X



ViVo 総合Part8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (ワッチョイ 6ba5-aLRO)
垢版 |
2021/03/04(木) 21:51:40.44ID:uMhzG+390
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ViVoスマートフォンに関する総合スレです

なかなか日本での入手は困難ですが
日本進出を祈願してたてました。
荒らしはスルーで。

China
https://www.vivo.com.cn/
global
https://www.vivo.com/en/

前スレ
ViVo 総合Part7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1606544090/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0539SIM無しさん (ワッチョイ 6f63-L7iT)
垢版 |
2021/04/11(日) 19:33:27.83ID:/lMPzfk10
再起動してすぐにメニュー→システムアプデと行けばちゃんとアプデの項目でてくるよ
サーバが応答ありませんはバグってる
0541SIM無しさん (アウウィフ FFbb-ksEv)
垢版 |
2021/04/11(日) 20:50:21.70ID:+0LDWMKwF
iqoo neo3をPD1981D_A_6.8.50にしたけど何も変化ないな。
volteできない。
wifiないときはアカウントと同期の「今すぐ同期」できない。
0542SIM無しさん (アウウィフ FFbb-ksEv)
垢版 |
2021/04/11(日) 20:51:48.61ID:+0LDWMKwF
>>525
com.vivo.pem無効化して再起動してみたが、「今すぐ同期」はできるようにならなかった。
wifiがあるときはできるのに。なんでだよ。
0543SIM無しさん (アウウィフ FFbb-ksEv)
垢版 |
2021/04/11(日) 20:58:32.17ID:+0LDWMKwF
>>529
ようこそ、こちら側の世界へ
0547SIM無しさん (ワッチョイ 4f58-06r8)
垢版 |
2021/04/11(日) 23:18:04.30ID:FS9744030
たまに弁当にしてGoogle死んだ奴見かけるけどpem無効化とかしてるからか?
vivoはほとんどの端末認証通ってるしvivo自身もXiaomiとかと違ってGoogle追い出したいわけじゃないだろうし、向こうからGoogle締め出すような真似はしないと思うんだよな
0550SIM無しさん (ワッチョイ 6276-ksEv)
垢版 |
2021/04/12(月) 08:15:24.71ID:hGQbXD3d0
iqoo neo3 5G、
PD1981_A_6.8.50のアップデートされた方 VOLTE化できますでしょうか?

現在PD1981_A_6.8.38でドコモSIMでVOLTE化できています。
0551SIM無しさん (オッペケ Sr5f-06r8)
垢版 |
2021/04/12(月) 08:30:11.90ID:A/wh0MKDr
>>549
マ??
同じ環境で同じ操作して同じ結果にならんのマジで面倒だな…(実際は俺らが認知してない環境の違いが原因なんだろうけど)
Google関連はpem削除すれば直るってのもpem削除出来なかったりしても変わらなかったりで大変だな
どうしてこんなことに…
0552SIM無しさん (ワッチョイ 6f63-L7iT)
垢版 |
2021/04/12(月) 08:58:21.07ID:HQ198ZzZ0
自分の場合はOrigin後も今回のアプデ後もplayストアがバグるけどアンインストール後にV-appstoreでgoogle系アプリインストールすると出てくるplayストアを再ダウンロードし、端末再起動すると正常な動作するね
V-appstoreは以前はmapもearthもあったんだけど見つからなくて今回はgooglephotoインストールしてplayストアは正常な動作するようになった
0553SIM無しさん (ワッチョイ 626a-yLAe)
垢版 |
2021/04/12(月) 09:01:49.03ID:cVEDO9/60
>>551
Z1のVoLTE繋がんねぇって経験で体験してるけど
VIVOは初期化が思っているような初期化ではないようだ。
戻らないパラメーターがあるような気がする
0555SIM無しさん (アウウィフ FFbb-+rlu)
垢版 |
2021/04/12(月) 10:27:25.72ID:upwPHoR/F
>>550
volte化は無理になる。絶対にアップデートするな。
0556SIM無しさん (アウウィフ FFbb-+rlu)
垢版 |
2021/04/12(月) 10:30:44.07ID:upwPHoR/F
>>555
あ、でも確か以前にアップデートしていたならスマホ起動の度に少し設定すればvolte行けた気がする。
端末初期化するとそれも無理になるので要注意。originosでvolte手法が確立されるまでアップデートはしないことだな。
0557SIM無しさん (ワッチョイ 6276-ksEv)
垢版 |
2021/04/12(月) 11:16:28.54ID:hGQbXD3d0
>>555
ありがとうございます。
様子見します。
0558SIM無しさん (アウウィフ FFbb-ksEv)
垢版 |
2021/04/12(月) 11:49:09.46ID:upwPHoR/F
>>556
文言間違い「以前にアップデート」→「以前にvolte化」
0561SIM無しさん (アウウィフ FFbb-ksEv)
垢版 |
2021/04/12(月) 13:57:26.51ID:upwPHoR/F
>>560
vivoやべえ
0562SIM無しさん (アウウィフ FFbb-ksEv)
垢版 |
2021/04/12(月) 14:00:20.55ID:upwPHoR/F
俺はAndroidの混沌の世界に疲れた。調査に時間ばっかり食って生産的じゃない。
iPhoneの世界に飛び込むよ。
0565SIM無しさん (ワッチョイ 6276-WcFh)
垢版 |
2021/04/12(月) 16:51:01.71ID:I0Ud1j1c0
>>564

