X



Xiaomi(小米科技)総合 Part121

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001SIM無しさん (ワッチョイ 1bdc-ckjd [114.162.241.68])
垢版 |
2021/04/11(日) 20:12:19.88ID:x3pyNUzp0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立て時は1行目と2行目に↓をコピペして立てて下さい
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

■Xiaomi(小米科技)のスマートフォン全般について語るスレです

Xiaomi公式
https://www.mi.com/index.html

Unofficial community for English MIUI Android and Xiaomi products
https://xiaomi.eu/

MIUI公式
https://www.miui.com/

Kimovil(海外スマホのスペック比較)
https://www.kimovil.com/en/

Xiaomi端末まとめWiki
https://wikiwiki.jp/xiaomi/

カスタムROM探しに
https://www.xda-developers.com/
https://www.needrom.com/

Xiaomi端末真贋検査
https://www.mi.com/verify/#imei_en

Will Phone My Work(型番入力で日本での対応キャリアを検索出来るサイト)
https://www.willmyphonework.net/

●過去スレ
Xiaomi(小米科技)総合 Part119
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1617163482/
Xiaomi(小米科技)総合 Part120
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1617597658/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0009SIM無しさん (ワッチョイ 4e6e-ksEv [153.242.8.7])
垢版 |
2021/04/11(日) 22:38:42.73ID:LV4lTubK0
>>6
自分で立てればいいじゃん
0011SIM無しさん (ワッチョイ 57c9-wDUD [58.87.156.42])
垢版 |
2021/04/12(月) 06:56:41.71ID:HIOU6jLC0
オッペケどこでもキチガイばかり
0012SIM無しさん (ワッチョイ a773-aRPR [106.174.74.229])
垢版 |
2021/04/12(月) 09:21:21.97ID:dRFOmnw10
Mi11Ultra購入したんだけど
大理石モデルってあくまで模様だよな?
0018SIM無しさん (ワッチョイ fa6d-kgIW [147.192.174.188])
垢版 |
2021/04/12(月) 12:05:08.05ID:+FHR0sW/0
カートリッジ式にして、今の半分の容量で薄型スマホ

別に1つバッテリー持ち歩く方式が理想だよなぁ
モバイルバッテリー持ち歩くより楽だし、ケーブルもいらないから無くなりそうなら入れ替えるだけだし
0021SIM無しさん (スッップ Sdba-yFWT [49.98.218.203])
垢版 |
2021/04/12(月) 13:28:27.43ID:pkaLpLQrd
vivoとか缶コーヒーだけ売ってろよ
0022SIM無しさん (オッペケ Sr3b-dAzr [126.161.127.78])
垢版 |
2021/04/12(月) 13:45:47.59ID:t/SEnteRr
ゴミキャリアからスマホ買わなきゃいけない状況になるのだけはマジ勘弁
0023SIM無しさん (マクド FF83-ocfN [118.103.63.138])
垢版 |
2021/04/12(月) 14:18:43.66ID:7VlJKuFkF
redmi9tかredminote10pro持ってる人に聞きたいんだけど画面分割した際にきちんと両方動く?
自分が今使ってるスマホが画面分割すると必ずゲーム止まるから後悔してる
0025SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-A5VJ [133.106.34.163])
垢版 |
2021/04/12(月) 15:39:56.58ID:p226LMthM
片方がアクティブにならないってこと?
メーカーは?
0027SIM無しさん (アウアウクー MM7b-ocfN [36.11.228.177])
垢版 |
2021/04/12(月) 15:55:51.17ID:F7yys/7vM
>>25
2chMate 0.8.10.77/A-gold/F1/9/LR
umidigi のF1Play
シャドウバースと5chmate同時に開くとゲーム止まるのよね
以前そんな話を他でしたら他のスマホギャラクシーやらピクセルなんかではそんな事なくSoCのhelioP60がマルチウィンドウに向いてないとの話を聞いた
mnpを気にスナドラ搭載のredminote10proに変えようと考え中
0030SIM無しさん (ドコグロ MM86-V9V2 [125.196.231.133])
垢版 |
2021/04/12(月) 16:47:47.53ID:fopyATgqM
>>28
通常仕様だとオーバースペック過ぎるよ
更に速くしたいならroot化してオーバークロックしたらスナドラ800番台くらい速くもなるし

