X



Google Pixel 5 Part26

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0801SIM無しさん (スフッ Sd0a-xG0T)
垢版 |
2022/01/31(月) 13:47:37.69ID:GH15hwXyd
cokeON使えなかったから使うときにオンで使った。
おサイフはわからんけど、ワオンと交通系はオフのままで残高読み取りできた。
あとはおいおい調べてみる。
0803SIM無しさん (ワッチョイ 6d22-dw97)
垢版 |
2022/01/31(月) 14:59:21.95ID:BlU3B7ot0
Felicaがたまにエラーになるって文句言ってる人ってデバイスやOSの問題じゃなくて
何かしら設定をいじってるという自分の問題なんだよな
0806SIM無しさん (スップ Sd0a-rCYm)
垢版 |
2022/01/31(月) 16:00:37.79ID:ZM+SMs4cd
逆にワイヤレスイヤホンアプリは切っても問題なかったけど、やばいと思いながら切ったTaskerのBluetooth接続タスクとAlexa呼びかけ機能はちゃんと死んだ
0808SIM無しさん (オッペケ Srbd-tucs)
垢版 |
2022/01/31(月) 16:15:00.28ID:xmWr2RCAr
頻繁に再起動繰り返す様になって、
ハード的に壊れたか、バージョンアップのせいかと思ってたら、容量圧迫だったわ。4k 60fpsで動画撮ってたらすぐ容量食い潰すな。
0809SIM無しさん (スップ Sd0a-rCYm)
垢版 |
2022/01/31(月) 16:23:31.13ID:ZM+SMs4cd
>>807
昨日からahamoにして衝撃だったんだけどesimオンライン手続き4ヶ月ぐらい止まってて再開未定、ドコモショップいけって公式でなってる

なおドコモショップいくと店員に当然の如く知られてないので、まず情弱がahamo使うな扱いされることになり耐えるかちゃんと説得するとこから始まる
でも変える度に結局ドコモショップだから、もう物理simでいくことにして他のをesimにした
0812SIM無しさん (スップ Sd0a-rCYm)
垢版 |
2022/01/31(月) 17:58:32.00ID:ZM+SMs4cd
>>810
ひどす
結局俺も自分で納得してやめたけど、やろうとした場合は「事実は分かったけど全然分からんから1週間後にきてくれ」が最後の案内だった
0813SIM無しさん (スフッ Sd0a-xG0T)
垢版 |
2022/01/31(月) 18:08:06.21ID:GH15hwXyd
月末で楽天の無料が終わるので明日からアハモにしようと思っとりますが、結局物理SIMは相性悪いんですか??
0815SIM無しさん (スップ Sd0a-q1ZS)
垢版 |
2022/01/31(月) 18:34:11.86ID:jRgLSri0d
同じく問題なし
たまにしか電波がMAXにならんが速度は問題ない
まだ一月経ってないから今後どうなるかわからんが
0816SIM無しさん (スップ Sd0a-Oakw)
垢版 |
2022/01/31(月) 21:38:10.39ID:CqNh1EVdd
一年近くahamo(物理SIM)使ってるけど、同じく全く問題なし。