IQOO5 Excelはログインできたよ
0566SIM無しさん (アウウィフ FFbb-ksEv)
垢版 |
2021/04/12(月) 17:05:14.03ID:upwPHoR/F
>>564
iqoo neo3、originos、rakuten unlimitedだけど、Outlook普通に使えてる。
wifi環境では通知くる。4Gだけだと通知遅い。
0567SIM無しさん (ワッチョイ 0ee1-WcFh)
垢版 |
2021/04/12(月) 19:33:14.79ID:cW+CU64X0
ニュースでやってたLINEの不具合ってもしかして…?
IQOOだけじゃなかった系?
0570SIM無しさん (アウウィフ FFbb-ksEv)
垢版 |
2021/04/12(月) 22:31:37.52ID:upwPHoR/F
pemでどうやって削除するの。
無効化ならできるけど。
0573SIM無しさん (ワッチョイ 67a3-oBus)
垢版 |
2021/04/13(火) 17:05:49.48ID:4xRfUS040
iqoo uiのアップデートしたけれど、オリジンってバージョンコードはいくつなんでしょうか。
ファイルが小さかったから思い切ったのですが、大きかったら躊躇してダウンロードできない。Z1はbeta版からですよね。
0574SIM無しさん (アウウィフ FFbb-ksEv)
垢版 |
2021/04/13(火) 22:56:42.75ID:0FZvdcDuF
iqoo neo3 originos rakuten unlimited
LTE Onlyでデータ通信できるんだけど、Chromeで「インターネットに接続されていません」と出るのはなんで?
ネットは繋がってるんだけど?!ちなみにWiFi接続時はこの表示でない。

これと関係ありそうだけど、4Gのみの時はアカウントと同期で「今すぐ同期」が押せない。これもWiFi接続時は押せる。
どうにかして!
0576SIM無しさん (アウウィフ FFbb-ksEv)
垢版 |
2021/04/14(水) 01:33:13.32ID:MhPxxj4vF
vivoスマホはもうだめだ
0577SIM無しさん (アウウィフ FFbb-ksEv)
垢版 |
2021/04/14(水) 01:33:46.33ID:MhPxxj4vF
ろくなもんじゃねぇ〜
0580SIM無しさん (JP 0Hd7-oBus)
垢版 |
2021/04/14(水) 10:05:38.48ID:nun+nIa6H
VOLTE表示が再起動する度に消えるのですが、adbで操作したり何らかの作業で定着させられないでしょうか。z1 NURO(docomo 回線)です。
0582SIM無しさん (ワッチョイ 626a-yLAe)
垢版 |
2021/04/14(水) 10:48:24.78ID:Uqwr5wJf0
>>580
再起動しなきゃいい。
docomoなら固定化できるとVIVOの場合は言い切れない。
>>259
Operatorコードdocomoに変えたりとかしてたら行けるかもしれない。
ただし俺の場合はSIM差し替えたりしたらVoLTEすらできなくなり初期化しても暫く復帰しなかったのでいじるならそのつもりで
0583SIM無しさん (JP 0Hd7-oBus)
垢版 |
2021/04/14(水) 11:02:51.57ID:nun+nIa6H
>>582
ありがとうございます。やっぱりダメなんですかね。ルート取って初期設定を変えないと。
0586SIM無しさん (テテンテンテン MM8e-+rlu)
垢版 |
2021/04/14(水) 12:28:58.45ID:/Pe5X/9qM
安くていいものなんてねぇんだよ。
安いものはそれなりの理由がある。
中華スマホなんて買うなカスが
0587SIM無しさん (ワッチョイ 626a-yLAe)
垢版 |
2021/04/14(水) 12:50:17.24ID:Uqwr5wJf0
>>583
別にroot取らなくても行ける。
ただし最終的に同じ設定をすればいいのではなく手順が大事っぽい。
安定して使えるようになるまで2ヶ月くらい掛かった。

