X



■■ SHARP AQUOS sense2 SH-M08 SIMフリー ■■ Part16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 11:16:52.75ID:qTRKur7y
★SHARPは最大2回のOSアップデート有
https://jp.sharp/k-tai/news/

https://jp.sharp/products/shm08/

【OS】 Android 8.1 → 9.0 → 10
【サイズ・重量】 約148×71×8.4mm / 約155g
【CPU】 Qualcomm Snapdragon 450 (SDM450) 1.8GHz オクタコア
【内蔵メモリ】 RAM:3GB / ROM:32GB
【外部メモリ】 microSDXC (最大512GB)
【ディスプレイ】 約5.5インチ IGZO フルHD+ (2160×1080ドット)
【アウトカメラ】 約1200万画素 CMOS 裏面照射型 F値2.0 ハイスピードAF
【インカメラ】 約800万画素 CMOS 裏面照射型 F値2.2
【バッテリー容量】 2700mAh
【充電時間】 約180分 (本体電源OFFで同梱のACアダプタSH-AC04使用時)
【連続通話時間】 VoLTE:約1920分 / 3G:約1480分 / GSM:約790分
【連続待受時間】 LTE:約620時間 / 3G:約690時間 / GSM:約630時間
【通信速度】 受信時最大150Mbps / 送信時最大50Mbps
【LTE対応バンド】 1/3/5/8/12/17/19/26/41
【3G対応バンド】 1/5/6/8/19
【GSM対応周波数】 850/900/1800/1900MHz
【Wi-Fi】 IEEE802.11a/b/g/n/ac
【Bluetooth】 Ver.4.2
【テザリング】 Wi-Fi10台、Bluetooth4台、USB1台
【MU-MIMO】 対応
【GPS】 GPS、GLONASS、BeiDou / オートGPS対応
【防水】 IPX5/IPX8 (お風呂対応)
【防塵】 IP6X 【米国国防総省MIL規格準拠】対応
【SIMカード】 nanoSIM
【外部端子】 USB Type-C、イヤホンマイク端子 (3.5φ)
【エモパー】 Ver.9.0 (ロボクル対応)
【対応サービス】 指紋認証、顔認証、おサイフケータイ、NFC、
Jアラート対応緊急警報、通知+充電ランプ、簡易留守録、
国際ローミング、ハイレゾ、OSV

・前スレ
SHARP AQUOS sense2 SH-M08 SIMフリー Part14
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1592328263/
■■ SHARP AQUOS sense2 SH-M08 SIMフリー ■■ Part15
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1600536636/
0003SIM無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 12:31:43.99ID:nvS6iOHI
普段使いでsense3や4とどの位体感変わるんかな?
バッテリー面以外で
0004SIM無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 13:31:02.96ID:lSXNgqvA
SDカードの権限問題解決してない俺はオカマ
0005SIM無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 13:32:24.31ID:lSXNgqvA
アップデートしたのに
なんでよ
教えてくれたらケツ貸すよ
0006SIM無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 13:47:27.76ID:VhrRdZsd
アップデートしたらSD問題は解決したよ。どうしてもまたダメなら、設定→アプリ→カメラ→ストレージ、キャッシュの削除→電源再起動でも試しにやってみては?
0007SIM無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 13:51:51.31ID:pqHdovsa
>>3
親に買わせた3はやっぱ2に比べりゃサクサク動くよ
4は触ったこと無いけど、SoCの性能ぶん順当に上がると思う
0008SIM無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 13:52:26.54ID:TbJoiPkG
sdストレージ化しないともう駄目!
(>_<)
0009SIM無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 14:48:56.00ID:ntGeGuxq
>>7
確かに違うけど、2でもアニメーション切ると見違えるようにサクサクになるよ
勿論、最新ファームが前提
Android 9だとアニメーションオフしてもモッサリは残る
0010SIM無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 15:12:33.84ID:uvmyLZa8
SDカードのデータさわると、PCとの接続切れるのは持病?
0011SIM無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 15:19:26.21ID:lSXNgqvA
>>6
やってみたけど駄目だ
権限がないって
0012SIM無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 15:57:25.20ID:1bWlJgf5
>>7
気になるのはメモリなんだよね
アプリを同時に起動すると片方が落ちてたりするのが無くなるとありがたいんだが
sense4でも安いbasicはメモリが少なかったりどうなんかなと
0013SIM無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 18:20:30.30ID:fG7C6N5p
>>11
権限がないって何?
カメラにユーザー権限許可とか無いでしょ
0014SIM無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 23:15:52.01ID:VhrRdZsd
最後の手段で端末初期化は?
0015SIM無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 23:57:50.40ID:lSXNgqvA
>>14
端末初期化したらOSはどうなる?
8から?
0016SIM無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 03:57:56.62ID:UD4NXy/U
>>15
OSを既に10の最新版に上げてれば元には戻らないのでは?
0017SIM無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 04:36:46.84ID:58qvf3Xd
ファクトリーリセットしても戻らないよ
0018SIM無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 12:39:22.45ID:xwHf1tI6
SDカードの権限できない人はどれくらいいるんだ?
これはシャープと楽天モバイルのどちらに言えばいい?
SDカードに手動で移動とコピーはできるんだが
0019SIM無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 12:44:42.49ID:F6jjya7K
sense4のアシスタントキーがイヤンな奴は
今のうちに3をゲットしておくんじゃよ
0022SIM無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 02:24:32.88ID:G8pLtyfa
カメラのショートカットに手鏡なんてあったんだな。
0023SIM無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 13:20:31.60ID:/S8TK/mI
中古で1万円で売ってるんだけどどうかな?
ゲームとかしないしLINEとヤフーニュースとキャッシュレスぐらい出来ればいいんだけど…
0024SIM無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 14:39:49.03ID:uLN4hb+u
用途としては間に合うけど、M08の中古ならいいとこ8000円くらいじゃない?
1万ならもうちょっと出せば中古のsense 3 liteが買えちゃうし
0025SIM無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 15:20:36.41ID:LeSJFUy9
中古で1万出すなら中華の新品やな
0027SIM無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 17:50:10.15ID:/S8TK/mI
>>24
8千円ぐらいだとランクが下の方になるから電池持ちが不安
>>25
激安中華端末は運ゲー アプデしたら不具合が多くなるしAPN設定が勝手に消える
>>26
そこまでキャッシュレスな生活してないので大丈夫です。


って考えると使ってる格安SIM会社(イオンモバイル)で一番安い端末とSIMカードセットを買ったほうがいいかもしれない
0030SIM無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 11:37:34.62ID:nUq/tCum
これ買ったけどモッサリモタモタでイライラする
おサイフケータイとか一切使わないから、次買い換える時は中華のもっと安くていいやつにするわ
0032SIM無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 14:57:44.32ID:BS7Lj8m0
>>30
同じくだが、sense4に替えたらストレスなくなるんだろうか?
0033SIM無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 19:35:47.25ID:3GDfqrZn
sense4はsense2よりキビキビ動くよ
ストレスなくなるかどうかは人や使い方によるだろうね
俺の場合はsense2でも特に不満はないけどさ
0034SIM無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 22:26:51.13ID:ldfvJTHx
あと半年待て
sense5はマジで凄いぞ
0035SIM無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 23:04:59.90ID:eucSl+m7
ん?
なんで半年待たなくちゃならないの?
0036SIM無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 00:12:28.83ID:svlsSw41
世界的な半導体不足を見れば、今後のスマホの発売スケジュールがグダグダになってもなんの不思議もない
0037SIM無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 02:00:54.80ID:7pShpXgH
これはバッテリー持ちが気になるところ。災害時に困らないように対策したほうがいい。
0038SIM無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 18:36:34.58ID:9kwlWLeI
エモパーが可愛過ぎるせいで他メーカーに変えられなくなったわ
0039SIM無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 00:00:26.36ID:LBylubtp
おまいらなぜg30の安売りを教えてくれなんだ
0040SIM無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 05:11:19.28ID:8xM3s30E
モバブもあるしイヤホンのケースもあるし
そもそも切れたことないし
そこまで気にしないわ
0041SIM無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 08:48:36.71ID:no2i6E9T
エモパーなんか使ってるやついるのか
アレクサやグーグルみたいに声かけた時だけじゃなく常に周囲の音聞かれてるって怖いわ
0043SIM無しさん
垢版 |
2021/05/15(土) 15:41:12.55ID:mxoLps9t
ひらパーって何やっけ?
0045SIM無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 14:03:23.55ID:qXcKys9Y
楽天モバイルで使ってるけど、ストアでも5chでも評判悪い楽天リンクが問題なく普通に使えてるな。
俺環なのかこの端末だからなのか知らんが助かるわ
0046SIM無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 21:38:55.89ID:Y/eak8D8
俺も問題なく使えてるよ
0047SIM無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 21:45:45.39ID:JAOZ0l7Z
来月から通話専用機だがな
0048SIM無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 23:01:53.17ID:qXcKys9Y
てことはやっぱ楽天リンクとこの端末、つーかAQUOS SENSEとは相性いいんかな。
楽天電波もよく掴んでくれるし、俺はまだまだ期間内だからこれからもバリバリ使うわ

https://i.imgur.com/fXkuUEx.png
0049SIM無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 03:34:31.99ID:G+eSaTJM
こないだのアプデ以来、勝手に再起動するようになっちゃった
トホホ(;つД`)
0050SIM無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:27:28.65ID:k+ts2mFt
きころくで生姜醤油始まってるけど去年よりチャーシュー減ってないか
0051SIM無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 04:45:24.01ID:4i1iLeDa
サブ機で使い始めて今日で丸2年目
電話はほぼ かかってこない、gmailがたまに飛んでくるだけ、こんな使い方だから未だに電池は約10日くらい持つよ
泥のバージョンは9のまま、もうこのままでいいわw

ちなみに今メインで使ってるのはsense3Basic
指紋認証が無いのが不便だけど、通話とおサイフくらいしか使わないからこれで十分かな
0052SIM無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 09:47:07.38ID:ztbGmrbs
>>51
この価格帯のスマホの買い替えサイクルって2年くらいなのかな…?
3ヶ月を残してストレージ残不足でモッサリ感が出てきたのと、NFCロックが欲しい
0053SIM無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 14:47:43.60ID:qA19HPnz
>>52
うーん、どうなんだろうね
使い方によるような気がする
0054SIM無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 20:41:15.43ID:czVVE3If
上のほうで出てるけどこの端末、楽天LINKで不具合無しは本当?
例えばWIFIに繋いでる状態で、こちらから電話かけたら
相手側に非通知問題とか。
ちなみに、自分のは楽天から購入したやつ

先日楽天モバイル再申し込み済みで、この端末かギャラクシーA7を
通話専用(電話かけるときだけ電源オン)で0円運用しようと思ってる
0055SIM無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 21:25:15.53ID:1okjjZCQ
>>54
自分は出てないな、OCNと併用だけど
しいて言うなら、マイクの感度良すぎ3Mぐらい離れた人の声ひろってたらしくて、相手から大声で話してる人近くにいるの?って聞かれたぐらいか
0056SIM無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 11:54:57.53ID:k5rzLrZk
>>54
音質は別に悪くないと思う

自分はiPhoneの方が音質良かったからiPhoneで使ってるけど
0057SIM無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 14:48:25.04ID:eQEphkH3
sense4のwifi下でauに電話した場合
モバイルデータOFFでも番号通知される
SIM無効だと番号通知してかけ直せとメッセージ出る
005854
垢版 |
2021/06/02(水) 16:00:27.87ID:bnS6mY8M
皆さん、情報ありがとうございます
旧楽天モバイルMVNO契約時に購入した、この端末を
自分から電話かける専用端末にしようと思います
バッテリーも少しへたってきているので。

ちなみにメイン端末は、Redmi Note 9S(OCN契約で200円で購入)です
まあ、OCNでのかけ放題と比べると、月1000円ほどの節約にしか
なりませんがw
なにせコロナの影響もあり、今、生活が苦しいのです・・・
0059SIM無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 20:26:03.29ID:/Ht1+QAh
この端末を中古で買って、楽天でsimのみ契約しようと思っています。
使用としてはバイクのナビ専用で考えていますがグーグルマップなどの動作は問題なくできますか?
0060SIM無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 22:18:17.59ID:tRcnh2WU
>>59
無問題だが
楽天にいくら払うつもり?

テザリングで十分
0061SIM無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 06:37:13.93ID:AQuNYyoT
テザリングも考えたのですがBluetoothで繋げる場合は接続が不安定になり切れになるらしく
wi-fiテザリングするとメインのスマホのバッテリーにダメージ行きそうで嫌だなと
調べたところナビのみの使用ならそこまで使わないなら1GB以下に抑えられると思ったので
実際は1GB抑えるのは難しいですかね
0063SIM無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 14:41:51.57ID:dvbWrxRe
>>61
ヤフーカーナビで6時間ほど運転して50MBぐらいだった
使い方によるとしか言えないけどナビ専用なら1GB以内でも充分実用的では?
0064SIM無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 15:48:02.78ID:PshebnNB
バイクツーリング
海、山の電波弱いイメージ
で、楽天w
0065SIM無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 17:41:59.74ID:qTr09TVd
>>64
バイクナビで質問した者です。
すみません、楽天モバイル使ったことなく分からないので教えて欲しいんですけど
調べた所、楽天回線届かない所はau回線借りてるので地方でも弱いとかあるんですか?もちろん速度遅いのは知ってますがマップ位なら問題無さそうと理解したんですけど。
実際使うとauで使えて楽天だと繋がらないとかあるんですか?
0066SIM無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 17:53:46.44ID:m3H0tKLA
>>65
ナビ用途なら楽天モバイルはあり得んよ、歩いてても切れるレベルだから
素直にOCNにするか、mineoの低速モード底上げするオプション考えた方が良い
バイクだとツーリングで口外出るから、ドコモ回線でないと厳しいし
0067SIM無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 21:17:52.23ID:ZBhlTG6T
すぐに圏外になりそうだしなー
0068SIM無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 21:21:22.56ID:KnxdWJjx
ナビなら事前にwifiで地図データ落としておくでしょ
0069SIM無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 00:06:41.45ID:M9KTmpRx
AndroidOSアプデ知らなかった!
間違って水かけちゃった翌日から三日間電源入れてれば延々と再起動という状態になったもんだから別機種買ってしまった
再起動止まったらまた普通に使えるようになったのでデータ移行もせずだらだら使い続けてる
いま容量92%だしもう限界ではあるんだけどね
油断するとすぐ95近くになる
0070SIM無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 00:50:02.14ID:M9KTmpRx
アプデやったつもりだけど9→9のままだ…なんだこれ
0071SIM無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 13:33:50.99ID:T23ksyYa
再起動すると、スクロールオートが勝手にオンになるのは自分だけ?
0072SIM無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 14:41:21.70ID:M9KTmpRx
>>70
ごめん自己解決
全然アプデしてなかったようで何回もやったら最後にAndroid10へのアプデ来たわ
容量やばいせいか前よりモッサリしたかもしれん…
0073SIM無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 14:45:57.66ID:57T30hmY
>>72
Android10になった後も何回かアップデートあるからね
最新にして、初期化するとAndroid9よりもサクサク快適になるよ
0074SIM無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 15:27:45.98ID:jkC2SQ+R
CPUがクソ過ぎてアプリアップデートも
ダウンロード後のインストール時間が異常に長い
0075SIM無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 22:58:59.46ID:yhCnjaHD
google playのマイアプリが刷新されてからバッテリー消耗が早いような
0076SIM無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 20:29:52.44ID:5cd2bdT6
wifiに接続出来ているのに、wifiアイコンに×マークが出る様になった
詳細情報見たら[接続済み、インターネット接続なし]になってるって言うワロス


https://i.imgur.com/NrOdS1Z.png
(wifiアイコンに▲▼と×が併存)
0077SIM無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 23:02:10.02ID:O4jsrq5+
sh-m8でpovoのsim使えますか?
0078SIM無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 15:37:41.13ID:oYcfV3Xj
>>76
それスマホじゃなくてWi-Fi側の問題
表示だけじゃなくて本当に繋がらんならルータ再起動しろ

公衆Wi-Fiなら諦めろ
007976
垢版 |
2021/06/25(金) 16:39:18.35ID:PEVa0AQm
>>78
同じwifiにPCが既に正常に繋がっていたしアップする前に再起動も試した。
wifiルーター単体の問題とは考え難い。
0080SIM無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 16:44:10.99ID:22pIG9Rh
後出しする奴に教えたくないわw
0081SIM無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 16:59:48.20ID:ugMp0YDT
今更ながら9→10にアプでしたらステータスバーから時計が消えちまったわ
設定で時刻、時間、時計で検索してもそれっぽいのがないんだけど、誰か分かる人は居らん?
0082SIM無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 22:27:17.40ID:VLuSJVad
>>79
うちのもなるから。仕様なのかハズレ個体なのか知らんが
0083SIM無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 22:46:25.16ID:qRbUV6Iw
Googleカメラ入れた人居る?
0084SIM無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 22:54:16.57ID:tuHHjY/V
親用のスマホ探してるところなのですが
この機種のかんたんホームは
今のAQUOSenseのかんたんホームと違うのでしょうか?
楽ともリンクがない?
0085SIM無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 22:56:20.48ID:tuHHjY/V
>>84
聞くスレ間違えました。SH-M07のスレで聞いてきます。
0086SIM無しさん
垢版 |
2021/06/26(土) 19:13:14.15ID:Lb1ucBil
買って1年半だが、画面の上部がタッチしても反応しなくなった
さすがの日本クオリティ
もうSHARPは買わん
0087SIM無しさん
垢版 |
2021/06/26(土) 19:50:01.15ID:FHQj/qqw
もっさりがひどい…
2年周期で買うのが常なのであとふた月辛抱しようと思ってる
0088SIM無しさん
垢版 |
2021/06/26(土) 20:34:11.34ID:qqSBEGW0
くそうsense4狙ってたのに4月の時点で実質2万くらいだったから見送ってしまった
今頃1円にしやがって楽天のバカ
0089SIM無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 04:03:23.70ID:SYXWPa7u
>>81
もしかして以前に秒数まで表示させてた?
『システムUI』のキャッシュ削除→再起動
駄目ならQuickShortcutMakerみたいなアプリ入れるとステータスバーの時間表示いじれるよ
0093SIM無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 17:09:34.81ID:XtI7cvgL
>>89
確か秒まで表示させてた気がする
キャッシュ削除→再起動では駄目だったけど、QuickShortcutMakerの方で時計が復活した
どうもありがとう
0094SIM無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 18:43:31.79ID:tdxUI/pz
今10ダウンロード中
やめたほうがいいなら誰か止めて
0096SIM無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 22:25:08.98ID:toGr1Qhy
アンドロイドの当たりOSは奇数
WindowSの当たりOSは偶数
009794
垢版 |
2021/06/27(日) 23:08:15.00ID:5XWtRtFC
とりあえず現時点で不具合はわからないから良かった
0098SIM無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 05:21:24.91ID:uy8kyA6l
>>96
7は奇数だが?
0099SIM無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 17:58:49.59ID:jJM86TTv
>>82
そんな感じね
いつの間にか直ってたわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況