X



【SONY】 Xperia5 V 【ハイエンドモデル】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 17:33:58.31ID:/TE/cc+b
夏発売
0427SIM無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 23:59:40.85ID:NRJrhUa2
>>425
時期ずらした方がどっちも食われずに済むからな
iPhoneとかみたいに売れてる端末じゃないから
同じ時期に出すと余計に響いてくる
0428SIM無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 00:42:13.10ID:20cddSzM
>>421
「高音質、高機能で高画質」の前に(スマホとしては)が付いちゃうのがね
ソニーに期待してるのは(スマホとしては)の部分をぶっ壊してくれることなんだけど
15万20万って値付けはそういうロマンの結晶にのみ相応しいと思う
0429SIM無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 13:36:55.40ID:S+UtEwgQ
>>427
大きさが明確に違うんだから食い合わないように思うけど

まぁ上期に纏めて出したら下期に出すもんがなくなるからてところなんだろうけど
0430SIM無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 14:03:14.81ID:VW9qJeHC
>>429
高性能が好きコンパクトなら尚更いいって奴がいるので最新高性能機を買ってコンパクトが出たら買い直す奴がいる
0431SIM無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 18:34:41.23ID:Hb3/QXVw
>>429
大きさよりも価格だよ
1iiiがあんなに高いと5iiiでもいいかってなるやつは絶対出てくる
0432SIM無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 20:28:47.59ID:2JDFTtbR
>>428
そうそう、今の方向性は良いと思うもっともっと突き詰めて欲しいんだよ。
応援してるよ
0433SIM無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 21:54:04.72ID:OAXrYhRY
>>421,428,432
ならスマホじゃなくてもよくね?ってなっちゃうじゃん
4K動画やゲームの為に画面を大きく
4K撮影やゲームの為にバッテリーをデカく
バッテリーをデカくするなら厚みを今の2〜3倍、いや4倍くらいにしたら光学望遠もかなり倍率を上げれる
しかもCPUやバッテリーもガンガンに冷やせる構造も可能かも
なんならこの厚みを生かしてなんちゃてウーファーもいっちゃう?

てな感じなら小型のタブレットとして開発してほしいわw
確かに機能や性能の盛り盛りは嬉しいが、薄さ軽さも求められる今の現状じゃヘビーに使ってたら2時間くらいでバッテリー切れそう
0434SIM無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 22:49:01.56ID:8BaKSIKv
つ・・ついにZ4 tabletの後継が・・・
0435SIM無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 07:20:31.19ID:nNsNOh1Q
≻≻1
の夏発売って嘘やろ
このスレ作った奴誰だ
年内発売もないだろうがっ
0436SIM無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 07:20:57.50ID:nNsNOh1Q
>>1
の夏発売って嘘やろ
このスレ作った奴誰だ
年内発売もないだろうがっ
0437SIM無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 07:21:34.39ID:nNsNOh1Q
>>1
の夏発売って嘘やろ
このスレ作った奴誰だ
年内発売もないだろうがっ
0440SIM無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 14:19:46.55ID:HOQ3YPAT
もう待ちくたびれたよパトラッシュ
0445SIM無しさん
垢版 |
2021/08/26(木) 12:49:24.51ID:9rSptEhT
早く来てほしい。
性能とか値段とか関係なく買う予定なので。
0446SIM無しさん
垢版 |
2021/08/26(木) 13:11:40.88ID:78XQyeh7
色は何色かな
明るい色があればいいんだけど
0447SIM無しさん
垢版 |
2021/08/26(木) 13:49:58.05ID:MHRokvx5
8万で出せれば確実に売れるが実際は11万から13万なんだろうな
0449SIM無しさん
垢版 |
2021/08/26(木) 16:08:08.15ID:qYOvBfAW
発熱が改善しないままリリースとなれば予想されていた額より低くないと難しいんじゃないの
0450SIM無しさん
垢版 |
2021/08/26(木) 23:15:05.62ID:NJychg0D
11万なんて絶対ありえねー
せいぜい安くて13マンだろ
0451SIM無しさん
垢版 |
2021/08/27(金) 00:03:52.63ID:CLz25oVG
みなさんは5IIと2択で悩んでる感じですか?
まだ待つけどここまで待って国内出ませんとか言われたらどーしよっ
0452SIM無しさん
垢版 |
2021/08/27(金) 01:21:18.26ID:u9tot8x8
まぁカメラ多少よくなってたとしても元々そんなたいしたもんじゃないし
バッテリーも結局持ちで言えば実質変わらんだろうから
iiiにしなきゃいけない理由ってのもそんなないんだよな
今のうちii押さえておいた方がいいような気もする
0453SIM無しさん
垢版 |
2021/08/27(金) 17:45:11.61ID:0dbw8lg4
5Vは出るわけねぇんだよ、何回も言ったやろw
0454SIM無しさん
垢版 |
2021/08/27(金) 18:15:08.86ID:MOUSvoq/
5UのSIMフリー時も似たようなことを言うのがスレに常駐してたな。結果は知っての通りw
0456SIM無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 02:04:09.47ID:ni+8JHr6
少なくとも10月までは出んだろ
去年もそのくらいだったんだし
0457SIM無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 11:16:11.25ID:nvPOsCly
10月出るならもう発表してそうだけど
けっこう寸前まで言わないもん?
0458SIM無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 12:12:27.43ID:NI+65fv2
>>457
10月に発表って事でしょ発売はもっと後。
0459SIM無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 12:34:05.89ID:98DKOp0t
発売が来年だったらSD888の旧式は買わんねw
値段も1Vの様に高かったら除外間違いなし
SD895だったら考えるけど
0460SIM無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 12:54:21.49ID:1lowySXS
>>457
海外でもズレ込んでるから日本も結局発売は11月とか下手したら年内じゃなくなるかもしれんと思う
0461SIM無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 15:26:47.33ID:nXTDqq84
>>459
SD895になったら放熱とか改善されるの?
SD888でも爆熱で価格もアップだし年内に出たとしても残念な機種になりそう
0463SIM無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 23:43:53.98ID:nvPOsCly
>>462
ワイヤレスイヤホン一緒なのか
でもXB700ならイラネだわ
まあ日本じゃやらないよな
0464SIM無しさん
垢版 |
2021/08/29(日) 13:35:24.39ID:lLjVvLK3
日本円で118000円って高いな
0465SIM無しさん
垢版 |
2021/08/29(日) 19:12:11.07ID:rzuk+uGo
グレー出して欲しいなぁ
0468SIM無しさん
垢版 |
2021/08/30(月) 22:45:57.66ID:gFi0ub6g
これで音ゲーできるかな
発熱して出来ないとかなら全然ハイエンドじゃない…ってのは言い過ぎか
0469SIM無しさん
垢版 |
2021/08/30(月) 23:09:32.82ID:7ruN/U+I
>>468
発熱はハイエンドを証明するもんだぞ
PCなんかはその為にファンとか付けるの当たり前になってんだし
スマホのsocは毎年一新されてきてるから
ゲーミング用途じゃなくても冷却まで考えんといかんようになってきたんだと思う
0470SIM無しさん
垢版 |
2021/08/31(火) 07:15:16.69ID:mi5vTVrZ
日本ではSIMフリーモデルのみじゃないか?
0471SIM無しさん
垢版 |
2021/08/31(火) 07:41:44.53ID:bjNmlJJu
それなら来年夏あたりだな…
0472SIM無しさん
垢版 |
2021/08/31(火) 08:14:21.57ID:2ZM+gm7D
マジで同世代機に比べて発売が遅過ぎる
秋になったらもう次世代機の方に関心行っちゃう
そんでライバル機と比べて割安って訳でもない
何考えてんだ
0473SIM無しさん
垢版 |
2021/08/31(火) 11:08:07.40ID:w/E12/ng
もう他の国では売ってるの?
0475SIM無しさん
垢版 |
2021/08/31(火) 23:37:35.94ID:sLxe3f9j
発売が一番遅くて価格が一番高いのが日本
ソニーは日本から撤退したいのかな
0476SIM無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 01:12:07.12ID:VEShgRD7
>>475
ホンダ車と同じだな
日本メーカーなのに国内発売が遅くて価格が高い
シェアも段々と落ちて来てる
0477SIM無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 01:23:27.50ID:wnzo4kWA
>>475
キャリアが最初から冬モデルでとか決めてるだけのように思うが
0478SIM無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 04:55:53.53ID:DdK3dBmx
発売の遅さだけは目も当てられん
やる気があるならXiaomiとSamsungと同じタイミングで1月に1V出して夏に5V出さないと
値段はこんなもんでしょうがないけども
0479SIM無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 08:45:22.72ID:JZebCw12
>>469
それはわかってるんだが確かにPCとかそうだもんな冷却のこと考えて欲しい…
0480SIM無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 09:07:17.79ID:ANRAZyQS
>>480
そこはデスクトップよりスペースの制限あるノートでも同じことよ
今まで使ったノートで底面が熱くなかったもんはなかったからな
多分排熱とかまともに考えると分厚くするしかないと思う
0481SIM無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 10:32:03.12ID:qvfwW2Pd
スマホにファンは積めそうにないし防水で穴開けまくることもできないから
デカいヒートシンクと外装を高熱伝導素材にする位しか方法なさそうだね
0482SIM無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 19:49:35.63ID:5Y4AMvSJ
高熱伝導素材って、銀とか銅かしら?
0483SIM無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 23:01:33.02ID:h42AKiHq
早く発売してくれ
もうバッテリーが半日しかもたん
0484SIM無しさん
垢版 |
2021/09/02(木) 01:47:54.33ID:eBXOiJfs
素材といえば5IIIの背面ガラス?は1IIIより発熱しそうだが
詳しくないからそういう素材とかじゃなかったらごめんね
0485SIM無しさん
垢版 |
2021/09/02(木) 01:58:31.09ID:AwmgcqqN
>>485
アルミよりは熱伝導低いからあんまりわかりにくいってのはあると思う
一番発熱するのはボディ薄いやつだな
熱源に近くて金属筐体だったらかなり熱くなる
0486SIM無しさん
垢版 |
2021/09/02(木) 03:14:42.18ID:PIzUarjA
>>478
Qualcommからしたら弱小メーカーに優先してSoCを回すわけないわな
0487SIM無しさん
垢版 |
2021/09/02(木) 09:48:56.85ID:/uc/BnP/
来年あたりにSIMフリーモデルが発売するかもよ
キャリアから発売されるか分からん
0489SIM無しさん
垢版 |
2021/09/02(木) 15:04:02.16ID:ndkj+NSM
遅くなればなるほど値下げ値下げの大合唱が聞こえてきそう
0491SIM無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 00:06:49.10ID:PQ5H4uNk
早く発表してよ。。

俺のXZ1、バッテリーやばいし、突然SONYロゴ出た後にスパナマーク出たりするんだけど。。
0492SIM無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 09:05:10.77ID:HdIwrdt0
XZ1の乗り換え先はここですか?
0493SIM無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 09:17:05.64ID:S5EhQiHn
去年XZ1から5にした。値下げしたら5Vにしたい
たぶん再来年くらいか
0494SIM無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 09:19:04.66ID:LJn/ocrr
キャリアモデル出ないから今後はSIMフリーでの購入者が増える?
0495SIM無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 15:34:44.74ID:xGg9/yBH
>>488
5IIでもサクサクだしね
バッテリーも持つ
0496SIM無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 18:04:56.61ID:Wd4phCmw
自分、XZ3ですけどここに流れ着きました
0498SIM無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 10:36:03.28ID:4FbTdZCC
バッテリー持たない、はやく変えたい
0499SIM無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 11:30:33.15ID:YXs/ILqN
>>420
海外で安く売って、オプションも付けてるソニーは国内で信者にぼったくり。
0500SIM無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 11:30:35.81ID:YXs/ILqN
>>420
海外で安く売って、オプションも付けてるソニーは国内で信者にぼったくり。
0501SIM無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 01:23:13.30ID:5DHGYRJ4
俺のXZ1Cも限界来てる
早く出してくれないかな
0502SIM無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 10:38:57.40ID:S0TpZkun
発表が現時点でないという事は秋冬モデルで投入しない事になる
5Vは来年投入となるか?SIMフリーのみとなるか?どちらかかな
0503SIM無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 19:27:35.10ID:RheBOGVh
>>502
そこまで我慢できてるならなんでもいいだろ
0505SIM無しさん
垢版 |
2021/09/06(月) 09:53:51.58ID:0mTjoxWF
秋冬に出たとして春の新作で後悔したら嫌だなあ
秋冬に出たとしたら春夏は10の後継機が出るのか?
0506SIM無しさん
垢版 |
2021/09/06(月) 10:47:00.44ID:Vk8TE9W7
>>502
一昨年の発表は10/11
発売が11/1

まだ慌てる時間じゃない
0507SIM無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 00:58:47.01ID:aWzTX8f8
台灣では今日発売だっけ?
レビュー上がるかな
0508SIM無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 08:53:39.64ID:uIG3Ghd9
海外は遅れて順次年内に発売されるだろうけど、やはり半導体不足で
国内はキャリアでの年内発売は厳しいのでは?
もしかすると国内は1シリーズと10シリーズのみになってしまうと予想
0509SIM無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 12:51:59.22ID:PcO0o+I1
1、5、8、10な数字でハイスペから普及版を表してるんだっけ?
だったら欲しいのは「6」くらいなんだよなぁ
画面解像度なんてFHDで充分だしミドルハイなSOCで8GB/128or256GB積んでバッテリー4500mAhの6inch未満で出してくれ
アス比は20:9位が縦長過ぎないで良さそうだけどまあ21:9でも渋々我慢する
0510SIM無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 08:00:15.18ID:/9AKeFsS
いつ出るんや…XZ3だけどもう我慢ならん…
5III手頃になるまで一旦中華ミドルに退避するわ
戻ってこれるか分からんけど達者でなノシ
0511SIM無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 10:04:16.27ID:GGo8BP/u
秋にはキャリア版出るだろうけどワイが待ってるのはSIMフリーだしなぁ
まあ年内には絶対に出ませんわな
0512SIM無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 10:40:24.39ID:ORxhe/XP
>>510
XZ3ならまだ十分使えるスペックだろ
頑張れ!
0513SIM無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 10:52:01.90ID:IU0INdzO
贅沢言いおってからに...

2chMate 0.8.10.106/Sony/SOV36/9/LT
0514SIM無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 11:40:21.17ID:AK+6K6ND
そっか中華ミドルを挟む手もあるか…

2chMate 0.8.10.106/Sony/SOV36/9/LT
0515SIM無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 12:45:52.67ID:Fo3EgwQj
しのぎでそれアリやな。
あくまでしのぎなので、メルカリでやすいの買えばええで。
0516SIM無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 13:56:02.34ID:Y4x8mI7D
自分もXZ3民だけど、そろそろかえたい
0517SIM無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 14:14:07.76ID:IU0INdzO
オレはXPERIA以外は選択肢ないなあ
妥協して5ii

2chMate 0.8.10.106/Sony/SOV36/9/LT
0518SIM無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 18:13:21.10ID:LFqjMtoi
2chMate 0.8.10.106/Sony/SOV33/8.0.0/DR
どうにかしてくれよ
もうこれゴミレベルだから
0519SIM無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 18:25:56.86ID:F5d36Jrr
XP…だと…物持ちいいな
0520SIM無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:13:13.11ID:MWh1QvpY
まだだ!まだ戦える!
2chMate 0.8.10.106/Sony/SO-01J/8.0.0/LR
0522SIM無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 23:14:52.11ID:vnLE7v3B
だな!
2chMate 0.8.10.106/Sony/SOV40/11/DT
0523SIM無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 13:14:39.32ID:sSI31CvL
おいおい、まだかよー
電池の減り具合がヤバいんだけど
0524SIM無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 15:12:19.37ID:Gj/4E8yo
Pixel 5aの緑見て失望
なんじゃあのドブみたいな色
Xperiaの緑は秀逸過ぎる
はよ出してくれ!なんぼや?
0526SIM無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 18:38:36.41ID:MplXsZ9J
.            ヽ.  |  /     )^^^^
            \l/      ) じ
         ,  ´ u   `  、    ) ゅ
.       / u u  ○  u 〉ハ  ) う
        /V/ =ニニ=ニニ=  ',  ) よ
     //∧`〃⌒ヽ  /⌒ヽ  ! ) ん
      r'ヽ  {  () }  { () } u.! ) ま
.    l 、ヽ 乂__ノ =乂__ノリ  | ) ん
.    l 〈 ! ヾ≡=/(r〜‐)=" u  | ) え
     }   八 u /r'二ニ二ヽ  ノノ ) │
     l    ヽ   !/┴┴// Y {  )  |
     }   !u  }  |!'⌒⌒{.{   i il  )  |
     ノ   |   u ||┬┬<)} u .ハ ). |
.   / 〃. !  u   ゝ「|二「|ノ   八ハ ) ん
   { {{_人       |.|  l |  , ' `ー' .) //
    ̄ ̄  >   _|」_|」イ    ). ゚ ゚
            |       |         ^^^^
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況