X



Realme総合スレ Part.11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 13:37:24.32ID:GfL9F5TJ
■Realme公式China
https://www.realme.com/cn/

■Reakme 公式コミュニティ
https://www.realmebbs.com/

■Realme公式Global
https://www.realme.com/global/

■Software Update
https://www.realme.com/in/support/software-update

※前スレ
Realme総合スレ Part.8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1616046143/
Realme総合スレ Part.9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1622198849/
Realme総合スレ Part.10
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1625983699/
0597SIM無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 13:20:15.95ID:mgoTi5jK
>>587
型番L1とEUとの違い?自分のL1は入れない
0598566
垢版 |
2021/09/05(日) 14:14:24.51ID:3I1n8H/o
>>585
規制されているのでPCから
画像と同じBタイプでした
古いoneplusの20WでもDartChargeになりました
0599SIM無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 20:41:37.85ID:G1K8JJKP
>>598
ご丁寧にありがとうございます
画像見てAタイプだと思ってました
EUタイプのCではなくBでしたか
変換アダプタ買わないとですね
0601SIM無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 21:10:17.54ID:v+yvVrfX
あー、RealmeGT Master Explorer Editionポチろうとしてるけど、どうしてもVoLTEとNova Launcher入れられないような書込み見たんで躊躇。
Efsツールで対応できるみたいだけど塞がれるのが怖い。
OnePlusHD1900もEfsで対応して使ってるけど、Realmeは初めて使うから....だれか背中押して
0602SIM無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 21:28:22.13ID:nz6L5g7a
realmeは中華版やめといたほうがええよ
OnePlusとは違うから
去年realmex2proの中華版とOnePlus7Tを買ったけど結局7Tがメインになったわ
で今年GT5gグロ版買って快適に使ってる
背中押せずにすまん
0603SIM無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 21:44:02.09ID:v+yvVrfX
>>602
やめといたほうがええよと言いながらGT5G買ってるんかいw

んむぅ。
OnePlusとはどう違うんだろ。
OSはほとんど同じなんでしょ?
0604SIM無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 21:45:23.66ID:v+yvVrfX
あ、HD1900は届いたときはHydrogenOSで自分でOxygenOSに書き換えたけど、もしかしてRealmeのCN版はそれができない?
0605SIM無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 21:54:32.30ID:v+yvVrfX
そういえばOneplus7TのCN版ではじめのころのOxgenOSは日本語に中国文字が使われてたり翻訳がへんてこだったりしたなぁ。
5GMEEもそんな感じなのかな?
0606SIM無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 23:32:55.02ID:+peKmOxU
数年ぶりにスマホ買い換え検討中でrealmeに初めて手を出そうと思うんだけどさ

GT5G グロ 8g256ポチろうか悩み中
ドコモvolte
アマプラhd
問題ないですよね?
たいして値段変わらんから12gにしようかと思うけど、体感等違うものだろうか?
あと、アリエク初めてだけど安い時や注意点ありますか?
0607SIM無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 23:43:36.65ID:zX9o7WRQ
volteは勝手にオンになる、本体が熱で熱くなる、ゴリラガラス3で弱い(実際最初から貼られている保護フィルムに凹みキズがつき、剥がすと画面にもキズがあり査定が最低ランクになった)サイズ感は良い。あとは同じタイプなら似たりよったり。これが私の感想です。
Band気にしないなら、poco f3が良いです。
0608SIM無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 23:57:45.35ID:wVDsRTEL
>>606
グローバル版に8GB/256GBってあったっけ?
0609SIM無しさん
垢版 |
2021/09/06(月) 00:02:33.53ID:rJDqI035
よく見たら8は128なんだね
今時のスマホだと少ない部類?
今使ってるのが64gbだから最低でも128は欲しい
0610SIM無しさん
垢版 |
2021/09/06(月) 01:45:43.18ID:9YnXr0zr
12GB版使ってるけど体感正直わからん
アプリは落ちない
0611SIM無しさん
垢版 |
2021/09/06(月) 15:12:17.34ID:WFo6B3dp
>>584

> >>578
> >>582
> UI2.0になってから3回アプデしてるけどいまだにコマンドだけで入れるよ。。

>>584
ウチのも入れます
0612SIM無しさん
垢版 |
2021/09/06(月) 16:31:48.73ID:8qda/SZv
俺も12GB使ってるけど中華版だからタスキルされまくってなんの意味もない
0613SIM無しさん
垢版 |
2021/09/06(月) 18:35:11.91ID:TIfBJTNv
失礼
GT5Gなんだが、どのアプリでもリフレッシュレート120hz固定にする方法ってない?
愛用のブラウザ開くだけで60に落ち込んでスワイプの楽しみを奪われてるから気になってしょうがない
0614sage
垢版 |
2021/09/06(月) 20:51:10.00ID:rStD6yvc
>>599
BじゃなくてCタイプです
ごめんなさい
0615SIM無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 00:39:05.42ID:1dzocTvC
75Gの設定一番下のrealmeラボのスムーズスクロール、120Hz固定でパフォーマンスモードで使うとなかなか良いね。
0616SIM無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 07:06:31.68ID:ev3DkNMx
apkファイルを保存してるといつの間にか消えてる
んだけど…
ちなみにrealme gt neoで保存してる場所は本体直下のapkってフォルダに入れてる

Xiaomiだとプリインのクリーナーの機能でインストール済みのapkを消す機能があるから似たような感じなのかな
0617SIM無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 08:22:58.56ID:AY9zk0WZ
そこ保存するところじゃないよ
0618SIM無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 09:37:38.11ID:HeEhBv66
普通はダウンロードフォルダじゃないの?
0620SIM無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 14:54:07.85ID:ev3DkNMx
PCから入れたから分かりやすく直下でAPKってフォルダにしたんだけど
それがまずかったのか、ダウンロードフォルダとは区別したかったのよね
0621SIM無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 01:21:36.14ID:cuwzF2Ki
MEEグロ版今年中に出ないかもかな
0623SIM無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 14:40:03.44ID:KN6GAIsj
先日の祭りで購入したGT me (グロ版・ロシア版)に初アップデート(RMX3363_11_A.05 2021.09.02)が来ました。
ネットワーク関係の安定化や発熱に関するバグフィックスに8月のGoogleのセキュリティパッチが統合されています。
Volte挙動等への影響はありませんでした。
0624SIM無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 19:30:35.25ID:1VQmPQwv
来年になってグロMEE来ることある?
0625SIM無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 19:55:42.10ID:mC2bzBPY
gt me届いたけど常時オンディスプレイが一瞬で消えるんだが仕様なのか?
確かmi11liteでも同じことあった気がする
0626SIM無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 22:05:47.32ID:hiGMYaix
ahamoじゃないならVoLTE無しでもいけるし割り切ったわ
正解だった そもそも通話あんまりしないし通話専用携帯持ってるしな
0627SIM無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 22:16:43.94ID:1IzBpg58
realmeのメチャ薄タブレット10インチでG80積んで3万切るって
7や8インチも出してくれたら覇権にぎれちゃうよね?huaweiよりよくね?
0628SIM無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 07:30:48.15ID:haqKakkn
gt me指紋認証にしてると充電中画面きえないの俺だけ?
パスワード認証にすると消える
0629SIM無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 08:43:31.69ID:a4xvZ1uB
今のうちにmee買っとけ
2chMate 0.8.10.106/realme/RMX3366/11/DR
0631SIM無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 10:56:19.39ID:6+2eyQID
このままMEEのグロ版でないのなら大陸版検討するか..
ワイモバユーザなんだがバンド28なくても体感変わらないもん?
0632SIM無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 11:06:54.85ID:gzHGM76l
>>626
セールで買ったGT NEO来たわ
ソフトバンク系とドコモ系4GプランはVoLTE要らんわな
折角のmediatekでMTKエンジニアモード繋がらんのは詰まらんけど
>>631
5Gのn28がないから
5Gのエリアが変わるで
俺のGT NEOも28Aのみだから
auだけしか拾わんけど
0633SIM無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 11:23:11.11ID:gzHGM76l
>>630
消したら画面offから解除出来なくなるんだが
0634SIM無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 12:18:10.59ID:a4xvZ1uB
>>631
ラインモで使ってるがきにならないよ
0635SIM無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 12:27:55.81ID:2hEciobK
ハイエンドタブ出してほしかった
0636SIM無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 12:36:26.58ID:3SNnzRJV
>>597
L1が付く型番があるの?
自分のはRMX2111でEUもL1も付かない
外箱等見るとEU版なんだけど、アンロックツールを定期的にしないとEngineerMode入れなくなる
0638SIM無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 13:10:31.45ID:iQDQ+xeL
>>630
横のボタン押さずに放置で消えますか?
薄暗くはなるけど完全に消えない
0639SIM無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 13:33:51.26ID:RJVfnhZp
>>631
OnePlusNord2でいいかなってなったなんとなく。
0641SIM無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 15:27:14.20ID:MpYsqbdv
>>639
ガワとSoCがちょっと違うだけでほぼ一緒だもんね
0642SIM無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 16:07:57.51ID:gzHGM76l
>>631
4Gだけなら3社とも全く体感もエリアも変わらんと思うよ

Band18or26ない機種をauで使うなら
かなりプラチナバンドをコッチでカバーしてくれるんで
超重要になってくるけど
0643SIM無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 17:24:42.61ID:PudNO6W9
>>636
前にも書いたがハードウエア情報を見るアプリで、自分の場合はantutuで
0644SIM無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 17:40:26.23ID:3SNnzRJV
>>643
ありがとうー
見てみたらRMX2111L1だった
EUの人いいなー
0646SIM無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 18:11:01.22ID:S+NIFTs7
GT NEOは相変わらずエンジニアモードに繋がらずVoLTE駄目で5Gも駄目だと思ってたが
ネットワークをNR/LTE/WCDMAにしたら
ソフトバンク5Gには繋がったわ
0647SIM無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 19:55:12.89ID:atJ87n65
直下とはrootディレクトリの事で、フォルダを作成した時点で直下ではない
0650SIM無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 13:57:25.87ID:06OIXEoC
アプデしたらクロームの検索バーが消えてウィジェットで貼ろうとしたら容量が足りませんとか拒否られるんだが
0651SIM無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 18:05:59.42ID:4BAAih/8
x2proの中華版だがau系って何もせずにvolte使えるの?
donedoneのsim入れたら普通にHDが出たけど
0652SIM無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 19:08:45.42ID:F09585Jz
X50 5GのC12が降ってこないんだけど
来た人いる?
0654SIM無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 20:33:18.52ID:6jn8OxUm
主にセキュリティアップデートか
来るだけでありがたい
0655SIM無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 22:36:23.41ID:m18sX4Gj
>>652
iijmio auも普通にVolteになりますね
楽天は駄目ですね
0656SIM無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 23:06:11.40ID:gBWd/kJH
9月1日シンガポールから全く動かなかったgt masterが今日突然神奈川に入ってた。こんなこともあるのね
0657長文ADHD ◆hbjKLbQOl6
垢版 |
2021/09/10(金) 23:48:20.31ID:5k4QIkRw
realmepad AMOLED、4スピーカー、DOLBYsound、これで23000とか動画見るのに最適じゃないか?
0658SIM無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 00:17:21.84ID:iWPz1QjK
本当にAMOLEDなんですかね
発表でそこに一切言及がなかったのはそういうことなんだろうなって思ってましたが
0661SIM無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 05:38:59.56ID:KuA9pqwo
realme gt master editionってLINEの登録したときにsms使えなかったんだけど、使えないの?
0662SIM無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 06:12:28.38ID:GzBxuz/L
>>661
あなたの環境ではそうなんでしょう
0663SIM無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 08:51:23.93ID:t8pR+yIs
ここにrealme8ユーザーおらんのか
0664SIM無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 10:12:50.51ID:+s31UXW6
このサイトで5000匹の魚で60fpsが出れば合格
出なかったら低性能ゴミクソスマホだから今すぐ窓から投げ捨ててね😅

https://webglsamples.org/aquarium/aquarium.html

これやってみたけど出なかった
GTモードしてもなんも変わらんかったわ
0665SIM無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 10:16:45.66ID:ewzx1mDo
>>664
SD865では40ぐらいしか出ないな
0666SIM無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 10:23:48.45ID:0gFuT55W
5000匹だよな?
普通に80でるけど
手持ちのgalaxy s10(スナドラ855)でも60出てる
0667SIM無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 10:24:20.06ID:O5+vP430
>>664
dimensity1100端末で40
sd865+端末で38ぐらいだた
0668SIM無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 10:44:46.41ID:Pmr14ANC
Realme GT デフォルトで60不安定くらい
ちょこちょこ55fpsくらいに落ちてる?
0669SIM無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 10:58:00.30ID:gV3v8oH6
>>664+665+667
エントリー機でも10出るで
0670SIM無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 11:17:12.42ID:DVaARhdQ
スナドラ625のZenFone zoomsだと6だった
0671SIM無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 11:28:35.63ID:XEWPJyVw
>>664
realmeGTで通常75〜80、GTモードで83安定だな
0672SIM無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 11:29:32.17ID:uzTY7nKA
同じ機種でもだいぶ個人差があるがなんなんだ?
0674SIM無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 11:36:45.56ID:uzTY7nKA
>>673
>>666は何のブラウザ?
0675SIM無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 11:42:20.54ID:0gFuT55W
>>674
chmateでそのまま開いてる
chromeだとちょい下がるけどほぼ同じだった
0676SIM無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 11:54:37.71ID:ZqPcS1cx
>>664
redmi note 9sだが500匹だったわ。
さすがにクソスマホだから納得。
neo2買うつもりだからはよリリースして欲しいわ
0677SIM無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 11:55:18.20ID:ZqPcS1cx
>>664
ああ、5000匹にするとfps40だな。。
連続レスすまね
0678SIM無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 11:59:27.12ID:uzTY7nKA
>>675
同じブラウザでだがSD865で40だから何かがおかしいね
機種で判別してるとか
0679SIM無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 12:04:38.47ID:DKkFkkjE
>>676
俺のminote10liteだと5000匹でも47は出るぞ。9sの方が性能いいはずなのに
0680SIM無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 13:06:50.49ID:d1V5DAiI
>>679
オレのnote9sは50はでるな

GTは最初80でるがすぐに60に下がって固定される

MTK端末はあかんわdimensity1000で45、800で40しかでない

あとスナドラ855+も60出る
0681SIM無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 13:54:19.68ID:O5+vP430
pocoX3GT再計測で60~70
30000匹選択したりゲームしたあとに測ると40~60
dimensityは重めの処理続くとすぐfpsさげる特徴があるってだけじゃない?
熱くもならないしバッテリーも全然減らないし
0682SIM無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 14:09:32.81ID:+s31UXW6
>>668
俺これだよ
55くらい
80出る人いるんか
なんの差なんだろ
ブラウザはChrome
0683SIM無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 14:44:05.97ID:Pmr14ANC
パソコンで見ても3万で60出ないしCPUネックっぽい
1コアだけ100%近く行くけどいろんなコアを行ったり来たりしててよくわからん挙動してる
スマホだとプライムコアに投げてもらわないと困るんだけどちゃんとやってるんだろうか
0684SIM無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 15:23:30.68ID:rRs9vZnH
>>664
OnePlus7Proで5000匹68〜70fps安定してる
Realme GTのが低いのは良くわからんな
0685SIM無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 15:42:20.53ID:0mwtbqfu
最近気づいたんだけど、wifiブリッジモードなくなった(´・ω・`)?
0686SIM無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 15:48:57.21ID:0mwtbqfu
>>664
x2proでchmateから開いたけど5000匹は60でるよ(´・ω・`)
10000で40前後
0687SIM無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 17:22:25.94ID:Rd4pUiKF
1000で120 5000で90 10000で60くらいだな
Zenfone8
0688SIM無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 17:42:56.19ID:jH1fU5a8
>>664
リフレッシュレートで上限は縛られるな。
MI MIX3 5G(855)で5000以下は60固定。
10000で37
GTだと1000以下は120固定。
5000で82,10000で44
意外に855早いな。
0689SIM無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 17:56:33.55ID:jH1fU5a8
そろそろ2世代前のiPhone11proで
5000以下は60張り付き。
10000で55
15000で34
やっぱりiPhoneはこう言うの強い。
0690SIM無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 19:02:34.95ID:Pmr14ANC
アクアリウム、PCだとCometの1.2Ghzくらいで60出て草
IOSがスゲーってよりAndroidのChrome糞すぎない?
0691SIM無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 19:25:13.87ID:sOOmlEbH
ralme ui2.0、LineとかTypeMailとかでバッジがドットしか選択できないんだけど、糞すぎない
未読管理が面倒すぎる
0693SIM無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 19:35:01.69ID:d1V5DAiI
オレの7Tとx2proは60しか出んわ
0694SIM無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 20:22:37.49ID:kTurV+Rh
JavaScriptだからシングルスレッドの速度が効いてそう
iOSはシングルスレッド特化だから速いとか
0695SIM無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 20:26:22.05ID:2BPy4sC3
スレが伸びてるからmeeのグロ版発売日でも決まったかと思ってウキウキしたじゃないか
0696SIM無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 21:37:27.49ID:SY+hytjX
とりあえずギンパラや海物語は優秀ってことだけはわかったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況