X



【Xiaomi】Redmi Note 9S 国内版 part25

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (ワッチョイ 5f81-fUph)
垢版 |
2021/03/19(金) 15:04:00.32ID:NqU0LT120
!extend:checked:vvvvv:1000:512

シャオミ公式
https://www.mi.com/jp/redmi-note-9s/

Redmi Note 9S(Xiaomi)まとめWiki(RN9S)
通知が来ないなど質問する前に基本的な事はまずココを参照してください
https://xiaomi-redmi-note-9s-wiki.fxtec.info


※前スレ
【Xiaomi】Redmi Note 9S 国内版 part24
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1614599127/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002SIM無しさん (ワッチョイ 5381-fUph)
垢版 |
2021/03/19(金) 15:04:51.88ID:NqU0LT120
【Q&A・よくある質問】
Q:戻るボタンを左に設定できないの?
A:設定→追加設定→全画面表示→ミラーボタン

Q:ジェスチャー設定はどうやるの?
A:設定→ディスプレイ→全画面表示→フルスクリーンジェスチャー

Q:ジェスチャーで使うとキー入力で「ん」をタイプした時ホームに戻ってしまう
A:キーボードをフローティングにすればオケ フローティングはキーボード右上の・・・を押すと出て来ます

Q:写真の「redmi note 9s ai quad camera」表示消せないの?
A:カメラ→横線3本マーク→設定→透かしオフ

Q:FOMAsimのアンテナが立たない
Aデュアル4Gをオフ、FOMAの優先ネットワークを3G優先にする。
ダメなら1度機内モードにしてから戻してみる それでもダメならSIM2に刺す

Q:Googleアシスタントが邪魔
A:設定→アプリ→アプリを管理→右上からデフォルトアプリ→アシストと音声入力→アシストアプリをGoogleからなしに変更

Q:顔認証後のスワイプって省略できる?
A:設定→パスワードとセキュリティ→フェイスアンロック→ロック解除後もロック画面に留まるをoffにする

Q:テザリングでネットに繋がらない
A:docomo系-APNのMVNOの種類をSPNにする
au系-APNタイプにdunを追加する

Q:スリープ解除後Wi-Fi繋がらない
A:システムアップデートで11.0.8.0以降に

Q:有線イヤホンだと音がこもるアプリがある
A:無線なら問題無いから無線使え
どうしても有線が良いならMi Sound Enhancerで適当な機種を選択してみる

Q:アマプラの画質悪い
A:仕様です(アプデで改善の可能性あり)

Q:ウィジェットが上手く作動しない
A:設定-アプリ-アプリを管理-対象のアプリを選択-その他の権限-バックグラウンドで実行中にポップアップウインドウを表示するを“同意”にする

Q:FMラジオって87.0MHz.以下は聴けないの?
A:「ショートカット+」等をgoogle playからダウンロード
  アクティビティ→ radioで検索 FM Radioのショートカットを作る

Q:常駐設定のタスクキルのロックはどうやるの?
A:https://i.imgur.com/LY8nMtC.jpg

Q:イヤホンジャックを覆わないでくださいのメッセージは何?
A:近接センサーが誤爆してる ロック画面→その他からポケットモードをOFF

Q:画面の色が気に入らない
A:設定>ディスプレイ>配色から標準に設定しろ

Q:ChMateで画像を貼りたい
A:指2本タッチで画像アップロード、3本でお絵かき 機種名はしらん

Q:センサーで水平が斜めになる 各種センサーの校正をしたい
A:デバイス情報からカーネルバージョンを連続タップ、もしくは電話アプリから *#*#6484#*#* を発信 ジャイロは23番
0003SIM無しさん (ワッチョイ 5381-fUph)
垢版 |
2021/03/19(金) 15:05:11.09ID:NqU0LT120
Q:謎通信を遮断したい
A:
@セキュリティ→承認と撤回→msaとMiuiDaemonをオフ
A接続と共有→プライベートDNS→ホスト名に「dns.adguard.com」を書く
【注意】
※公衆無線LANの認証画面に移行しない、adguard鯖が落ちると何も出来なくなる等でデメリットあり
Bセキュリティ→設定→「おすすめを受け取る」をオフ
BXiaomi謹製各アプリの設定→「おすすめ」の設定をオフ

※但しこの広告ブロックのせいで通信できなくなるアプリ(pushbulletなど)があるので問題あれば解除する
 DNS設定だけをすると謎通信アプリがリトライを繰り返してバッテリーが消耗する可能性があるので以下のアプリも削除推薦

Q:MIUIシステムアプリをアンインストールしたい。謎通信してるxiaomi frameworkを止めたい。
A:Xiaomi ADB/Fastboot Toolsで無効化できる。
https://github.com/Szaki/XiaomiADBFastbootTools

基本このツールはBungChing化するようなapkは消せない仕様ですが扱いは慎重に

android accessibility suite...覚障害者向けの補助サービス
Digital Wellbeing...端末の利用時間やアプリ毎の利用時間などを可視化する
(XDAでは無効でパフォーマンス向上)
analytics...情報収集分析
QuickApps...ユーザーデータを収集するためのマイニング
hybrid.accessory↑の拡張機能的な感じ
PartnerBookmarks...標準ブラウザにブックマークを配置
daemon...データをマイニング
joyose...広告付き
wmservice...広告付き
miui.bugreport...消してもバグレポートを取得する謎
simactivate.service...入ってるとうざいから消したほうがいい
Xiaomi service framework...情報送受信多め。オフまたは削除でパフォーマンス向上
Msa...広告司令塔、こいつを削除しないは小米の犬
FMradio...これは使えないから消していい。使えるのは>>4
micloud...これを使うならgoogleクラウドのがましだから消す
VsimCore...Mi roaming appの一部?とロシアでは言われている。消しても問題なし
facebook...各Forumで怪しいと言われている(裏でなにかしている)battery食う
miui.note...いらないgooglekeepでじゅうぶん
pay系wallet系も全部いらない。

時計と壁紙関係さえ気をつければ基本何消しても問題ない。この2つはバグる可能性があるだけで試してない との事
あとは名前通りだから自由に消せばいい らしい
というかこのツールなら全部消しても問題ないっぽい
0016SIM無しさん (ワッチョイ 8b44-uAVE)
垢版 |
2021/03/20(土) 00:39:20.61ID:ymvsakwz0
>>13
アプリ「セキュリティ」内の下の方にデータ使用量がある

前スレの結露マンは部屋冷えてる状態で加湿器でも使っているのだろうか
このスマホは画面付けたり処理をさせてないときはほとんど発熱しないからそれで結露が発生してるかもしれない
0017SIM無しさん (ワッチョイ 39cf-mixI)
垢版 |
2021/03/20(土) 00:43:53.22ID:Px9kj2Ru0
>>16
結露マンです!誰がなんと言おうが2台あるスマホのうちこいつだけが濡れてんだよ!揺るぎない事実なんだよ!ホラーなんだよ!
0020SIM無しさん (ワッチョイ 8b44-EoOz)
垢版 |
2021/03/20(土) 07:21:05.97ID:/o532oC30
夢でこいつをドブに落として破壊する夢を見たw
なんか妙にリアリティあるもんだから起きた時ほっとしたよ。
0024SIM無しさん (ワッチョイ 0bcf-NT4g)
垢版 |
2021/03/20(土) 09:30:56.09ID:do6EMVag0
最初は画面大きいなあって思ってたけど1週間で慣れたわ
重さも気にならん
何ならもう1周り大きくてもええな

大きいのは嬉しいが今後は小さい画面に戻れなくなったわ
新しいスマホも6インチ後半じゃないとアカンで
そこが難儀や
0031SIM無しさん (ワッチョイ 11f2-Kfe5)
垢版 |
2021/03/20(土) 10:45:02.57ID:wR4kGNCL0
ライン通話でこの機種だと相手に聞こえる音がこもってるみたいなんだけどなんでかな?
galaxy s8だとそんなことないみたいで同じwifiで同じイヤホンマイクなのに変わるもんなのか?
0034SIM無しさん (ワッチョイ 8b44-EoOz)
垢版 |
2021/03/20(土) 11:46:29.02ID:/o532oC30
facebookはブックマークをホームページに追加して見るのが1番いい。
アプリは不安定で重くて固まるだけの糞
0035SIM無しさん (ワッチョイ b9d9-ED79)
垢版 |
2021/03/20(土) 12:12:22.50ID:0HDcGOaW0
どなたかお知恵をお貸しください。
ocnモバイルoneで使用してます。
先日からsmsの受信はできますが、送信ができなくなりました。
smsアプリはgoogle標準アプリです。
原因は送信時にocnのプレフィックス番号が付加されて発信しているためと思われます。
電話帳の番号にはプレフィックスの番号は付加していませんので、smsアプリが勝手にプレフィックス番号を付加しているようです。
これの回避方法について、良い方法をご存知の方いませんか?
004235 (ワッチョイ b9d9-ED79)
垢版 |
2021/03/20(土) 13:41:47.64ID:0HDcGOaW0
自己解決しました。
送信できない相手の会話を削除したら、送信できるようになりました。
会話履歴に問題があったようですね。
返信いただいた方、ありがとうございました。
お騒がせしました。
0046SIM無しさん (ワッチョイ 0186-EoOz)
垢版 |
2021/03/20(土) 16:11:50.63ID:xX1SODHc0
>>28
自分もなってたけど、電話の権限で明らかに不要なアプリを拒否したら解決しました。
一つ一つ確認しながら拒否していけば原因となるアプリが分かったかもしれませんが、それはやってません。
ですが、何となく自分の環境ではレコーダーが怪しいと思いました。
0047SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-EoOz)
垢版 |
2021/03/20(土) 16:14:12.68ID:azIQ7oF/M
最近買って初めてのMIUIなのですが
音楽プレイヤーやバンドを確認するアプリを常駐させたいんですが、
以下の設定をしてもいつの間にかタスクが消えています
他に必要な設定はありますか?
・タスク一覧からアプリを選択してロック
・バッテリーセーバーを制限なし
・自動起動をオン
0049SIM無しさん (ワッチョイ 7bcf-EoOz)
垢版 |
2021/03/20(土) 16:35:33.26ID:pu05bCF70
セガサターンエミュが正常に動いてる
asusのZenFone4の時はスペック不足でブツブツ音声が途切れてた
Redmi Note 9sのCPUは性能高いんだな
0053SIM無しさん (ワッチョイ b158-kAhf)
垢版 |
2021/03/20(土) 18:21:08.70ID:43gx0nVM0
SD660って当時としては割と高性能だったような…って思って調べたけど普通に720に負けてるのか
進化は凄いな
0057SIM無しさん (ワッチョイ 5973-LaoT)
垢版 |
2021/03/20(土) 19:37:39.20ID:OUXE7Bjk0
顔認証って、電源ボタンを押さないと認証が始まらないの?
顔を画面に向けただけで認識してくれたら楽なんだけど。
0061SIM無しさん (ワッチョイ 7b01-4Ddi)
垢版 |
2021/03/20(土) 20:38:51.36ID:7cZjf/lI0
>>57
[設定]-[ロック画面]の[持ち上げてスリープ解除]とか[ダブルタップしてスリープ解除〜]にするとか

顔を画面に向けただけで認識させようとするには(スリープ中も)常にインカメラを起動してなきゃいけないからバッテリー的に無理だと思う
0069SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-cWsV)
垢版 |
2021/03/20(土) 22:02:31.60ID:C9NxVr+sM
システムランチャーゴミすぎない?
今までもっさりしてたの、こいつをnovaに変えただけでほとんどの動作が軽快になったわ
0071SIM無しさん (ワッチョイ 1376-EoOz)
垢版 |
2021/03/20(土) 23:18:13.40ID:Fkq553Ol0
マグネットでオンオフ無いんですね
残念です

LINEの通知音変更しようと思って変えたら
全部の通知音がそれに変わってしまいました
LINEだけデフォのキンコンって音に戻したいのだけど
LINEの設定から「LINEの通知音を端末に追加」ってしても
通知音選ぶ画面に出てこないです
どうやればLINEの通知音だけ元に戻せるでしょうか
0072SIM無しさん (ワッチョイ 5902-fMkc)
垢版 |
2021/03/21(日) 00:33:27.39ID:Sd8tajZ80
ウマ娘流行ってるからプレイしたけどカクつかないなw
3Dのレース4倍速もライブ動画も問題なし

2万ちょいで売ってるスマホなのに大したもんだわ
0074SIM無しさん (ワッチョイ 6958-EoOz)
垢版 |
2021/03/21(日) 02:17:51.45ID:KmbVGqDG0
novaランチャー使ってて、バッテリーセーバー制限なしとかにしてもアイコンとかウィジェットの再読込が頻繁にあるの何とか出来ないものか
0077SIM無しさん (ワッチョイ 7beb-2vd/)
垢版 |
2021/03/21(日) 07:36:14.51ID:Oo6ZiwGb0
>>75
試しにやったらantutu10万クラスで3D弱いp20liteでも遊べるからなw
そりゃフレームレートは落ちるけどライブも普通に動くあの軽さは異常
0078SIM無しさん (ワッチョイ 7bcf-Pktj)
垢版 |
2021/03/21(日) 07:45:52.56ID:y23RVXZN0
母親に上げようと、初期化して設定しなおしてるんだが、
データsimの1か月の仕様上限とか設定出来なくなってる?
SIMカードの所にも、接続と共有の所にも出てこない、、、

他アプリいれんとあかんのかな?
0079SIM無しさん (ワッチョイ 4103-9CVN)
垢版 |
2021/03/21(日) 07:50:21.37ID:gYhxs4m70
この端末初期化ってどうやるの?
前所有者の情報入れないとダメみたいで。
0082SIM無しさん (ワッチョイ b158-ztbr)
垢版 |
2021/03/21(日) 08:07:48.34ID:RFqZrUxy0
>>78
セキュリティ→データ使用量→データ使用制限を設定

の項目にあるけど設定からは直接アクセス出来ないっぽいのでショートカット作る必要がある

該当するアクティヴィティはこれ↓
com.miui.securitycenter/com.miui.networkassistant.ui.NetworkAssistantActivity
0095SIM無しさん (ワッチョイ d9cd-zYxv)
垢版 |
2021/03/21(日) 12:21:40.34ID:JaFmYCR80
OCNは手数料/維持費高いから1円でも避けるが
Biglobeが2千円台で受け付けてたのほんと神案件

まぁ後の祭りだったんですが
0097SIM無しさん (ワッチョイ 8bc0-eHE5)
垢版 |
2021/03/21(日) 13:55:05.67ID:ezEQ/dlx0
POCOとかNOVAランチャーに変えると具体的にどう軽くなるんですか?
今日暇だから興味もてたら変えてみようと思うんだが
0099SIM無しさん (アウアウクー MM05-EoOz)
垢版 |
2021/03/21(日) 14:40:55.99ID:7BWzscHrM
>>72
このポンコツでも全くカクつかないな
ウマ娘恐るべし
0100SIM無しさん (ワッチョイ b383-xzdm)
垢版 |
2021/03/21(日) 15:08:37.29ID:SdBEooIY0
定期的に再起動しないと持ち上げて画面ONが作動しなくなるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況