X



Samsung Galaxy S9/S9+ 総合スレ Part66
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0101SIM無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 17:33:45.13ID:vawvpa0V
スマホ落とすのって持ち方が悪いだけだよな
S9は普通のケースで使ってたけど落とした事ない

手帳型ケースは開いた後のフタを指で挟むように持てばバンカーリングの代わりにもなるのが良い
0102SIM無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 21:34:00.93ID:Wa1BXi2o
前にも手帳は老人が使うもの云々言ってる奴が居たな
同じ奴かな
0103SIM無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 21:36:05.12ID:dxgwlNWa
指紋背面なので左手(片手)で手帳開きながら認証済ますことやってるが落下はない
若者は不器用なのかな?フォッフォッフォ
0104SIM無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 21:48:27.45ID:gE2Upoh6
S9+が画面消すたびに電源落ちるゴミになったので乗り換え先探してるけど、
SDカードが欲しいのとS22にあんまり惹かれなかったからS20探してるけど値下げに乗り遅れた感あるな…
S20+の中古美品も考えたけどバッテリー消耗もあるしS20の未使用品で安いの探すかね
0105SIM無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 21:51:33.65ID:TLjSdAvq
バッテリー交換した
また数年間使えそうだわ
次買い替える時にはS30とかかな
0106SIM無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 21:54:57.22ID:hDoqtDSg
そいやあフクシアどうなった
0107SIM無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 22:51:26.57ID:vTlA5PEj
>>105
自分のもバッテリーの減りがかなりはやいので
ドコモオンライン修理で交換することにしたよ
その際、他に不具合あったときは一緒に修理されてくるのかな?
0108SIM無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 23:11:46.90ID:TLjSdAvq
>>107
リフレッシュ品と交換だったな
普通に新品に見えたけど
0109SIM無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 05:38:18.85ID:DcDKTZDo
保証でリフレッシュ品に2回交換してるけど1回目は外れだったのかバッテリーの減りが早かった
今使ってる奴は当たり
0110SIM無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 08:21:33.34ID:xdQp5QXs
>>107
auの場合は「電池交換」と「リフレッシュ交換」は受付時点で別扱いだったよ
価格と納期も前者が約5000円で10日間預け、後者が約2000円で翌日代品受け取りで、サービス自体が全く別物
電池交換を頼もうと店舗持ち込みしたんだけど、担当者が充電不良・異常終了・ガラス傷の為に誤タッチあり、で交換が必須と言う事にして手続きしてくれた

ドコモは判らんけど、普通の会社は頼まれた以外のことはしないんじゃない?
0111SIM無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 10:39:29.85ID:8t2/eawD
有楽町にあるdocomo丸の内店併設のGalaxySHOPでバッテリー交換キャンペーンやってる(ドコモ端末限定だが)
残念ながらs9は対象外だけどs9+は対象なので気になる人は行ってみては?
5500円で交換してもらえた
フィルムも貼ってくれて超満足
このフィルムすげーいい
0112SIM無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 10:42:15.10ID:8t2/eawD
Galaxy原宿と違い「他に不具合が見つかったら高額になるので声をかけてくれる」ということ
他に不具合が見つかったらバッテリー交換のみはしてくれない
これはちゃんと確認したほうがいいよ
0113SIM無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 16:09:16.71ID:vm6RI9O2
バッテリー交換の代替機がAQUOSsense3だった
データ継続のためやらざるをえないけど
機種変の作業は面倒だね
galaxy端末を貸してくれたらよかったな
0114SIM無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 22:54:40.60ID:/DOIsgde
S9、S10、Note10+、S20と購入したんだが、
本当に、夜景以外はS9が一番カメラ綺麗。マジで
S9が理論値だったのだろうか
0117SIM無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 12:01:19.58ID:3dNZo8+8
S9→S20で色の味付けがケバくなった気はする
HDRは良くなったかな、白飛びは減った
広角カメラのホワイトバランスがやけに暖色でさらにマゼンダな気がする
超広角と望遠増えて便利だけど望遠画質ダメすぎて使う気にならん
画素数上げすぎ
0118SIM無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 12:36:07.89ID:am6g0vdG
あんだけレンズ積んで変わらないんかい
と思ったけどファーウェイのそれとは別物だもんな
中華の猿真似で進化を誤魔化してるとか悲しくなりますわ
0119SIM無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 13:13:36.05ID:JV0hNk4Q
S10が泥12になってからカメラのAI補正が消えたって見たけどどうなんだろ
あれで結構色味変わるよね
0121SIM無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 21:57:24.89ID:1cCselch
アプリの通知が来ないのはストレージがパンパンだからか?
56/64GBは詰め込みすぎだよねw
0122SIM無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 22:17:47.91ID:HThMLmJO
日中静止画の画質
S9>Note10+>S10>S20