あと、おサイフケータイは、デュアルSIM(esimに楽天)のときはちょくちょく反応しなくなったけど、シングルSIMにしてからは全く問題なし。
0817SIM無しさん (ワッチョイ 492a-xG0T)
垢版 |
2022/01/31(月) 22:13:04.85ID:sI0T8MYl0
みなさんありがとうございます。今、はじめてスマホと楽天でDSDVしていますので心置きなく明日アハモ単独へ移行します。
0818SIM無しさん (ワッチョイ a958-ENbR)
垢版 |
2022/02/01(火) 00:05:52.99ID:StG3sRGe0
電話とったら相手の声が全く聞こえない状態になることが月に数回ある。再起動で治る。
この件とSuica反応なしになる件がなかなかの頻度。
それ以外は気に入ってるだけに残念。
0819SIM無しさん (ワッチョイ 3a69-L6fi)
垢版 |
2022/02/01(火) 00:11:13.92ID:Docq15Uw0
すみません、GalaxyU21Ultraを使ってるんですが、デカくて重くてカメラもスペックだけだしバッテリーも持たないクソなので、
前に使ってて良い感じだったPixel3の後継のこれに買い替えを検討してるんですが、プリンセスコネクトは満足に動きますでしょうか?
0826SIM無しさん (ワッチョイ 5db4-inH6)
垢版 |
2022/02/01(火) 01:12:49.88ID:Y7V5jDWn0
>>809
オンラインでのeSIMの発行って、dアカウントのログインとパスワードがわかれば、人の番号を乗っ取れることが出来てしまうような・・・
0828SIM無しさん (ワッチョイ 116e-M4W7)
垢版 |
2022/02/01(火) 06:53:50.01ID:JZbjCpVP0
>>818
以前Bluetoothイヤホンが意図せず勝手に接続されてて、電話の音声が本体から出てこなくて困ったことがあった

そんなアホな事やってるのは俺だけだと思うが可能性として…(´・ω・`)
0830SIM無しさん (ワッチョイ a958-ENbR)
垢版 |
2022/02/01(火) 12:33:05.86ID:StG3sRGe0
>>828
ありがとう。なるほど、bluetoothが悪さするってのは発想になかった。
滅多に使わないから基本オフってるんだけど、今度再現したら疑ってみる
0831SIM無しさん (ワッチョイ 7981-rCYm)
垢版 |
2022/02/01(火) 14:06:36.16ID:xFOwysFW0
>>826
いや、そりゃそうだけど、esimってオンラインで手軽にできるから存在してるようなもんで、ahamo全部オンラインですよ!

「自分の携帯のパスコード知られでもしたら、(物理的に)乗っ取られることができるような…」って心配してるのと同じだと思うw
0832SIM無しさん (ワッチョイ a6c0-W6VI)
垢版 |
2022/02/01(火) 14:11:26.12ID:sPcFhxsT0
流出ガー流出ガー言ってたら今の時代なんにもできなくなっちゃうぜ
ハッキングされないパスワードにすりゃあええねん
0834SIM無しさん (ワッチョイ 7981-rCYm)
垢版 |
2022/02/01(火) 20:57:59.68ID:xFOwysFW0
時々ジェスチャーでホームに戻ろうとすると、ハミング曲識別画面みたいになるのなんなん
2回ぐらいあったけど再現できない
0846SIM無しさん (ワッチョイ 3781-cDW6)
垢版 |
2022/02/07(月) 21:32:13.90ID:Q6qO8SA80
>>842
多分電気量販店ならちゃんと審査されればネットに出てない値段で一括できると思う
まあiPhone13miniがそれで5000円で買えたからそう思うだけでPixel6もできるかわからんけど
0850SIM無しさん (ワッチョイ d7ad-K9wf)
垢版 |
2022/02/07(月) 22:43:33.49ID:OnY1wP7V0
いつからか覚えてないけどホーム画面の検索タップしたらムカつく顔表示されて「認識しています…」っていきなり音声認識オンになることがあるようになったんだけどこの機能どこかから切れる?
というかどうやって起動するのかすら知らんぞこんなの
0852SIM無しさん (ワッチョイ 3781-cDW6)
垢版 |
2022/02/07(月) 23:23:08.74ID:Q6qO8SA80
>>850
それちょっと前に俺も書いたけど誰からも返信なかったハミング識別してるみたいなやつやろ
なんで出るかどうやって出すか未だにわからないけどウザい
0853SIM無しさん (ワッチョイ b758-RrgO)
垢版 |
2022/02/08(火) 00:17:07.89ID:MHqHOO8X0
音量ボタン押すと、ボリュームバーの下に
音声検出時に字幕を表示する機能のオンオフがあるけど、
そこを知らないうちにタップしてオンにしたとか?
0854SIM無しさん (ワッチョイ d7ad-K9wf)
垢版 |
2022/02/08(火) 00:40:43.85ID:jRH+g2tM0
>>853
普通なら検索バータップして開いた後、更に右のマイクタップするとこの画面になる
だけどたまに検索バータップするだけでこの画面に飛ばされてキャンセルしないと検索出来なくなったり関係ない騒音やラジオの声拾って勝手に検索し始めるのが凄まじく鬱陶しいしアホみたいな顔がめちゃくちゃ腹立つ
機能の名前すら分からんから調べようがない
https://i.imgur.com/LZ6XauJ.png
0857SIM無しさん (ワッチョイ d7ad-K9wf)
垢版 |
2022/02/08(火) 00:48:12.63ID:jRH+g2tM0
調べてもOK Googleの暴発を止める方法しか出てこないし音声アシスタント切っててもこのクソアホフェイスは突然出てくる
どんだけ喋らせたいのか知らんけど音声アシスタントあるのに余計な音声検索機能追加しないで欲しいし、追加するならするでハミング検索の精度もっと上げろや
0860SIM無しさん (ワッチョイ d7ad-K9wf)
垢版 |
2022/02/08(火) 01:06:53.34ID:jRH+g2tM0
もしかしてこの曲何?をオンにしてたら出てくるのかな
一々soundsearch開かなきゃいけなくなるけど切ってみるか
0862SIM無しさん (ワッチョイ 3781-cDW6)
垢版 |
2022/02/08(火) 02:07:40.91ID:cFo+wEBV0
>>854
名前わかったよ
クイックアンサー
検索すると全く同じような質問がグーグルフォーラムみたいなとこにあったけど結果消えないって
0868SIM無しさん (ワッチョイ b773-UEmw)
垢版 |
2022/02/08(火) 20:28:40.46ID:3n9o2fv90
>>865
アプリのバッテリー欄だとアプリごとに開いて状態を確認しないといけませんよね?