Originになったら安定して使えなくなりそうだから極力あげないようにするつもり
0589SIM無しさん (ワッチョイ 626a-yLAe)
垢版 |
2021/04/14(水) 13:42:54.06ID:Uqwr5wJf0
>>586
安くて高性能な端末欲しくて飛びついた訳じゃないのは確かだ。
癖のある端末だと理解して買ったが、動いてたものが動かなくなりゃそりゃ辛いし不便。

しかしそれを色々いじくり倒して動くようになった時の快感は病みつきになるな。
BUFFALOの家庭用ルーターのLinuxに入って色々書き換えたときの楽しさに近いものがある
0591SIM無しさん (ドコグロ MM1e-mrSX)
垢版 |
2021/04/14(水) 13:49:37.48ID:OCWjZa/IM
オリジン弁当でリフレッシュレート固定のやり方って分かりませんか?
今neo3でゲーム中でも画面に3秒以内タッチしないと144→60に落ちます
以前はショートカット+アプリからLCM Dyn Refreshを起動してリフレッシュレートを固定化出来てましたが、オリジン以降LCMがどうやら消されました
0592SIM無しさん (テテンテンテン MM8e-H+Mm)
垢版 |
2021/04/14(水) 15:02:49.41ID:O6cWkbIdM
>>586
日本は中華に余裕で負けてるだろ
0594SIM無しさん (テテンテンテン MM8e-iqg9)
垢版 |
2021/04/14(水) 16:13:46.66ID:dqPgAfLmM
>>574
Chromeで「インターネットに接続されていません」
の表示が今日は出なくなった。

相変わらず「今すぐ同期」はだめ。
0595SIM無しさん (テテンテンテン MM8e-oBus)
垢版 |
2021/04/14(水) 17:04:36.55ID:b4ks3sdtM
楽天モバイルunlimit申し込んだが、音声通話と着信が出来ない。楽天linkの発信とデータ通信は出来るんだが、モバイルサービス無しと表示。こんなものですか。サービスエリア内でも、パートナーエリアとmy 楽天モバイルアプリに表示される。VOLTEが設定出来ないからかな。
0597SIM無しさん (ワッチョイ 6233-yLAe)
垢版 |
2021/04/14(水) 18:52:23.18ID:zGmgBW2o0
>>595
>>259
Z1+楽天で繋がった実績はあるが
トレースしてもそちらがつながる保証は無い。


俺自身も同じ操作して繋がるかどうか分からんから触りたくない状態
0598SIM無しさん (テテンテンテン MM8e-yLAe)
垢版 |
2021/04/14(水) 19:18:45.00ID:A2LlJtB7M
>>595
な ん で 過 去 ロ グ を よ ま な い の ?
な ん で ど ん な サ ー ビ ス か 知 ら ず に 契 約 す る の ?

楽天モバイルは3G通信不可
通常の音声通話は3Gで行うので
楽天VoLTEに対応してない端末では通話不可
0599SIM無しさん (アウウィフ FFbb-ksEv)
垢版 |
2021/04/14(水) 19:41:16.62ID:MhPxxj4vF
>>595
俺も同じ状態。
ナカーマ
0600SIM無しさん (アウウィフ FFbb-ksEv)
垢版 |
2021/04/14(水) 19:44:55.05ID:MhPxxj4vF
>>595
でも今試したら楽天Linkの着信できたな。
0601SIM無しさん (ワッチョイ 6233-yLAe)
垢版 |
2021/04/14(水) 19:50:40.50ID:zGmgBW2o0
>>598
楽天VoLTEに対応してるかしてないかなら対応はしていないが
動くか動かないかなら動く。

但し同じ操作をしても動くとは限らん
0602SIM無しさん (ワッチョイ 0644-oBus)
垢版 |
2021/04/14(水) 19:51:22.35ID:3GoK175s0
>>598
NUROのSIMも入れているから、NUROで受けて楽天linkで発信。ただ、掛けたあと、この番号には掛けられないと相手に伝えないと駄目なのと、着信履歴から掛けられて繋がらないって言われると困るな。
0603SIM無しさん (ワッチョイ 6233-yLAe)
垢版 |
2021/04/14(水) 19:53:22.82ID:zGmgBW2o0
>>600
LINKの着信ができたと喜ばれてもあれはWiFiでも動くからだから着信できてもな。としか言えんのだ。
それにLINKの通話品質はLINE以下だから電話で着信しないと意味がない。