あくまで俺の感想だが、
色合いの精度や質感は本当にこれで合ってると思う
レンズ構成に無駄がなく、価格対レンズ数が1個で一番品質が良いんだろう
もちろん動作はもっさりだから動作高速でメモリ12GBのS20のほうが撮影自体は快適ではあるが
0123SIM無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 11:50:24.06ID:doEWv47c
>>121
60/64GBまでいってた
初期化時は15/64GB
写真も音楽も内蔵ストレージには入れてなかったのに
結構増えるものだね
0124SIM無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 12:54:33.73ID:pZn9wOtl
ゲームアプリ複数入れてるけど64GBはしんどくなってきた
0125SIM無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 15:57:55.79ID:aAyLSW/Y
ゲームやるなら64GBはもう無理だよな
最近は普通に10GB以上使ってくるし
0126SIM無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 17:20:27.73ID:akANhC7x
原神のダウンロードデータはめちゃくちゃデカいみたいだな
マスターデュエルの2GBでもデカ過ぎだと思うのに
0128SIM無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 18:34:25.30ID:dqPQZ8hk
>>126
PCの方で遊ぼうとしたら50G要求してきた
0129SIM無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 19:59:42.39ID:gEZJfJlG
つかそんなガチ容量のゲームスマホじゃいらないよね
据え置きでほしい
0130SIM無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 20:04:30.52ID:NCjpQ1y1
ことし9周年の古いゲーム1つしかやってないけど10G超えてた
キャッシュ消して入れ直したら減るだろうけど、そもそも空き33Gあるし別にいいかなw
0131SIM無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 20:07:03.91ID:JOGgIDzP
ゲームは最低限入れてるけどできる限りデータSDカードに移してる
0132SIM無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 20:11:22.07ID:qwPiR5vU
キャリア版でもストレージ128GBになったのはS10からなんだよな
0133SIM無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 20:15:20.46ID:JOGgIDzP
内蔵ストレージの容量以外不満なしだわ
マジで買い換える理由がない
0135SIM無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 21:29:48.28ID:3QgtxcF5
Pixel 6aに買い換える人おる?
0136SIM無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 21:53:48.25ID:hMWeVY2r
内蔵容量に関してはグロ版が羨ましい
0137SIM無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 21:58:22.65ID:do+VMu15
>>135
ワイヤレス充電、顔認証、イヤホンジャックもついてないし
素のAndroid でカスタムもできない
買わないでしょ
0138SIM無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 23:40:50.84ID:Mt457lni
ゲームやるなら買い換えるべき
内部少ない
0139SIM無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 08:23:41.86ID:/vfIy+z8
確かに
逆にあんまゲームしない人には超名機
0141SIM無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 09:38:18.54ID:OZ3V+9TW
256GBあるnote10+が気になってる
0142SIM無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 11:36:28.42ID:k0DtYoHW
noteはヤバいまじヤバい
Galaxy最強端末買って損はない
0143SIM無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 12:17:04.67ID:A7pgllAU
>>141
良さそうだけど、カメラが画面に穴を開けてない?
0144SIM無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 17:16:38.24ID:D8rZ8FBZ
パンチホールがダメならS10以降全滅になるが
0145SIM無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 17:25:53.93ID:sTINsZGq
ウンチホールなら俺にも一つ開いているんだがな
0146SIM無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 18:21:20.36ID:J1VS7SL6
バッテリー新品にすると20%からのもちが違うな
0147SIM無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 21:32:21.58ID:lYyPnTW1
画面に穴開けてるが画面は黒帯に出来るわけで…
0148SIM無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 09:10:25.41ID:+5iFKh6W
最近Chromeがちょっと引っかかる気がする
うーん
0150SIM無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 18:24:59.56ID:t1Vli4dT
Galaxyのバッテリー交換が5500円!Galaxy Harajukuでバッテリー修理キャンペーン開催
https://smhn.info/202205-galaxy-battery-harajuku
 
対象機種
Galaxy S21/S21+/S21 Ultra 5G
Galaxy S20/S20+/S20 Ultra 5G
Galaxy S10/Galaxy S10+
Galaxy Note10+
Galaxy Note9
Galaxy A51/A52 5G
Galaxy A30/A21/A20
0151SIM無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 18:58:09.64ID:rW1TmWNE
割れてるから無理だなぁ
0153SIM無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 21:53:23.53ID:q1JKscxK
ついさっきS9お亡くなりになられたわ4年間ありがとう
0155SIM無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 02:23:44.92ID:aFRThlsw
先週9+は丸の内で変えて貰えたよ
0158SIM無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 12:23:19.37ID:CrqMU443
補償でバッテリー交換はしてもらいたいけど、データが全部飛ぶのが億劫
0159SIM無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 16:16:59.96ID:bxHXEYoU
補償かけてる人って年間いくらを払い続けてるの?
0160SIM無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 16:50:11.31ID:J6UGC7kk
>>158
原宿でバッテリー交換してもらえばデータは無傷のままで済むのでは?
0161SIM無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 16:52:51.28ID:RtT3cuuH
ドコモケータイ補償サービス

月額380+補償負担金5,500円で新品みたいなリフレッシュ品と交換
もし在庫切れだとS10になる
https://i.imgur.com/C7DP9GX.jpg
0162SIM無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 18:08:34.35ID:rH+CLTj2
年1回画面割って利用するならアリかな
0164SIM無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 06:58:16.38ID:lQv8WXUq
長く使ってる方に質問です
以前の携帯は画面が樹脂にコーティングされていて、
数年使ったらコーティングがやや剥げてしまいました。
S9は樹脂コーティングですか?ガラスですか?
0165SIM無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 07:02:30.59ID:ZoNMRZoX
今時ガラス以外ないでしょ
0166SIM無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 07:09:37.40ID:lQv8WXUq
そうなんですか。
じゃあ保護シートは要らない感じですね。
ありがとうございます。
0168SIM無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 10:10:51.87ID:1xBcuzi3
ガラスだけどコーティングはあるよ
0169SIM無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 11:03:24.85ID:4/9JebJz
素のガラスのままっってことは今時は無いんじゃない?
メーカー出荷時点で何らかの機能性コート載ってるでしょ
0170SIM無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 13:20:15.19ID:q1+V0Nfb
>>161
でも、(待ち時間が)お長いんでしょ~?
0171SIM無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 14:25:10.21ID:qfWZwIdw
>>170
リフレッシュ品のことなら翌日自宅に届くシステムで10日以内に旧端末を返却する感じ
時間指定もできる
0172SIM無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 16:19:35.97ID:ER5Uupjk
docomoにバッテリー交換に出したS9が戻ってきた
不具合を指摘したカメラと
コーティングの剥げてきた指紋認証が新しいものになった
原宿フィルムははがされていたけど試供品フィルムが同梱されてた

galaxyアカウントのバックアップはアプリがインストールされるだけで
フォルダとか配置とかは完全に再現されるわけではないのね
戻すのが大変だ
0173SIM無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 19:04:41.67ID://BlONWc
同じく修理から戻ってきたけどAndroidバーションが9から10になっていた
わざと更新させないようにしていていたけど修理の際にアプデでもしたんかな
まだ使用感慣れないわ

試供品フィルム貼るの失敗して空気はいちまった…
原宿フィルムのほうがスベスベ感強かった感じがする
0174SIM無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 19:41:33.06ID:AZzQjSDJ
Android9と10てそんな違った?
0175SIM無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 19:55:36.08ID:FQ6STMKY
そんなに変わらん
でも9の方がよかったかな
10→11は結構変わる
0176SIM無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 19:59:19.68ID:fw1Idt5c
S9ってaptX adaptiveは対応してないよね?
0177SIM無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 21:35:52.71ID:I9vXx85B
10に上げた時にスクロールに引っ掛かりを感じるようになって9に焼き直した
root取るとかじゃなくてdocomoの純正rom
0178SIM無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 22:14:38.62ID:+jBCTEfX
わからんけど、大半の人が10じゃないの?
10でひっかかっていまいちとか見たこと無いけど

個人の環境設定じゃない?
0180SIM無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 08:20:34.56ID:SrL4f9kD
修理後セットアップ終わって空き容量が28GB
4年使った初期化前は同じアプリ構成で4GBの空きだった
24GBもの差は何だろう
0181SIM無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 08:50:31.28ID:ndMG7cXE
ゴミが溜まって消せないんだよ
しかもcacheじゃなくてdataに溜めやがるからクリーナーも効果なし
0182SIM無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 12:24:13.30ID:r+kRh+mJ
>>180
PCのハードディスクと同じ
消せていないものは多い
0183SIM無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 18:50:53.76ID:S0sxgLuS
S9シリーズ国内版も内蔵容量選べるようにしてほしかった
こんなに長く使うなら間違いなく256GB選んでる
0184SIM無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 00:22:06.42ID:pLx+VVT6
S9使ってたけど、S20に変えてから気付いて後悔したことが唯一ある。
それは「パンチホールのせいで通知アイコンの表示が少ない」こと。

S9やXPERIAみたいなインカメがベゼルにあるスマホだと、上部の通知領域はフルに使える。
なのでアプリからの通知が10個前後までなら常に一目でわかるよね?

真ん中にパンチホールがあるスマホだと、真ん中から左が時刻+アプリの通知アイコン。
真ん中から右が電池、通信、Bluetooth、マナーモード…といった基礎アイコンが並ぶ。

つまり、アプリの通知アイコンを表示出来るのが3つ程度が限界なんだよ…。

設定やアプリでパンチホール含め上部を黒く塗り潰す機能が搭載されてるスマホはあるけど、通知を一段下にする機能は見たことがない。
つまりパンチホール周りをベゼル化することは出来ない。

そうなると現状、XPERIA(Ace以外)しか選択肢がもうないんだよ…。
0185SIM無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 01:18:12.63ID:zOOyMPiW
>>184
シミッタレナゲーヨ
アプリで探せば?
0186SIM無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 16:28:09.61ID:JPxwAtZ3
https://i.imgur.com/CdlrsIL.jpg
https://i.imgur.com/abk5zEe.jpg
https://i.imgur.com/j2YattG.jpg
4年になるS9がいつの間にか手帳ケースから浮いて来てたので取り出してみたらバッテリーが膨らんでた
保証などとっくに切れてたので壊したら廃棄するつもりでバッテリー取り外せる状態までバラして交換イケそうだったので日尼で純正バッテリーをポチッた
2000円程度だった
また数年の付き合いになりそうだ
0187SIM無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 18:10:29.45ID:55YG3pg/
俺も4年くらい使ってるのかな、以前はXperiaを2年毎に機種変してたけど、こんなに長く使うとは思わなかった
画面焼け以外はまだ使えそう
0189SIM無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 19:54:49.21ID:wAuW2XZ7
>>188
「また数年の付き合いになりそうだ」と書いているのに「無事にバッテリー交換できた?」と質問しているあたり重度のアスペの疑いを感じる
0190SIM無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 20:25:23.07ID:8qwluz3u
ワイは昔iPhoneの電池交換して無事文鎮化した事あるぞ
0191SIM無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 20:31:05.17ID:yB/2pxa+
>>189
あなたには、一言余計って言われて嫌われてる人間なの疑いを感じる...
0192SIM無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 20:43:41.77ID:98DSxU3D
>>191
イラついてまともな日本語すらできなくなってるの草
0193SIM無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 22:10:10.75ID:JPxwAtZ3
>>188
新品バッテリー、今ステ見たら配送中になってたから明日には届くと思う
古いバッテリーを一度外して再組み立てして大丈夫だったから問題無いかな
バッテリー交換の最大の難所であるリアパネル剥がしが、膨らんだバッテリーで既に開いてるので楽だったw
0194SIM無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 07:15:26.68ID:NfNZtsKM
GalaxyとかXperiaは外人の交換動画あるからわりとやってみてできたこと多いわ
0195SIM無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 21:01:46.49ID:dnLUAwS9
うちの9+、片側側面の接着が剥がれ開きだしてきた
これアロンアルファ付けて閉じちゃまずいの?
0196SIM無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 22:49:04.04ID:NfNZtsKM
>>195
バッテリーの膨張で粘着つきやぶってきてるんでしょ
無理にしめたらバッテリーがまた膨らんでフタ割れる可能性あるよ
0197SIM無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 01:15:55.09ID:4697DCww
>>196
その可能性が怖くてどうしたものかと。
なんせサムスンなんで。
保険入ってるしau持っていってもいいけど、データー消すとか面倒な事に巻き込まれるのもなぁっと。
0199SIM無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 06:55:46.96ID:Hd8+AbyC
補償あるなら交換サービスでいいじゃん
自分でやったらホントに保証使いたい時に補償外になって終了
0200SIM無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 08:26:38.49ID:TwHlc4jM
交換ってもうS9+無いって言ってなかったっけ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況