X



Samsung Galaxy Note20 Ultra 5G Part23

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (スフッ Sd4a-5EfJ [49.106.215.226])
垢版 |
2021/08/17(火) 23:45:45.27ID:MdWVlEB/d
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※(スレ立て時に「 !extend:checked:vvvvvv:1000:512」が3行になるよう、上に追加してください)

【Galaxy Note20】 海外版発売日2020年8月21日
OS:Android 10
Soc:Samsung Exynos 990、Qualcomm Snapdragon 865+
メモリ:ROM 8GB + RAM 128/256GB
ディスプレイ:6.7インチ AMOLED(60Hz、1080×2040px)
リアカメラ:12Mp(メイン)+64Mp(望遠)+12Mp(広角)
インカメラ:10Mp
バッテリー:4300mAh(25W充電対応)/Qi充電、リバースQi充電
重量:194g
防水:IP68
Bluetoothイヤホンをマイク利用可

【Galaxy Note20 Ultra】
海外版発売日2020年8月21日 日本:au版10月15日 ドコモ版11月6日
OS:Android 10
Soc:Samsung Exynos 990、Qualcomm Snapdragon 865+
メモリ:ROM 8/12GB + RAM 128/256GB
ディスプレイ:6.9インチ AMOLED(120Hz、1440×3088px)
リアカメラ:108Mp(メイン)+13Mp(望遠)+12.2Mp(広角)
インカメラ:10Mp
バッテリー:4500mAh(45W充電対応)/Qi充電、リバースQi充電
重量:209g
防水:IP68
Bluetoothイヤホンをマイク利用可

【日本版と海外版の違い】
お財布ケータイの有無
海外版はDSDV+eSIM(グロ版のみ)
日本版はシングルSIM

【公式】
https://www.galaxymobile.jp/galaxy-note20/
※前スレ
Samsung Galaxy Note20 Ultra 5G Part19
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1614493095/
Samsung Galaxy Note20 Ultra 5G Part20
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1617613451/
Samsung Galaxy Note20 Ultra 5G Part21
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1620181425/
Samsung Galaxy Note20 Ultra 5G Part22
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1623066443/

-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002SIM無しさん (スフッ Sdbf-5EfJ [49.106.215.226])
垢版 |
2021/08/17(火) 23:46:25.39ID:MdWVlEB/d
各国版 前スレより

・N985F/DS ←グローバル4G版 Exynos Dual SIM
メモリ8GB、ストレージ128GBの弱小構成。5Gはまだ無い同然だしDual SIMでできる限り安くしたいならこれ。Exynos 990搭載に注意。

・N986B/DS ←グローバル5G版 Exynos Dual SIM
5G Bandがn77,78対応なので、SoftBankの5G回線でも利用可能かもしれない。eSIM対応。ドイツ版のファームウェアをOdinで焼けば、最速アップデートが可能。ドイツ版に焼きかえるとOneUIベータプログラムにも参加できる。Exynos 990搭載に注意。

・N986U1 ←米国5G版 Snapdragon Single SIM
米Amazonから買えば完全新品未開封が届く。また米Samsungのプロモーションも受けられる。アップデートは最速で来るし、OneUIベータプログラムにも参加できる。欠点はSingle SIMなこと、512GBはブラックしかないこと。

・N986N ←韓国5G版 Snapdragon Single SIM
ラクマ等で最安で新品を手に入れられる。OneUIベータプログラムを最速で受けられる。構成は12/256のみ。シャッター音が鳴るのと韓国向けローカライズがキツいので、個人的には安物買いの銭失いだと思う。あとキャリア版掴まされる可能性が高く、また韓国SIMフリー向けのファームウェアを焼いてもキャリア向けカスタマイズが残る。Single SIMなので注意。

・N9860 ←香港5G版 Snapdragon Dual SIM
個人的には一番良い選択肢だと思う。欠点は高いこととアップデートが遅いこと、そして5G Band n77非対応なのでSoftBankの5G回線は掴めないこと。
0003SIM無しさん (ワッチョイ df83-O0dC [133.204.194.224])
垢版 |
2021/08/18(水) 03:16:35.00ID:vqYRo+fk0
在日韓国人用のスレですか?
0004SIM無しさん (スププ Sdbf-5EfJ [49.98.62.162])
垢版 |
2021/08/18(水) 06:19:19.86ID:wz7awrV7d
■【Galaxy初期設定】初めてGalaxyを持つ方必見!
https://youtu.be/d-K0FbNn7es

■出来ることのイメージ(ただしAndroid10時代で英語)
https://youtu.be/vjTmmwn7_as

■Good Lock関連(Good Lockは海外ストアでのみ入手可能)
・NiceLockでGood Lockの代替え(別途モジュール必要)
・NiceLock Downloader Companion(ストアにないアプリ):以下モジュールのダウンロード
参考サイト↓
https://mobile9.jp.net/nicelock-downloader-companion/
・ Multistar:同時起動、マルチウインドウの拡張
・ Task Changer:履歴表示のカスタマイズ(Android11でHome Upに統合)
単体でストアから入手出来るようになったもの
・ One Hand Operation +:ジェスチャー操作の拡張
・ Sound Assistant:アプリ個別音量など
・ Edge Touch:両端の反応エリア補正
0005SIM無しさん (スププ Sdbf-5EfJ [49.98.62.162])
垢版 |
2021/08/18(水) 06:35:34.94ID:wz7awrV7d
■広告ブロック
・簡単なのはプライベートDNSホストにdns.adguard.comを貼り付ける

■画面ロックに生体認証を設定していてもパスワードを求められることについて
https://www.galaxymo...thentication-is-set/

■NOVAのロック画面生体認証使えずセキュリティーポリシーなんとか
https://i.imgur.com/4SQ4Wof.jpg
NOVAのロック画面設定確認
https://i.imgur.com/xotVdkm.jpg
インストール済みサービスからオフ→オンで出来るようになる
https://i.imgur.com/dCkU2Bm.jpg
0006SIM無しさん (スププ Sdbf-5EfJ [49.98.62.162])
垢版 |
2021/08/18(水) 06:42:42.02ID:wz7awrV7d
■Android10→Android11で気なる点
Edge lightingは通知設定の概要スタイル→概要ポップアップの設定へ
カメラ領域を隠す項目が無くなる(アプリについてはMultistarで代用)
ポップアップのツールバー(窓枠上部)スッキリだが面倒に
マルチウインドウ系の操作方法変更(エッジパネル割合増)
QuickStar背景ぼかし項目が他(Theme Park)へ
SDカードやフォルダのアクセス制限

【カメラシャッター音を無音化するアプリが使えなくなる】
→カメラシャッター音の調整(システム音量連動化)方法
・SetEditアプリを使ってcsc_pref_camera_forced_shuttersound_keyを編集する
・value edit 値"1"が素、"0"がシステム音量連動なので変更すれば
カメラシャッター音はシステム音での音量調整になる(無音可)
・上記を流用してBixby Routinesで無音自動化もできる
https://wangel.aioilight.space/?p=358
0007SIM無しさん (スププ Sdbf-5EfJ [49.98.62.162])
垢版 |
2021/08/18(水) 06:43:14.68ID:wz7awrV7d
■カメラ
・接写(マクロ)は無し、近すぎるとセンサーサイズ大きいためボケるので少し離れて望遠レンズ使う(※登録に免許など撮る証明書系で難あり)
・暗いところ(一定照度以下)では望遠レンズに切り替わる倍率が5倍ではなくなるので注意
・写真を撮るとベタ塗りみたいになるのはHDRを切る
★動画の超広角、望遠レンズは4K 30fpsまでしか使えない【60fpsに要注意】
・振ったらレンズ鏡筒がストッパーや 光学手ブレ補正機能と触れることによって音が鳴る

■スクショ、画面キャプチャ
・音量下と電源押し(長押しではない)、One Hand Operation +、エッジタスクとか
・スワイプキャプチャ(広めの面積でスワイプ)
https://i.imgur.com/jNzgjub.gif

■ギャラリー
・位置情報を記録した写真を表示させて上フリックで詳細を表示すると小さい地図も表示される。
その地図をタップすると地図が表示されて端末内の位置情報を記録した写真が地図上にすべて表示される
https://i.imgur.com/QIZQxsV.jpg https://i.imgur.com/2O8Zkdn.jpg https://i.imgur.com/zrO3sat.jpg
0008SIM無しさん (スププ Sdbf-5EfJ [49.98.62.162])
垢版 |
2021/08/18(水) 06:44:02.01ID:wz7awrV7d
■通知バー
・クイックパネルはアイコン下の文字タップで詳細設定が出来る(回転ボタンの表示非表示とか)

■セキュリティフォルダ(端末内の別空間)
・同じアプリを複製してもう一つの端末のように使える
 シークレットフォルダ風にマル秘の保管に使える

■Sペン
・設定とかの文字など選択できない文字列もコピー出来る
・手書きメモをテキスト変換になど出来る。リモコンとしても使える内容も色々ある
・スマート選択では、簡単に15秒のgif作成が可能(エッジパネルから指でも可能)

■エッジパネル
・アプリ長押しでポップアップ起動できる
・アプリペア作成はアプリ分割起動中に線の中心タップし四角いアイコンで登録
・Android11でマルチウインドウの起点として使うようになった
 (セキュリティフォルダ内のはやや制限がある)
 https://i.imgur.com/gj1FKN2.gif

■その他
・Phone INFO samsung アプリで端末詳細やセンサー値、放電回数など見ることが出来る
0009SIM無しさん (スププ Sdbf-5EfJ [49.98.62.162])
垢版 |
2021/08/18(水) 06:44:34.79ID:wz7awrV7d
■指紋認証
・同じ指(角度や圧力や乾燥等の違い)で複数登録する方が成功しやすい
・超音波式なので光学式より認証厳しく遅い
https://i.imgur.com/U5QsI7w.gif
https://simpc.jp/rikatech/about-fingerprint-authentication/

■バッテリー長持ちさせたい人用設定(※個人の用途に合わせて設定してください)
・設定→デバイスケア→バッテリー→パワーモード→標準省電力モード(ハイスペゲーム以外なヌルヌル動きます。ハイスペゲーム時には切り替え推奨)
・設定→デバイスケア→アプリのバッテリー使用量を管理→二つの項目ともon
・クイックパネルの不要な機能off
https://i.imgur.com/LDsPkyD.jpg
・設定→データ使用量→データセーバーon→不要なアプリをオフ
https://i.imgur.com/8cMHt7O.jpg
・設定→デバイスケア→メモリ→ここからバックグラウンドアプリをチェック→不要なアプリあればアンスト、無効化
・設定→接続→モバイルネットワーク→5gオフ
・設定→ディスプレイ→エッジスクリーン→全オフ
・設定→ディスプレイ→あらゆる機能オフ
・設定→接続→その他の接続設定→近くのデバイスをスキャン→OFF
0012SIM無しさん (ワッチョイ 9f82-cJil [125.199.36.17])
垢版 |
2021/08/18(水) 16:32:59.54ID:u14dD7uQ0
しかし故障で数万飛ぶのはほんと虚しいよな・・・やっぱ次は保険に入ろうかな
いや壊れてはいないんだけどさw
前にgalaxyS8+が充電してたら勝手に逝ってかなり虚しかった
0013SIM無しさん (アウアウウー Sa0f-H7Sa [106.128.114.35])
垢版 |
2021/08/18(水) 17:31:19.14ID:IctvSL2Pa
N9860でpovo使ってて、どうも電波強度が不安定なので色々やってたら、samsung band selectionアプリでバンド3を掴まないようにしたら激安定したわ。もちろん場所によるんだろうけどauのバンド3って歴史浅いのでエリアにムラがあるのかね。
0016SIM無しさん (ワッチョイ 9f82-cJil [125.199.36.17])
垢版 |
2021/08/18(水) 20:11:57.68ID:u14dD7uQ0
落とすのもわざとじゃないしな
いくら気を付けてても勝手に壊れるのはどうにもならん
結局そのgalaxyS8+は1年ちょっと使ってゴミ箱行き
売ればまだ6万くらいになったろうに・・・
0018SIM無しさん (アウアウエー Sa3f-oFFP [111.239.169.120])
垢版 |
2021/08/18(水) 20:48:15.56ID:WNqbqKo6a
画面割れだけで本当に4万とか掛かるか?
たまたまGalaxyMembers見たらBronzeSupportrがNote20Ultra画面割れたって記事書いてて12000円ほどって書いてるけど?
俺がNote10+の前面と背面とUSB端子交換した時は全部で17000円だったよ
俺は月200円のスマホ保険入っているから3000円で済んだし
0020SIM無しさん (ワッチョイ 9f82-cJil [125.199.36.17])
垢版 |
2021/08/18(水) 21:08:27.61ID:u14dD7uQ0
ちょっとくらいヒビ入ったならまだいいが、かなり粉砕してるなら基盤までいってる可能性もあるし
何にしてもほんと基盤は高い・・・俺も基盤ごと変えないと治らない言われて4万くらいだったからやめたw
0021SIM無しさん (ワッチョイ abb1-VfNA [126.140.137.119])
垢版 |
2021/08/19(木) 05:10:50.28ID:Pu/XyoSU0
月々の通信費と補償の料金かかるけど、ドコモのケータイ補償だったらnote20Ultraは12000円くらいで何かあった時簡単にリフレッシュ品に交換してもらえるから解約せず契約しといた方がいいのかな?
0023SIM無しさん (スップ Sdbf-5EfJ [1.75.159.77])
垢版 |
2021/08/19(木) 06:37:17.18ID:pSw2reshd
カード付帯等の保証で賄う
スマホ絶対落とさないマン
ゴツいバンパーに全てを委ねる
壊れたら即新しいの買うだけ
画面割れてても漢は気にしない