そうではなくて、電池の最適化一覧でみたいんです。

以前は、設定→バッテリーの中にあったと思うのですがandroid12では見つからない。
0883SIM無しさん (ワッチョイ b773-FCV3)
垢版 |
2022/02/09(水) 07:09:59.68ID:EJP1qc+L0
>>882
お〜〜〜 確かにそうなるね。

ということは、電池の制限をかけてるアプリはそこで一覧として確認できるものの、
電池の最適化をしてるアプリと電池の制限なしにしているアプリは一覧で管理できない、
という結論になりますわな。
0885SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-7cd/)
垢版 |
2022/02/09(水) 11:11:20.34ID:Nok0CDEwM
うちのPixel5 (Android12)

設定→バッテリー→アダプティブの設定→アプリの制限
0886SIM無しさん (ワッチョイ 9f97-Hbjn)
垢版 |
2022/02/09(水) 12:41:53.29ID:A+OjHUlH0
>>868
Pixel 5を持ってないのでできるか分からんけど
ショートカットを作成できるアプリで、設定の「電池の最適化」(.Setting$HighPowerApplicationsActivity)
0896SIM無しさん (ワッチョイ 97b1-sW+5)
垢版 |
2022/02/10(木) 10:43:40.37ID:tDVXca/h0
何か開発者サービスのバッテリーの使用量がおかしかったからなぁ。
これって今でも再インストールできるんだっけ?
0899SIM無しさん (アウアウウー Sa9b-JeHW)
垢版 |
2022/02/10(木) 12:58:24.24ID:Z6M+II0sa
一手間増える事自体は別にいいんだわ
それよりも問題はボタン位置が離れて距離があること小さくて押しにくいことあと下の完了ボタンか欄外押さないといけなくて閉じるのもいちいちダルいこと
絶対にoffさせたくないというGoogleの意思を感じる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています