X



OnePlus Part109

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0235SIM無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 20:44:40.39ID:4qg1CrXY
自分の持ってる有機elディスプレイは明らかにs21uと近い色味で不満ないのに、
スマホはもうこの糞鮮やかな設定じゃないとだめなの不思議
0236SIM無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 20:50:51.09ID:RcKvSkGI
ギャラはキャリブレーションできないの?
ギャラなら設定か設定拡張アプリありそうなもんだけどな
0237SIM無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 20:54:39.12ID:dhqy3DQi
俺も6持っててでも広域色知らなかったから試してみた
なんか目がチカチカするな
鮮明に戻したらあっさりして見やすくなった
0238SIM無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 21:00:03.76ID:WPI7zspP
>>236
出来るよ
かなりクドい色にも設定出来る
0239SIM無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 21:06:18.68ID:4qg1CrXY
>>238
ちょっと詳しく教えていただいても?
普通にディスプレイ設定の画面モードじゃないよね?
0240SIM無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 21:19:19.53ID:mg2VKXE6
俺もoneplus6使ってる。楽天モバイルも使えてうれしい。
あとは、band3固定がしたいけど、rootとってないから無理だなぁ。。。
ところで、oneplus6で楽天モバイル使ってて、Rakuten Linkサポーターアプリを
使ってる人います?
0241SIM無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 22:06:32.27ID:2EyGXTu6
古いOnePlusはengモードのBand固定使えないの?
0242SIM無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 22:16:46.40ID:9E38nCF6
>>199
通知切っちゃえばいいんですか?
0243SIM無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 22:17:35.51ID:3IPsf5i1
OnePlus Watchはちょっとほしいかもと思ってしまった
0244SIM無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 22:19:02.90ID:CwtrzsNu
9proのアップデート後のバッテリー持ちどうですか?
0245SIM無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 22:21:51.63ID:RcKvSkGI
>>238
逆にアッサリにも出来るんやろ
それなら設定なりアプリでいじれば解消する問題やね
0246SIM無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 22:37:44.86ID:ess9KKya
>>242
通知で再生ってのがあるからそれ切る
時に音楽再生してるのは何のアプリでの話なん?
0248SIM無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 23:26:24.56ID:RH/D2RC2
YouTubeでインド勢がOneplusWatchレビューしだしてるね。やはり日本語は非対応っぽくて残念。せめて通知文字化けしなければ買いたいんだが
0249SIM無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 23:44:00.15ID:n7d2dZ5A
>>221
7TずっとDisplayP3にして使ってるわ
あっさりしてて見やすい
0250SIM無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 23:46:30.80ID:9E38nCF6
>>246説明不足でみません。音楽再生をしている時の話です。
0251SIM無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 23:46:36.31ID:jibdaj8f
やっと来週アマゾンから9Pro届くてメールきた
ほんとにながかった
0252SIM無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 00:11:52.40ID:3TZwXpwu
>>248
俺もamazfltから乗り換え予定だけど日本語さえ通知で対応してればオッケーなんだけど
0253SIM無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 06:54:29.55ID:jGzwj1Pn
>>247
そこだね!
元の誰かのコードをわざわざコメントアウトしてるね。元のコードに戻せば本家の意図通りになるっぽい。が、わざわざ、コメントアウトした人も意図があってのことだろうから、何が正しいのかわからん。
0254SIM無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 07:29:03.28ID:4X7sFRkQ
>>238
君の助けがないと生きていけないんだが
0255SIM無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 07:47:10.93ID:8NJLwfmk
>>250
本体の設定の通知の所からyoutube music行く
サイレント通知になってればそれでいいし、ロック中に表示されるのだけ切りたいなら再生って項目を切ればいい
0256SIM無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 08:09:08.01ID:Ls6KRWG4
>>253
Ver0.13以降は.NET 5.0のランタイムが必要なんだけど、uploadDirectoryで-sオプションが使えなく、ディレクトリを指定しなくちゃならない。
EFSのディレクトリ構造が違うものにも対応できるようにしたためと思われるけど、とりあえず7TではVer0.11で今のところ実害ないから無理にアップデートすると面倒なことになる。
Ver0.11はgithubの作者のページから消えてるから、困る人も多いと思うのでアップしておく。

https://www.axfc.net/u/4035634.zip
0257SIM無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 08:30:38.75ID:dVvX5q29
8か9シリーズにセルフィーの動画(静止画ではなく)でビューティーモード的なのありますか?
