X



Samsung Galaxy Fold/Z Fold2 総合スレ 9折目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (アウアウウー Sacf-bm2q [106.128.190.94])
垢版 |
2021/04/08(木) 04:59:28.55ID:LFGPbzMua
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」をコピペして立ててください
※荒らしにはレスせず黙ってNG入れること

Galaxy Fold 
米 09/27(金)発売 日 10/25(金)発売
https://www.galaxymobile.jp/galaxy-fold/
https://www.au.com/mobile/product/smartphone/scv44/

Galaxy Z Fold2
米 09/18(金)発売 日 11/04(水)発売
https://www.galaxymobile.jp/galaxy-z-fold2/
https://www.au.com/mobile/product/smartphone/scg05/

Samsung Galaxy Fold/Z Fold2 総合スレ 8折目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1606281845/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0755SIM無しさん (アウアウウー Saf1-a+in [106.128.184.87])
垢版 |
2021/07/18(日) 00:35:06.63ID:TLz27URKa
Foldタイプ
閉じていれば7インチのタブレット、開けば12インチのタブレット

Flipタイプ
開けば12インチのタブレット、閉じるとが麺保護

だったらどっちがいいんだろうか?
0757SIM無しさん (ワッチョイ 8dcf-XRZm [182.165.23.234])
垢版 |
2021/07/18(日) 12:29:01.40ID:oX6cPQk/0
fold2が故障した。
画面が完全に開かなくなってしまった。
真ん中からフィルムも剥がれてくるし、あきらめて交換サービスを使った。
これから買おうと思う人はたかくてもauにしとけよ!
ふつうに使っていきなり起こるトラブルは防ぎようが無いからな。
0767SIM無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 15:56:56.67ID:EYQE+UHo
>>766
iPhoneを設定用として家に置いとかないといけないし、そもそも母艦を持ち歩かないために通知とかそういうの見れないスマートウオッチって……
0770SIM無しさん (ワッチョイ 3576-4BCo [58.94.82.171])
垢版 |
2021/07/20(火) 03:44:44.74ID:gHigrtKT0
韓国fold2ってahamoと相性悪い?
5G通信もできるしVoLTEのアイコンもあるけど、
いまいち通信速度とか応答速度とかが
Y!mobileの時と比べて遅いような気がする
0783SIM無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 18:56:03.84ID:LiIU7ly+
>>782
Duoは発表から販売までが期間空きすぎた
0788SIM無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 23:03:12.06ID:CQocy7QQ
>>787
カメラをS21ultra並にすると、さらに重くなるからでは?

Foldにカメラ性能を求めてない人のほうが多いと思う
0791SIM無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 23:20:51.74ID:Qb+Yaj7+
>>789
いや、わざわざカメラのためにS21u買った俺からしたら、Foldに最強カメラをつけて欲しい
そうすれば荷物が減る
だがこの需要は我ながらレア過ぎると思う
0792SIM無しさん (JP 0Hc3-0+8x [193.117.5.227])
垢版 |
2021/07/20(火) 23:25:25.71ID:ceH0/BelH
簡単に壊れるGalaxyFold2 ♪

757 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 8dcf-XRZm [182.165.23.234]) [sage] :2021/07/18(日) 12:29:01.40 ID:oX6cPQk/0
fold2が故障した。
画面が完全に開かなくなってしまった。
真ん中からフィルムも剥がれてくるし、あきらめて交換サービスを使った。
これから買おうと思う人はたかくてもauにしとけよ!
ふつうに使っていきなり起こるトラブルは防ぎようが無いからな。
0808SIM無しさん (ワッチョイ bb73-SUok [175.131.9.183])
垢版 |
2021/07/22(木) 12:16:45.10ID:f3Am8sPq0
>>807
スマホに限らず中華デバイスにはこれまで複数確認されているのは厳然たる事実
各報告をデタラメと断ずることができるとは、独自技術をお持ちのスーパーハッカーか何かでしょうか?
0809SIM無しさん (ワッチョイ 1d6e-qvXA [180.46.9.1])
垢版 |
2021/07/22(木) 14:13:38.88ID:qtlNf1Dg0
キャリアからじゃなくSIMフリーで出して欲しいわ
0813SIM無しさん (ワッチョイ ab6e-m30g [153.242.162.3])
垢版 |
2021/07/22(木) 19:52:05.99ID:2HIKx1LB0
国内キャリアに食い込んでるメーカーは残念ながらApple以外はキャリアに多少の遠慮または忖度する状況だよね。
キャリアの販売メーカーになる扱い(SIMロックやBand絞りにつながる時代に合わなくなりつつある慣習)を禁止して販売はいいけど家電量販店とかと扱い同等みたいに環境激変する規制が入ればだけど。。
まあ現在の総務省の報告見てるとこーいう規制は今の所検討に入ってないしね。
規制が導入されてたらLeitz Phone 1みたいな端末が生まれてなかった可能性もあるからなかなか難しいところなんだよなー。
海外と違ってキャリアにおんぶに抱っこな客が多いこともあってキャリアとメーカーに販売力の差がありすぎるんだよね。
0823SIM無しさん (スププ Sd22-psbb [49.97.36.180])
垢版 |
2021/07/24(土) 09:11:46.68ID:Vea+zThGd
Fold3欲しいんだけど皆んなは電子決済どうしてるの?
0825SIM無しさん (スププ Sd22-psbb [49.97.36.180])
垢版 |
2021/07/24(土) 09:57:00.87ID:Vea+zThGd
>>824
そっか2台持ちか
できるだけ荷物は増やしたく無いんだよね
QR決済も考えてみる
ありがとう
0842SIM無しさん (ワッチョイ d773-e1bW [118.155.35.134])
垢版 |
2021/07/26(月) 23:00:42.01ID:xlJ38VC60
>>841
二枚目の写真だと、サブにカバーついてる感じですね(上の窪みはサブのカメラを出すためのものか)カバーを開いた時にペンの格納部分が邪魔になって背面に回らなそうだけどどうなんだろう…。サブ使う時、背面に回らないと開いたカバーが浮いてパカパカしそう。流石にそれは邪魔ので背面に回るんだろうか…。
装着方法はマグネットなんだろうか。いやー、カバー一つでここまでワクワクするものってなかなか無いわ。
0850SIM無しさん (ワッチョイ d773-e1bW [118.155.35.134])
垢版 |
2021/07/27(火) 09:33:20.77ID:r0UItDHK0
>>845
可能性はあるかもしれないけどNoteシリーズのように短くて細くて描きにくいペンの形状にならざる得ないからせっかくのメインディスプレイで描く喜びが半減する。なので個人的にはFold3のペンがベストと思う。カバーでめっちゃ重くなるけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況