X



OnePlus Part110
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002SIM無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 12:48:07.95ID:u0USAOg8
このスレでは自称社長の火病ID:oZJ3Pg1+は無視してOnePlusの話をしましょう
0003SIM無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 12:48:07.97ID:f/ITJGJ5
シフト喧嘩おじはもうこないでね
0005SIM無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 14:06:49.95ID:dh5w6Mzd
今インド ROM を入れてるんだけど EU 版とか US 版って何か違いがあるの?

昔はまとめた記事がどっかにあったんだけど...
EU はドルビーアトモスが利用できるとか

別にBand問題ないならインド版を使ってても問題ないんかな
0006SIM無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 16:13:19.26ID:9ZZ3/gPE
インドとグローバルはアプデ降ってくるの早いような
EUは遅いとか聞いた
0007SIM無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 16:30:37.91ID:sVVKNdqF
なんでoneplusスレであそこまで意固地になれたのか不思議
機種乱発とか悪い流れになるとしか思えないけどoneplusは時流に乗れるのかなぁ
0008SIM無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 18:40:45.55ID:tH5S0LjS
>>2
いいIDなのに
残念な人でしたねぇ
0009SIM無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 18:41:23.44ID:BNVnap42
>>2
赤ちゃんさんとバレバレで草
0010SIM無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 19:07:00.49ID:5v5xKqAV
>>6
インドとEUが早くて、グローバルが遅い
0011SIM無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 19:09:08.05ID:5v5xKqAV
>>5
バンドはハード依存だからROMじゃ変わらん

インドはOnePlus Red Clubがあるけど日本国内じゃ関係なし
0012SIM無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 19:22:22.87ID:dh5w6Mzd
>>11
Rom依存だと思ってました
ありがとう!

今現状 OnePlus 9 Pro不満点しかない
ともかくバッテリーの持ちが悪いし発熱がすごい
OnePlus 7 Pro から移行したんだけどポップアップカメラから埋め込みカメラになったことで範囲が狭くなったのか認識されにくい
一番残念だと思ってるのが4k120fpsでの動画撮影
撮影する際の被写体が遠距離だと問題はないんだけど近距離の場合は本体の最適化不足なのかコマ落ちが発生して99あたりまでフレームレートが落ち込む
今なかなか使うことがない機能だろうけどこっちとしてはこれが目的で購入したから本当に残念
こういう不具合が一切ない会社だと思っていたんだけど今回の9 Pro は最適化されてなさすぎてちょっとどうかなと思う
8kの撮影なんかは屋外で撮影すると本体がアチアチになって撮影が停止するしもうどうしようもない
長文失礼しました
0013SIM無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 19:29:27.29ID:Htp9AHS6
インドとEU版は何か気持ち悪いので、global romに焼き直したという記事を見たことがある。
0014SIM無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 19:56:35.07ID:TeI8j75C
>>12
OnePlusは箱出しそのままだと電池持ち悪いよ
自分で設定削って省電力にしないと
7pro使ってたなら知ってるとは思うけど、そこらへんはしっかりやってるの?
0015SIM無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 20:30:38.13ID:dh5w6Mzd
>>14
もちろん
フォーラムでもアチアチはアップデートでも一部改善できてなくて炎上してる
0016SIM無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 20:48:12.72ID:dh5w6Mzd
8kで撮影した動画もあるんだけどほんの一瞬だけ30 FPS を切ってるところがあった

バックグラウンドアプリも起動していないしこんな不具合が出るのってこのブランドで初めてなんじゃないの?
0017SIM無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 21:55:12.15ID:8/jyp23f
8Proの方が完成度高かった?
0019SIM無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 22:06:51.90ID:Z6keMlIU
まだシフト入ってないのかニートww
0020SIM無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 22:07:37.85ID:Tu4IWZB1
うぜえな両方とも〇ねよ
0021SIM無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 23:15:01.55ID:9ZZ3/gPE
10まで待とうかな〜
俺の7proはピンピンしてらあ
0025SIM無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 00:13:26.86ID:h3p1ERI8
>>24
oneplus diagnosisをxdaあたりでダウンロード
QuickShortcutMakerとかで起動



com.oneplus.healthcheck/com.oneplus.healthcheck.view.result.BatteryStatusActivity
0026SIM無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 00:28:31.37ID:LIH1kjo8
9proのバッテリー持ちとかアップデート前はよほど悪かったのかな?
今はs21+(現行ハイエンドでは最強レベルに持つ)と同じぐらいに感じるけど
0028SIM無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 01:39:07.38ID:Slf3xZ1R
劣化具合ってどこまで正確なんだろう
0029SIM無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 05:50:09.43ID:PBFBa2+/
9P使用3日目、2年近く使ってきた7Pと同程度のバッテリー減り具合に感じる
Sd888が根本原因だとは思うが、アプデで改善を期待
0030SIM無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 06:26:33.77ID:I/xS/5wL
>>26
ColorOSで使った時はOxygenの11.2.3.3で使った時より1.2倍くらいのペースで減ってた
0032SIM無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 08:21:44.44ID:JeZrOOLx
インドロムが焼かれて届いたのですが、このままでも特に問題ないでしょうか?
0033SIM無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 08:22:42.57ID:uqik8C5T
7proのOSアップデートしたけど電池持ち悪くなった気がするわ
0035SIM無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 08:24:28.72ID:JeZrOOLx
>>34
謎通信があるのですか?globalロムに書き換えた方が安心ですか?
0036SIM無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 08:32:22.85ID:uqik8C5T
>>31
自分も91%だった
買って1年半くらいかな
0040SIM無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 09:01:04.51ID:uqik8C5T
>>38
11だね
volte化は買ってからずっとしてないよ
0041SIM無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 09:02:33.23ID:h3p1ERI8
>>39
昼休みいじるぐらいなら一日持つよ〜

代替バッテリーはアリで2000円だったし買うのもありかな
0042SIM無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 09:57:34.96ID:pieySOuk
アリで売ってるバッテリーってまともなの当たったことないな。
0043SIM無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 10:05:26.99ID:NoznHcFI
>>42
昔 iPhone 5のバッテリーを購入した時に電池が黄金のラメデザインのバッテリーが届いたことある
日本製 アルカリ電池  FUJIFILM っリチウムイオンバッテリーに印刷されてある意味不明なバッテリーだが測定したら容量あったし意味不明なバッテリー
0045SIM無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 11:35:42.44ID:ZXhgtilv
>>33
7Proを11に上げたら電池もちだけでなく
ホカホカするしメモリ消費も激しい
5GB超えたことないのに6GB消費とか
0046SIM無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 11:54:04.50ID:AvwxVbBV
7t proもoos11でバッテリー持ち悪くなったな〜
0047SIM無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 12:08:34.40ID:mv4LFfbq
無印7だけど上げるのやめとくか。通知消せないのこれ
0049SIM無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 12:46:57.41ID:T3qearwK
>>47
OOS11に上げた無印7だけど辞めとけ
volte化がめちゃくちゃ簡単になって最新OSマジ気持ちいいし輝度調整の学習が仕事するようになって超快適だけど
バッテリ持ち3日で10%くらい増えたからな
0050SIM無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 12:50:46.58ID:Slf3xZ1R
7pro
特にバッテリー持ちに変化ない
一旦再起動かけたからか?
0051SIM無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 13:03:50.13ID:ZXhgtilv
インテリジェントコントロールで制御したらおとなしめになった
最適化しない状態でのモリモリ度合いがアップみたい
0052SIM無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 13:15:40.87ID:FStbDJ73
6だけどdiscordで自分の音声が小さいと言われるイヤホンつけても変わらないから本体の問題だと思うんだけどはやく治してくれ
0053SIM無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 13:25:03.94ID:Slf3xZ1R
バッテリーの最適化欄に凄い数の内部のシステムみたいなの表示されててすげえ邪魔だわw
0054SIM無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 14:55:04.21ID:b3QPaq4/
11にアップデートしたら
ロック画面の時計が変更出来なくなりました。
曜日が日本表記だとイマイチなので
変える方法があれば教えて欲しいです。
アンビエントのほうはいけます。
https://i.imgur.com/AmMRsqZ.jpg
0055SIM無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 15:35:22.42ID:/N8dtNKg
9pro届いた
11.2.4.4にアップデート後、電池持ちはバッテリー性能92%の8proと体感同じくらいの減り
熱はちょっと弄ってるとカバー越しでもほんのり温かいけど初期設定後のせいかもしれないので様子見
VoLTEが楽天側のSIMしか有効にならないのが謎だけど概ね予想の範囲内
0056SIM無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 15:59:50.66ID:AvwxVbBV
ウチも9pro届いた〜
7t proから買い替えだけど、画面綺麗すぎる
0057SIM無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 16:01:39.11ID:/N8dtNKg
カメラテストで庭の花適当に撮ったけど色味は肉眼に近くて俺は好きな発色だわ
枯れた花もちゃんとそれっぽいし
光強いと埋もれちゃう感はある?
あとは8pro赤が浮いちゃうかどうかが気になる

https://dotup.org/uploda/dotup.org2453558.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2453565.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2453559.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2453562.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2453563.jpg
0058SIM無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 16:02:06.41ID:/N8dtNKg
8proと同じく赤が浮くかどうか気になるでした
0059SIM無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 16:52:13.92ID:pHafSTLX
バッテリー状態見れるやつ
最新にしろとかいって見れないんだが
最新なんだけどな、どういうこと?
8T

https://i.imgur.com/hzoHmSE.jpg
0060SIM無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 17:10:36.65ID:JFXG9lqf
>>57
後ろのボケ具合はAIデジタル処理ですか?
0061SIM無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 17:31:42.82ID:AoSmxT8O
7無印ゴールデンウイークに11にアップデートする予定だけどvolteはやり直しですよね?
volteが手順で参考になるurlを教えてほしいです
0062SIM無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 17:38:07.33ID:X70dVk7b
>>59
8T買いたてのときにoneplusスイッチで同じことなって困ってたな
でももう忘れちゃった
0065SIM無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 18:15:54.70ID:OsS41HUC
気の迷いでカスROMにしてしまった8TをOOSに戻そうとして嵌っています
8TにはfastbootROMもTWRPもない(ように見える)ので、自力でなんとか
しようとしているのですが・・・

最新の8T用OOSをダウンロードしたものをpayload-dumperでバラして
8pro用の最新のfastbootROMから拝借したinst-all.batを走らせると
なぜかvendor.imgだけが焼けないんです

吐いているエラーは
Resizing 'vendor_b' FAILED (remote: 'Not enough space to resize partition')
です
system.imgなんかはresizeらしき動きでちゃんと焼けているようなのですが

解決策をご存じの方がいたら助けてください
よろしくお願いします
0067SIM無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 18:40:35.64ID:1kA2Sa6z
はぁ?
0068SIM無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 18:44:09.14ID:y6ZwiZ1b
>>65
8知らんけど、MsmDownloadTool使えば?
0071SIM無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 19:12:13.06ID:FEOnKI5e
>>65
Unbrick tool使えばOK
0072SIM無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 19:16:30.35ID:r6fGEtGb
ONEPLUS8tです
sim1楽天 とsim2BIGLOBE(docomo)のsim2をMNPしてocnモバイルone(docomo) へ
久しぶりのVoLTE化で戸惑ったが無事完了
と思いきやsim2がVoLTEつかない!?
VoLTE-PTCRBじゃocnダメなのかな
(HD+)って書いてあるし
因みにPDCでやった
使えているけど、ちょっと悔しい
0073SIM無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 19:18:13.60ID:vdj1sk0X
>>61
ggrks
いやまじで。
ブログもたくさんあるし、なんならyoutubeに無印7使って、必要なツールのダウンロードリンクからadbコマンドのテキストまで書いてくれて、日本語でやってくれてる解説動画すらあるのに。
adbコマンド多少自分に合わせて改変して使えないと出来ないけどな。
0074SIM無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 19:20:39.83ID:k5psLD2v
アンブリックツールは俺の7proを文鎮覚悟状態から救ってくれた神ツール
0075SIM無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 19:25:15.09ID:Wo7m8ClT
>>49
すみません
OOS11にアップデートしたのですが、
今までの方法(QPSTのPDCツール使用)でVoLTE化できなくなって混乱してます
新しくなった設定方法を教えて頂けないでしょうか?
0076SIM無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 19:28:51.39ID:Wo7m8ClT
>>64を読めってことか
先走って乞食レスしてしまった
ごめんなさい
まずトライしてみます
0077SIM無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 19:34:42.97ID:Slf3xZ1R
>>75
YouTubeに日本語で解説してくれてる人もいるぞ
EFSで検索や
0079SIM無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 19:51:00.12ID:GNs2a3rE
>>72です
ocnはSpain-VoLTEで行けそうなコメント見つけてやってみましたがダメでした
(T_T)
0081SIM無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 20:12:31.78ID:akDerthS
>>72です
とりあえずPTCRBに戻そうとsub1を見たらSpain-VoLTE設定されていなくて、再設定
再起動後無事完了した
結論
楽天モバイルはIndia-VoLTE-Vodafone
docomo系MVNOはSpain-VoLTE-vodafone
でおk
0083SIM無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 20:15:01.40ID:fbViqzEq
9をColor osに戻したいのですが、どこかに方法がありませんか?
0084SIM無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 20:18:29.46ID:vL/J/04N
9pro

