X



Xiaomi POCO Part28 pocophone

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (ベーイモ MM7f-Tmb/ [27.253.251.142])
垢版 |
2021/05/03(月) 07:19:02.80ID:DhkDuJ87M
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

▼公式サイト
https://www.poco.net/global/

▼Xiaomi関連スレ
Xiaomi(小米科技)総合 Part114
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1619962280/

Xiaomi(小米科技)初心者 Part20
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1582804379/

※前スレ
Xiaomi POCO Part27
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1619196432/

※次スレは>>980が宣言して立てること。もし立てられない場合は>>980が指名して立ててもらうこと。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002SIM無しさん (ワッチョイ 1373-9wny [59.138.20.196])
垢版 |
2021/05/03(月) 08:23:18.09ID:YWWOtOtF0
保守
0007SIM無しさん (ワッチョイ b9dc-Vd/3 [60.37.176.48])
垢版 |
2021/05/03(月) 10:41:31.63ID:rvEX9B1Z0
f2使ってて、ホームボタンでホームに戻った後にランチャー系アプリからアプリ起動させると数秒間くらい起動までにラグが出るんだけど対処法ないかね
ホームに配置してるアイコンから起動したら即起動するからランチャー特有の現象だと思うんだけど…(ランチャー自体は別のにしても同様
0008SIM無しさん (テテンテンテン MM6b-+QrH [133.106.208.222])
垢版 |
2021/05/03(月) 10:49:08.61ID:P2j95xl0M
前スレにあったCASAの件

CASAは自分(家族含む)専用の宅内基地局であって、他人には解放しないよ
色んな人が見るわけだから、知識がないのに思い込みで書いて欲しくない
見て誤解した人の選択肢が減るわけだからな


CASAのメリット
自宅が本来圏外であっても、電波を掴むからsimが有効になり、LINKを使った時に相手に番号が通知される。
電話ももちろん使える
無料

CASAのデメリット
自宅回線の速度以下になる
場所が取られる
0012SIM無しさん (ドコグロ MM9d-zIAl [122.133.47.61])
垢版 |
2021/05/03(月) 12:19:43.88ID:ipQ0WbkHM
https://network.mobile.rakuten.co.jp/area/rakuten-casa/

Rakuten Casaのネットワークは同居する家族や訪問してきた友人なども使えますか?

ご利用のスマートフォンが楽天モバイル(楽天回線)であれば、ご利用いただけます。
Wi-Fiについては楽天モバイル(楽天回線)以外の方でもご利用になれます。
ただし、ご契約住所以外でのRakuten Casaの設置・ご利用はできませんのでご注意ください。
0020SIM無しさん (ワッチョイ b9b1-tZna [60.105.169.15])
垢版 |
2021/05/03(月) 14:12:55.29ID:j1Ual4JZ0
casaとか言ってるけどさ
Band18ない機種で楽天SIM一つで使うなんて正気じゃない
サブSIMなら圏外でもメインSIMのデータで楽天Link使えて通知も有るから悪くないけど
0024SIM無しさん (ワッチョイ b9b1-tZna [60.105.169.15])
垢版 |
2021/05/03(月) 14:33:40.82ID:j1Ual4JZ0
>>21
23区内は一部の地下以外は最初からなかったけどな

だから都内は元々地獄とは言われてるし
Band18無きゃ地下鉄やトンネルは全て圏外だし
地方都市に旅行や出張で行けば全面圏外とか幾らでも有るぞ
道中の新幹線とかも圏外だし
0028SIM無しさん (テテンテンテン MM6b-19yE [133.106.56.37])
垢版 |
2021/05/03(月) 14:48:45.84ID:9kXwjsc5M
ある程度の都市に住んでりゃ楽天メインでいける
6月末までに都市の追加工事あるし
そして機種名書いてくれとかいうけど実質今はF3スレだろう
X3proの人が必要なときに宣言してくれ
0029SIM無しさん (テテンテンテン MM6b-E6EG [133.106.179.176])
垢版 |
2021/05/03(月) 14:50:54.31ID:Et+za94EM
>>24
新宿近辺で使ってるが、地下鉄は使ってるが圏外にはならない
圏外なるのはデパートや大型施設。行ったことないがマンションの中央も圏外になるかも

屋内中央に階段あるタイプのマンションだとドコモでも圏外だったしまあ仕方ないかな
0030SIM無しさん (ワッチョイ 0911-a2cc [110.131.12.215])
垢版 |
2021/05/03(月) 15:10:36.87ID:vOD2RqIb0
Mi9T proたんトイレに落として亡くなってしもうた…
前スレで昨日辺りaliでf3買った人いるみたいやから、ワイは今日bgでポチって着弾トレースしてみるお。
0031SIM無しさん (ワッチョイ 49da-G8I0 [14.3.83.96])
垢版 |
2021/05/03(月) 15:26:20.29ID:IYCqr1rS0
>>28
図々しい宣言でびっくり
0032SIM無しさん (ワッチョイ 1371-rQnC [61.204.244.193])
垢版 |
2021/05/03(月) 15:28:02.30ID:ORt5ty9K0
f3買って届くの待ってる間に、何か察したのか現用機の挙動がおかしく…ちょいちょい勝手に再起動する…
aliで買ったから着予定は6月頭。安い9Tでも買って繋ぐか…
0033SIM無しさん (ワッチョイ 09dc-onAl [180.59.46.94])
垢版 |
2021/05/03(月) 15:38:03.52ID:BnZs0WyV0
再起連発してるならsimの認識が途切れたりしてるのかも
sim色々変えてると端子部分汚れて接触悪くなってることあるから接点復活材で拭いてあげるといいよ
0037SIM無しさん (テテンテンテン MM6b-QeSf [133.106.61.13])
垢版 |
2021/05/03(月) 15:54:49.77ID:vOa0CCD6M
>>28
自覚のない本物が1番怖いな
0040SIM無しさん (オッペケ Sre5-lO25 [126.208.214.109])
垢版 |
2021/05/03(月) 16:04:55.38ID:bpBVNOaEr
>>28
引きこもりはこういう考え方するんだなって。
0060SIM無しさん (ワッチョイ 1373-9wny [59.138.20.196])
垢版 |
2021/05/03(月) 19:00:56.88ID:YWWOtOtF0
>>57-58
4/7 に買った X3 Pro 6GB/128GB だが 5/1 に届いたな…
やっぱりスペック高い方が人気あるのかね
0061SIM無しさん (ワッチョイ 29b1-19yE [126.161.139.144])
垢版 |
2021/05/03(月) 19:17:48.95ID:gIg3PPn70
>>52
俺は使い始めて2週間ぐらいは問題なかったけど、いきなり色ムラ出てきてショックだった...。原神長時間やった後だったから、熱に弱いのかもしれん。確かじゃないけど。
0064SIM無しさん (テテンテンテン MM6b-LVmv [133.106.230.139])
垢版 |
2021/05/03(月) 21:13:02.21ID:cXwfk9qXM
これだけ中華のコスパ最強注目されてきたらカスロムとかルートとって転売で食ってけそう。まあそういう人もいるだろうが一台5000〜10000円で利益でるかな。公式が普通にオマ国せずに売ってくれればいいのに。
0067SIM無しさん (ワッチョイ 13b1-QeSf [219.63.94.76])
垢版 |
2021/05/03(月) 22:39:26.37ID:bzA5axoZ0
>>63
いや、普通レベルやな
0070SIM無しさん (ワッチョイ 13b1-QeSf [219.63.94.76])
垢版 |
2021/05/04(火) 10:12:49.62ID:XNvDz87e0
>>68
海外だと数日で届いた人もいるよ(^^)
0082SIM無しさん (ワッチョイ 29b1-f3C8 [126.79.130.228])
垢版 |
2021/05/04(火) 13:54:06.26ID:pvTN1wSB0
>>81
ラクマの5%or7%offクーポン来たときがおすすめ
0085SIM無しさん (ワッチョイ a1cd-eh0L [120.74.237.45])
垢版 |
2021/05/04(火) 14:28:46.13ID:Rwa6RT6n0
76です みんなありがと tpのArcher C80/Aにする 安くなってんだね
0089SIM無しさん (ワッチョイ a1cd-eh0L [120.74.237.45])
垢版 |
2021/05/04(火) 15:18:15.19ID:Rwa6RT6n0
>>87
ボクのこと?理解してないw Wi-Fi6のまでのつなぎだから
3年保証付きで3280円なんで1年ぐらい使ってメルカリ行きです
0098SIM無しさん (テテンテンテン MM6b-3McM [133.106.34.2])
垢版 |
2021/05/04(火) 17:36:51.94ID:MQbz0H6TM
X3の時に国内のQ10で格安販売されてた時が有った
合わせ技使えば(使わなくても?)恐らくアレが一番安かったんじゃないだろうか
高ストレージ方でも二万円切って買えたんじゃないかな
なのでF3でも期待してる
0101SIM無しさん (ワッチョイ 53ad-19yE [115.36.135.140])
垢版 |
2021/05/04(火) 17:56:52.42ID:7TnqXKR60
F3だけどPCにバックアップしてあった写真F3に移そうとしたら移し始めてすぐ止まっちゃうんだけど
PCからのファイルの移動はUSBで繋げてコピーするだけじゃダメなのかね?
oneplus 7 proでは普通にできたんだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況