0259SIM無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 08:54:23.84ID:SQ7aI+te
初歩的な質問ですみません。
8tを購入予定ですが、uk版とeu版は充電アダプターの形状違いだけでしょうか?
中国版とはband構成が違いますが、買うならuk.eu版が良いのでしょうか?
0260SIM無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 09:42:34.79ID:jdO00hr1
8TはKB2003を買うべき
0262SIM無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 11:31:49.43ID:TwETsJMA
KB2003だけどband42とn78を拾ったことがないんだよなぁ
名古屋近辺で拾えるところがあるなら試しに行きたいから教えて欲しい
0263SIM無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 12:21:25.16ID:XJDXbI8W
KB2003持ってたけどB42はvolte有効にしたらなぜか無効化されるからrootとってバンド固定しなおさないとだめだった
0264SIM無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 12:34:12.46ID:a6/uFnja
>>262
volte化してもband42は拾ってる。
n78は未確認だけど。
band26拾わないから試しに18だけ無効にしたら拾った。
0265SIM無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 13:28:55.19ID:P9GyQLhF
>>258
同じく
後からジンドンで注文した公式ケースとガラスフィルムが先届いちまった
次から中国版買うときはジンドンで買おう…
0266SIM無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 13:37:01.34ID:DnMLm9ar
9 pro用のおすすめガラスフィルムありますか?
0267SIM無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 13:50:42.16ID:XMTw+SUp
>>263
volte化はPDCでやった?
8TをPDCでVolte_PTCRBをアクティブにしたけど、SB回線のB42掴むよ
0268SIM無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 16:20:43.71ID:PxF3I5IK
PDCで繋ぐのにケーブルはOnePlusの純正のケーブルがいいのかな?
純正ではないケーブルで安定して繋がるひといる?
0269SIM無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 16:49:43.33ID:7X5qqiqe
>>268
Wishで買った安いケーブルで繋いだけど問題なく認識したよ
0271SIM無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 17:14:51.87ID:7X5qqiqe
>>270
このケーブルに関しては使用には問題なさげ
当たればラッキー程度にしか思ってなかったけど他の機器の充電やらでも普通に使えてる
0272SIM無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 17:15:33.96ID:EvtlHmHI
Amazonで買ったケーブルは、切れまくりでちゃんと繋がらなかった
0273SIM無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 17:36:16.20ID:svKCUIjg
>>267
たぶんvolte_cuだったとおもう てか8の頃の話と混同してたかも 去年の話だからうろ覚えですまん
0274SIM無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 18:31:11.62ID:y0Axbenf
このスレ国産スマホ叩いてるチョソorおっさんが住み着いてるみたいね。
昔のregza phoneとかをイメージしてるんだろうが、今はArrows、AQUOUS Phone、Xperia等、世界に通用するモデルが多く存在する。
若者のスマホなんてiPhoneか国産の二択なんだけどな。。。
0276SIM無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 18:44:06.10ID:HygGL8/C
ARROWS→周りで使ってるやつ見たことない
AQUOS→世界に通用する端末ではない
iPhone、Xperia→よく知らない人が周りに合わせて買う端末。
0277SIM無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 18:44:47.30ID:1CqPIhg6
>>274
いきなりどうした?
別に叩いても無いし、人には国産メーカー勧めるよ。
0278SIM無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 18:46:56.20ID:1CqPIhg6
>>276
お前かw
0279SIM無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 18:50:49.95ID:HygGL8/C
>>278
はっ?お前誰?