sim1 docomo VoLTE_PTCRB
sim2 rakuten VoLTE_PTCRB
APN設定後VoLTE1/2表示ok docomoでのCA ok
よくあがってるIndia-VoLTE-Vodafoneでは通信出来ませんでした
0085SIM無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 20:27:16.16ID:AvwxVbBV
9 proで右スワイプでshelfって無くなったの?
0086SIM無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 20:38:07.02ID:DCwHTW90
>>81みてもやっぱり設定後VoLTE外れるケースは多いみたいだな、
前スレでも同じなの2つだとひとつ外れるとか、そうじゃなくても再起動すると楽天が外れるとか
同じなの2つでも問題ないとか情報バラバラだったが、やっぱり安定しない感じだね楽天は
0087SIM無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 20:38:44.05ID:JFXG9lqf
>>69
オートでこのボケ具合はいいですね!
カメラの性能上がってますね
008865
垢版 |
2021/04/24(土) 20:42:07.40ID:OsS41HUC
アンブリックツールをご紹介いただいた皆さん、本当にありがとうございました
無事に復旧完了しました!

普通にカスROMを焼いたりはできる状況だったもので、アンブリックを使う
という頭はまるでありませんでした。勉強させていただきました。
0089SIM無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 20:54:49.43ID:eOKLgLrx
VoLTE化を自分でろくに調べもしない素人増えたな
シフトwから帰ってきて質問してるのかな?w
シフト君の車もうpしたら教えてやるよw
0090SIM無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 21:28:54.41ID:vsalfjG5
社長様にフルボッコにされた>>89=ニート3K労働シフトおじさんが
社長さんを騙って荒らそうと画策してるんだが
俺が社長さんなので即バレというww
こいつはやることなすこと痛いなw
0091SIM無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 21:29:10.08ID:PFYzYVAN
またゴキブリが湧いてきたか
0092SIM無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 21:29:41.08ID:PFYzYVAN
どっちもさっさとゴキブリなんだから氏ねや
0093SIM無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 21:35:11.42ID:DCwHTW90
キチガイにかまう奴もキチガイ
0094SIM無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 21:42:51.21ID:ZNAXfqjL
VoLTE化を神聖なものだとでも思ってるんだろうか
0095SIM無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 21:53:03.96ID:T0HOj1sx
VoLTE化するつもりはないので、YモバとLINEMOが3G通話できなくなったらOnePlusやめる
0096SIM無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 21:56:18.52ID:JXEr+DIP
>>70
届けばラッキーぐらいの気持ちの人が注文したほうがいい
月単位で伸びたり、価格変わったり…
でもまともにくれば安いしかなりラッキー
0097SIM無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 22:02:07.10ID:Kfkg78wH
9proをAliで買った人何日くらいで届いた?
0098SIM無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 22:03:29.86ID:pHafSTLX
>>62
今は見れるの?
0099SIM無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 22:05:32.94ID:Wo7m8ClT
>>78
超絶感謝
VoLTE復活できました
いつも使ってたツールが効かなくなってすごい焦ったわ
自分用手順を修正しとかんとな・・・
0101SIM無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 22:29:22.92ID:mF4yRnlE
>>82
19日注文で昨日23日夜に届いたよ。俺はかなりラッキーだったということかな
今の所問題なく動作してるし、VOLTE化後も安定して使えてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況