ゲームだと間違いなくロード時間とラグにストレスたまるけど
0038SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-K/gk [133.106.142.35])
垢版 |
2021/04/12(月) 17:36:56.22ID:yALlTo+uM
MIUI12中華ROMってPIP使えないの?
chrome、youtube、googleマップナビ、軒並みダメだった
アプリ設定のPIPのチェックを確認し、MIUI最適化ON/OFFどちらも試したが他にやらなければならない設定ある?
0039SIM無しさん (オッペケ Sr3b-kOPl [126.156.182.240])
垢版 |
2021/04/12(月) 17:59:44.05ID:6blMXNcOr
>>30
どっかのスレで楽天handとsoc近いからカクつくんじゃない?って話を見たけどそんなことは無いのか
俺自身もhand持ってるけどカクついてもう使ってない
>>32
それが本当ならGalaxyも候補に入るな
アプリ自体の動きはヌルヌルしてるの?
0044SIM無しさん (ドコグロ MM86-V9V2 [125.196.12.58])
垢版 |
2021/04/12(月) 18:52:36.41ID:N6LfkTKjM
>>39
720Gと730Gは重いゲームだとfpsが20〜50くらいを行ったり来たりしてるからソロゲームだとモッサリ
マルチだとカクカクでした
麻雀囲碁オセロみたいみたいなのは60fps出てたから問題ない
軽いゲームしかしないならnote 10 proは良い選択かと思う、動画撮影に関して調べてないから知らないけど
0053SIM無しさん (ワッチョイ 136d-EVIT [150.31.38.200])
垢版 |
2021/04/12(月) 20:33:34.86ID:5lJynjXX0
>>34
イースターの三連休で どこの荷物も停滞気味
0059SIM無しさん (ワッチョイ 3b58-ksEv [14.8.130.225])
垢版 |
2021/04/12(月) 23:41:33.71ID:YG05dnVn0
>>56
k40pro+のグロ版ならもうMi 11iという名前で出てるよ
0070SIM無しさん (アウアウクー MM7b-rh3h [36.11.228.223])
垢版 |
2021/04/13(火) 08:55:19.15ID:FNgxVXhXM
スマホに売りつけて大容量低遅延が本当に必要な分野に貢献させるって寸法だね
ローカル5Gは工場とか産業への貢献デカイらしいし
搾取ばかりしてた談合3社のバカ高いプランに入ってる人のお金も、今までより遥かに社会のためになるな
0072SIM無しさん (ワッチョイ 5fdc-ckjd [114.162.241.68])
垢版 |
2021/04/13(火) 09:14:20.23ID:WrzydC/70
まあ現状まだネットインフラ側が5Gの速度に追い付いていない感はある
ファイルダウンロードしようとしてもサーバー側の速度がボトルネックになって
4Gと大差なかったり
0075SIM無しさん (ワッチョイ fa6d-kgIW [147.192.174.188])
垢版 |
2021/04/13(火) 09:49:51.34ID:cvPdPWDM0
たしかに、家のWi-FiでNURO使ってWi-Fi6接続で800くらい速度出てるけど
外でSoftbank回線の15くらいしか速度出てないときと体感で変わらんしなぁ
家でゲームダウンロードするときは速い!ってわかるくらいで
普段なら4Gでも余裕なんだよね
0088SIM無しさん (ワッチョイ fa09-PsWU [211.124.110.92])
垢版 |
2021/04/13(火) 11:21:02.65ID:pQWE/U8q0
VRチャットなんかだとニンテンドー64レベルの画質でガクガクなのに必要な機材費用は結構な額行くから「スペックが十分」なんて無いと思ってる
ヌルヌル動くゲームも一定の制約の元に作られてるのが多いし
0089SIM無しさん (ワッチョイ a773-aRPR [106.174.74.229])
垢版 |
2021/04/13(火) 11:42:06.64ID:/Uvm8RwZ0
https://youtu.be/GYPkBHL9U38
充電速度比較きたー
0109SIM無しさん (スッップ Sdba-yFWT [49.98.224.14])
垢版 |
2021/04/13(火) 13:29:04.63ID:38D1kHTgd
>>104
GSFとPlayストアの区別が付いてないのかな
应用商店も一度も起動したことなくていきなり谷歌安装器で入れようとしてそう
0119SIM無しさん (ワッチョイ 5fdc-ckjd [114.162.241.68])
垢版 |
2021/04/13(火) 16:45:54.73ID:WrzydC/70
まあここを含めてあちこちに
今のCN版ROMではPlayストアはGetApps(应用商店)から入れろって書かれている筈だし
一部の例外以外はそれでOK
「一部の例外」に該当していたK30 Ultraでも開発版ROMにはGSFがプリインされるようになった
0120SIM無しさん (ワッチョイ 0e76-dAzr [121.116.20.156])
垢版 |
2021/04/13(火) 16:54:58.76ID:ARc0bggC0
>>89
mi11と大して変わってなくね
mi11も実測45Wまでしか出てないしもう限界だろ
0123SIM無しさん (ワッチョイ 0bb1-ksEv [126.66.163.198])
垢版 |
2021/04/13(火) 17:54:15.32ID:aE36JdbZ0
そうだとしたら頭いいね!
Galaxy より充電早いしマシだなw
VIVO120W充電のはやりすぎだぞ 発熱際限ない
0127SIM無しさん (ワッチョイ 5f6e-CoCA [114.163.141.134])
垢版 |
2021/04/13(火) 18:56:18.25ID:Y+yvUMVx0
>>103
日本版のnote9sは今の所ダメだな、カスタムROMにすれば回避できるらしいけど、ROMどれが良いのかわからんのと失敗すると文鎮化?するらしくてちと怖い
WiFiオンにするとVoLTEマーク消えるのは少し関係してるのかな?まあ、クイック設定パネル?を表示させるとVoLTEマーク出てくるから関係ないかもだけど
0132SIM無しさん (ワッチョイ a773-aRPR [106.174.74.229])
垢版 |
2021/04/13(火) 22:29:55.11ID:/Uvm8RwZ0
Xiaomiの炊飯器使ってる人いる?
買う予定なんだけど
0136SIM無しさん (ワッチョイ a773-aRPR [106.174.74.229])
垢版 |
2021/04/13(火) 22:56:21.56ID:/Uvm8RwZ0
>>135
ありがとうございます
0145SIM無しさん (ワッチョイ cec0-v+A/ [217.178.145.78])
垢版 |
2021/04/14(水) 00:05:59.15ID:6Tqzkjje0
rdm note 10 pro早く欲しい
16日まで長いな
モノラルスピーカーの9sから早く抜け出したい
iPhone 12メインで使ってるとスピーカーがもっさり籠もっててイライラする
16日になったら音のイライラから解放される
0153SIM無しさん (ワッチョイ ba3e-iLTN [131.147.234.75])
垢版 |
2021/04/14(水) 01:25:36.02ID:0FKsh5g60
前スレでJDの決済出来なくて助けを求めた者なんだけど結局原因はJD側で支払いにロックかけてやがりました
revolutとJDのサポセンに2回ずつかなり時間かかって
しかも原因のJDサポセンの対応した奴は支離滅裂な事を言ってロックかかってないって言い張りやがった
レスバみたいな勢いでやり取りして最後に他の部署に聞いてみるわ!返答はメールでな!
みたいな切り方を夕方くらいにされてさっき返答来てたの気付いて確認したらやっぱりロックかかってた
流石にキレそうになったけどやっとmi11ultraの決済出来たよ
クーポン250元近く損したし滅茶苦茶無駄な時間かかったから疲れたわ
長文申し訳ないけど一応報告でした
0160SIM無しさん (ワッチョイ ba3e-iLTN [131.147.234.75])
垢版 |
2021/04/14(水) 07:19:28.41ID:0FKsh5g60
何でロックかけられたんだろなぁ俺も知りたいよ…
強いて言えばアカウント作りたてでいきなり高額決済しようとしたから?
そもそも手持ちのクレカ(visa,mc,jcb)が全滅しちゃってそれならrevolutならいけるんじゃ?って試した苦肉の策だったのよ
一応revolutだと為替手数料的に1%くらい?は安くなるのかな?あとはvisa持ってない時のブランド迂回策?
色々アドバイスくれてありがとうございました
初めてのROM焼きで戦々恐々だけど届いたら頑張りますわ
0166SIM無しさん (ワッチョイ 0bb1-6xIj [126.116.252.43])
垢版 |
2021/04/14(水) 08:08:11.28ID:TxJlDTvT0
OCNさんnote 10 proまだですか?amazonで予約しちゃいますよ?
0174SIM無しさん (ワッチョイ fa06-TcP4 [211.1.206.6])
垢版 |
2021/04/14(水) 09:37:17.82ID:mHjAqd+V0
>>160
お疲れ様
こっちもアカウント作ってすぐに11 ultra買おうとしたらクレジットで弾かれて悩んでたんで参考になります!
0178SIM無しさん (ワッチョイ ba3e-ksEv [131.147.234.75])
垢版 |
2021/04/14(水) 10:35:04.23ID:0FKsh5g60
>>169
まじぇ!?
JD凄いのね…

