>>800
>得体の知れない充電器がアホみたい電気送ったり
>レギュレータぶっ壊しかねない電気の送り方する充電するようなもん無いと言えるのか

そういうリスクだけでなく、一番怖いのが火災だから、
充電器が付属する話の時に、貧乏人が買うような数百円の安物じゃなくて
常識人は数千円のまともな製品を想像するって話でしょ。

>純正買ってるような奴はどうせ払う金額変わらんだろ

意味不明

>>801
>AQUOS sense5G のやたら多い不具合報告も充電器の可能性なくはないだろ

sense5GってSIMフリー版は充電器が標準で付いてるんだけど。

https://jp.sharp/products/sense5g_simfree/spec.html