0280SIM無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 18:56:37.61ID:nm9JeBGy
8TのVoLTEの設定?プロファイル?ってvolte_cuとVolte_PTCRBのどっちがいいんですか?
0282SIM無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 19:03:15.78ID:HygGL8/C
>>281
知能低そうなガキだな
0283SIM無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 19:07:38.09ID:l8MJBatU
ID:HygGL8/C
釣られた中華爺イライラで草
0284SIM無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 19:28:02.20ID:HygGL8/C
>>283
草とかキモ
0285SIM無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 19:34:27.48ID:3TZwXpwu
XperiaってLGみたいに撤退するのかと思ってた
しぶといなw
そういやZ3持ってたの思い出した
0286SIM無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 19:42:26.10ID:nCXWJ9eR
Xperiaを周りに合わせて買う人なんて最初からいないのに
ただ今回の1Vはなかなか良さそう
ようやくXperiaとしての軸が固まった感じがするな、売れるかは知らんけど

oneplusは逆に迷走し始めたなぁ
0287SIM無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 19:53:35.90ID:Ie86xceG
ColorOSとかFuntouchが良いと感じられるのが信じられん
少なくともFuntouchは無いと思うんだが中国人のセンスはよく分からん
0288SIM無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 19:55:13.54ID:Lpvduet8
1Bは15万って高すぎだろ
mi11u、s21u、iPhone12promaxと張り合うか高い値段なのにハード面ではボロ負け
0289SIM無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 20:00:52.74ID:QuLDj97D
>>276
iPhone全盛期の時代に逆張りでGalaxy使ってそう
0292SIM無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 20:17:23.34ID:etilnzLJ
nordの最新の11.1.1.2でも、ネットに上がってるFTM+PDCでvolte化可能やで。
0294SIM無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 20:30:33.12ID:8UbZeNWB
アップデートでバッテリー持ち良くなってるって話あるけどどうなんやろ
0295SIM無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 20:33:05.72ID:AgSUdEF2
>>294
熱対策するとは言ってるけどバッテリー対策するとは言ってない
0296SIM無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 20:35:29.97ID:Ie86xceG
イオシスに中古で9Proの12GB/256GBが出てるな
こんな短期間で手放す理由が分からんが
0297SIM無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 20:37:30.59ID:8UbZeNWB
>>295
battery lifeがどーのこーのアップデート内容に書いてなかったけ?
持ってないから詳しく知らんけど
0298SIM無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 20:43:50.90ID:8UbZeNWB
あと11.2.3.3のあとの持ちが良いってredditでみた
0299SIM無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 20:45:31.37ID:gxYnwgqa
>>289
iPhone全盛期か?
日本だけならそうだろうけどこんなスレに居るなら中華の躍進ぶりは分かってるだろうし、
目の敵にされたHUAWEIが締め出されたのも散々市場食い荒らしたのもあるんだし
0300SIM無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 20:51:57.10ID:P9GyQLhF
>>296
LE2125だから間違えてシングルSIM買っちゃったとかじゃない?
0301SIM無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 20:58:28.04ID:Ie86xceG
>>300
ほんとだ、シングルSIMだ
逆にすげーなw
0302SIM無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 21:05:56.43ID:G5kCMJUJ
oos11,EfstoolsでVoLTE化
sim1 uq
sim2 rakuten
逆の方が良いと言われてたけど、28は、バンド固定には28が出てなかったけど、Network Cell Infoで見たら28掴んてたわ
0303SIM無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 21:15:03.49ID:CBqXLXZU
7t oos11にしてから自動輝度調整が更にバカになった?
急に暗くなりすぎるし、都度調整しても学習してくれてる感じがない
0304SIM無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 21:27:34.64ID:G5kCMJUJ
確かに馬鹿になってますよ
0305SIM無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 21:29:49.27ID:XKu15aEf
8T KB2000 ahamo
UK_VodafoneでVoLTE化してんけど、SMSの送受信が出来ない。
CUとPTCRBでは通話、通信出来ず。
0306SIM無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 21:35:07.61ID:NLonbp7P
無印7OOS11でファクトリーリセットしたけど輝度調整は結構早めに学習してくれたかな
リセット直後は酷かったけどw
0307SIM無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 21:45:26.09ID:3TZwXpwu
9はEFSでVoLTE化いけるんだよな?
0308SIM無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 22:54:32.15ID:ivd3gxCn
>>307
mbnに5G有効なの(CA不可)と4GのみでCA有効なのと2種類出回ってるけどな
0309SIM無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 23:38:00.19ID:4X7sFRkQ
9proでゲームやってて熱くなることある?
0310SIM無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 23:48:56.71ID:ROSUXfHQ
>>309
ほんのり温かくなるけどそこまで気にならんな
充電中にゲームすると結構熱くなるけど
0311SIM無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 00:03:17.90ID:FkSqPorz
9Rが4万円台だったら熱いな
0312SIM無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 00:12:59.69ID:N6JwskOj
ahamoポイント優遇が始まる4月15日になったので早速プラン変更した。

7pro volte化 で問題なく動作。
オマイラありがとう。
0313SIM無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 00:18:06.98ID:61yXBIMW
9 Proってahamoでも使える?
0314SIM無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 00:24:44.72ID:7Bcq/P8m
>>310
まあほんのりだったら許容範囲かなー
最高画質とかにこだわりも無いし平気でしょう。
調べてみると書き込み時の熱は気になるけど...
0315SIM無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 01:56:09.80ID:B+8K1hIO
OnePlus 8T
PDCでVolte-CUでのvolte化
LINEMOでSMS送受信は問題なし、通話は発信時だけ3G、着信を取るとVoLTE使ってて謎
0317SIM無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 08:21:14.93ID:ab+M+ttV
>>316
何がだめなんだ?
CAと5Gのどちら優先するか
それだけやん
0318SIM無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 09:42:12.04ID:rvO99IEn
oneplus 9r購入予定の方いますか?
0320SIM無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 10:53:58.57ID:BCmWwiuw
color osとoxgen osってアップデートの内容と回数に違いって出るんですか??
0321SIM無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 11:35:00.87ID:S9RFrHcJ
>>319
そだよ。スクショのなら今、インドになってる。
0322SIM無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 12:09:55.53ID:wIqRdpDL
7無印volte化できた
youtubeの人ありがとう
0324SIM無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 13:35:30.72ID:To/ts+7T
>>317
5G有効でCAもできないと駄目だろ
0325SIM無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 13:44:12.43ID:UI4TAMBH
今時スッチーじゃないとだめなんて時代遅れもいいとこだぞおっさん
0326SIM無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 13:48:09.89ID:ab+M+ttV
>>324
駄目ってことはないだろ
今の所5Gは狭いし提供コンテンツが変わってないからそこまでの速度が必要なことも少ない
CAは有用なシーンが多くある

現時点ではどちらか選べれば十分だろ
0327SIM無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 13:54:53.40ID:OWlpP2pO
caはcarrier_policy.xmlを編集してcaの設定追加してやればええよ
0328SIM無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 13:54:59.64ID:To/ts+7T
5Gが普及した将来はどうすんの?
0330SIM無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 14:00:35.66ID:k6ox4bhP
>>321
ありがと
ちなみにどこがいいとかってあります?
アプデ来るの早いやつですかね
0331SIM無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 14:44:44.94ID:jrLMQSpy
すまん319に便乗して質問したい
colorosから公式でEU版を落としてローカルアップグレードをしようとしたけど署名が無効?とかで入れ替えできなかったんだ
これってやり方間違ってる?
0333SIM無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 14:52:25.60ID:jrLMQSpy
>>332
やっぱりそういうことだよね...ありがとう
ちょっと探してくる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています