X



OPPO Reno5 A Part22
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0902SIM無しさん (ワッチョイ 9f6d-+1fN)
垢版 |
2022/04/21(木) 08:03:22.96ID:ltxEEkzd0
接種証明のマイナンバーカード読み取りではではOCN版ご利用の皆様にご不便をおかけしましたので
OSアップデートではSIMフリー版ご利用の皆様にご不便頂いております(´・ω・`)
0906SIM無しさん (アウアウエー Sadf-cgEH)
垢版 |
2022/04/21(木) 10:16:17.14ID:hXku8QXSa
2020でOPPOが気に入ってこれにしたんだが、薄く軽くなって使いやすなったな。ただバッテリー持ちは微妙に感じる。
0907SIM無しさん (ワッチョイ bfe4-BFd9)
垢版 |
2022/04/21(木) 10:47:35.04ID:Yl0V0Bzp0
この機種のsimフリー版で、
sim1にメインの通話用sim
sim2にmineoのデータ用sim
+esimにpovoのesimを登録してデータ用の予備にって言う感じで運用考えていますが
sim2↔esimの切り替えって日常的に簡単に出来ますか?
0919SIM無しさん (ワッチョイ 9f6e-7p2M)
垢版 |
2022/04/21(木) 13:44:46.18ID:r75F0QBn0
>>918
拡張自動回転はインカメラで顔の向きを判別して自動回転を制御する機能だよ
ベッドで横になった状態などでは画面は回転しないというもの
0924SIM無しさん (ワッチョイ 9f6e-7p2M)
垢版 |
2022/04/21(木) 14:39:43.33ID:r75F0QBn0
>>921
常にカメラがONのはずはないw
自動回転が発動する瞬間にカメラONだろう
顔認識のロック解除と同じ

ちなみにこの機能は端末内で完結していることになってるから
ブサイクな寝顔をGoogleに見られることはない、ハズ
0926SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-7p2M)
垢版 |
2022/04/21(木) 15:12:28.31ID:CWbnvfEWM
ネット用のSIM切り替え需要って意外に多いみたいだなw

クイックパネルのでの切り替えはアイコンの数字が小さくて見づらかったから
まあなくてもいいんじゃね、という感じ
0927SIM無しさん (ワッチョイ 1760-fNw1)
垢版 |
2022/04/21(木) 15:58:44.58ID:dQu/4rgW0
孫見せりゃ天ちゃんもイチコロなンだわ
0932SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-cgEH)
垢版 |
2022/04/21(木) 16:22:44.78ID:oFLQ9+1aM
>>919
加速度計じゃなくてカメラの認識利用?
そんなのあるのか、知らなかった。
寝っ転がったりジェットコースターに乗ったりとかで勝手に回るとウザいからかね?
便利というより面白がって作ったんじゃないかね?
0934SIM無しさん (ワッチョイ 1f56-BFd9)
垢版 |
2022/04/21(木) 16:35:05.12ID:YpNtOskZ0
>>926
通信は楽天メインにしてた時は繋がらなくなるからよく切り替えてたけどメインを変えたからトラブル時以外はそんなに切替なくなったな。
0935SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-7p2M)
垢版 |
2022/04/21(木) 16:35:36.35ID:/rffmfvXM
>>932
自動回転はないジャイロセンサで端末の向きを判別してる
だからスマホを見ながら寝っ転がると縦画面のまま見たいのに画面が回転してしまう

拡張自動回転というのは
端末が横向きになっても、その時インカメラに顔が正立状態で写っていたら画面の回転をやめる
という機能
0936SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-7p2M)
垢版 |
2022/04/21(木) 16:37:22.65ID:/rffmfvXM
>>935
分かると思うけど
「自動回転はない」は「ない」が余計
どうも最近のgboardは突然予測候補をぶっこんでくるから気づかない誤変換が増えた
0940SIM無しさん (ワッチョイ d786-K44e)
垢版 |
2022/04/21(木) 17:38:35.56ID:Y/cl5OeU0
スマートサイドバーに片手モード追加したいのにシステムツール項目が少なすぎてできないな
アプリで起動ショートカットでも作らないとだめか
0941SIM無しさん (ワッチョイ ff6e-v6nc)
垢版 |
2022/04/21(木) 17:57:04.46ID:Y2rLs05H0
reno8って発表されたらすぐ発売されるん?
あとreno8出たらreno5ってどれくらいまで値下がりしそう?
0944SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-7p2M)
垢版 |
2022/04/21(木) 18:38:58.91ID:PTc12zqJM
フィルムは最初のまま、ケースも付属のTPUケース
10か月位になるけどフィルムは目立つ傷もなくキレイな状態、ケースはそろそろ黄変してきた

そろそろケースを交換してやりたいところだな
0951SIM無しさん (オイコラミネオ MM6b-7p2M)
垢版 |
2022/04/21(木) 21:15:26.94ID:ZVEfElpvM
フィルム剥がしてガラスフィルム3枚くらい貼ったけど、全部貼るの失敗したからフィルム無しで使ってるけど、画面をアルコールで清掃してあらゆる角度から眺めても小傷すらついてないからフィルムいらないなと思う。
落とした時のこと考えると必要だろうけど、割れる時は割れるし、ガラス製品を持ち歩くんだから割る方が当たり前だと思うようにしてる。
傷に関してもつくのが当たり前だから、気にしたら負けだと思うわ。
0952SIM無しさん (ワッチョイ bfa5-hCI3)
垢版 |
2022/04/21(木) 21:21:56.03ID:GyFCdJiH0
個人的な話するとフィルムを張り替えたことがほぼないから
貼っても貼らなくても結局同じではないかと思ってる
0954SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-elYS)
垢版 |
2022/04/21(木) 21:54:37.12ID:taxqyrV6M
電池のもち普通にちょいちょい使った程度なのに
朝100%だったのに夜には55%だな
動画とかずっと使ってたら1日もたないんじゃないか?
0956SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-7p2M)
垢版 |
2022/04/21(木) 22:26:44.30ID:l3T2RFq5M
>>950
市販のフィルムもいろいろだけど、初期のフィルムは確実に安価な市販フィルムよりはいいものなので
まあ、あわてて貼り替える必要はないと思うけどね
0963SIM無しさん (ワッチョイ b75a-V0kX)
垢版 |
2022/04/22(金) 00:01:37.41ID:dB5ZZDWw0
タスク切り替えで色々使ってる場合、多少遅くなってもタスクが保持されてる方が便利な場合もあるんじゃない
0966SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-7p2M)
垢版 |
2022/04/22(金) 00:27:12.44ID:27vQtC5EM
こいつの拡張メモリは単純にRAMが拡張されるわけではない
バックグラウンドのプロセスはメモリが足らなくなると
RAM上のメモリ内容がキャッシュされ別領域に一時的に保存される
その領域が拡張される

だからメモリ食いのアプリが快適に動くようにはならないし
動作速度が早くなるわけでもない

複数アプリを切り替えるとき、切り替えに要する時間が短くなることがあるのと
裏落ちが減る可能性がある
0972SIM無しさん (ワッチョイ 9f02-akd7)
垢版 |
2022/04/22(金) 03:04:08.18ID:zHHksKfW0
楽天simでデュアルsimで使ってるやつ絶対アプデするなよ
楽天sim無効にすると強制的に楽天リンクログアウトしてどうにもならんくなるぞ
0975SIM無しさん (ワッチョイ 9f02-akd7)
垢版 |
2022/04/22(金) 03:21:27.84ID:zHHksKfW0
>>973
iij版
楽天とiijのsim挿してるんだけど、楽天sim無効にすると楽天リンク使えんし
有効にしてるとリンクの品質悪すぎるし泣きそう
0976SIM無しさん (アウウィフ FF1b-Y540)
垢版 |
2022/04/22(金) 03:28:07.63ID:dgIioRLhF
楽天版にアプデが降ってきてるんじゃなくて、simフリー版で楽天simをデュアル運用している人はアプデ気を付けろってことでないかな。
0982SIM無しさん (ワッチョイ 3758-7p2M)
垢版 |
2022/04/22(金) 04:33:38.40ID:ZO/fHCGt0
アプデしてsuica、quicpayは問題ないけどVisaタッチが使えなかったなぁ
カード再登録とかでいけるんだろうか
0984SIM無しさん (ワッチョイ bfa5-hCI3)
垢版 |
2022/04/22(金) 05:40:31.46ID:QtVl00Dv0
んー?楽天SIM無効ってシム抜いた状態と同じやないの
強制ログアウトって正規の動作じゃない?

昔は抜いても使えてたけど
0987SIM無しさん (ワッチョイ 3758-WHyY)
垢版 |
2022/04/22(金) 06:43:44.13ID:HjreMmM00
Android12にした人いないの?
0990SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-Vf8U)
垢版 |
2022/04/22(金) 08:43:20.74ID:tluMWmx1M
>>706
未だアプデ来てないけど俺のOCN版とやらには地域設定あるよ。
元々あったのけど見つけられなかったんじゃないの?
0991SIM無しさん (ワンミングク MM7f-7p2M)
垢版 |
2022/04/22(金) 09:02:59.11ID:ffMOQpaxM
更新後にvisaタッチ使えなくなったけど、一時的に別のvisaタッチをメインに設定して、元のカードに戻したら使えるようになったよ
0992SIM無しさん (オイコラミネオ MM6b-7p2M)
垢版 |
2022/04/22(金) 10:52:39.38ID:aBAr80ZWM
セブン銀行アプリで指紋認証しても画面の確認画面タップしないとログインできなくて不便になったと思ったら、指紋認証で開くアプリが顔認証か指紋認証で開くに置き換わってて、認証後の確認タップが必須化されたんだな。
地味にめんどくさい。
あと、デフォルトランチャーの全てのアプリ画面(ドロワー)を横5列にしていたけど、4列固定にしかできなくなって使いづらい。
0995SIM無しさん (スフッ Sdbf-elYS)
垢版 |
2022/04/22(金) 11:31:32.30ID:Ay9ebIoYd
Android12に上げた人で、ゲームやってる人います?

3D描画がどれだけ改善されるのか知りたく。
Yモバモデル使いなので、多分アプデ数ヶ月待ちになりそうでして。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。