APNを作ったり消したりSIM抜き差ししたり
Operatorコード変えたりしてたらVoLTE掴んだから色々試せ
0605SIM無しさん (ワッチョイ 6233-yLAe)
垢版 |
2021/04/14(水) 19:55:59.92ID:zGmgBW2o0
>>602
通話はどちらかのSIMでしかできないから
SIM1でSIM2に発呼したらSIM2は停止中だから電源OFF時と同じ扱いになる。
これはVIVOだからって訳じゃないからな
0606SIM無しさん (ワッチョイ 4f58-kTQ3)
垢版 |
2021/04/14(水) 19:58:56.98ID:jBJGpmDS0
菊田死ねよ
0609SIM無しさん (ワッチョイ 4f58-q2UM)
垢版 |
2021/04/14(水) 20:14:34.39ID:2TrRhKRg0
駆込み楽天でsim届いてneo3にテンプレでサクッと全開通無問題 アプデは数回で止めてた非オリジン
もちろん再起動してもそのまま使える
これに限らず中華機種は問題なければ無理にアプデしない方がいいぞ
0612SIM無しさん (テテンテンテン MM8e-+rlu)
垢版 |
2021/04/14(水) 21:05:36.63ID:Ig1j6NTIM
>>609
おめでとう!
おれもついこの間までそうだったんだがな!
originにして世界が一変した。
0613SIM無しさん (ワッチョイ 0644-oBus)
垢版 |
2021/04/14(水) 21:46:21.96ID:3GoK175s0
>>611
NUROは発着信問題無いんで、後から楽天入れただけ。楽天はモバイルサービスなし。標準電話アプリでは発信不可。楽天linkからは発信可能。楽天linkからの着信は分からない。妻が自分のスマホに楽天SIM入れてこっちにlinkつかって掛けてくれば分かるけど。固定電話からNUROへの着信は問題無いから、楽天linkからの着信も問題無いと思う。
0617SIM無しさん (アウウィフ FFbb-iqg9)
垢版 |
2021/04/14(水) 22:29:33.57ID:MhPxxj4vF
>>603
やり方しってるなら公開してくれよ
0619SIM無しさん (アウウィフ FFbb-+rlu)
垢版 |
2021/04/15(木) 08:30:21.10ID:3+k3gmhXF
>>618
originじゃ*#*#3646633#*#*ができない。
以前のosの話かよ
0620SIM無しさん (ワッチョイ 6276-iqg9)
垢版 |
2021/04/15(木) 08:45:19.90ID:6ELSl7FH0
Twitterで同じ不具合の人発見!

・LINEの通知は来るけどアプリを立ち上げても相手からのメッセージが表示されない
・当然 相手の方に既読も付かない
・こっちが送ったメッセージを相手が呼んでも、こっちの画面には既読と表示されない

LTE環境のvivo端末側の問題みたいです。
WiFi環境下では正常に起動します。

同じ症状の方いますか?
0623SIM無しさん (テテンテンテン MM8e-+rlu)
垢版 |
2021/04/15(木) 13:51:33.48ID:UsRnGsibM
>>603
wifiじゃなくて4Gでlinkの着信来るけどな。お前の設定が悪いんだろ。
0625SIM無しさん (ワッチョイ 626a-yLAe)
垢版 |
2021/04/15(木) 17:04:17.48ID:1TFSaJhj0
>>623

VoLTEがNGでデータ通信しかできないときの話な。
>>611
俺のスクショはHD付いてるだろ?
Originで苛ついてるのかもしらんけど、俺は楽天もdocomoも携帯アプリで受けられてるから俺に言うのはお門違い。
0627SIM無しさん (テテンテンテン MM8e-+rlu)
垢版 |
2021/04/15(木) 17:35:39.19ID:UsRnGsibM
>>625
VoLTEがNGでデータ通信しかできないときの話な。
⇒その状態でlink着信全然できるけど。
お前の設定が悪いだけだろ。
0628SIM無しさん (ワッチョイ 626a-yLAe)
垢版 |
2021/04/15(木) 17:52:25.65ID:1TFSaJhj0
>>627
あんたの日本語がよく分からないが現状困っていないので深追いしない。
とりあえずあんたのおかげでOriginは阻止することにしたから感謝はしている。
Google系が安定して使えるようになるよう願っている
0629SIM無しさん (テテンテンテン MM8e-+rlu)
垢版 |
2021/04/15(木) 19:04:47.11ID:2Iw9wmttM
>>628
google系は安定してるけど。なんのこっちゃ。
0633SIM無しさん (ワッチョイ 4f58-CoCA)
垢版 |
2021/04/15(木) 22:58:39.22ID:bCk7U7+y0
ざっと上から読んでみたけど症状バラバラなのね
うちはZ1だけどモンスターモードだけおかしい
切ったら前と何も変わらない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況