とかでなければ電話1本で翌日届くのは魅力
003124 (アウアウウー Sa0f-H7Sa [106.128.127.19])
垢版 |
2021/08/19(木) 21:25:10.21ID:+kuvmkaYa
iPhone3gsから使ってるけど、落として壊したことはないんだよね
ちょっとしたキズとカメラのキズが気になってコーティングしてみたんや!
先代のnote8はケース、フィルム無しのノーガードで4年近く頑張った
0033SIM無しさん (スプッッ Sdbf-5EfJ [49.98.8.109])
垢版 |
2021/08/19(木) 21:46:47.19ID:uXyh1kSCd
0034SIM無しさん (アウアウアー Sa7f-O0dC [27.85.205.73])
垢版 |
2021/08/19(木) 23:34:11.51ID:HJ60tLeXa
チョンさんたち早く韓国に帰りなよ
0039SIM無しさん
垢版 |
2021/08/20(金) 12:56:03.77ID:IMg570ze
コーティングは割れじゃなくてキズ防止だろ
引っかき傷とかそういうの
0040SIM無しさん (ワッチョイ 23ac-Er2L [59.84.2.110])
垢版 |
2021/08/20(金) 13:08:59.36ID:t85h7o4G0
note30Ultraとかnote22Ultraの動画がYouTubeにあがってるけど、これって本当なのかな?
値段はどれくらいになるんだろう

note20Ultraみたいなピンクでペンが端末に収納出来るタイプなら出るの待ってもいいかなとも思うけど、note20Ultra買うか迷う
0044SIM無しさん (ワッチョイ d5b1-LbXN [60.120.14.45])
垢版 |
2021/08/20(金) 13:30:15.15ID:j0N5eJ200
今YouTubeにあるのは全部妄想だろうけど、どうなるか分からないな

Note21出さないでS21に力を注いだけど販売台数は悲惨なことになってるし
Fold 3もSPEN対応したからやっぱりNote終了かもしれないし(Noteの代替になるとは思えないけど)

