm [49.96.232.226])
垢版 |
2022/07/27(水) 18:00:37.65ID:i1d2p/Zkd
なんか12にアップデートしたらヌルヌルサクサクで超快適なんだけど。なんなのこの技術すごいじゃん。
ウニュウニュなるのは別にキモいとは思わんし。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況