X



Realme総合スレ Part.11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 13:37:24.32ID:GfL9F5TJ
■Realme公式China
https://www.realme.com/cn/

■Reakme 公式コミュニティ
https://www.realmebbs.com/

■Realme公式Global
https://www.realme.com/global/

■Software Update
https://www.realme.com/in/support/software-update

※前スレ
Realme総合スレ Part.8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1616046143/
Realme総合スレ Part.9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1622198849/
Realme総合スレ Part.10
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1625983699/
0735SIM無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 12:19:22.17ID:7Mi0I8sn
GTはカスロム無いんかい
0737SIM無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 12:32:02.59ID:l1NoGO6S
>>729
焼くだけの人は声がでかい
0739SIM無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 14:55:39.36ID:tlNwuapZ
realme gt master届いたのでカメラ撮って見たけど何の設定もしてないのにシャッター音鳴らないね。不具合?仕様?ちなみに設定はシャッター音ON。言語設定もちろん日本語。
0741SIM無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 15:11:26.96ID:tlNwuapZ
>>740
あ、ごめん地域と間違えた。地域も日本。メディア、着信音共にオフ。
着信音上げるとシャッター音鳴るね。
普通マナーモードでもシャッター音鳴ると思ってたから意外
0742SIM無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 18:59:14.52ID:CHQhyMdP
>>730
契約キャリアを変えればいい話
昔みたいにキャリア間に厚い障壁が有る訳じゃない
0744SIM無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 20:00:44.16ID:EVYv8z/a
ファーウェイは海外版だと日本設定にしてもシャッター音切り替えできたな
0746SIM無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 21:16:29.89ID:B0rHjk6J
>>745
予想は3万2000円とかやなかったか?
4万はなさそうやな
0747SIM無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 22:11:11.38ID:gxX0GcPr
>>743
楽天とワイモバイル入れてる。けど音鳴らない。着信音量上げるとシャッター音も大きくなる。
0748SIM無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 22:37:42.43ID:Vy3uTxgr
>>747
シャッター音ってシステム音か通知音じゃないの
0749SIM無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 03:46:44.05ID:p3hi3UA9
2chMate 0.8.10.106/realme/RMX2111/11/DT
次の買い替え候補が見つからん
0751SIM無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 08:00:43.02ID:CqPWa8UC
>>742
それ
てか海外SIMフリーをソフトバンク系以外で使おうとする行為がイマイチ理解出来ん
0752SIM無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 08:30:11.32ID:d6F0FmuS
あと2年強だから死活問題だろ
0753SIM無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 09:25:04.93ID:AHbzOHmv
realme gt 5gの購入を検討しているのですが、aptx adaptiveに対応しているかわかる方がいましたら教えて下さい
0754SIM無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 10:09:58.91ID:v+O1rYak
>>711
返事遅くなったけど、アプリで出来た。
助かりました。
ありが。
0756長文ADHD ◆hbjKLbQOl6
垢版 |
2021/09/15(水) 11:16:26.70ID:fYk0YO0a
>>752
買い替え2年も我慢出来ないよ、下手すりゃ3ヶ月で新しいのを買っちまう、今年記憶にある物でもXsMAX reno10xzoom.12mini se.7 5G TCL10PRO買ってる
0757SIM無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 12:26:47.09ID:d6F0FmuS
そこは個人差だけど貴方のペースは一般的ではないわな
0758SIM無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 12:29:43.76ID:Sc5wfIZ8
10年はほぼないだろうけど
5年くらい後生大事に使うやつもいれば
3ヶ月で買うやつもいるっておもろいな
俺も年で1,2くらい買ってるからあまり人のこと言えないけど
0759SIM無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 14:26:13.56ID:h4B7Mz4c
スマホで年に4枚
タブは年に2枚くらいじゃないか、普通
0760SIM無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 14:49:19.55ID:nSQaUrIU
普通の定義ぶっ壊れすぎだろ
特にタブレットをそんなに取っ替え引っ替えする理由はなんなんだ
0761SIM無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 14:51:34.39ID:RalzREEE
7 5gを使っています。
付属の充電コードが、たまに接触不良を起こします。
純正以外のコードやアダプタは、高速充電の恩恵は受けられますか?
ちなみにアダプタはEUタイプです。
0762SIM無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 15:03:03.54ID:4B0FDqER
>>761
普通のtype-cケーブルは3Aが上限なので最大でも5V3Aでしょうね
0763SIM無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 15:48:51.76ID:GrXwaxAU
こんなところにいる人は大体すぐ買い換えると思ってたわ
0764SIM無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 15:54:24.94ID:RalzREEE
>>762
急速充電はrealme独自の規格ですか?
純正以外のサードパーティ製の急速充電器で使えるモノはありますか?
質問ばかりで申し訳ないです。
0765SIM無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 16:08:41.91ID:RalzREEE
>>762
ありがとうございます。
自己解決しました。
独自の規格のため純正ケーブルなどを購入します。
0766SIM無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 16:28:48.42ID:q39PdVJ5
GT5G到着待ちで、充電器が追加で欲しくてアリ見てんだけど、VOOCや他の65W充電器でも爆速なの?
おすすめありますか?
0767SIM無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 18:27:42.80ID:MFwai+/C
>>766
Oppoやoneplusの高速充電器と専用ケーブル使えば高速充電器できるよ
0769SIM無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 21:16:03.76ID:ETM0ZXpz
テレビのスレにいる奴は年に4回買い換えて
自作PCのスレにいる奴も年に2回組み直すのか
0770SIM無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 22:48:39.25ID:LFBv6qjC
gt neo2を視野に入れてるんですがVoLTE化面倒?

OnePlus使ってるから同じようなレベルならやれんことはないけど
嫁に持たせるからあんまり手がかかると躊躇しちゃう

大人しくXiaomiにしといた方が無難かね?
0771SIM無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 22:51:59.45ID:eEj5v3XV
>>769
自作PCスレ民は違う
パーツを買い替えたら外したパーツからもう一台PCが生えてくる
0773SIM無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 22:55:57.58ID:LFBv6qjC
>>772
ブラウザで見る
0774SIM無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 22:56:07.29ID:GK4//06X
>>772
機種書くの忘れてた。
Realme x2 proです。
0775SIM無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 22:59:55.78ID:GK4//06X
>>773
ブラウザでは見れないみたい。
再生しようとすると、無料アプリをゲットしよう、とかいうボタンしか出ない。
ChromeをPCモードにしたら、エラー発生となり再生できない。
0776SIM無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 23:42:11.41ID:hH8jH34H
>>775
apk拾ってくるか他の端末から抜いて来てインストールできんの?
0777SIM無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 01:16:51.82ID:6j0RtsM+
>>770
xiaomiは独自UIの癖が強すぎて色々困るかもしれない
0778SIM無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 01:24:29.33ID:G3ijq3Js
>>772
プレイストアの設定で生体認証をオンにすると入れられたはず。
0779SIM無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 01:32:01.62ID:S6dVYkCA
>>761
アリでさっさとアダプターとケーブル買ったほうがええと思う
2週間かからへんだで
0781長文ADHD ◆hbjKLbQOl6
垢版 |
2021/09/16(木) 04:33:38.07ID:WwAjs3iX
>>767
5proのアダプターとケーブルで5proは表示変わって充電クソ早くなるけど7 5GもReno10xzoomも高速充電表示出ないし爆速じゃないよ?それぞれの備え付けアダブターとケーブル使うと高速充電表示になる、realme同士でも互換性無くない?QC3QC4も勿論高速表示にならない、独自規格辞めてくれんかねぇ
0784SIM無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 09:45:21.59ID:RiQFkoRQ
>>783
独自siriみたいなもんだね
設定でオフにできないのかな
0785SIM無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 12:01:07.82ID:i7w3OrZc
購入を検討していますGT NEOのカメラ画像どんな感じでしょうか?
0786SIM無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 12:50:43.95ID:h0+nDvLr
>>781
規格が一緒なら互換性あるよ
どうせみんなoneplusのやつ使ってるんやろ
0787SIM無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 13:09:56.95ID:scI+4Xat
>>786
VOOCにもバージョンがあってできない組み合わせもあるらしいよ
0788長文ADHD ◆hbjKLbQOl6
垢版 |
2021/09/16(木) 14:04:42.87ID:WwAjs3iX
>>787
ダートチャージ?も互換なさげだし
刺してみないと解らない、MTKとSDは仕方ないとして、囲い込み用の独自規格はApoleだけだ充分だよね、QC4はPDの規格だっけ?とQC3で充分な速度出てるし、速度競争は寿命も縮めるんだろうしね
0789SIM無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 14:11:47.68ID:GpfbkbzO
>>751
一時期はYモバ使ってたけど、安いのは一年間(だったっけか?)だけだからな。
それ過ぎたらMVNOで安く足りる。
まぁ、ユーザごとに使う容量とか色々条件違うからあれよ。
0790SIM無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 14:18:48.04ID:Ie2ZRpMi
>>789
LINEMOのライトプランだって
mineoやnuroもあるし
ワイモバイルも条件次第では安く使えるよ
俺は本家のメリハリ無制限を1年限り月300円くらいで使ってる
0791長文ADHD ◆hbjKLbQOl6
垢版 |
2021/09/16(木) 14:55:24.94ID:WwAjs3iX
でもハゲはスピード出なくね?mineo複数持ってるがdocomo2au2でハゲは契約避けたよ、LINEMOもYMも予定無いな
中華で端末の選択肢減るがdocomo対応は増えてきたからハゲと縁が切れて良かった
0792SIM無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 16:09:40.85ID:eXwpfHiw
速度を気にするならドコモかな
4GでもCAでがんばれば2~300Mbps出るし
5Gは残念な状態だけど
自分は50Mbpsくらいでれば満足なので禿(Ymobile)でいいかな、n3とn28も流してくれてるし
0793SIM無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 16:14:13.83ID:Ie2ZRpMi
>>792
CAに制限あるRealmeで
4Gで200Mpbsはキツいだろ
速度upの要であるBand42ある機種もないよね
SIMフリー機種であっても拾うかどうか知らんけど
0794SIM無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 16:22:19.60ID:eXwpfHiw
>>793
ドコモがB42をn78に転用してくれれば良くなるかな
というか7 5GだとマイナーバンドのB18,B19もCAに組み込まれてるのでびっくりした
0795SIM無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 16:24:05.18ID:Ie2ZRpMi
大阪は禿が5Gのsub6エリア3キャリアで一番広いから
外の行動範囲だと5G拾ってる事が多いね

俺のGT NEOは転用の5Gはバンド合わなくて拾わないけど
0796SIM無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 16:28:45.67ID:udtubZrK
GT Master Edition何もしなくてもVoLTEになるんだな
それなりに負荷かけても熱くもならんしなかなか良いわ
0797SIM無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 17:14:07.34ID:BhTUi1Yu
>>796
センキュー
配布レビューばかりで生の声聞きたかったんよ
カメラはどうかな?
できれば何か別の機種と比較してみて〜
0798SIM無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 17:33:41.38ID:udtubZrK
カメラの良しあしは写真並べても俺にはさっぱり分からんわ
スピーカーはシングルであんまり音良くないな
高音域がキンキンいうタイプのスピーカー使ってる
0799SIM無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 17:44:45.50ID:FltcKZHj
>>798
全然おけおけありがと
ちなBluetoothだと音は悪くないかな?
0800SIM無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 17:54:18.76ID:Ie2ZRpMi
>>799
bluetoothは端末側は接続性とコーデックの問題で
コーデックが同じなら音質は同じじゃなかったっけ?
0801SIM無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 17:55:01.75ID:hRM8htIO
>>799
そんなに熱くならないし、画面が綺麗でみやすい。そしてヌルヌル動く。
音質もmi9Tと比べるとかなりよい。
コスパ最強で満足度高い。
0802SIM無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 18:43:43.61ID:FltcKZHj
>>800
基本はそうだと思うけど、たとえばZenFoneなんかはBluetoothで流す音はBluetooth側の種類(ヘッドホンなのか、イヤホンなのか、スピーカーなのかだったり、有名どころは商品名まで選択できる)で調整されるんよね
realmeは使った事ないんで、どんな感じなのかなぁと
0803SIM無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 18:44:55.15ID:FltcKZHj
>>801
サンクス!!
ちなカメラはどんなかな?
本当はmee欲しいんどけど、volteないのは痛いよね
0804SIM無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 19:12:31.46ID:XntQh4je
需要あるようなので、GTmeのレビュー
比較対象はOnePlus6
動作、発熱、バッテリー、画面、重さは不満なし
カメラはメモ代わり以上を期待しないほうがいい
OSは設定すれば過剰なタスクキルをされる感じはない
GPSに関して、地上は問題なし、地下は掴めなかったり位置飛びしたりします

カメラとGPS以外はかなり満足してます
あ、例のサインはペン先しまい忘れて付いた汚れのように見えます。
0805SIM無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 19:23:42.60ID:98l7Txxc
>>787
合致してないだけかニセモノなだけやろ
0806SIM無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 19:30:55.83ID:hngtLgsH
できない組み合わせもあるらしいよって
単に仕組み理解してないだけな気が…
0807SIM無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 19:43:33.03ID:1a26dBs/
me軽いのが凄く良い
メインぶっ壊したときのサブ用に持っておくわ
0808SIM無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 19:45:10.79ID:hngtLgsH
realme7 5gだったかに
oppoの65wのやつ買って急速されないとか言ってる人がいたけどさ

買う前に充電器の仕様をみないのか
自分の端末の仕様すら知らないのか
単に無知なのか

充電器の仕様みたら15wでしか充電されるわけないやろと思った記憶あるもんな
0809SIM無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 19:54:40.15ID:FltcKZHj
>>804
サンクス
ってカメラそんなにダメなのか・・・
GPSも・・・
ってかGPSはmeeも同じなんだろうね
最悪volte無くても良いかとmeeに決めてたんだけど保留かなぁ
うーん困ったなぁ
0810SIM無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 20:02:13.15ID:MaodU2TS
>>809
写真の評価は個人差あるから、それこそレビューの撮影画像見て自分で判断したら?
同じ写真見てもこだわり具合で糞と思う人もいるし、普通と思う人もいるだろ。
ハード的にそんな上等なものを載せてるわけじゃないから、過度な期待は禁物だとは思うけど。
0811SIM無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 20:43:56.14ID:S6dVYkCA
meのカメラは発売前からゴミ言われてたやろうに
0812SIM無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 20:46:31.25ID:S6dVYkCA
mem欲しがってる人がmeを候補にする意味がわからん
全くの別モンやのに
0814SIM無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 20:47:06.22ID:3VgjFd/R
>>808
>>786みたいな認識無理ってことだよ
0815772
垢版 |
2021/09/16(木) 21:38:43.21ID:OUCqtQln
Netflixがインストール出来ない件について、試したけどできなかった

>>776
apkをインストールしても「インストールされていません」となりできなかった。

>>778
アプリストアで生体認証設定しても変わらずでした。

>>782
なぜか分からんが「新しい端末です」ボタンがでない。
これ系のいくつかのアプリも同じだった。

うーん。Netflixは諦めるか。
0816SIM無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 21:42:56.07ID:XntQh4je
>>809
写真撮って上げますね。

GPSは地下鉄移動が無いならそこまで問題ないですよ。私は地下鉄通勤なので気になりますが。
0818SIM無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 22:09:13.44ID:FltcKZHj
>>817
色々サンキューです
猫ちゃんカワユイっすね
そんな悪くないじゃないですね!!
っと俺の目そんなもん(笑)
0819SIM無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 22:11:08.75ID:FltcKZHj
>>815
機種はなんですか?
meもダメなのかな
0820SIM無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 22:56:26.55ID:Gh/J7xFe
>>815
apkpureから取ってきたxapkファイルでもダメ?
0822SIM無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 23:02:38.26ID:WdZVWql6
なんかgtからmeとかmeeとかneoとかいっぱい増えていってよくわからんくなったんだけど
カメラ性能的にどう言う順番になるん?
0823SIM無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 23:11:48.56ID:ziKIgZDV
>>815
>>774の人だよね?
x2 proは持ってないから実機で確認できないけど、ちょっとググってみたらこんなの見つけた。
アップデートでwidevineがL1からL3に変わったとかいう報告。
L1のままって回答者もいて、何が起きてるのか分からないけど、これと同じ現象が起きてるのかも?
念のためDRM Infoを入れて確認してみたらどうだろうか。
ttps://c.realme.com/in/post-details/1401598477405790208

的外れだったらスマン
0824SIM無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 23:55:46.69ID:XntQh4je
>>818
ウチのデブ猫を誉めてくれてありがとうございます。
821さんが仰るとおり設定を詰めればもっと綺麗に撮れると思います。私はサッと出して標準で撮るので、カメラは諦めています。
0825SIM無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 00:25:55.55ID:7vJJZYlq
>>815
ttps://www.apkmirror.com/apk/netflix-inc/netflix/netflix-7-57-0-build-22-34873-release/netflix-7-57-0-build-22-34873-android-apk-download/download/
820さん
のでも出来たはず
0827SIM無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 00:56:38.84ID:bt0EnzLu
>>815
ネトフリ厳しそうな中華版のNEO無印だけど
Phone clone(プリインのやつ)でネトフリはインストールされてたよ
iPhoneからだと駄目だろうけど
0828SIM無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 00:59:23.50ID:bKIF6BSo
細かいことだがExplorer Master Editionな
0830SIM無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 02:31:44.70ID:Rwp3b3uS
>>815
X2Proグロ版使ってるけど、自分の端末は問題なくインストール出来るけど…。
何が違うんだろね。
0833SIM無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 07:58:04.96ID:KjE8bsC/
GTのCN版使ってで今更なんやが、楽天モバイルの5Gって掴まんの?
0834長文ADHD ◆hbjKLbQOl6
垢版 |
2021/09/17(金) 09:03:22.44ID:nft3Zib3
>>805
偽物て、新品でrealme5proと7 5GとRano10xzoomで独自規格には互換無かったって報告な?備え付けのアダブターとケーブルで偽物疑う意味が解らん、QC3や4でも普通に早いが、備え付けはクソ早い、しかしrealme同士で互換が無い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況