>>174
一応先にカード会社に連絡して決済失敗のログないか確認してもらうといいと思う
決済失敗のログなかったらJDのAIサポートに3〜4回くらい中国語で決済出来ないぞ!って送ると
じゃあオペレーター呼ぶ?みたいな表示が出るからそれ使えばチャット対応してくれると思うよ
0180SIM無しさん (ワッチョイ a773-aRPR [106.174.74.229])
垢版 |
2021/04/14(水) 10:42:40.90ID:/PSS4CYY0
https://i.imgur.com/Z3wkI0z.jpg
これで俺もXiaomiユーザーだ
0192SIM無しさん (ワッチョイ 76f9-6dUh [111.216.7.62])
垢版 |
2021/04/14(水) 11:45:03.68ID:5q03hQQ90
>>183
事前に支払い額の確認メールが来るようにしたのよ
決済額とレートにズレがないから円決済だなーと思ってたらあとから確認したら手数料のってたわ

aliだと円で決済にしてるからメールで来た支払額表示そのまま(元値が上乗せされてて実質ali側に為替手数料分払っててカード会社の手数料かからない)
だったから勘違いしたわ
0193SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-6JL7 [133.106.162.198])
垢版 |
2021/04/14(水) 11:58:35.83ID:chO4g9kFM
>>178
jdはええで。
アリと違って在庫管理しっかりしてるから物が有れば5日〜10日の間でほぼほぼ確実に着くから。
ただ争奪戦が凄まじいから新商品は瞬殺だけどね。
あと中国版しかないのと輸入消費税もきっちり掛かるから発売日から時間経つとアリの方がトータルで安くなる傾向があるね(jdは定価だからマシマシ価格取るアリより初期は安い)。
0194SIM無しさん (オッペケ Sr3b-3tVj [126.133.213.106])
垢版 |
2021/04/14(水) 13:53:07.35ID:XMTw+SUpr
アリのショップは開封するから嫌
開封しないでってチャットで言ったら未開封で届くのかな?
0196SIM無しさん (オッペケ Sr3b-3tVj [126.133.213.106])
垢版 |
2021/04/14(水) 13:56:28.82ID:XMTw+SUpr
じゃあ、JDは初期不良だらけなのか?
0201SIM無しさん (オッペケ Sr3b-3tVj [126.133.213.106])
垢版 |
2021/04/14(水) 14:09:48.29ID:XMTw+SUpr
@中国版
Aグローバルバージョン
Bグローバルロム

Bは@を開封してGoogle入れたかショップロム焼いたものだろ
最悪は殻割りしてなんかしてる場合すらある
0204SIM無しさん (ワッチョイ 57c9-wDUD [58.87.156.42])
垢版 |
2021/04/14(水) 15:02:34.03ID:x00IIBWL0
結局決済できないって暴れてる人やっぱりクレカではなく、よくわからんサービス使って少しでも安く買おうとする変人だったな。クレカなんてカスタマーに事前連絡すれば承認するしな クレーマーこぇわ
0206SIM無しさん (スッップ Sdba-yFWT [49.98.224.14])
垢版 |
2021/04/14(水) 15:35:22.39ID:GZ3f1cKjd
カスタマーサービスをカスタマーって略す人って
お客様相談窓口もお客様って略すの?
0211SIM無しさん (オッペケ Sr3b-TcP4 [126.34.120.41])
垢版 |
2021/04/14(水) 16:03:08.88ID:sObXA6/Kr
>>178
詳しくサンクス
今クレカの会社に確認したらやっぱり決済失敗のログ残ってないらしいから、やっぱりJD側でロックされてるみたい
JDのAIサポーターにも問い合わせてたけど、英語で送っていたのと同じ答えしか出なくて埒が明かないから諦めてた
中国語でオペレーター出してもらうよ
0218SIM無しさん (アウアウカー Sa43-9lDx [182.251.184.66])
垢版 |
2021/04/14(水) 19:01:56.34ID:gvCqZ5IRa
ステンレス」とは・・・

ステンレスは英語でstainless steelと言い、直訳すればステンレス鋼となり、これが日本での正式名称となります。
stainlessとは「錆びない」という意味です。
厳密には「錆びにくい」という意味も含まれます。
0248SIM無しさん (ワッチョイ a773-aRPR [106.174.74.229])
垢版 |
2021/04/15(木) 01:35:08.45ID:hm+8mwqu0
>>187
いいなー
こっちはあと164時間後だわ
0253SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-qfGw [133.106.222.13])
垢版 |
2021/04/15(木) 07:43:41.65ID:7171INgkM
Redmi Note3pro辺りから買い始めて20台くらいはある
Redmi,RedmiNote,RedmiのAモデル買ってたらそれくらいになったわ
売っても安いからダンボールに入れて放置
一番好きなのはRedmi Note 4Xで今も使ってる
電池とボタンへたって来たので、Aliで電池とボタンのパーツ注文
電池交換しようとして、本体背面カバーが歪んだんで、今は初音ミクカラーのカバーを到着待ち中
0259SIM無しさん (オッペケ Sr3b-6dUh [126.194.212.222])
垢版 |
2021/04/15(木) 08:39:41.04ID:KrGO1erer
mi5確かに軽くて当時としてはハイスペックで良かったけど電池持ちが悪くない?
あと背面セラミックのモデル買ったらすぐ割れたのでaliで竹製?のカバーとか買って交換して使ってた

個人的には初代mi mixが良かったな…作りが良くてカメラ以外は最高だった
本体がセラミックでツルツルすべすべで少しでも傾いているところに置くと滑るんだよなw
0275SIM無しさん (ワッチョイ 4edc-bU6q [153.204.14.211])
垢版 |
2021/04/15(木) 12:53:20.32ID:NTcpefCG0
>>270
ほんこれ!ウルトラは色々と惜しいんだよな
3万代のとSocが同じだったり重かったり動画に弱かったり新型電池の割に?電池持ちも普通だったり…色々とチグハグ感が目立つ
その辺が改良されるだろう12ultraでも買うつもり
0282SIM無しさん (ワッチョイ a773-aRPR [106.174.74.229])
垢版 |
2021/04/15(木) 13:49:01.30ID:hm+8mwqu0
CPU温度ちょっと比較
アイドル時↓
Xiaomi Mi11 Ultra24℃→29℃
Galaxy s21 Ultra 20℃→30℃
YouTuber 4K 再生時すると↑ぐらいだった
0283SIM無しさん (ワッチョイ 0bb1-ksEv [126.66.163.198])
垢版 |
2021/04/15(木) 14:24:53.70ID:UoMHv58/0
mi11ultraグローバルROMで12.5か12.2は落ちてないのかな?
0292SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-JlGM [133.106.32.31])
垢版 |
2021/04/15(木) 16:10:21.04ID:stbQnM6PM
>>275
まあsocについてはハイエンドなんだからそれの上がない以上しょうがないさ
socも次期はSamsung製じゃなくなってアチアチじゃなく省電力になればいいのにな
カメラも静止画は最高峰のようだし
次は動画がんばって欲しい

>>278
そりゃガンガンビデオ通話するタイプならそりゃしんどいはしんどいけど、
そもそもほとんどビデオ通話やらんし、必要に迫られたときに
なんとなく相手の顔を確認できればいいだけさ
0304SIM無しさん (ワッチョイ 4e6e-cQbJ [153.243.72.1])
垢版 |
2021/04/15(木) 19:46:12.03ID:fvfrUcUo0
ultra買った人に聞きたい
動画撮りながらズーム変えたときの画質を知りたい

x5とかx10とか、切りのいいズームのまま変えずに撮ってる動画とかは公開されてるんだけど、撮りながらx1〜x5あたりでズームを変えたら、フォーカスとかディテールとかどんな感じになる?
0308SIM無しさん (ワッチョイ 8a7e-IcRL [133.218.57.142])
垢版 |
2021/04/15(木) 21:46:35.29ID:WMKvHjfU0
>>153
私も同じ症状で、手持ちのクレジットカード全滅でrevolutも試しましたがダメでした。
書き込み参考にカード会社に確認の後、京東のサポセンにチャットで連絡したら対応してくれて、
先程Mi11ultraの決済が完了しました。ただ、対応してくれた後でもrevolutはダメでした。
どうせなら為替手数料がかからないrevolutで決済したかったのですが、出来る人との違いが分からないですね。
0311SIM無しさん (ワッチョイ 57c9-QvwT [58.87.156.42])
垢版 |
2021/04/15(木) 22:23:30.76ID:DV2R3VH20
joybuyでも購入したときブラウザバックしてたらロボット認定されてアカウントロックされたことある。

一応電話認証で戻せるけど、めんどいからそのまま
0322SIM無しさん (ワッチョイ 31cf-3eab [182.166.86.88])
垢版 |
2021/04/16(金) 05:39:20.59ID:sdj+pJvi0
>>319
JDってとこ?
その機種かK40買おうと思ってるんだけど、やっぱりJDが安い?
アリは高くてgiztopならまあまあマシなのかなーと思ってたんだけど、JDも安いようなら調べてみようかな
0325SIM無しさん (ワッチョイ 0973-LFWI [106.167.24.158])
垢版 |
2021/04/16(金) 07:36:21.27ID:iDHWAIEV0
>>323
その通りなんだけど、それって何が得なのかわからないって話

クレカで決済する前に予めチャージした円を人民元に両替して人民元で決済できたら両替の手数料を取られないしレートも良いらしいから得なのはわかる

円でチャージして両替せずに人民元で決済する時も両替の時と同じように手数料取られずレートも良いって話なのかな?それだとお得というのははわかる
0330SIM無しさん (ワッチョイ eb6e-B9Cj [153.242.8.7])
垢版 |
2021/04/16(金) 07:47:15.53ID:5T+mEk5M0
最近Wise(旧TransferWise)からもリアルカード(MasterCard)出ているけど
Revolutとどちらがレートいいのかね
0344SIM無しさん (オッペケ Srdd-Ct+I [126.186.40.122])
垢版 |
2021/04/16(金) 09:33:10.08ID:1HdhCmFXr
>>295
あれほど人気あった
HUAWEIの~PROの後釜候補になるしね
中国国内だとDemensity+カメラ全力のP50PROとか出てくるんだろうけど

日本でもP40PROはビック店員によればかなり売れたらしい
対してP40liteは殆ど売れなかったと
0356SIM無しさん (オッペケ Srdd-dKl3 [126.255.16.76])
垢版 |
2021/04/16(金) 12:40:50.50ID:jp8VRlw0r
>>354
ラクマ
0364SIM無しさん (オッペケ Srdd-dKl3 [126.255.16.76])
垢版 |
2021/04/16(金) 13:14:49.19ID:jp8VRlw0r
ラクマでXiaomi Mi11 Ultra 512GB
を14万で買ったわ 中国版だけど
0365SIM無しさん (ワッチョイ 337e-3EsN [133.218.57.142])
垢版 |
2021/04/16(金) 13:17:15.74ID:wK7couTS0
>>359
高過ぎない?
JDでいいんじゃないかな。タイミングによっては無線充電器セットも買えるし、黒なら8G版でも在庫あるみたい。白8Gでもこまめに見てれば在庫復活するよ。10分くらいでなくなるけど…
クーポンも使えるから一番安いよ。
0369SIM無しさん (オッペケ Srdd-dKl3 [126.255.16.76])
垢版 |
2021/04/16(金) 13:21:07.54ID:jp8VRlw0r
https://i.imgur.com/RAlb6Dr.jpg
カメラの出っ張りすごいな
GalaxyNote20Ultraもすごかったけどそれ以上だな 指を掛けるのにはちょうどいい
0374SIM無しさん (ワッチョイ 0973-dKl3 [106.174.74.229])
垢版 |
2021/04/16(金) 13:42:00.86ID:l7KTHNIn0
>>370
探してた時に一番安かったからラクマにしたよ
0382SIM無しさん (オッペケ Srdd-LFWI [126.194.212.222])
垢版 |
2021/04/16(金) 16:26:06.93ID:dAkiM9/Qr
>>367
スマホではないが京東で購入したものが初期不良で交換してもらったことあるよ

中国語でのやりとりでなかなか進まないし、ようやく初期不良を認めてもらって向こうが指定する場所へ送り返したら、今度は途中(たしか税関)で荷物が数週間も止まったままでどうなるかと思ったが、最終的には指定場所へ届いて変わりのものを送ってもらった

aliだと英語でのやりとりになるから多少は楽なんだよな
0385SIM無しさん (ワッチョイ 81b1-dTST [126.66.163.198])
垢版 |
2021/04/16(金) 16:50:23.54ID:aNvHDsGj0
日本で120Wできないのに80W無線充電器買ったアホは早く安く流せよ
0401SIM無しさん (ワッチョイ 31cf-ubdj [182.166.86.88])
垢版 |
2021/04/16(金) 20:45:15.87ID:sdj+pJvi0
>>395
確かにそうだ、表現が悪かったね。ごめんね。

波に乗って初JDでmi11青春版を購入しました!
Joybuyは以前使った事あったけど、そこと違って中国語ばっかりで不安だけどなんとかなってますように!
たのしみー!!
0403SIM無しさん (ワッチョイ 31cf-ubdj [182.166.86.88])
垢版 |
2021/04/16(金) 20:46:56.93ID:sdj+pJvi0
>>396
確かにmi11青春版も黄色人気だねー。
定価エリアは全滅だったよ
XperiaZ5?あたりを思い出すカラーラインナップだね
あのときはXperiaも買ってたけど今じゃXiaomiばっかりだー
0415SIM無しさん (ワッチョイ 4903-DrzI [160.248.234.13])
垢版 |
2021/04/16(金) 21:35:39.84ID:oOydBTJt0
>>407
スマホであんまユーザーニーズに沿ったもんてないような。交換可能なバッテリー廃止、イヤホンジャック廃止、SD廃止。
エッジにしても、元々は差別化が難しくなってきたのを、デザイン的な先進感やオシャレ感で、メーカー主導で推してただけだろ。本家ですらデザイン以外じゃエッジを活かせてないし。
0418SIM無しさん (JP 0H53-tdH6 [217.138.252.61])
垢版 |
2021/04/16(金) 21:49:32.08ID:53PiOpptH
持ちやすいしスワイプランチャー使いやすいからエッジは嫌いじゃないな
今は蟻に安いUVレジンのガラスあるし
でも必要かと言われるとNO フラットでもいい
0420SIM無しさん (ワッチョイ 29dc-dTST [122.16.35.27])
垢版 |
2021/04/16(金) 22:04:21.42ID:UgfonG7X0
中華フォントいやだからMIUI optimazationをOFFにしてたけど
さっきGMAILに写真添付しようとしたら出来なくて
まさかと思ってONにしたら添付できた
俺だけかもしれないけど情報共有をば
0432SIM無しさん (オッペケ Srdd-exh4 [126.157.87.31])
垢版 |
2021/04/17(土) 01:05:39.30ID:BaQReNgpr
もうすぐ11ultra届くから練習がてらと思って初代mimixをアンロックしたんだけど、ついでにredmi9sもアンロックしようとしたら今月はもうアンロックできませんとか言われた…
4月中はもうできないのか、それとも1ヶ月まるまる待たないといけないのかわかる人いません?
0435SIM無しさん (ワッチョイ 8911-WfmJ [42.148.151.97])
垢版 |
2021/04/17(土) 02:07:21.35ID:HFN4mV3O0
>>407
需要云々じゃなくてメーカーにメリットがあるからじゃないかと思ってる
エッジあると落とした時割れやすいから、画面割れ買い替え狙いだと思ってる
バッテリー内蔵にしたのも、背面ガラスにしたりも買い替え促進の為にメーカーが勝手にやってるんじゃないの
0438SIM無しさん (ワッチョイ 6b76-NVFm [121.116.20.156])
垢版 |
2021/04/17(土) 06:29:56.53ID:3Hyc+wqm0
ロム焼きやったことないからmi11proのグロ版をできれば出して欲しかったなぁ
0443SIM無しさん (ワッチョイ 5356-U0Bo [211.15.231.35])
垢版 |
2021/04/17(土) 07:57:36.83ID:QQ+uOZfa0
>>430
リージョンをインドに変更したらテーマ設定の中にフォント欄が追加されるので、そこにあるものになら変更出来ますよ
全角フォントがどのくらいあるか、使いたいのがあるかは分からないですけど
0466SIM無しさん (ワッチョイ 1309-KAGY [61.87.50.241])
垢版 |
2021/04/17(土) 15:35:12.47ID:Ep0GQq/j0
11 lite 5Gの64MPは 1/1.97インチキ
一般的な48MPは 1/2インチ
PocoX3の64MPは 1/1.7インチ

軽さ以外に見所無いモデルだからね

そろそろxiaomiもアダプティブリフレッシュレートやDC調光に対応して欲しいところ
0481SIM無しさん (アウアウウー Sad5-sQzB [106.132.135.119])
垢版 |
2021/04/17(土) 19:58:52.81ID:UXBwSRoia
>>480
そうかな?
俺はクセのないシンプルなスマホに感じたけど
今使ってるGalaxyのほうがよっぽどクセがあるよ
ミドルレンジのXiaomiのスマホの出来の良さを見て
そりゃLG撤退するわと思った
0499SIM無しさん (ワッチョイ 536d-9O1i [147.192.174.188])
垢版 |
2021/04/18(日) 01:15:02.62ID:fNDxfig40
red minote10pro買ったけど
ダークモードがおもったより黒くないから節電効果に疑問
mi11持ってるから比べてみたけどやっぱり同じアプリでも黒さに差がある
なぜだろうか
0500SIM無しさん (ワッチョイ 536d-9O1i [147.192.174.188])
垢版 |
2021/04/18(日) 01:19:27.74ID:fNDxfig40
書いたあとになんだけど、自己解決した
設定でダークモードにできるアプリでダークモード選んで
端末側でもダークモード(全アプリ強制でできるやつ選ぶと)薄く灰色っぽい黒になる
アプリの設定をライトとかダークモードオフにして
端末側で強制ダークモードにしたら灰色ではなく黒になるっぽい
でもoneplus使ってたときほど画面が黒にならないのはmi11も10proもXiaomi特有なのかねぇ
0501SIM無しさん (ワッチョイ 1b73-m0i/ [175.132.246.71])
垢版 |
2021/04/18(日) 01:22:19.89ID:WQkNib790
Hifontでダウンロードしたフォントをテーマから適用しようとすると
unfortunately our server is down at the moment〜みたいなエラーが出てフォント適用出来ないのですが、、
なんぞこれ?
0506SIM無しさん (ワッチョイ 536d-9O1i [147.192.174.188])
垢版 |
2021/04/18(日) 02:58:37.22ID:fNDxfig40
>>504
読んでみたけど、Googleアプリのダークモードのことがほんの少しグレーっていうなら
Xiaomi端末のダークモードは誤差というレベルではないのでは

Googleアプリのダークモードはほぼ、真っ黒に見えるけどこの端末のダークモードはまったく黒に見えないから消費電力にはそれなりに影響でてそう
0515SIM無しさん (ワッチョイ ebc0-8SAi [217.178.29.180 [上級国民]])
垢版 |
2021/04/18(日) 10:32:19.92ID:hre6jy5v0
少し早い母の日プレゼントで
note100pro買ってあげたんだけど
初期設定してあげてるうちに
俺が欲しくなってしまった
今国内販売されてるスマホでも
ベスト3に入るバッテリー持ちじゃないかなこれ
相当持つ感触がある
0522SIM無しさん (ワッチョイ 13f4-r+Pr [27.133.51.47])
垢版 |
2021/04/18(日) 10:50:42.30ID:e3gLWqHb0
RN10Pの国内版、家電量販店で3回線同時契約し、2〜3回線目のポイント22000還元で本体支払いすると無料で買える。2〜3回線目は4ヶ月後に解約。トータル維持費で1回線よりお得。
0529SIM無しさん (ワッチョイ 13f4-r+Pr [27.133.51.47])
垢版 |
2021/04/18(日) 11:28:21.68ID:e3gLWqHb0
>>528
別件で家電量販店に行き、スマホコーナーを見ていたら、店員が寄ってきてこの様に話してくれた。
契約手数料は無料と言っていた。解約は詳しく聞かないと落とし穴があるかもわかりません。
2〜3回線目はrn9tを1円で購入し、売却したら結構お得な気がします。
0531SIM無しさん (ワッチョイ a9c9-4RQ2 [58.87.156.42])
垢版 |
2021/04/18(日) 11:40:54.79ID:xgwEFt5N0
違う、やたらおせーからスマホから目を離してみるとガサゴソ紙クーポンと現金出してる婆さんばっかなんだわ。
このパターンが毎日のようにあるいい加減現金やめてほしいわ
0540SIM無しさん (テテンテンテン MM8b-AftJ [133.106.45.67])
垢版 |
2021/04/18(日) 13:58:28.12ID:oqUN/M66M
即解約は契約違反でも何でもないから、堂々とブラック入りすればいいんだけど、会社側もやってほしくない事があれば、ちゃんと契約書に書いとけよと思う。こそこそブラックにしたりしないで。
0543SIM無しさん (ワッチョイ b16c-B9Cj [118.86.21.14])
垢版 |
2021/04/18(日) 14:08:47.58ID:G2/qarrs0
即解約やっても、半年ごとに新機種でてた頃が懐かしい。

半年後に訪問して、新機種を契約してみては?

>>538

売却出来たらお得、出来なかったら負債。

>>529
0560SIM無しさん (ワッチョイ 2158-Ct+I [14.10.32.0])
垢版 |
2021/04/18(日) 17:13:10.05ID:En6veqcs0
>>538
今のところ402組から脱した奴は一人もいない(マジ一人も)
ちなみに、回線だけなら未払いない限りは契約できるぞ
そのあたりが総務省への言い訳になってるはず
0561SIM無しさん (ブーイモ MM15-UEGS [202.214.125.172])
垢版 |
2021/04/18(日) 17:27:37.47ID:kRq+8MvlM
>>556
LEDは球切れしないけど使えば使うだけ、明るければ明るいほど劣化して暗くなっていく
その際使われたLEDとあまり使用されなかったLEDとで輝度に差が出るのが焼き付き

今のOLEDは日中でも1200cdと超明るいから
それを、見やすいぜウェーイ!と使い続けりゃあっちゅうま

部屋の中で低照度使用なら別にそこまでは…という話
0566SIM無しさん (オッペケ Srdd-NVFm [126.255.2.105])
垢版 |
2021/04/18(日) 18:32:50.61ID:CZlDYdYdr
>>546
これが気持ち悪いと感じるお前はザ・日本人って感じだよな
はっきり言わないで空気を読ませようとするのが日本人だよ
0575SIM無しさん (テテンテンテン MM8b-6cFu [133.106.150.115])
垢版 |
2021/04/18(日) 19:56:48.31ID:ESkG07AAM
mi11lite 5g ってまだ出てない?
0578SIM無しさん (テテンテンテン MM8b-6cFu [133.106.150.115])
垢版 |
2021/04/18(日) 20:15:08.19ID:ESkG07AAM
>>577
あれ?売ってるのか。
普通のliteは見つかるけど5gが見つからないんだよな
0583SIM無しさん (テテンテンテン MM8b-6cFu [133.106.150.115])
垢版 |
2021/04/18(日) 21:49:41.42ID:ESkG07AAM
ジンドンで見つけたけど、適当な物買っても大丈夫なんかな?
日本語対応さえしてればあとはプレイストア入れるだけかな
0585SIM無しさん (テテンテンテン MM8b-6cFu [133.106.150.115])
垢版 |
2021/04/18(日) 22:07:27.61ID:ESkG07AAM
ん?
mi11lite5g初起動→最初の言語選択で日本語選択→その後適当にaPKダウンロードしてプレイストア導入
って事ではないのかな?
0601SIM無しさん (ワッチョイ d138-BeKV [124.219.159.135])
垢版 |
2021/04/18(日) 23:47:52.97ID:4x1LV/jl0
程よいサイズの機種が欲しい
無印RN10はメモリ4G一択で10sはMTKなのがどうにも購買意欲をそそらない
0607SIM無しさん (ワッチョイ 19dc-TxPz [114.162.241.68])
垢版 |
2021/04/19(月) 01:32:52.17ID:Yidc8cZF0
Dimensity 1000+を試してみたくてRedmi K30 Ultraに手を出したけど
国内の回線で安定するまで時間かかったな
最初はVoLTEチェックを切ってもドコモ回線では通話ができずデータ通信も不安定だった
StableのROMだとGSFが入っていないのでGMSはOpenGAppsを焼くことになるんだが
Picoでもroot化していくつかシステムアプリを削除してスペースを確保しないと焼けない

今もStableはドコモ5Gを掴まないのでWeeklyを焼くしかないけど
このWeeklyにはGSFが入っているのでGetAppsからPlayストアを落としてGMS環境が整う
残芯っていう人が作っている非公式TWRPも暗号化解除に対応してROM更新がしやすくなった
0609SIM無しさん (テテンテンテン MM8b-I93X [133.106.49.136])
垢版 |
2021/04/19(月) 06:56:10.59ID:QXAmh0kRM
black shark4とproもう出てるな。あからさまなゲーミングの悪い意味でカッコ悪いデザインがついにまともになったから人気ありそうだが、話題にならないなやっぱ重さとカメラの画質が悪いからかな?
0618SIM無しさん (ワッチョイ 2158-Ho7r [14.12.133.96])
垢版 |
2021/04/19(月) 09:21:36.90ID:APg4SBnX0
いやいやあいほんは60hzだしゲームボタンもないし
視覚広がるタブレットモードもないし
速攻熱上がってfpsおちるし
スマホでゲームするなら泥のゲーミングスマホ一択だよ
0633SIM無しさん (ワッチョイ 2158-Ho7r [14.12.133.96])
垢版 |
2021/04/19(月) 10:08:23.27ID:APg4SBnX0
ユーザーの多さで言えば泥の方がシェア高いんじゃね
シェア比較すると泥75林檎25らしいぞ
あいほんの方がシェア高いのは日本とかアメリカとかくらいだろ
0642SIM無しさん (ワッチョイ 536d-pu6Y [147.192.174.188])
垢版 |
2021/04/19(月) 11:01:52.58ID:kiZdXEcr0
RN10proとmi11比べてみたけど
ずっと1日中使い続けたら10proのほうが0%になるまでバッテリー2時間程度長い
画面ずっとつけっぱなし使用だとそんなに差は出ないかも

画面は同じ設定にして比べて見てもmi11のほうが綺麗だし明るく見やすい

アプリ起動時とかちょっとしたゲームの読み込みは毎回0.5秒くらいmi11のほうが速く終わる
GoogleChromeを起動するだけでも体感でわかるくらいmi11のほうが速い

画面スクロールは同じ120fpsでもあきらかにmi11のほうがスムーズに動く
これはタッチサンプリングのおかげか、それともCPUの処理のおかげかわからん

メモリは6Gでちょうどいい感じ、4Gの機種だとアプリはよくバックグラウンドで停止するけどRN10proは使ってる感じではmi11の8Gと同じ動作してる。 アプリがmi11より止まるってことは感じないから6で普段使いにはベストかと

mi11触ったあとじゃなければRN10proでも大満足してたけど、触ったあとだと全体的に少しモッサリを感じる

総合的に判断して、ガッツリゲームしない一般的な人にはRN10proはワイヤレス充電無くても1日はバッテリーもつし、操作性も満足できるとおもう。
これでイイっていう絶妙な性能と価格でまとめてあるとおもった。
いま流行りのウマ娘で遊んでみたけどRN10proで全くカクつかない程度の性能はある
0649SIM無しさん (テテンテンテン MM8b-HtJN [133.106.154.200])
垢版 |
2021/04/19(月) 12:07:07.97ID:cmfekSC5M
>>624
複垢使えるって点は、xiaomi器のが有利だけどね
リーグやる人には、iphoneなんだろうね
0663SIM無しさん (ワッチョイ a9c9-I93X [58.87.156.42])
垢版 |
2021/04/19(月) 15:15:45.53ID:yUpF39P80
11proロム焼きの情報eu版ならあるけど、アップデート不可になるのにわざわざ同人的なのインストールしたくないなぁ、シャオミがわけわからんくらい似たような機種出すからアプデどんどん遅くなる グローバルROMにしたいのに
0672SIM無しさん (ワッチョイ 5309-Xw3O [211.124.110.92])
垢版 |
2021/04/19(月) 21:29:13.75ID:IIrpIexR0
SDカードを反応させた状態でTwitterアプリでアルバム開くとフリーズする問題ってどうやって解決したらいいんだ?
SDカードの種類や端末の違いに関係なくフリーズするけど調べても何も出てこないからXiaomi端末の問題だと考えてる(Xiaomiスマホ以外持ってない)
0682SIM無しさん (ワッチョイ 4903-DrzI [160.248.234.13])
垢版 |
2021/04/20(火) 02:21:34.98ID:intoTx0y0
最近関連スレに時々、変な日本語使うやつがいる。
一見日本人のような文章なのに、SDを支えるとかこないだ見かけた。多分サポートとか対応と言いたかったんだろうが
0699SIM無しさん (ワッチョイ 2158-Ho7r [14.12.133.96])
垢版 |
2021/04/20(火) 09:14:26.83ID:VXA/JHMO0
ちょっと中国語読めるようにならないかなとやってみたけど
読んで意味理解するくらいなら英語より簡単かもしれん
なんか新しい漢字を覚えるみたいな感覚でさくさく頭に入ってくるな
0700SIM無しさん (ワッチョイ 81b1-AF/D [126.78.31.64])
垢版 |
2021/04/20(火) 09:29:55.89ID:MVF+nw/v0
>>699
中国香港台湾あたり行ったことない人?
漢字だからそりゃなんとなく分かるだろうよ
取引先の人が2年くらいで聞く話すもマスターしてた
やればできるみたいだからがんばって
0702SIM無しさん (ワッチョイ 81b1-AF/D [126.78.31.64])
垢版 |
2021/04/20(火) 09:44:49.05ID:MVF+nw/v0
文法は英語に似てると思ったな
グーグル翻訳で英→日はメタメタなのに英→中は割とまともなようだよ
旅先で知り合った人へのメッセージや天猫のチャット交渉で通じてる
0714321 (ワッチョイ ebc0-EfsZ [217.178.23.54])
垢版 |
2021/04/20(火) 12:46:06.78ID:j2o+xPmk0
まだ仕事中なのでダンボールだけ開封。
特に破損は見当たらず。

早いのは256gbモデルだからかも?
あとはジンドンひいきのVISA決済だからかもしれない。
plusは入ってないし、ジンドンでもの買ったのも初めて。
0732SIM無しさん (ワッチョイ a9c9-I93X [58.87.156.42])
垢版 |
2021/04/20(火) 16:32:28.30ID:P0ibD13D0
ロム焼きスレただの古い端末焼き直し使ってる変なやつしかいねーじゃん
0752321 (ワッチョイ ebc0-EfsZ [217.178.23.54])
垢版 |
2021/04/20(火) 21:54:22.96ID:j2o+xPmk0
ただいま。
仕事終了して、BLU申請まで完了。
CN ROMで他に何すればいいかな?

Xiaomiスマホは初めてなので、
主観でこれまで使ってたoneplus6と比べると、
思ったより分厚くて実際はoneplus6のほうが小さくて薄かった。。。
軽いのはいい感じだけど、大きくなったのに軽くなったので、ちょっとオモチャ感はある
スルーホールは初めてだけど、思ったほどは気にならない。
標準でついてる液晶保護シートで十分な感じ。
期待してなかったカメラは、期待してない通りの品質。とはいえoneplus6よりはザラつきが目立たない気がする。
最初に貼ってあるシールの跡が結構取れない。
0753321 (ワッチョイ ebc0-EfsZ [217.178.23.54])
垢版 |
2021/04/20(火) 21:58:57.94ID:j2o+xPmk0
近くの高校生が近くで5G飛んでると言ってたけど、
miアカウントに関連付けるのに一時的にSIM指したときには5Gつかめなかった
とりあえず一時間でのインプレッションでした。
なにか調べてほしいことあれば、教えてくれればやってみます
0778321 (ワッチョイ ebc0-EfsZ [217.178.23.54])
垢版 |
2021/04/21(水) 02:51:15.95ID:ZnZnHq2L0
Xiaomiスマホの知識が殆どないなか、
global ROMはBLU要らないと書いてあったので情報調べてたので遅くなりました。
結論としては5GモデルのROMはまだ無いから、できることがあまり無いのね。。。

>>771
手ブレ補正はどう取り扱えば判定できるのかな?
>>777
ウチの付近は特徴的なものや場所が多いので、
昼飯時にどこか人の多い場所で撮ってみます。
0780SIM無しさん (テテンテンテン MM8b-S8w8 [133.106.36.131])
垢版 |
2021/04/21(水) 07:10:34.06ID:baWbBwh1M
>>779
グロromってTWRPからも焼けるの?
0788SIM無しさん (ワッチョイ ebc0-9tq7 [217.178.150.199])
垢版 |
2021/04/21(水) 08:25:48.08ID:J6mZg5Pe0
>>738
スイッチ入れるとシャッターボタンらしきものが浮き出てるから、スリープ中に直ぐにシャッター押せるようになるやつかな。
電源ボタンダブルクリックよりも分かりやすくていいかも。
0814SIM無しさん (テテンテンテン MM8b-OVQd [133.106.52.140])
垢版 |
2021/04/21(水) 10:17:20.65ID:es7Xm0fUM
>>756
miシリーズの夕陽は大好物や(ヨロシクw)

ちゃんメー使いなら、画像二点タッチの上下スライドで輝度変えられるけど、輝度アップで色がちゃんとついてる11はスゲー
ワンプラとはデジイチと1万コンデジとの差ぐらいある
0816SIM無しさん (オッペケ Srdd-LFWI [126.186.39.136])
垢版 |
2021/04/21(水) 11:18:19.23ID:AFbNazV7r
>>796 だけどいろいろ意見を聞けて参考になりました。
公式のグローバル版を使いたいという気持ちも理解できました。自分はその辺あまり気にしないのと今のところ使えないアプリも無いのでeuのweekly版ですけどねw
0822321 (ワッチョイ ebc0-EfsZ [217.178.23.54])
垢版 |
2021/04/21(水) 13:52:54.33ID:ZnZnHq2L0
昨日遅くまでやってて、あんまり時間が取れなかったので、
駐車場での写真。
撮影場所探しにもちょうど良いぐらいの情報量かな?

青春版
https://i.imgur.com/2AXcW2F.jpg
https://i.imgur.com/OXEsaXs.jpg
oneplus6
https://i.imgur.com/0oysmlz.jpg
https://i.imgur.com/LRScedF.jpg

夕焼けは、仕事で空き時間が取れたら撮ってみます。
0823321 (ワッチョイ ebc0-EfsZ [217.178.23.54])
垢版 |
2021/04/21(水) 14:04:05.77ID:ZnZnHq2L0
Xiaomi初心者なのでまずは標準を知るためにもこれに従おうかと。

856 SIM無しさん (ワッチョイ e3b1-kgIW [60.109.134.225]) sage 2021/04/11(日) 05:19:20.56 /UTkQgdj0
>>833
古いです
そもそも今はglobal developerは提供されてない
公式global、EEA(ヨーロッパ版)どちらかのstableを焼くかxiaomi euのstableが無難
新しい機能とかいち早く試したいならxiaomi euのweekly

で、
https://c.mi.com/oc/miuidownload/detail?guide=1
このmethod1にはBLUいらないと書いてあるので、
BLU待ちの間に試してみようかなと思って、昨日は危うく5GじゃないROMを適用するとこだった。
手順は少し古いのか、downloaded_romはdownloadの下に置くのが正しいみたいだった
仕事に戻ります
0829SIM無しさん (ワッチョイ 19dc-TxPz [114.162.241.68])
垢版 |
2021/04/21(水) 15:40:50.73ID:lC3J3Uui0
>>825
今のeuはMIUI最適化なくなったようね
最適化状態でvancedを入れようとすると
最適化を外せというメッセージとともに
いついつ以降のeuならインストールOKと出てくる
おそらく楽天関連も同じだと思う
0835SIM無しさん (ワッチョイ 3345-B9Cj [133.209.62.55])
垢版 |
2021/04/21(水) 18:57:27.92ID:Iu30GFRP0
京東でMi11lite5g青春版128Gポチってきた
中国ROMからグロROMに焼きなおす場合の手順は

https://i.imgur.com/rybXx6X.jpg
初心者スレッドで拾ってきた画像だけど、
今の所EUROMもTWRPも無いから中央のMiflashパターンをやることになるよね?

https://en.miui.com/unlock/download_en.html
まずはMiアカウントを作ってここでBLUを申請168時間待つ→もう一回申請

https://c.mi.com/oc/miuidownload/detail?guide=2
STEP1のMIUI ROM Flashing Tool(66.7MB)がMiflash
STEP2のXiaomi Mi 11 Latest Global Stable VersionがグロステROM
2つダウンロードしたら指示通り入れて再起動して終わり

新旧情報が混在しててBLUの申請が端末来る前にできるか、
イマイチわからなかったけど何か勘違いしてるとこある?
0863SIM無しさん (テテンテンテン MM8b-Wi8e [133.106.63.48])
垢版 |
2021/04/22(木) 00:27:35.28ID:1GlePAphM
中国版でGoogle Play入れた場合、他機種で購入したアプリって再度購入しないとだめ?
購入済みのアプリをインストールしようとしても課金画面になってしまうんですが…。
0866SIM無しさん (ワッチョイ 13dc-lMqr [123.217.34.175])
垢版 |
2021/04/22(木) 01:22:14.53ID:mp9CqFdH0
miflashで焼くときromが.tgzファイルなら上手くいくんだが.zipファイルだとエラーが出る。eearomなら.tgzあったけどeuromは.zipしかない。誰か落とせる場所知ってる?
0873SIM無しさん (ワッチョイ 0973-LFWI [106.167.24.158])
垢版 |
2021/04/22(木) 04:24:25.24ID:aIfB54GT0
>>867
mi 11 ultraにeu焼くなら今はtwrpが無いんだから普通にfastbootだろ
というかfastboot用のROMしかないでしょ
euのサイトちゃんと見てる?わざわざやり方の説明があるんだからそれに沿ってやらないと…
0874SIM無しさん (ワッチョイ 99c8-r39c [152.165.74.183])
垢版 |
2021/04/22(木) 06:20:16.94ID:KcmF9hmp0
Mi11青春版BLU申請168時間待ち中
この間に電源落としてたりすると待機時間が延長されることもあるって話は本当なの?
Wi-Fiには繋げてあるけど中華ROMがいかんせん使いにくくて放置気味
0903SIM無しさん (テテンテンテン MM8b-B9Cj [133.106.166.105])
垢版 |
2021/04/22(木) 12:34:16.27ID:bVFlvps0M
mi11ultraのeuROMでMIUI12.6のFastboot版はどこに落ちてますか?
早く日本語使いたい
0929SIM無しさん (テテンテンテン MM8b-4RQ2 [133.106.54.186])
垢版 |
2021/04/22(木) 20:37:45.80ID:Hy2o4exUM
これはほんとで、aliexpressもメッセージ送ったユーザー優先で出荷してるのは事実、日本企業でもパソコン催促したら納入期限早くなったことある。
言わないとやられっぱなしだぞ
0934321 (ワッチョイ ebc0-EfsZ [217.178.23.54])
垢版 |
2021/04/22(木) 21:31:23.09ID:+y/7lg7O0
>>887
情報ありがとう。捕捉しました。
xiaomi.eu_multi_MI11Lite5G_V12.0.7.0.RKICNXM_v12-11-fastboot.zip

>>844
今日もスキを伺ってたけど、平日の夕方は時間作るの無理っぽい。
他に手に入れてる方、夕焼け写真お願いできませんか?
0937SIM無しさん (ワッチョイ 0973-Z//3 [106.174.74.229])
垢版 |
2021/04/22(木) 22:54:00.62ID:s2c5hdm40
https://i.imgur.com/ZdbcBDS.jpg
綺麗だろ
こいつ死んでるんだぜ(ブートループ)
0939SIM無しさん (ワッチョイ 0973-Z//3 [106.174.74.229])
垢版 |
2021/04/22(木) 23:14:33.53ID:s2c5hdm40
>>938
すぐ再起動扱いになるぞそしてブート
20秒長押ししても駄目だな
0943SIM無しさん (ワッチョイ 0973-Z//3 [106.174.74.229])
垢版 |
2021/04/22(木) 23:34:11.84ID:s2c5hdm40
>>940
駄目だったリカバリーモード駄目だわ
ブートローダーアンロックしてあるからROM焼いてるけどうまく行かないし
0949SIM無しさん (ワッチョイ b373-t6AR [106.174.74.229])
垢版 |
2021/04/23(金) 02:06:33.06ID:rAzVDzBL0
>>944
駄目だった
PC上だとROM焼き成功して再起動するけど変わらずブート画面
ブートローダーロックかかったから解除したわ
0951SIM無しさん (ワッチョイ 4fc9-TbnZ [58.87.156.42])
垢版 |
2021/04/23(金) 04:29:16.81ID:He+vtCJO0
ロム焼き怖すぎだろループになったことあるが電源落ちるまで放置してたら治ったことあるぞ成功してるならケーブル抜いていいんでね。euなんて非公式焼くからこうなるんだぞ、だからあれほど警告したのに
0957SIM無しさん (ワッチョイ 7b73-sVZV [106.172.47.20])
垢版 |
2021/04/23(金) 08:54:03.94ID:6rT3OBdZ0
xiaomi mi note 10 lite
再起動ループになったから音量上と電源ボタン長押ししてMain MeunからWipe Dataして再起動すると
初期設定始まるんだけどgoogleアカウントにログインしてないからセットアップ終わらないと言われるんだけど
googleアカウントのログイン画面に行けなくて延々ループするんですけどどうすればいいですか?
0962SIM無しさん (ワッチョイ 3f73-3AE7 [111.105.114.53])
垢版 |
2021/04/23(金) 11:06:46.65ID:Y/pHAUIG0
11lite 4Gって5Gあるから相当人気ないのかな?
アリエクで40ドルクーポン出てて29000になってるけど
0979SIM無しさん (オッペケ Sr27-t6AR [126.194.205.62])
垢版 |
2021/04/23(金) 14:41:20.49ID:ROWYnmrLr
>>951
Global ROMなんだけど失敗したわ
0981SIM無しさん (オッペケ Srb7-yYZ4 [126.208.175.130])
垢版 |
2021/04/23(金) 15:16:14.47ID:Q/ghEPeLr
mi11ultraのアリエク1200ドルくらいの買った人いる?
0983SIM無しさん (ワッチョイ 2b58-Nexr [14.8.130.225])
垢版 |
2021/04/23(金) 15:33:09.15ID:c85RPHiK0
Mi Ultraのインド版
Mi 11X(K40のインド版?)
Mi 11X pro(K40 pro+のインド版?)
Xiaomiの透明テレビ
が発表されるらしい
0990SIM無しさん (ワッチョイ 2b58-Nexr [14.8.130.225])
垢版 |
2021/04/23(金) 16:36:39.13ID:c85RPHiK0
Redmi k40 pro+のインド版が8GB+128gGBで4万6000円!
24日から予約開始!
0993SIM無しさん (ワッチョイ 2b58-Nexr [14.8.130.225])
垢版 |
2021/04/23(金) 16:40:55.66ID:c85RPHiK0
すまん5万3000円やった
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11日 21時間 29分 16秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況