予想されていたことだけど、SAMSUNGはAppleと中国勢に挟まれて大変だねー
中国勢がHuawei筆頭からXiaomi・BBK系列に変わったけど、Huaweiのシェア分捕るため各社鼻息荒いし
0045SIM無しさん (ワッチョイ 0383-qN7H [133.201.163.128])
垢版 |
2021/08/20(金) 13:47:09.58ID:G7DqiMQT0
最高に重いゲームし続けてもバッテリー10時間ぐらいもって、充電しながら発熱ガンガンさせて使用しても最低5年は1ミリも劣化しないバッテリー搭載してくれたらプラス2万払っても買う。
0046SIM無しさん (スプッッ Sd43-tS4X [49.98.7.184])
垢版 |
2021/08/20(金) 13:52:37.71ID:VLljzYeJd
S10からnote20Ultraに変えてから肩こり酷くなった
重くてスマホの持つ位置が下になってるわ
0048SIM無しさん (ワッチョイ 23ac-fKHq [59.84.3.244])
垢版 |
2021/08/20(金) 15:09:42.14ID:02cNbPxa0
>>42
>>43
空想だったんですね
ウキウキしながら見てた自分が恥ずかしいです
note20Ultraの在庫見付けて151クーポンで1.1万引きになるのもあって機種変迷ってましたが、来年以降noteが出る可能性低いなら買った方が無難でしょうか?
0049SIM無しさん
垢版 |
2021/08/20(金) 16:29:00.86ID:k+hElfi/
>>48
その手の画像は毎年大量に出るから、来年の予定とは関係ないよ
0051SIM無しさん (ワッチョイ 236d-LbXN [125.30.4.55])
垢版 |
2021/08/20(金) 17:28:18.19ID:sfsHBanQ0
Protective Standing Cover使ってるんだけど背面のスタンドが壊れてしまった
保護力あるけどそんなにゴツくなくて、指に引っ掛けられるorスタンドついてるオススメケースある?
0054SIM無しさん (テテンテンテン MM8b-LbXN [133.106.230.178])
垢版 |
2021/08/20(金) 23:53:34.09ID:8vezoS2iM
>>45
前半の件なら何らかの放熱機構がいるし、バッテリー容量が10000mA以上必要になるから筐体の厚みが倍になって重量が1kg程度となる。
後半の件はもし実用化できるなら2万と言わず200万でも2000万でも買い手が付くほどの未来技術。
0056SIM無しさん (ワッチョイ 0383-/WcA [133.204.194.224])
垢版 |
2021/08/21(土) 00:48:17.17ID:bDvAKKp50
在日韓国人用?
0057SIM無しさん (ワッチョイ 0383-qN7H [133.201.163.128])
垢版 |
2021/08/21(土) 01:20:03.24ID:TZC4ZvQn0
この機種でGooglePlayブックスの書籍読んでる人いますか。
拡大とかできないのもあるみたいだから、サイズ的にどうかなって。
0067SIM無しさん (ワッチョイ d5b1-LbXN [60.120.14.45])
垢版 |
2021/08/21(土) 17:06:53.05ID:BkzJbK6K0
>>66
SM-N9860は一般的に「香港版」
ただCSCで中国大陸版・香港版・台湾版に分かれるけども
グロ版は中国・日本・韓国・北米を除いたエリアかな

グロ版の方がau,softbank的に5Gの対応バンドが良いんだけど(n77がある)掴んだって話が出てこないんだよね
xdaや4PDAでもグロ版の5Gについて続報ないしね
0068SIM無しさん (スッップ Sd43-tS4X [49.98.161.74])
垢版 |
2021/08/21(土) 18:58:52.00ID:Ts38Mztcd
docomo、多分GALAXYに限ったことじゃないと思うが5G繋がると通信できなくなるのいつんなったら治るんだ高い金払ってんのにまともに使えないのは詐欺だろ
0071SIM無しさん (ワッチョイ 25b1-18ks [126.31.116.172])
垢版 |
2021/08/21(土) 20:02:12.44ID:m/PIdfsg0
トーマス売って買い戻したの?
迷走してるな
0075SIM無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 20:47:43.10ID:roV0Oq6r
カメラ最強のためにS21ultraに買い換えたけど、それ以外なら全ての面でNote20のほうがよかった
0078SIM無しさん (ワッチョイ 0383-/WcA [133.204.194.224])
垢版 |
2021/08/21(土) 21:50:41.33ID:bDvAKKp50
在日韓国人かゲームばっかやってる低学歴が買う物
0094SIM無しさん (ワッチョイ 0383-qN7H [133.201.163.128])
垢版 |
2021/08/22(日) 22:17:26.96ID:SRJJ1jUB0
ワンハンドオペレーション設定してるんだけど、ブラウザとかで進むってのはできないの?
戻るだけ?
0097SIM無しさん (ワッチョイ 23ac-Er2L [59.84.1.49])
垢版 |
2021/08/23(月) 05:01:36.29ID:OUAxgCur0
ドコモショップで買う予定なのですが、外箱にはフィルムがかかっていたりセキュリティシールが貼ってあるのでしょうか?
在庫が一つしかないらしく、もしかしたら開封済みの物だったりする可能があるのか気になってます
0099SIM無しさん (ワッチョイ 23ac-Er2L [59.84.1.49])
垢版 |
2021/08/23(月) 05:38:41.52ID:OUAxgCur0
>>98
海外版だと箱にセキュリティシールのようなシールが貼ってあるのは検索して確認しましたが、国内だともしかしたら仕様が違うのかなと思いまして

打痕あったから何かされるとは具体的にどのような状況でしょうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況